記事一覧

2月21日 春の訪れ?

ファイル 2013-1.jpgファイル 2013-2.jpgファイル 2013-3.jpgファイル 2013-4.jpgファイル 2013-5.jpg

2月21日 

平均水温  湾内 14.8℃
      外海 -℃
        
気温    18℃
透明度   湾内 8~10m
      外海 -m

ここ最近の海外ドラマはビッグバンセオリーにハマっています♪
あの愛すべきオタクたちに毎日癒される(*'▽')
12シーズンも続いたのがわかりすぎるぐらい面白いですね~。
マニアックな会話とオタクな話と下ネタが上手い具合に嚙み合ってるのでゲラゲラ大笑いするというよりクスっとか、あはは!って感じです。
ほぼ1話完結なので続きが気になって夜更かしもなくキリが良い所で止めれるのも魅力。
シェルダンとか近くにいたら絶対に無視する!笑
でも画面で見てるとたまらなく愛おしいキャラクターですね~!

はい!けんろーです!
今日も元気にブログを書いていきます(*'▽')
ええ。ちーっとも風がやみませんよ♪
しっかり吹いている西風に毎日挑む日々でございます~。
西風続きのせいか、水温もジワっと下がってきましたね。
久しぶりに14℃台です。
ただ、陸上が温かすぎるせいか寒がりなけんろーもそこまでは震えません!笑
水中もまだ10m以上見えるところもありますが、何となく春っぽい色合いになってきた気もします。
うねりの濁りなのか春の訪れなのか気になるところではあります。

さて、本日は初めてのゲストさんでOさん♪
500本超のベテランさんなので多少の海況不良は問題なし!です!
今日もコースを変えて白崎を潜ってマクロ三昧です。

まずウミウシですが、ちょいと隠れ気味だったケーソンのピカチュウをOさんが発見してくれました!
んで、前にはいなかった新たなピカチュウを見つけましたよー!
コンスタントに見れると嬉しいですけどね~。
クリヤイロウミウシが3個体、シロイバラたくさん、ミツイラメリ、コミドリリュウグウとケーソン周辺は定番のものも多数。
砂地コケムシがなんにもつかないので普通にけっこう生えています。そろそろツノザヤ系をじっくり探しても面白いかもしれませんね~!
カエルアンコウは昨日見当たらなかったオオモンも今日は無事ゲットで、シロクマとコンビでこぶ周りはあいかわらずです。
2ダイブともラストはサンゴエリア、メインと防波堤でゆっくり癒されるラストでした!
このまま水温が下がるともしかしたらチョウチョウウオはいなくなるかもしれませんね。
フタスジリュウキュウなどもテーブルをチェックして生き残るか調べてみようと思います。

Oさんご来店ありがとうございました。
コナユキツバメガイを初めて見たそうで、良かったですね!
またお待ちしております♪


2月20日 西風に負けないっ!

ファイル 2012-1.jpgファイル 2012-2.jpgファイル 2012-3.jpgファイル 2012-4.jpgファイル 2012-5.jpg

2月20日 

平均水温  湾内 15.4℃
      外海 -℃
        
気温    14℃
透明度   湾内 8~10m
      外海 -m

昨日いったん静まった西風も今朝には勢いを取り戻す。
本当によく吹きます。
仕方ない事とは言え、本当に憎らしくなってきます。
でもショップさんも海況が悪い事を承知で来てくれて
本当に有難いです。

そして今日は宣伝部長KくんがBUDDYの同期、お友だちたちと
5人で遊びに来てくれました♪
初めましての方も一緒に楽しく過ごせるダイビングの良い所ですよね~!
そんな中、今日はドライスーツ初挑戦が2人!
2回目が1人と、さながらドライスーツ講習!笑
頑張っていきましょう!

ただ、この西風。
もちろんポイントは白崎ですが、そこそこ波が出ており水中も若干うねっています。
吹き続けた風のせいか透明度も下降気味。
正直、ドライデビューにはハードルが高い。
でも若いパワーは凄いものです。
こっちが驚くぐらい良いデビューでした!
最後にⅯちゃんが浮いてしまいましたが、ウエイト少な目で最後まで頑張ってきていたので仕方なし。
2本目はしっかり調整していきましょう♪

お昼休憩をはさんで2本目だったんですが、Jくんとトークがとまらず!笑
若いのに旧車の話やガンダムなどとおっさんとシンクロする話!(*'▽')
マジで一晩話せるなーとおもいましたよー!笑
あああ、また車買いたい熱が~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
みんなで旧車買ってドライブしたいわー。

あ、このままだと話して終わるので2本目もちゃんと潜ってきました!
1本目は練習でしたので2本目は生物もちゃんと見てきましたよー!
オオモンちゃんは見当たらなかったのですがクマドリは健在。
カイカムリ、アカホシカクレエビなどじっくり観察。
そしてKくんはけっこうウミウシを見つけてくれましたよー!
1本目でかなり上達したので2本目は浅場もバッチリでした!
ベテランも初心者も一緒に仲間で潜ると楽しいですね~♪

皆さん、ありがとうございました!
忘れないうちにもっとドライで潜りましょうね~!


