記事一覧

10月31日 ゴールデンコース!!

ファイル 2113-1.jpgファイル 2113-2.jpgファイル 2113-3.jpgファイル 2113-4.jpgファイル 2113-5.jpg

10月31日 

最低水温  湾内 22.5℃
      外海 22.6℃
        
気温      18℃
透明度   湾内  8~12m
      外海  8~12m

10月もいよいよ最終日。
週中はやっとまともにお休みを頂き、約3カ月ぶりに髪を切りました!笑
もさっとしたのが軽くなりましてスッキリしましたん♪
用事もいろいろとあったので沼津に帰りましたが
思わずこんなに遠かったっけ?とつぶやく道中・・・( ゚Д゚)

そういえば今日は選挙投票日ですよね~。
皆さん投票しましたか?
けんろーは公約通り投票してきましたよ~!
予行練習のおかげで期日前投票でサラっとやってきました!笑

NBA開幕して少し立ちますが、八村選手の復帰が待ち遠しいのは
みんな同じですよね。
でも、ゆっくり時間をかけてしっかりと新生ウィザーズにフィットしてほしいと願います。
まあ、それにしてもウィザーズの強さは本物ですね。
盤石とまでは言いませんがかなり層が厚く、セカンドユニットも強すぎて安定感があります。
八村選手が復帰しても、去年までのようにスターター起用されるかも正直微妙かと予想してます。
それぐらい今のスターターが良い感じに機能しているんですよね。
ポジション的にはKCPかクーズマのどちらかとスターターを争うと思いますがどちらもディフェンスでもオフェンスでも今のところ高い貢献度です。
ただ、ポストプレイやミドルと違った部分で八村選手の得意なところがありますし、3Pも上達しているでしょうから期待したいです!

はい!けんろーです!
ウィザーズの試合がある日はうかつにネットにアクセスできません!笑
いやー、バスケってほんと面白いですね~!

さてさてー!
本日の田子は小雨ぱらつくお天気でしたが凪は超良好!
ぺったりな海を楽しんできました。

ゲストは初シーランドのSさんとOさん、そして最近田子ヘビロテ中のTさんです!
ポイントは沖の浮島根と弁天島のゴールデンコースです。
ベテランぞろいだったのでファンキーに攻めじっくり守るの2ポイントです。

沖の浮島根はもちろんアカボシハナゴイを初手から狙い撃ち!
もうここから誰も動かないのではないか?という感じの4人(*'▽')
それぞれの表情をのぞき込むとみんな目がガチ!笑
確かに今日は流れもあたっておらず、動きも少なく本当に撮りやすい状況でしたので真剣になるのも頷けます。

流れがなく撮りやすいのは間違いなかったのですが、キンギョ的にはやはり少し流れが欲しかったですね~。
かなり散り気味で見ごたえという意味ではイマイチ。
ただ、数はまだ増えてきている気がします!
イサキも大外で群れでいる日も増えてきているので上手くいけばウォールに当たります。
いつものメンバーはツユベラ幼魚やハタタテハゼ、タテジマキンチャクダイ幼魚などなど。

弁天島もいつも通りの生物ラッシュ!
砂地ハゼはオトメハゼ、ハチマキダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ。
マルスズメダイ幼魚、ヒレグロスズメダイも定位置。
マダラタルミ幼魚も3個体で元気いっぱい。
教えてもらっていたカエルアンコウもゲット。
セダカギンポはかなり大きくなってきていて、一緒に住んでいる
フタスジリュウキュウスズメダイたちにちょっかいを出します。
アジアコショウダイ幼魚、ナンヨウハギ幼魚とこれを全部案内していると中々新しい子を探せませんがそろそろ魚探しに行けそうなのでエリア開拓も含めて頑張っていきますね♪

皆さんご来店ありがとうございました!
休憩時間もたくさん楽しいお話ありがとうございました~(*'▽')


10月26日 奇跡は2度起こる!ザトウクジラ登場!

