記事一覧

10月21日 新時代に。

ファイル 2108-1.jpgファイル 2108-2.jpgファイル 2108-3.jpgファイル 2108-4.jpgファイル 2108-5.jpg

10月21日 

平均水温  湾内 -℃
      外海 23.5℃
        
気温      20℃
透明度   湾内  -m
      外海  8~15m

どんどこ変化していく水中。
凄く嬉しいのと激しい不安との狭間で心が揺れる。
だが思えば陸上世界もどんどん変化しているんだ。

これからの伊豆の海。
どのような世界を僕らに見せてくれるのだろうか。
それに素早く対応するガイディングを目指していくべきなのだろう。

はい!けんろーです!
書き始めから筆を置くような感じでスタートして
ブログ終わりかのような感じですが、こっから始まりますから!笑

夏が始まり、秋が来て、そろそろ冬の足音。
シーランドの桜の木は狂い咲きが5輪。
ボートで外海に出れば富士山と遠く南アルプスは雪化粧。
ドライスーツのゲストも見え始め、気温も水温も少しずつ低下。

思い返せば今年のトップシーズンは色んな事があり、
まさか!という生物たちとの出会いがあった。
今まではレアだった来遊漁たちが今では越冬している子たちが沢山。
普通に繁殖しているだろう個体も多い。

田子ではお馴染みのオーシャントライブのハマベくんと
『もうこれが普通になっていくんだろう』と話した。
それを認めなければいけない感じがした。
そしてその変化に対応していくのがインストラクターとしての仕事なのだろうと。

と、冒頭で言いたい事はそういう事なんですよ!(*'▽')
我々も新しい生物の探し方を毎日模索していかなくては!デス。
いや、めっちゃやる気でますよ?
さいわいマクロは得意ですからね!

ってなわけで今日の海のお話です!笑
今日のゲストはCさん、Hさん、Hちゃんの仲良し3人組です♪

田子の海況は昨日吹きまくった西風がしっかりと予報通り東風で
おさまりました。
朝の家は少し外も波がありましたが午後にはちゃんとぺったりしましたよ♪
ポイントは2本沖の浮島根へ。
水中はまたも流れの1日。
上り潮強めで、午後の方が強くなっていましたね・・・

まずは南側でサクラダイを少し見に行ってみました。
前に根間でそこそこオスが固まっていて、深場に行かなくても
イイ感じだったので覗いてみましたが、今日はほんとに少し!笑
潮もかかっているので仕方ないかな。
上を見上げればイサキ、スズメダイの群れも必死に泳いでいます。
シテンヤッコ、レンテンヤッコ、ソメワケヤッコと可愛い幼魚を紹介しながら少しずつ移動する。
すると。
気になる場所を見つける。
先日聖地でアカボシハナゴイを見てきました。
そこに居るようなサイズのキンギョたちが固まっている。
いや、今までなら普通にスルーしていた。
だが、この水深でもありえるのか?と考える柔軟性は
きっと大事なことなんだ。
ライトを当ててよく見る。
まあ、居ないよな。
ん?これは?
いるじゃーーーーーーーーん!!!!
アカボシハナゴイ見つけちゃいました!
5個体ゲット💛
ここならみんなに見てもらえるわあああああ\(^o^)/

わかりますかね~?
この衝撃。
本来居ないであろう水深。
それでもあえて狙って探した場所にいたっていう。
例えるなら朝イチで座ったミリオンゴッド一回転でPGG引いたぐらいの衝撃!笑
パチスロやらんとわかりませんね!💦
そして今日は証拠写真でなくバッチリ撮ってきました!!
お三方にもすぐに紹介します!
おそらく皆さん初めて目にするこの可愛い子ちゃん。
ちーいさな個体なのにみんなしっかり認識してくれました!
嬉しいですね~♪

今日も北の根はハタタテハゼ天国13匹の『群れ』
みかけたのは全部で20匹オーバー。
ツユベラ幼魚、タテキン幼魚なども見てきました。
ウミウシはニセハクセンミノにムラサキウミコチョウ。
久しぶりにめくったテヅルモヅルにはしっかりと1/1でテヅルモヅルエビが♪
根頭のキンギョは今日も流れに負けてぐるんぐるんしてました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今日は更に情報もいっぱいもらいました。
一緒のタイミングに潜ったオーシャントライブのゆきやくんからは
シロボシスズメダイを2個体発見の情報。
そして田子ダイビングセンターのさゆりちゃんからは
マダラタルミとカエルアンコウ情報。
ますます、見たい生物が増えて時間がたりなーーーい!笑


そしてHさんは今日50本記念でした。
Cさんが作ってくれたフラッグで記念撮影してきました♪
おめでとうございます!
休憩中も楽しいお話をありがとうございます。
またお待ちしておりますー♪


10月19日 アカボシハナゴイも出ましたっ!