2月14日 気になっていた子♪

ファイル 2011-1.jpgファイル 2011-2.jpgファイル 2011-3.jpgファイル 2011-4.jpgファイル 2011-5.jpg

2月14日 

平均水温  湾内 16.4℃
      外海 16.4℃
        
気温    14℃
透明度   湾内 10~15m
      外海 10~15m


良いほうの予報ずれとなりましたね~!!
今日から崩れる感じでしたが明日にずれ込んでくれたおかげで
引き続き良い凪に恵まれた田子です♪

はい!けんろーです♪
天気が良いとテンション上がりますよね(*'▽')
今日もいっぱいゲストさんとお喋りしました!笑
本日は初田子、初シーランドのKさんが来てくれました!

4年前にダイビングを始めたそうですが既に200本超えと良いペースで潜っていらっしゃいます。
初めての田子で海況が良いとなれば、もちろん1本目は沖の浮島根ですね~!
ビーチが多いそうなのでサクラダイをあまり見たことが無いそうなので時期は外れていますが少しは見れるだろうと深場をチョイスしました♪

まず目指すは背景最高!のクダゴンベちゃん!
ウチワもキレイで大きく被写体自体もキュートですから
そりゃ水中でしっかりKさんの歓喜の声も聞こえちゃいます!笑
あまり逃げ回らない子なので好きな角度で狙えて楽しめます。
こちらも季節外れの大きいウメイロが2匹深場で鮮やか。
サクラダイはと言うと流石に1匹しかオスが見れませんでした💦
もーすこし下にはなんか色々いそうな塊がいましたが深すぎなので断念!
群れはキンギョハナダイ、スズメダイ、タカベの群れが割と多めで
根回りはメジナが占拠。
アカシマシラヒゲエビやアシボソベニサンゴガニといった深場の甲殻類を見てからタテジマキンチャクダイ幼魚、クロフチススキベラなど南方系なども織り交ぜて楽しんできました!
ウミウシはやはりあまり見えず大き目のサガミリュウグウ、ニシキ。そして随分久しぶりに見たんですが昔でいうルンキナウミウシ×2、今はウズマキウミウシ科の1種になってますね。
相変わらずの小ささです!笑

2本目は田子と言えばサンゴ!ですよね~!
カエルアンコウも見たいということでしたので白崎でマクロ&サンゴです♪
カエルアンコウは今日もオオモン、クマドリが定位置💛
そして田子ダイビングセンターさんに情報もらっていた極小1cmのイロカエルアンコウも探してみましたが・・・・

いたーーーーーーーーーっ!
ちーーっちゃい💛
これはカワイイです!みんなに見てもらいたい!
が!少し動いたら絶対わかんないです!笑
Kさんにも撮影してもらい、防波堤サンゴエリアへ!
まずはテーブルサンゴ群を楽しみ、ヒメエダミドリイシでヒーリング(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日はじっくり見てみましたがフタスジリュウキュウスズメダイは秋ぐらいから数がほぼ変わっていない気がします。
これはやはり3年目に突入しそうですね。

そして表題の件。
先日から気になっていた見かけないお魚。
答えはコクテンサザナミハギでした!
え?見てるよ?ってなりますよね。
いや、来遊漁として幼魚はめっちゃくちゃ白崎に来るじゃないですか。
でもこのステージ(若魚でいいのかなあ)はこの辺ではまず見ないんじゃないでしょうか。
いっぱいやってきていつの間にか消える。
ほとんど黒か少し薄くなった状態でいなくなる。
そんな存在ですが、ここまで成長しているともしかしたら成魚まで?なんて期待もしちゃいますが、成魚は地味・・・笑
目の周りのブルーのリングがめちゃくちゃキレイですよね~!

そんなこんなで白崎もサンゴじっくり堪能しました!
Kさんも凄く楽しんでくれてよかったです♪
また是非遊びにいらしてください。
ありがとうございましたーー!!


2月13日 癒しの洞窟ダイブ💛

ファイル 2010-1.jpgファイル 2010-2.jpgファイル 2010-3.jpgファイル 2010-4.jpgファイル 2010-5.jpg

2月13日 

平均水温  湾内 -℃
      外海 16.4℃
        
気温    13℃
透明度   湾内 -m
      外海 15~18m

少し前に今年やりたいゲームが出るから買えるときにと
ニンテンドーswitchを買ったのはブログに書いたのですが
ファイナルファンタジーをやり終えたら、やっぱりと言うか
どんなゲームやったらいいんだろうと迷子。
子どもの頃はどんなクソゲーでも夢中になれたものですが
大人になると贅沢でダメですよね~。
しかも、おっさんゆえに出来ないだろーなあというゲームもたくさんあるし・・・
で、最近ずっとやっていたのがニンテンドーオンラインに加入すると無料で遊べるスーパーマリオ35!
オンラインでスーパーマリオでバトロワするんですよー。
って、とっくにやっている人いっぱい居そうですが!笑
これ面白いんですよね~!昔鍛えたマリオテクニックで参加できるし倒した敵が敵に行ったりこっちにきたりで、酷い時とかジュゲムが画面いっぱいに出てきて青くなったり!(*'▽')
そんなこんなでマリオって楽しいなーって思って
昨日発売された『スーパーマリオ 3Dワールド』
っちゅうのを購入してみたんですよ!
したらば!おっさんにはやはり難しい!!( ;∀;)
慣れるのには相当時間がいりそうです!
でもマリオののほほんとした雰囲気は気分転換に良さそうです♪

さて!本日の田子は予報通りの良い凪でしたよー!
昨日から引き続きⅯさんと2本楽しみました!

