記事一覧

10月13日(水)海ログ

天気:晴れ 東~西北西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海8~12m 湾内6~10m
水温:外海24度 湾内24度


今日は、ショップの船に便乗させていただいて沖の浮島根へ。

まずは、今まで嘘ついていてごめんなさい。
沖の浮島根のイサキがヤバイだの、沖ノ島のキビナゴが凄いだの、コチョウアラシのハタンポが壁みたいだの、白崎のソラスズメダイが、弁天島のオヤビッチャが、などと何だかんだ言っていましたが、今日の浮島根の群れに比べたら屁みたいなもんでした。
ファイル 387-1.jpg
キビナゴが何万、何十万、何百万!?。

キビナゴの群れが、地形に合わせて形を変え、イサキの群れとせめぎあって形を変え、上を見れば群雲のごとし。
写真でも、動画でも、その迫力は伝え切れないので、皆さんの目でお確かめください。

キンギョハナダイ、スズメダイ、イサキ、タカベ、メジナ、ニザダイ、サクラダイ、なども群れていました。

時折キビナゴの群れにソウダガツオがアタックをかけていました。

アオブダイ、イスズミ、マダイ、などの大型魚も。

ミチヨミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、なども居ました。

でも、やっぱりキビナゴの群れが1番でした。


明日は、東~西風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


10月11日(月・祝)海ログ

天気:晴れ 東~西南西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~15m 湾内6~10m
水温:外海24度 湾内24度


今日は、沖ノ島と白崎。

沖ノ島。
昨日よりは白っぽくなってしまいましたが、それでもまだまだ綺麗です。

キビナゴの群れ、イサキの群れ、タカベの群れ、が良い感じ。

ネンブツダイの幼魚が玉のようになっていました。

まるでスカシテンジクダイみたいで、透き通った体が綺麗です。

ハナタツ、クマノミ、ミアミラウミウシ、ユビノウハナガサウミウシ、ニシキウミウシ、ミヤケテグリ、イソギンポ、トウシマコケギンポ、ハナキンチャクフグ、抱卵中のオトヒメエビ、アオブダイ、なども見れました。

そして一番のHITは、ムラサキウミコチョウの泳ぐ姿。

その姿は、まるで氷の天使クリオネです。
今、沖ノ島にはムラサキウミコチョウが数多く居ますので、運が良ければ泳ぐところをまた見れるかも。


白崎。
カエルアンコウのリクエスト。
ファイル 386-1.jpg
黄色い体は、よく目立ちます。
ウロチョロ動き回りますが、なんだかんだで発見されてから1ヶ月がたちました。
このまま、ずっと居てくれるといいですね。

ミナミヒロウミウシも居ました。
ファイル 386-2.jpg
個人的にお初のウミウシだったので、一人で興奮していました。

他は、スジアラをクリーニングしていたアカホシカクレエビ、今年は多いオシャレカクレエビ、ゲストの方がビックリしていた大きなオニカサゴ、サキシマミノウミウシ、オルトマンワラエビ、オトヒメエビ、シコクスズメダイ、トゲチョウチョウウオ、トノサマダイ、アケボノチョウチョウウオ、ヤリカタギ、ミスジチョウチョウウオ、ソラスズメダイの群れ、スズメダイの群れ、イトヒキベラの群れ、アオヤガラの群れ、タコベラ、など。


最後に、チェックダイブでもう1本白崎で潜りました。
ネジリンボウ、セボシウミタケハゼ、クサハゼ、ハナハゼ、ダテハゼ、ホシハゼ、ベンケイハゼ、シュンカンハゼ、オオメハゼ、オキナワベニハゼ、などハゼがたくさん。
ヒフキヨウジ、ミノカサゴ、カミナリベラ、マダコ、ボラ、メジナの群れ、アイゴの群れ、なども見れました。


明日は、東~西風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


10月10日(日)ナイトログ

久しぶりにナイトダイビングのガイドで、弁天島~アジロ崎の定番コース。

クロホシイシモチがゴロタ沿いに密集。
明らかに昼間より数が多いです。

砂地に下りると、セミホウボウがお出迎え。
ファイル 385-1.jpg
その後も2匹居たので、合計3匹。
しかも全部大人サイズでした。

タツノイトコやアミメハギなどが海藻に隠れて寝ていたり、ハナアナゴやホタテウミヘビが砂から顔を出していたり、ハタタテダイやミノカサゴ、コロダイ幼魚、イトタマガシラ、などが漁礁に隠れていたり、探せば探すだけ生物が出てきます。

そして、夜になると元気一杯になる生物達もいます。
昼間は砂に潜っていて見ることが出来ない、アカエビ、クマエビなど。
マルガザミもイソギンチャクの根元から出てきていました。
アオリイカの子供やスナダコも見れました。