ファイル 2107-1.jpgファイル 2107-2.jpgファイル 2107-3.jpgファイル 2107-4.jpgファイル 2107-5.jpg

10月19日 

平均水温  湾内 24.4℃
      外海 24.2℃
        
気温      18℃
透明度   湾内  8~12m
      外海  8~15m

ホントめっきり寒くなってきました。
ついに家では長袖部屋着・・・そして。
ドライスーツに衣替えしました~!

どーです?
けんろーにしては随分遅い衣替えだと皆さん思いませんか?笑
昨日、オープン講習が終わったあとに
水中写真家の古見きゅうさんと聖地に赴いた帰りにボートの上で
思いました。
ああ、明日からドライだな。と。

はい!けんろーです!
海の中は正直ドライでは暑いぐらいに温かいのですが
濡れたままのボート上はけんろーにはもう無理!笑
けんろーの事をよく知る皆さんには
『え?まだウェット着てるんですか?大丈夫?』とかよく言われた今日この頃。
ドライのおかげでボートの上は快適です(*'▽')

ちなみに今シーズンはドライスーツを買い替える予定なので
現状ドライを着るのもあとわずか。
新しいドライスーツ楽しみだなあ( *´艸`)

さてさてー!
今日の田子は小雨と少しの晴れ間、概ね曇りという感じ。
凪は良好でした。
ゲストは少しお久しぶりのKさんです。
沖の浮島根と弁天島と楽しんできましたよ。

沖の浮島根はまたも流れ強めでした💦
今日は水面から流れてる。
透明度は相変わらず好調なのですが、じっくりと生物を探す余裕が欲しいのに~。
ただ、北の根は潮の陰なので比較的ゆっくり見て回れました。

まずハタタテハゼの状況から。
うーん。もう軽く20匹越えてます💦
一番固まっている場所で12匹。
それ以外にも単体やペアでゴロゴロ。
いつ見てもキレイなんですけど、ちょっと多すぎです(;・∀・)
ツユベラ幼魚も大きくてこのまま成魚になっちゃいそうな。
流石にそれはないかー。
かと思えば極小サイズのレンテンヤッコにシテンヤッコ。
タテジマキンチャクダイ幼魚は2個体に増えました!
ユカタハタ若魚は相変わらずめちゃシャイですぐ隠れちゃいますが定位置に居てくれています。

そして根頭のキンギョハナダイは流れのおかげで最高な状況!
めっちゃ必死に泳いでは流されるの繰り返しでパターンは入っちゃってました!笑

2本目はまったりじっくりの弁天島。
昨日新加入していたマルスズメダイ幼魚が気になりますが
まずは今や砂地のそこかしこで見れるヒレナガネジリンボウ。
今日も7個体見れました!笑
ちょうど超小さい個体がキレイだったので撮ろうかなーどうしよっかなーと悩んでいたところに共生のコトブキテッポウエビちゃんが出入りし始めたので2ショット狙いました💛
ハチマキダテハゼも見つつ、オトメハゼは大きな個体、小さな個体、極小個体となんかファミリー化。
お目当てのマルスズメダイの新顔ちゃんはほんとキレイです。
アカオビハナダイベイビーにクリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビなどを見て浅場へ移動すると。
ナガサキスズメダイやキンギョハナダイと混じって
なんか紫っぽいのがおる。
ハナゴイの幼魚だあああああああああ💛
たまーに大きい子が白崎に出たりするハナゴイですが
幼魚はどうだったかなあ、記憶にない。
とにかくキレイでしたので頑張りましたが全部ピンボケ(@_@)
でも、パープルな感じが伊豆では新鮮ですよね~!
最後はセダカギンポからナンヨウハギ幼魚で締め。

けんろーは冬の装いですが、弁天島のアツいシーズンはまだまだ続きそうですね♪
Kさんありがとうございました!
またお待ちしております♪

そーだっ!
最後にちょっと前にショップさんに教えてもらったのですが
アカボシハナゴイが見れています!!
先日見に行ってめっちゃキレイだったんですが、泳ぎ回っていたので証拠写真のみだったので今度はキレイに撮るぞっ!!


