記事一覧

9月9日(木)海ログ

天気:曇り時々晴れ 南東~西風
海況:外海オープン(浅場ウネリあり) 湾内オープン
透視度:外海8~12m 湾内8~12m
水温:外海21~26度 湾内21~26度


台風の影響も少なく、いつも通り(=最高!)の田子です。

今日は、白崎のチェックダイブ。
というか、昨日東京のショップ「I&I]のスタッフが見つけてくれたイロカエルアンコウの確認です。
ファイル 361-1.jpg
2~3センチと、ちょうど良いサイズ。
見つけやすいし、可愛いし、何より写真に撮りやすい。
水玉模様がラブリーです。

最近多い、ピカチューことウデフリツノザヤウミウシ、全部で5個体発見。
ファイル 361-2.jpg
でも、その全部が小さいサイズ。
大人ピカチューはどこへ行っちゃったんでしょう?

深場には、セトリュウグウウミウシ。
ファイル 361-3.jpg
こちらは立派な大人サイズ。
相変わらず、サイケデリックな色合いですね。

マクロでは、シロイバラウミウシ、コトヒメウミウシ、イガグリウミウシ、ユビノウハナガサウミウシ、オキゴンベの子供、赤筋カクレエビ、イソギンチャクモエビ、ミドリイシエビ、ヒメサンゴガニ、キモガニ、シャコの仲間、シマウミスズメ幼魚、イソハゼの仲間、など。

フウライチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、ミツボシクロスズメダイ、ハタタテダイ、ミナミハコフグ、などの南方系も元気一杯。

成長しすぎたからか、サンゴに隠れることなく泳ぎまくっていたフウライチョウチョウウオです。

他は、チャガラの群れ、ネンブツダイの群れ、ソラスズメダイの群れ、イトヒキベラの群れ、カゴカキダイの群れ、ゴンズイ玉、キンギョハナダイ、サクラダイ、イシダイ、イシガキダイ、オオモンハタ、巨大マダイ、などなど。


明日は、東~西風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


9月8日(水)海ログ

天気:雨 西~南風
海況:外海クローズ 湾内オープン
透視度:外海?m 湾内8~12m
水温:外海?度 湾内21~26度

台風9号は、熱帯低気圧に変わりました。

今日は、ショップの方達と弁天島へ。

まずはイバラタツ、やっぱり強敵でした。
ファイル 360-1.jpg
居る岩を1周探しても見つけられず、気合を入れて2周目突入でやっと発見。
別に、タツが苦手なわけでは無いんですけどね~。

お次は3連ビシャモンエビ。
いまいち人気が無いですが、海外ではほとんど確認されていない珍しいエビなんですよ~。

さらには、シモフリカメサンウミウシ。
ファイル 360-2.jpg
今日も交接していました。
今が繁殖期なんですかね~?
でも、今年の生物出現時期は、例年と比べて2~3ヶ月くらいズレているような気がするので、あんまり参考にならないです。

そんでもって、ハクセンアカホシカクレエビ。

こちらも3匹です。
卵持ちの子、ドッシリ構えて動じていない子、お尻フリフリ活発な子、3者3様なエビです。

他は、ムラクモキヌヅツミ、イガグリウミウシ、ムラサキウミコチョウ、オルトマンワラエビ、クロユリハゼ、イサキの群れ、スズメダイの群れ、クロホシイシモチの群れ、チャガラの群れ、コケギンポ、ソラスズメダイの群れ、ワラサ2匹、などが見れました。

ショップの方は、バラクーダらしき魚をみたそうです。

さらにさらに、イロカエルアンコウ情報も。
明日、確認に行ってきま~す。


明日は、東~西風予報。
外海は台風の影響がどこまで残るか・・・、田子島くらいは潜れるかな?
湾内はオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


9月7日(火)海ログ

天気:晴れ 西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海8~12m 湾内8~12m
水温:外海23~27度 湾内24~27度

台風9号のウネリは、昨日よりおさまっていました。

今日は、アジロ崎と弁天島の2本。
昨日からの御夫婦ゲストと、の~んびりダイブ。

アジロ崎。
エイを探してウロウロ。
トビエイ、アカエイ、合わせて10枚くらいは見れたと思います。
トビエイなんかは、向こうから近づいてきて僕達の周りをゆ~っくりと1周してから飛び去っていくというサービス精神旺盛な子もいました。
残念ながら、今日はサカタザメを見つけられませんでしたが、跡地だけは何箇所かにあったので、何処かしらには居るはずです。