1本目は沖の浮島根!
昨日かわいいクダゴンベちゃんを見ていたので今日はのんびり壁と海を眺めてきました!
深場は青さが一層際立って、水底の地形が美しい。
そんな景色を眺めてりたら突然ヒレナガカンパチが3匹襲来!
え?夏みたいじゃん!笑
今日もキンギョは深め、タカベの群れとスズメダイの群れが良い感じ♪これにイサキが見れたら完璧なんだけどなあ!
あと根回りはメジナがすっごい群れてました。
これは冬らしい光景でしたね~。
あと随分前に見つけたアカシマシラヒゲエビのペアがまだ見れました!すっかり存在忘れてましたが💦

2本目はお待ちかねの小蝶アラシ!
Ⅿさんは大好きなポイントなんですよね~!
けんろーも大好きです♪
しかもこの透明度だとやっぱり期待しちゃますよね~癒しの洞窟ダイブ♪

ブイ下を見ると透き通る水底。
これは貰った!笑
ホール、横穴、水路、水路とどこもかしこも美しい。
横穴はハタンポもまだまだ大群で見れました!
ちょうど雲が来てしまって光のシャワーは残念でしたが
ここまでキレイなら贅沢ってもんです!
けんろー的にはウミウシザクザク?って思っていたのですが
予想よりは全然少な目、少しなんでだろうねりがあったせいもあるかなあ。
通常種はそこそこ見えるだけに、実際どうなのか気になるところですね。
去年みたいに春から出てくるのかもしれません。
でもこの美しい景色のなかでは壁への集中力も落ちちゃいます!笑

Ⅿさん二日間ありがとうございました!
来月もまたよろしくお願いします♪


2月12日 冬装備完璧!

ファイル 2009-1.jpgファイル 2009-2.jpgファイル 2009-3.jpgファイル 2009-4.jpgファイル 2009-5.jpg

2月12日 

平均水温  湾内 16.4℃
      外海 16.4℃
        
気温    13℃
透明度   湾内 15~18m
      外海 15~18m

予報通りの東風💛
もう2月も半ばですからねー。
そろそろオラついた西風も少しは大人になってほしいもんです(*'▽')

今日は外海まで久しぶりにぺたんこで気持ちの良い凪になりました。
そんな今日のゲストはⅯさんです。
オープンウォーターライセンスから数えること30本。
今朝も『ヘタクソがやって参りました!』と謙虚な登場!笑
いやいや、どんどん上達してますよ♪
本当に控え目で優しいⅯさんです。

そんなⅯさんですが、今日はドライスーツの進水式です\(^o^)/
昨年末にオーダー頂いてついに今日念願のマイドライ!
今期の限定モデルにマーブルモノのプリントで黒基調。
カタログで見るより男らしくてカッコイイです!
ドライ用のフィンも新調、ウィンターグローブにフードと
冬装備は完璧に仕上がりました(n*´ω`*n)

さああ!完全装備で冬の海を楽しみましょう~!
Ⅿさんはけっこう運がよく大体凪の日が多いので今日の凪もⅯさんのおかげですかね~♪

とは言え、前回レンタルで初ドライに挑戦したばかりなので
まずは自分のドライスーツに慣れてからと白崎へ♪
ウェイトベルトが緩かったり、ちょっと浮き気味だなとおもったら
ウェイト量を間違えていたりとイレギュラーもありましたが、何とか進水式!笑
引き続き透明度の良い白崎で浮力の確認やバランスを見直して
2本目は沖の浮島根へ。
1本目で感じを掴んだようで中層もかなり泳げています。
深場ではちょっとマイナスだったので足に頼っていまっていましたが、そのうち慣れるでしょう!
概ね良好なデビューでした!

もちろん生物もいろいろ見てきましたよー!
白崎のオオモンカエルアンコウ&クマドリカエルアンコウは今日も健在!
細かいミノウミウシ系も数種類発見!
沖の浮島根は以前発見してからずーっと確認行けてなかった
可愛いサイズのクダゴンベを見に行ってみたらまだバッチリ居てくれて一安心♪
本当に背景も良いし、キレイな子です💛
せっかく深場に来たのでスジハナダイやベニハナダイも見てきました。
キンギョハナダイはかなり深い所に行ってましたが、まだかなりの数ですね~。
タカベの子も少ないながらに固まっていてそこそこ見ごたえあります。
ちょっと珍しいところでフジタウミウシ属の1種7を見つけました!
地味ですが見かけない子です♪

Ⅿさんパワーで明日も凪予報!外海攻めかなー!
明日も一緒に楽しんできますよ(*'▽')
ありがとうございましたー!