もうひとつのナイトの楽しみ。
夜になると色が変わる生物たち。

その代表がアオヤガラ。
夜になると、こんな縞々模様になるんです。

普段は見れない生物が見れたり、いつも見ている生物の違った一面を見ることが出来たり、やっぱりナイトダイビングは楽しいですね~。


10月10日(日)海ログ

天気:雨のち晴れ 西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海15~20m 湾内8~12m
水温:外海24度 湾内24度


海が青い!!
今日は、沖の浮島根と沖ノ島。

沖の浮島根。
青い海と魚の群れ、ついでにダイバーの群れ・・・。
タイミングが悪くて、ダイバー満載の沖の浮島根でした。
まあこれだけ海が良ければ、みんな沖の浮島根を潜りたいと思うのは仕方の無いことですね。

キンギョハナダイ、スズメダイ、タカベ、イサキ、サクラダイ、などの浮島根定番の群れがいつものようにいました。
でも、透明度が良いので、余計に迫力がありましたよ~。

ハマフエフキ、アオブダイ、イソカサゴの子供を捕食していたホシササノハベラ、小魚を狙っていたアオリイカ、なども見れました。

マクロでは、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、イソギンチャクエビ、カザリイソギンチャクエビ、サガミリュウグウウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、ヒブサミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、など。


沖ノ島。
こちらも青さMAX!!
南の根の端っこから、ブイがはっきり見えたので、透明度20メートル以上あるんじゃないでしょうか。

そこへ、キビナゴの群れが登場。
ファイル 384-1.jpg
光に当たって、キラキラときれいでした。
何かに追われている感じだったので目を凝らしてみていると、マダイが1匹アタックをかけていました。

タカベ、イサキ、メジナ、ソラスズメダイ、スズメダイ、などの群れも。

マクロでは、オレンジ色のハナタツ、クマノミ中と小、サガミリュウグウウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ミチヨミノウミウシ、ミヤケテグリ、イソギンポ、トウシマコケギンポ、カザリイソギンチャクエビ、ツノダシ、レンテンヤッコ、ミゾレチョウチョウウオ、ハマフエフキ、なども見れました。


明日は、東~西風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


10月9日(土)海ログ

天気:晴れ 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海8~12m 湾内8~12m
水温:外海24度 湾内24度


今日は、白崎、小蝶アラシ、弁天島。

白崎。
田子で潜るのが初めてのゲストだったので、王道コース。

土管のところでは、イセエビ、ミノカサゴ、カゴカキダイ、イトヒキベラ、ネンブツダイ、など。

先端では、イロカエルアンコウ、イガグリウミウシ、サキシマミノウミウシ、アワシマオトメウミウシ、オトヒメエビ、など。
ファイル 383-1.jpg
今日のイロカエルアンコウは、珍しく黄色いカイメンに寄り添って擬態していました。

エダサンゴエリアでは、トノサマダイ、トゲチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオ、ミスジチョウチョウウオ、ヤリカタギ、ツノハタタテダイ、ソラスズメダイ、スズメダイ、ミナミギンポ、など。

そして個人的HITが、ガラスハゼの産卵。
ファイル 383-2.jpg
1本のムチカラマツにガラスハゼが2匹。
1匹はチョロチョロ動きまわるけど、もう1匹は全く動かなかったので、もしかして!と目を凝らしてみると産卵中でした。


小蝶アラシ。
若干流れがあったものの、無問題。
浅いからか、青くて明るくて綺麗でした。

洞窟の入口&中にハタンポの姿が見えず。
横穴を抜けた向こう側に密集していました。
ファイル 383-3.jpg
気がつくとハタンポの群れに囲まれていて、数が多すぎるから周りが暗くなるほどでした。
ハタンポ、ハタンポ、ハタンポ、ハタンポ、ハタンポ、
ハタンポ、ハタンポ、ハタンポ、ハタンポ、ハタンポ、
ハタンポ、ハタンポ、ダイバー、ハタンポ、ハタンポ、
ハタンポ、ハタソポ、ハタンポ、ハタンポ、ハタンポ、
ハタンボ、ハタンポ、ハタンポ、ハタンポ、ハタンポ、
ってな感じ。

キビナゴの群れ、アオリイカ、ハオコゼ、ノコギリヨウジ、抱卵中のオトヒメエビのペア、タコベラ、ヒメテグリ、なども見れました。


弁天島。
ネジリンボウのリクエスト。
以前作ったサークルを探すも、跡形もなく蹴散らされていて見つけられず。
ネジリンボウも見つけられず。

半分あきらめモードで、他のところを一回り。
マルガザミ、ニシキウミウシ、オシャレカクレエビ、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、ササハゼ、オニハゼ、ダテハゼ、ハナハゼ、などが居ました。

再びネジリンボウ捜索EYEで挑んだら、無事発見。
ファイル 383-4.jpg
元気にホバリングしていました。

ゴロタ上では、アカカマスの群れ、クロホシイシモチ、ツノダシ、コケギンポ、ソラスズメダイ群れ、スズメダイ群れ、など。


明日は、西風予報。
外海は波が出るけど潜れるかな。
湾内はオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!