ファイル 2112-1.jpg

ついにザトウクジラまで登場してしまった!!
今年の田子どーなってんのーーー!!!
今までも水面でマッコウクジラやミンククジラなどに
出会ったことはあった。
今回はなんとショップさんが水中でザトウクジラに遭遇しましたっ!
そんな強運の持ち主、ゆかダイブのゆかちゃんこと
石井 友香子 さん♪
今朝、奄美大島の話で盛り上がりふたりでクジラの話をしていたところだったんです。
この何気ない会話がこのラッキーのトリガーだったと信じている!笑
ゆかちゃんとゲストのFさんの動画を有難く拝借し
編集させて頂きました。
ご協力ありがとうございました!!
透明度があまり良くなかった為、動画はザトウクジラをわかりやすくする為に色を補正させて頂きました。
ジンベエザメに続くミラクルを是非ご鑑賞ください!
https://youtu.be/EOKKbB8Sv_E

ゆかちゃんのブログはこちらから
https://yukafine.exblog.jp/


10月24日 充実の3ダイブ♪

ファイル 2111-1.jpgファイル 2111-2.jpgファイル 2111-3.jpgファイル 2111-4.jpgファイル 2111-5.jpg

10月24日 

最低水温  湾内 23.1℃
      外海 23.0℃
        
気温      19℃
透明度   湾内  8m
      外海  8~12m

先日アカボシハナゴイを見つけてから
ショップさんもアカボシハナゴイうひひひー💛と見に来てくれて嬉しいです♪
みんなカワイイ子は大好きですもんね!

はい!けんろーです!
そんな人気を集めているアカボシさんですが今日は封印!
本日はIさん、Aさん、Gちゃんとサクラダイ狙いですもん♪

シーランドは今日も3チームで楽しんできました。
昨日に引き続きBUDDYチームを太田、山口コンビで。
MくんとKさんを福島担当。
そしてけんろーチーム。

沖の浮島根、弁天島、小蝶アラシと3本です♪
沖の浮島根は今日も白さが目立つ潮色。
聖地のみ少し見えてましたが全体的にイマイチ。

サクラダイのほうはと言うと
そこそこのオスに当たりました!
今の時期なら、かなり良い方でしょう♪
カップルだらけの棚上をスルーして崖をみると一発で見えた固まりなので、この透明度だと探しまくって外す事考えたらよい選択だったと思います。
流石にベテランぞろいなのでブリーフィング通りに追い込んでいく様は見事!
ある程度密集させて撮影開始したのを見てけんろーは付近に他の群れがいないか少し見て回りましたが、どうみてもここより遥かに深いので諦めました。
ギリギリまでみんな頑張って根に戻り残り時間はひたすらキンギョ!笑
いつものパターンですね。
最後のイサキは遠かった~💦

2本目はマクロレンズに皆さん換装して狙い撃ち。
スナイパーモードの3人を何枚も撮ってあそぶけんろー!笑
マルスズメダイ、ヒレグロスズメダイ、アカオビハナダイと
マダラタルミにセダカギンポと沢山いる生物の中でも狙いを定めて
きました~。

3本目はハタンポリクエストで小蝶アラシ。
Aさん、Gちゃんはまたワイドレンズに換装!お疲れ様♪

狙いのハタンポはホール入口が皆無だったので、これは横穴側すごいんじゃ?
と思って行ったら、もう想像以上でヤバかった!!
みんなずーっと粘っているのでひたすらウミウシ探してましたが全然少なくてガックリ。
浅根に戻って小魚をみんながワイドで激写。
そんな皆を横目にけんろーは必死にベニツケタテガミカエルウオと
タテガミカエルウオの幼魚と格闘。
全然撮れないけどあんなカワイイ子たちを見つけれて嬉しいですね~。
今日はけんろーのガイドしてはかなり見た生物は少なかったのですが、皆さんそれぞれ気に入った被写体をじっくり撮れたようで
充実の3本と感想も頂き嬉しかったです♪

