記事一覧

8月11日(水)海ログ

天気:晴れ 東南東~西北西風
海況:外海 田子島オープン(ウネリあり) 湾内オープン
透視度:外海6~12m 湾内6~8m
水温:外海23~27度 湾内22~27度

台風4号の影響で、外海はウネリがありました。

今日は弁天島、白崎、弁天島、白崎、の4本。

弁天島。
クマドリカエルアンコウ!!
ファイル 336-1.jpg
早くも出ました~。
ファイル 336-2.jpg
1センチくらいの、超らぶり~な子です。
大事に大事に過保護に育てていきたいと思います。

他は、
クロホシイシモチ、キビナゴ、スズメダイ、チャガラ、イサキ、アカカマス、メジナ、などの群れ。
カンパチ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、クロユリハゼ、ナガサキスズメダイ、シコクスズメダイ、オニカサゴ、コケギンポ、テンクロスジギンポ、トゲチョウチョウウオ、ミチヨミノウミウシ、ビシャモンエビ、交接中のニシキウミウシ、フタイロバージョンのニシキウミウシ、フジイロウミウシ、オルトマンワラエビ、ヒメサンゴガニ、など。


白崎。
ファイル 336-3.jpg
トゲチョウチョウウオ、トノサマダイ、ヤリカタギ、ミスジチョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオ、ツノハタタテダイ、シコクスズメダイ、ナガサキスズメダイ、ミツボシクロスズメダイ、など、南方系が絶好調。

ファイル 336-4.jpg
アカカマス、スズメダイ、クロホシイシモチ、イトヒキベラ、チャガラ、ソラスズメダイ、などの群れも良い感じ。

オオモンハタ、スジアラ、ハナハゼ、ダテハゼ、アオリイカの子供、ヒメイソギンチャクエビ、アカホシカクレエビの子供、ニシキウミウシ、オトヒメエビのペア、イガグリウミウシ、コロダイ幼魚、コブダイ幼魚、ホソウミヤッコ、なども。


明日は、西風予報。
外海は台風のウネリが残るでしょう。
湾内はオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

田子島オープン中。
夏です!海です!!ダイビングです!!!


8月10日(火)海ログ

天気:晴れ時々スコール 東南東風
海況:外海オープン(ウネリあり) 湾内オープン
透視度:外海6~10m 湾内6~10m
水温:外海24~27度 湾内24~26度

台風4号の影響で、外海はウネリがありました。

今日はAOW講習2日目、田子島、アジロ崎、瀬浜、へ行きました。

田子島。
ファイル 335-1.jpg
イサキ、凄いです。
いつも手伝ってくれる船長さんが、釣っても釣っても全く数が減っている気配が無いくらいいます。
明日も、田子島のイサキを釣りに行くそうです。

メジナ、アカカマス、ネンブツダイ、キビナゴ、ソラスズメダイ、キンギョハナダイ、タカベ、なども群れていて、キビナゴの群れを追って、ワラサやツムブリがアタックをかけていました。

他は、大きなマダイやハマフエフキ、クマノミのペア、ニシキウミウシ(フタイロバージョン)、むぞれチョウチョウウオ、クロユリハゼ、など。


アジロ崎。
軽いウネリに揺られながら、ナビゲーションの練習をしました。

ついでに見れた生物は、ホタテウミヘビ、カンパチ、ミノカサゴ、ハナハゼ、ダテハゼ、ニシキテッポウエビ、コモンフグ、ホシノエソ、ムレハタタテダイ、マダイの稚魚、コロダイ幼魚、テンクロスジギンポ、ヤマドリ、マダコ、イトヒキヌメリ、など。


瀬浜。
エイが見たいとのリクエストだったので、40分かけて砂地の斜面を往復。
10匹以上、小中のアカエイが落ちていました。
最初のうちは喜んでいましたが、アカエイばっかりでそのうち飽きてきて、最後はチラ見。
・・・ですよね~。
せめて、トビエイとかシビレエイ、ヒラタエイなど、他のエイでも出てきてくれれば良かったんですけど。

ファイル 335-2.jpg
他は、セミホウボウ、ホウボウ、ムレハタタテダイ、ゴンズイ玉、コロダイ幼魚、アケボノチョウチョウウオ、マアジ、ミノカサゴ、多分クロホシイシモチの幼魚と思われる小さな魚の群れ、など。


明日は、弱西風予報。
外海は台風のウネリが残るでしょう。
湾内はオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

田子島オープン中。
夏です!海です!!ダイビングです!!!