他は、ハナハゼ、ダテハゼ、キビナゴノ群れにアタックするカンパチ、クロホシイシモチの群れ、ボラ、コロダイ幼魚、スズメダイの群れ、ハタタテダイ、イサキ子供、アオリイカの卵、イトヒキヌメリ、など。


弁天島。
ソラスズメダイ、スズメダイ、クロホシイシモチ、チャガラ、イトヒキベラ、など小魚がたくさん居るゴロタ上。

7月にライセンスを取得して、伊豆で潜るのは今回が初めてということだったので、とりあえず目に付くものは片っ端から紹介していって、オニカサゴ、ウツボ、トラウツボ、ゴンズイ、ミチヨミノウミウシ、アカヒトデ、コケギンポ、アオヤガラ、イシダイ、シマウミスズメ、アジアコショウダイ、オルトマンワラエビ、ホンソメワケベラ、イバラカンザシ、イシヨウジ、キンギョハナダイ、テンクロスジギンポ、タカノハダイ、などが見れました。
ファイル 359-1.jpg
ウツボの口の中を良く見ると、サラサエビが。
食べられているわけでは無く、クリーニングされているところです。


明日は、西風予報。
外海はウネリ次第ですが、田子島は大丈夫でしょう。
湾内は問題無くオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


9月5日(日)海ログ

天気:晴れ時々曇り 無~西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海8~15m 湾内8~12m
水温:外海20~27度 湾内21~27度


今日は、瀬浜2本、アジロ崎2本。

瀬浜1本目。
仲良し7人組の体験ダイビング。
浮いたり、沈んだり、転がったり、マスクに水が入ったり、と色々とありましたが、
ソラスズメダイ、ミノカサゴ、イトヒキヌメリ、マダイの子供、トビエイ、カワハギの子供、ヨスジフエダイ、などを見ながら、楽しそうにスイスイ泳いでいました。

3チームに別れて別々に進んで行ったにもかかわらず、偶然水中で全員集合するという奇跡もありました。

体験ダイビングを楽しんだ方にいつも言う事ですが、次はCカード取得ですね!!


瀬浜2本目。
OW講習。
金曜日から2日間、朝から晩までジックリと練習したおかげで、今日は余裕しゃくしゃく。
スキルもあっさりと終わってしまって、あとは中性浮力の練習をしながら水中散歩。

見れた生物は、キビナゴの群れを追いかけるカンパチ、ソラスズメダイ、スナイソギンチャクに隠れるマルガザミ、ミノカサゴ、ミナミハコフグ、ダルマガレイ、コチ、など。


アジロ崎。
OW講習。
2本とも、やっぱりスキルはあっという間に終了で、砂地探検隊の出動です。

ハナハゼ、ダテハゼ、キビナゴとカンパチ、あちこちにトビエイ、コチ、チョウチョウウオ、ソラスズメダイ、スズメダイ、コロダイ幼魚、アカエイ、サカタザメ、マダイ、イサキ、ハコフグ、ハナアナゴ、ホタテウミヘビ、オオモンハタ、タツノイトコ、クロイトハゼ、ヨメヒメジ、タコノマクラ、スカシカシパン、トラフナマコ、などが見れました。

無事OW講習終了で、CカードGETです。
おめでとうございます!!
これから、たくさん潜りましょうね~。


明日は、東~西風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


9月4日(土)海ログ

天気:晴れ時々曇り 無~西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海8~15m 湾内8~12m
水温:外海20~27度 湾内21~27度


今日は、弁天島~アジロ崎、田子島、の2本。

弁天島~アジロ崎。
イバラタツ、居ました。
一昨日は見つけられなかったのに~~~。
なかなかの強敵です!

ゴロタ上では、クロホシイシモチ、スズメダイ、などが群れ群れ。
コケギンポもたくさんいます。

ゴロタ沿いには、アカホシカクレエビ、トラフケボリ、クロユリハゼ、ハナハゼ、ダテハゼ、など。

砂地では、手のひらサイズのヒラタエイ2枚、砂地のド真ん中にタツノイトコ、コロダイ幼魚、ハタタテダイ12匹、ホタテウミヘビ、コチ、セミホウボウ、トビエイ、マダイ、イサキ、ゴンズイ玉、などが見れました。


田子島。
イサキ、タカベ、マアジ、メジナ、スズメダイ、群れております。
カンパチ、ヒラソウダ30匹ほど、も出没。
水面では、トビウオやサヨリなどが泳いでいます。
ミツボシクロスズメダイ、ミゾレチョウチョウウオ、キイロハギ、など南方系もチラホラ。
ファイル 357-1.jpg
コロダイ、コショウダイ、アオブダイ、マダイ、なども大型魚も見れました。

何より、暖かくて綺麗なのが良いです!


明日は、東~西風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!