10月18日 今日もダイバー誕生です♪

ファイル 2106-1.jpgファイル 2106-2.jpgファイル 2106-3.jpgファイル 2106-4.jpgファイル 2106-5.jpg

10月18日 

平均水温  湾内 25.1℃
      外海 -℃
        
気温      18℃
透明度   湾内  8~12m
      外海  -m

うはーーーー!!!
遂に気温が下がりまくってきましたわああああ!!!笑

こんなテンション上げる事でも無いのはわかっちゃいるけども。
流石に10月も中盤っていう感じ。
いや、これまでが暖かすぎたのだろう。
だって、先週までは太陽が出ると汗が出て、背中が焼ける。
そんな陽気が続いていたんだもんな。
きっとこうやって少しずつ冬の足音が聞こえてくるんだ。

ただ水の中はまだ温かく、むしろ早く海に入りてえと思わせる。

あ、まったく関係ないのですが、
だいぶ前にアニメから入ってしまった『メイドインアビス』
なかなか面白いのと、ほらけんろーは『深淵』好きじゃん!笑
『アビス』って深淵、深い穴って意味なんです。

そんなこんなでそのうち!と思っていたマンガの方を先日購入。
ネット上での評価もいろいろあるのも知っていましたが、
個人的にはとても良い作品だなと感じた。
今の時代ちょっとアウトになる部分もある描写も
昔だったらこのぐらい普通でしたしね。
正直、あんなもんで有害図書的に捉える感覚のほうがどうかしてるんじゃ?と思ってしまう。
画風やキャラクターの可愛さで入ったらそう感じる読者がいるのかな。
まあ、とても良いテンポだし今後も期待です。
とりあえずナナチがカワイイわー!笑

はい!けんろーです!
それにしても今朝の冷え込みにはビビりました。
何故、おれは今短パンなんだろうと真剣に考えました・・・💦

そんな冷え冷えだった朝でしたが
おひさまが出ると温かくなってきてホッとします。

今日のは先週オープンウォーター講習を2日間行ったOさんご夫妻の
最終日でした!!

いつも通り、3本目にスキルは終了。
ラストダイブはご褒美ダイブです。

海況も良かったので小蝶アラシあたりとも悩んだのですが
浮力練習も兼ねてロングコースで設定。
アジロ崎~弁天島のポイント跨ぎでいきましょー!

まずは砂地でのひたすら泳いでいきます!笑
やはり水中でまず大変なのが浮力です。
2人とはとにかくインフレーターホースをたくさん触って
試してもらう。
最初は良い感じで浮いていても、アジロの気づかないうちに
けっこう深くなっているマジックで気づけば水底を這っている。
また浮力を取って沈むの繰り返し。
こうやって少しずつ、深度と浮力の関係を身体が覚えていくと思います。
弁天島に着いてからはしっかりと生物を見ていきます。
まだ講習中ですがヒレナガネジリンボウや、新たに美しい小さな個体がやって来ていたマルスズメダイ幼魚、ドリーことナンヨウハギ幼魚と通常ファンダイビングでみるような生物を観察できました!
カンパチの集団にも遭遇し、今まで砂地で生物をあまり見れなかったので今回はたくさん見てきました♪

スキルもしっかりと習得できたので、これからはどんどん潜っていくだけですね~!!
既に冬も潜る為ドライスーツも考えているおふたり。
まずはレンタルで試してみましょう♪

おっと!その前に。
オープンウォーターダイバー認定おめでとうございます!
これからも楽しいダイビングライフをお手伝いさせて頂きます!
ありがとうございました!!


10月17日 プロポーズは突然に!

ファイル 2105-1.jpgファイル 2105-2.jpgファイル 2105-3.jpgファイル 2105-4.jpgファイル 2105-5.jpg

10月17日 

平均水温  湾内 25.1℃
      外海 -℃
        
気温      17℃
透明度   湾内  8~12m
      外海  -m

情報過多で何から書けばよいのか?笑
そんな充実の週末でございます!
ではございますが、すっばらしい内容となっておりますので
長文ですがぜひお付き合いください!笑

まずはこの週末も大変たくさんのお客様にご来店頂き、
いつものように狭いスペースにてご迷惑をおかけしました。
また配船へのご協力など誠にありがとうございました。
おかげさまで本日も皆様の笑顔と笑い声の飛び交う素晴らしい日となりました(*'▽')

シーランドも今日は山口、みよこ、けんろーの3チームでワイワイ楽しんできました!
そんな中、とびきり今日イチの笑顔はBUDDYのOGであるKちゃんと
彼氏のEくんのふたりだった。