8月9日(月)海ログ

天気:雨のち曇り 東南東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海6~15m 湾内6~10m
水温:外海22~26度 湾内21~26度


今日は、AOW講習でアジロ崎と白崎へ行きました。

アジロ崎。
砂地ならではの、セミホウボウ、トビエイ、サカタザメなどの生物発見。
ファイル 334-1.jpg
サカタザメには、何故かマダイが寄り添っていました。
ファイル 334-2.jpg
トビエイは、超低空飛行。

ハナハゼ、ダテハゼ、ニシキテッポウエビの共生トリオも、たくさん見れました。
コロダイ幼魚、シマアジ、ハタタテダイ、いつの間にかアオリイカの卵がたくさん、ネンブツダイの群れ、ホタテウミヘビ、なども見れました。

昼間から、珍しく全身丸出しで泳いでいたホタテウミヘビ。
お腹が減っていたのかな?


白崎。
上層が結構流れていて、プランクトンがたくさん流れてくるのか、マアジとクロホシイシモチがパクパク一生懸命にお食事していました。
この場所で釣りをしたら、入れ食い状態なんでしょうね~。

チャガラ、ソラスズメダイ、イトヒキベラ、も群れていました。

他は、ここでもコロダイ幼魚、岩に擬態していたマダコ、イシダイ、ミノカサゴ、イガグリウミウシ、ゴンズイ玉、なども見れました。


明日は、東南東~西北西風予報。
外海・湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

田子島オープン中。
夏です!海です!!ダイビングです!!!


8月8日(日)海ログ

天気:曇り時々小雨 東南東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海6~10m 湾内6~10m
水温:外海22~27度 湾内21~27度


今日は、沖の浮島根と弁天島。

沖の浮島根。
昨日ブルーウォーターで暖かな海に潜ってきたので、ヒンヤリ寒く感じました。

群れは、やっぱり絶好調。
キンギョハナダイ、イサキ、タカベ、マアジ、メジナ、スズメダイ、ニザダイ、サクラダイ、の群れ。
ファイル 333-1.jpg
根の周りではワラサ15匹くらいがグルグル回遊していました。
アオブダイ、コロダイ、マダイ、なども。

マクロでは、ちびクマノミ、ミチヨミノウミウシ、ウスイロウミウシ、スミゾメミノウミウシ、シコクスズメダイ、花キンチャク具不、ベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、コガネシマアジ、イシダイ幼魚、など。
ファイル 333-2.jpg
今年は、ミツボシクロスズメダイよりクマノミの方が多いのかな?


弁天島。
シモフリカメサンウミウシを求めて、一気に深場へ。
でも相手は動くウミウシ、すでに移動していて見つけられませんでした。
やはりウミウシは一期一会ですね。

ハクセンアカホシカクレエビは、3個体に増えていて、しかも1匹は卵を持っていました。

ビシャモンエビも3個体に増殖。

フジイロウミウシ、アラリウミウシ、イガグリウミウシ、コケギンポ、シコクスズメダイ、トゲチョウチョウウオ、ナガサキスズメダイ、ウイゴンベ、なども。

クロホシイシモチ、スズメダイ、チャガラ、イサキ、シラスっぽい魚、なども群れも見れました。


明日は、東南東~西北西風予報。
外海・湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

田子島オープン中。
夏です!海です!!ダイビングです!!!


8月7日(土)海ログ

天気:晴れ 西北西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~15m 湾内8~10m
水温:外海24~28度 湾内24~28度


今日は、ブルーウォーターに行ってきました。

1本目は波勝崎沖潮流ブイ。
そこそこ青くて、魚も良い感じ。
ファイル 332-1.jpg
シイラの群れ、ツムブリの群れ、イスズミ幼魚の群れ、カンパチ、イシダイの幼魚、イシガキダイの幼魚、マグロの子供、バラクーダ、オヤビッチャ、などが見れました。


2本目は、石花海(せのうみ)。
そこはまさにブルー。
青さ満点、透明度30メートル!!
ファイル 332-2.jpg
そんな中、200(+1)本記念のMさん、おめでとうございま~す。

途中では、イルカ(多分オキゴンドウ)に出会えました!
ファイル 332-3.jpg
ブルーウォーターに参加された皆様、朝早くからお疲れ様でした!!


田子では、沖の浮島根でイナダがグルングルンまわっていたそうです!
そして、群れは相変わらず絶好調です!!


明日は、東南東~西風予報。
外海・湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

田子島オープン中。
夏です!海です!!ダイビングです!!!