皆さん、ご来店ありがとうございました!
またお待ちしてます♪


10月23日 ぶっこんでイサキ♪

ファイル 2110-1.jpgファイル 2110-2.jpgファイル 2110-3.jpgファイル 2110-4.jpgファイル 2110-5.jpg

10月23日 

平均水温  湾内 23.1℃
      外海 23.0℃
        
気温      20℃
透明度   湾内  8~10m
      外海  8~12m

もうねー。
急すぎるんですよ!
だって、昨日寒いなあ。太陽出てくれないかなー。
だったのが、今日晴れてみたら暑いのなんのって(゚д゚)!
温度計は20℃ぐらいなんですが体感は完全に25℃ぐらいありますよ。
ちょうどいいって言葉をしらんのか!笑

はい!けんろーです!
寒くても暑くても文句ばかりですみません(*'▽')
まあ、お天気もよくて凪も良好となれば気持ちの良い一日を過ごしたのは間違いないんですが♪

今日のシーランドは4人体制です。
みよこは初シーランドのKさん、Aさん担当。
太田、山口はBUDDYの現役&OBOGチーム総勢8人担当。
そしてけんろーは昨日からのMさんにもう4回一緒になっていてコンビのようなSさん、そしてMさんご夫妻の4名と潜ってきました。

けんろーとMさん奥さんのSさんは同年代。
そして他の男性陣も同年代と言うこともあり、朝からなぜか
オイルショックの話から団地の電話は呼び出しだったとか、薪のお風呂だの石炭のお風呂だの昔話が飛び交う和気あいあいムードでスタート致しました!笑

さて、今日もポイントは沖の浮島根と弁天島。
またかよーと思われるリピート💦
いやでも、両方がいま面白いんですから仕方ないですし、みんな行きたいって言うから・・・笑

それにしても富士山が雪化粧でとてもキレイですね~。
これから寒くなると外海に出れない日も少しずつ増えてきますが
凪の良い日は是非田子島と富士山のコラボも写真におさめてくださいね~♪

沖の浮島根は残念ながら少しずつ透明度が落ちている場所が大きくなっていますね。
上だけだった白っぽさも20mぐらいまで広がっています。
もう少し深度下げたら見えそうな感じもしますが、今までがずっと良すぎだったんだよなあ。
とは言え、白っぽいけど激濁りとかでは無いので♪

今日も一発目のお目当てはアカボシハナゴイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
少しの流れにも必死に泳ぐ姿が健気でキュンキュンします。
多分流れがないと散らばるので少し流れが当たっていた方が良さそう。
皆で囲んで愛でまくりです。
ハタタテハゼ天国も変わらずです。
ぐるっと見て回ってラストに気になったのが白っぽい向こう側。
うーん、この濁りならワンチャン、イサキ固まってそうだな。
いってみるかー!!と狙いすましていったところ大当たり!
ドカーンとイサキ大群でシャワー浴びてきました(n*´ω`*n)

2本目、弁天島。
もちろんヒレネジから。
みんなで砂地を移動していくと次々現れるヒレネジ。
ひとり2ネジぐらい独占できますね(*'▽')
マルスズメとヒレスズメも今日はあまり引っ込まずに楽しませてくれました。
諸々見たあとにNEWフェイスのマダラタルミ幼魚に会いに行っているとやはり3個体で仲良し💛
でもって、昨日見れなかったカエルアンコウの居るであろう場所まで行ったのですが目印発見するも見当たらず。
近くにいたというタルミちゃんがいないのでやはり合流したんですね。
うーん、カエルはどこいったーー(; ・`д・´)
浅場のイワシもまだ見えてますし、アオリイカにカンパチと狙うものたちも見えますのでサンゴばかり見てちゃダメ!笑