一昨日からスタートしたオープンウォーター講習。
Kちゃんからの依頼で彼氏のEくん、大学同期のKくん、その会社の後輩のMくん、そしてKちゃん同様にBUDDYのOGのNちゃんの旦那さんのOくんの講習を頼まれました。
限定水域からみんなとっても上手で水中世界をすでに楽しんでいる様子\(^o^)/
順調に2日目もこなし、今日は最終日。
後輩のLEGEND部長であるRくんとNちゃんも加わって
最終ダイブはみんなで一緒に潜れるようにと1本目もバシバシスキルをこなす。
というより、みんな難なくこなしていくのでインストラクターとしては非常に楽をさせて頂きました!笑

さて、最後はのんびりとみんなと潜る楽しさや、今まであまり魚も見れていないのでゆっくりと見せてあげようと考えながら
いつもようにタバコを吸っていたところに神妙な面持ちのEくんがやってくる。

『けんろーさん、ちょっといいですか・・・?2本目のダイビングの事で・・・』
ん?これはちょっと真剣な相談だなと察する。
何か困ったことがあるのか、体調はわるそうじゃないが何かあったのか?
都合で潜れなくなったとかなのか?
一瞬で色んなことを想像する。

そんなおれの負の予想を覆してとんでもない事を言い出すこの男。

『あの、最後のダイビングのときにKにプロポーズしようと思うんですけど大丈夫ですかね・・・?』

え?うん。え?
えええええええええええええええええええええ?(゚д゚)!
ほわああああああああああああああああああああ?Σ(・ω・ノ)ノ!

マジでビックリしましたよ!笑
いや、すげーじゃん!やるじゃん!!
もちろん、二つ返事でOKである。
Eくんは自作でラミネートしたプロポーズ文を用意してきたとのこと。

さて、ここで困ったことが。
いつこれを実行するか。
様々な水中の様子がけんろーのスカスカの頭の中を駆け巡る。
実はだ。
Kちゃんからもサプライズがあったのだ。
これは初日に相談されていたので折込済みだったのだが
Kちゃんもみんなのために、オープンウォーターライセンス取得おめでとーーーって感じのフラッグを自作してきてくれていたのだ。

これはまず集合写真でKちゃんのサプライズを撮ってからエキジット間際に逆サプライズのパターンが良いだろうと一瞬で思いつく。
その提案をしながら不安がよぎる。
まず講習生たちなので何が起こるかわからない。
エアトラブルは無さそうだけど起こり得る。
透明度も自分たちで濁らせてしまうかもしれない。
エキジット間際では背景もあまり良くないのではないか。
もう頭がぐるんぐるんである。

ちょおおおお!もっとはやく言ってくれよおおおおおおお!笑
リアルな叫びであった!(*'▽')

結果、作戦はこうだった。
集合写真を撮ろうとしているときに少しカメラが調子悪いふりをして、ん?ってなっている間にEくんにプロポーズ文を用意してもらうという感じ。
考えたのはとにかくキレイに残してあげたいということだった。
内密に他のメンバーたちに作戦を伝える。
一番はしゃいでいたのはやはり同期でBUDDYのNちゃんだった!
自分のことのように喜んでいた。
そしてやはりやらかすのもNちゃんなのだが!笑

ポイントは白崎の手前ブイ。
少し長い潜降ロープもこれからの練習になる。
そしてゆっくりと水底へつづくこのロープはEくんの緊張をほぐすのにも良いだろう。
皆、講習生とは思えない落ち着きでしっかりと潜降していく。
スタッフもけんろー&山口と二人体制でばっちりとサポートだ。

そして集合写真。
けんろーの合図でみんなの為に寄る遅くまでかかって作ってきてくれたフラッグ。
本当にいつも明るくてとても優しいKちゃん。
みんなに喜んでもらおうと取り出したフラッグ!
もちろんみんな嬉しい!
だが、その後のことにみんな気持ちがザワザワしていたことだろう。
そしていよいよだ。
ここでやはりNちゃんがやらかす。
親友のその瞬間を収めようとカメラを持ってソワソワ。
見るからに嬉しそうである。
足バタバタしとるやんけええええええ!笑
舞い上がる砂(*'▽')
ちょ!落ち着け!笑
スレートに書いて伝えようとするもカメラ見てて気づかず。
LEGEND部長に注意される始末!笑

仕切り直しで少し砂がおさまるのを待って。
合図を送る。
Eくんが取り出そうとしたラミネートされた文はスムーズにでてこない。
すると何かトラブルなんじゃ?と心配するKちゃん!
いや!こっちのカメラがトラブルのふりなんだが!!笑
こっち見てて!おれの渾身のカメラトラブルのふり!!(; ・`д・´)
やっと出た!
広げるラミネートされた紙には
『俺と結婚してください!!』
それをゆっくりと読んだKちゃん。
たぶん、ビックリしすぎて思考が止まりかけたのではないかと思う。
しかし、きっとこれは普通じゃダメだと思ったんでしょうね。
わざと考え込む仕草!笑
そしてマスク越しでもわかる満面の笑みでダイバーならではの
OKサインで応える💛
うわああああああああ!
おめでとおおおおおおおおおおおおおお(⋈◍>◡<◍)。✧♡