ほんと見どころも多くてこの2ポイントは毎日潜っても楽しいです💛

皆様、ありがとうございました!!
BUDDYメンバーは明日も引き続きよろしくね(*'▽')


10月22日 平日まったりん♪

ファイル 2109-1.jpgファイル 2109-2.jpgファイル 2109-3.jpgファイル 2109-4.jpgファイル 2109-5.jpg

10月22日 

平均水温  湾内 23.6℃
      外海 23.1℃
        
気温      15℃
透明度   湾内  8~10m
      外海  8~12m

昨日のブログで水中の変化について書きました♪
それにも増して自分たちの日常を送っている陸上は凄まじい
勢いで変化していますよね。
もはや何が出てきても驚かないぐらいです。

それがですね。
今日、母親が電動アシスト付き自転車を買ったんです。
だいぶ前から存在してますが、一度も乗ったことがないので
試しに乗った。
驚愕した!!!!笑
ご存知の方もいるかと思うのですが、お店から実家への
裏の坂道ってすごいきつい勾配なんですよね。
その坂をなんとこいつは!座ったまま軽くこぐと言うより、まわすだけでスイスイ上っていくのである。
いやー、凄いもんだー!!(*'▽')

はい!けんろーです!
高校時代にちゃんと登校した日?笑
帰り道に狩野川の土手沿いをチャリで走るとたまに強風で進めないときとかありましたけど、これなら平気で走っていくんだろーなと思ったら、今日のBGMが決まりました( *´艸`)
知っている人は・・・ほぼいないと思うのですが
藤崎賢一。
高校時代に当時JUSTY-NASTYというバンドのヴォーカルで後にけんろーの中で
日本の好きなバンドでベスト3に入るCRAZEの初代ヴォーカルもしてた人のソロアルバム。
『女王陛下は濡れていく・・・』というアルバムなのですが
何故かこれを毎朝コンポで爆音でかかるようにして起きていたんですね。
その後、このCDはかなり雑な扱いをされていつの日か傷だらけになっていったんです。
再生しようとしても飛んだり、動かなくなったり。
もう諦めて捨てて中古でも探そうかと思っていたのですが。
もしかしたらとPCに取り込んでみたら・・・
普通に読み込んでMP3にすることが出来たんですね!
これもPCが身近なおかげであーる!笑

さてー!
今日のゲストは月イチ常連Mさん。
元気に3本行ってきましたよー!

1本目は沖の浮島根へ。
昨日の流れがとーっても気になっていましたが、今日は下が少し流れているだけでセーフっ!
お目当てはやっぱりアカボシハナゴイです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
少しキンギョが散っていたので不安でしたが今日も5個体程観察できました!\(^o^)/
そして昨日の情報のシロボシスズメダイを確認に行きましたが
こちらは見当たらず。
かなり魚が多かったので一緒に動いてしまったのかな?
でも変わりにでっかいクダゴンベをゲット!笑
Mさんも『あれはデカかったですね~!』というほど。
ごんぶとな子でした。
外海ではまず探す事ないのですがイソバナカクレエビも見つけ、タテキン幼魚も2個体健在でした。

2本目もお馴染みの弁天島。
パターンに入ってきてますね!笑
砂地はヒレネジ、オトメハゼ。
マルスズメダイ、ヒレグロスズメダイ、アカオビハナダイと幼魚たちを諸々確認してこちらも昨日の情報のマダラタルミ。
ばっちり確認できたのですが、3個体になっていました!笑
パンダ3兄弟でめっちゃかわいいのですが、とにかく
チョコマカすげー逃げるっ!
何とか1個体だけでも狙いますが全然撮れずチーン。
窒素も貯まっていたのでカエルアンコウまでは届かず。
また確認に行ってきます♪

3本目は白崎。
さすがに2本連続で深かったので3本目はじっくり休んで
浅場を楽しんできました。
マクロ生物をひたすら観察してゆっくりとサンゴで癒されました♪

Mさんありがとうございました!
明日も引き続きお願いします(*'▽')