みんな大歓喜である!
いやー、良かったね~!!
2人で、そしてみんなで祝福の写真を撮り
やっとみんなのオープンウォーターダイバー認定の写真も撮れました!笑

実は先日Kちゃんが潜りに来てくれたときに話してたんだよね。
だいぶ長く一緒に住んでいて、もうそろそろなんじゃないの?って。
そしたら全然そんな話でないんですよー!って。
そんなの聞いていたから何かおっさん余計に感動してしまったよ。

Kちゃんが号泣して涙のたまったマスククリアしないかなとか
冗談で言っていたのですが、おれがマスククリアですわ!笑

ラストダイブも終了し見事、4名のダイバーと
少し気が早いですが一組の夫婦が誕生したという前代未聞の
講習が終了したのでした!

皆さんOWD認定おめでとう!
これからもたくさん潜っていきましょうね♪

そしてEくん、Kちゃんおめでとう!!!
素敵な仲間に見守られたプロポーズ大作戦!大成功でした\(^o^)/
きっとEくんの想いが海況も良くしてくれたんだよね~
末永くお幸せに💛
こんな瞬間に立ち会えてインストラクター冥利につきるっ♪


10月12日 彷徨う浮島根!

ファイル 2104-1.jpgファイル 2104-2.jpgファイル 2104-3.jpgファイル 2104-4.jpgファイル 2104-5.jpg

10月12日 

平均水温  湾内 -℃
      外海 25.3℃
        
気温      27℃
透明度   湾内  -m
      外海  20~25m

一昨日、昨日とオープン講習だったので
瀬浜オンリーで、外海どんなかな~?なんて思っていた2日間。

温かく穏やかで白く広がる瀬浜の砂地が心地よすぎて
テトラの辺りはどこまでも青く見え美しい。
きっとこの潮なら外も最高だろうなー。

今日はIさんとファンダイブ。
沖の浮島根を2本潜ってきた。
道中の水面は濃い青。
これはいい潮また来ちゃってんな~(n*´ω`*n)
いやいや、まだ油断はできん!入るまでは・・・

どぼーーん!
絶句である。
飛び込んだ瞬間に下を向いてのぞき込んだ沖の浮島根は
水底が見える程Σ(・ω・ノ)ノ!

完璧な蒼の世界。
いつも割と控え目なけんろーでも、これは即20mオーバーと
宣言いたします!笑
そしてめっちゃ暖かいねええええ💛

お天気も晴天!流れもゆるく、少しうねりはあるものの
まさに絶好!である。

そんな中、1本目はなんとなく聖地へ誘われてみた。
これ、大当たり。
カップリングが多くなっている時期なのに
めっちゃオスが固まってくれていた!
正直、こんな時に一眼なんだよと思った。
せめてTGにワイコン着けてくれば・・・
でもワイコンや一眼持っていくとやはり大きい塊にはあたらないんだよう。
まあ、そんなもんだよね(@_@)

深場で存分にサクラダイを愛でる秋♪
他にもスジハナダイ、ナガハナダイが見えました。

そして驚いたのがシテンヤッコのアダルトちゃん(゚д゚)!
幼魚はけっこう出会えるんですけど、これはデカい!
しかも別で2本目にもう1個体見たのです。
一昨年幼魚をかなりの個体数見たのでもしかしたら
大きくなられたのでしょうか?
それにしてもブルーのルージュがサイケです!笑
ちなみにヤッコ系ではチャイロヤッコの幼魚も見つけました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2本目もお替り浮島根でした。
この潮色はちょっと怪しいなと思ったので思い切りハンマー捜索してみた!
主に東側と北側。
あまり行かない東の根は何にも探さなくてもハタタテハゼをゲット。
小ぶりのキサンゴにたくさんキンギョが群れてカワイイ。
慣れないエリアでもこれだけ見えているとグイグイ捜索できますね~。
2本目は若干白っぽさがありましたが、ハンマーはこっちの方が出そうな気がします。
しかし、チーン。
いやー、でもこんなに根から離れて泳ぎ回るのも中々無いです。
気持ちいいですね~。
最後は遠目のイサキにも近づいてきました♪
この潮しばらくお願いしたいですね~!