記事一覧

11月9日(火)海ログ

天気:晴れ 西風
海況:外海クローズ 湾内波有りオープン
透視度:外海-m 湾内6~10m
水温:外海-度 湾内21~22度


今日は、ショップの方たちと白崎へ。
浅場は、西風の影響で白っぽくなっているものの、下へ行けばソコソコ青いです。

イロカエルアンコウは、今日はムチカラマツの根元でエスカをブンブン振り回して居ました。
ファイル 407-1.jpg
よ~く見ると、エスカが出ています。
さらによ~く見ると、ピントがカエルアンコウに合っていないのが分かります・・・。

最近ちょくちょく見かける、シマウミスズメの幼魚。
ファイル 407-2.jpg
小さくてもしっかりと青い縞模様が入っています。

アカホシカクレエビ、オシャレカクレエビ、オトヒメエビ、オルトマンワラエビ、などはたくさんいます。

他は、ほとんど成魚なクロユリハゼ数個体、カゴカキダイが数十匹の玉に、ソラスズメダイやスズメダイ&イトヒキベラなどが群れていて、マダイ、コロダイ若魚、トノサマダイ、ヤリカタギ、アケボノチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオトゲチョウチョウウオ、などが見れました。


明日は、西風予報。
外海はクローズ、湾内はオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


11月7日(日)海ログ

天気:曇りのち晴れ 東~西風
海況:外海オープン(午後強流れ) 湾内オープン
透視度:外海12~15m 湾内12~6m
水温:外海22度 湾内22度


今日は、白崎2本。

ソラスズメダイ、スズメダイ、イトヒキベラ、アイゴ、などは根頭エダサンゴエリアまでどこででも群れています。

イロカエルアンコウは遠くからでも目立っています。
ファイル 406-1.jpg
最初は白色だったのに、その面影は一切見当たらないですね。

手持ち無沙汰のクリアクリーナーシュリンプ。
ファイル 406-2.jpg
今日も、クリーニングする相手がいなくて穴の中でおとなしくしていました。

ウミウシは、アオ、シロ、サラサ、イガグリ、など定番だけでしたが、今の時期は貴重な存在です。

アカホシカクレエビ、オシャレカクレエビ、イセエビ、イソギンチャクモエビ、オトヒメエビ、オルトマンワラエビ、ミドリイシエビ、アカスジカクレエビ、などエビ三昧。

ファイル 406-3.jpg
ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ハチマキダテハゼ、ダテハゼ、ハナハゼ、クサハゼ、オニハゼ、イトヒキハゼ、スケロクウミタケハゼ、オキナワベニハゼ、などハゼ三昧。

トノサマダイ、トゲチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、ミスジチョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオ、スミツキトノサマダイ、ソメワケヤッコ、クマドリ、ミツボシクロスズメダイ、ミナミハコフグ、ミナミギンポ、など季節来遊魚三昧。

他は、全力疾走のミノカサゴ、キンギョハナダイ、サクラダイ、マダイ、ナガサキスズメダイ、アオヤガラなど。


明日は、東~弱西風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


11月6日(土)海ログ

天気:晴れ 東~西風
海況:外海オープン(午後強流れ) 湾内オープン
透視度:外海12~15m 湾内15~8m
水温:外海22度 湾内22度


今日はAOWの講習で、沖ノ島、アジロ崎、白崎、の3本。

沖ノ島。
やや強めの流れの中、魚の見分け方。
流れに逆らいながら、魚のスケッチをするのは大変だったみたいで、ある意味芸術的な絵が多数出来上がっていました。
休憩中に、描いた絵と記憶と図鑑を照らし合わせて、そこへインスピレーションを加えて、魚を特定するのは、連想ゲームをしているみたいで面白かったです。

講習だったので流れの上流には行かず、群れは不発。
キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、オヤビッチャ、アイゴ、などの小玉は見れました。

ファイル 405-1.jpg ファイル 405-2.jpg
他は、ハナタツ、ニシキウミウシ、ハナキンチャクフグ、ハナミノカサゴ、アカネキンチャクダイ、キンチャクダイ、アオブダイ、シコクスズメダイ、マツバギンポ、イソギンポ、トウシマコケギンポ、ツノダシ、ミゾレチョウチョウウオ、ミギマキ、ニザダイ、などなどなど。


アジロ崎。
抜群の透明度の中、コンパスナビゲーション。
コンパスの使い方、見方、ナビゲーションの仕方、などはバッチリだったけど、最後の最後で計算ミスをして方向がズレたのはご愛嬌。

ファイル 405-3.jpg
セミホウボウ、モンガラドオシ、ホタテウミヘビ、ムレハタタテダイ、コノハミドリガイ、コウベダルマガレイ、クロサギ、メイチダイ、ソウシハギ、などが見れました。


白崎。
まったり、でもしっかり中性浮力。
先端付近で中性浮力の練習をした後、エダサンゴエリアで本番。
サンゴを折ってはいけないという緊張感の中、しっかりと中性浮力をとっていました。

ソラスズメダイ、スズメダイ、アイゴ、イトヒキベラ、キビナゴ、などが群れ群れ。

アカホシカクレエビがキタマクラのクリーニングをしていたり、クリアクリーナーシュリンプが手持ち無沙汰でユラユラ踊っていたり、オシャレカクレエビがお洒落だったり、イロカエルアンコウが成長著しかったり、ミノカサゴのストーキングにあったり、ミナミギンポがニョロニョロみたいだったり、ミナミハコフグはやっぱり可愛かったり、イソコンペイトウガニを探していると殆どテンロクケボリだったり、たり、たり。

エダサンゴエリアでは、トノサマダイ、ヤリカタギ、フウライチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、ミスジチョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオ、ナガサキスズメダイ、シコクスズメダイ、ツノハタタテダイ、クマドリ、など季節来遊魚祭りだワッショイです。


明日は、東~弱西風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


11月5日(金)海ログ

天気:晴れ 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海?m 湾内8~10m
水温:外海?度 湾内21~22度


今日は、弁天島。
砂地をウロウロしてきました。

ヒレナガネジリンボウが増えていました。
ファイル 404-1.jpg
全部で4個体。

ペアのヒレナガネジリンボウもいました。
でも、とってもシャイなので、近づきすぎて引っ込んでしまいました。

他には、ネジリンボウ、ハナハゼ、ダテハゼ、ハチマキダテハゼ、オニハゼ、ササハゼ、クサハゼ、クロイトハゼ、サビハゼ、クロユリハゼ、オキナワベニハゼ、スケロクウミタケハゼ、などなど。

ファイル 404-2.jpg
トゲカナガシラ、セミホウボウ、イトタマガシラ、ヒラタエイ、ツノダシ、アカカマスの群れ、マダイ、ミノカサゴ、なども見れました。


明日は、東~弱西風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


11月4日(木)海ログ

天気:晴れ 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海?m 湾内6~10m
水温:外海?度 湾内22度


昨日とは打って変わって、穏やかな海です。

今日は、白崎。
最近ウミウシが少ないので、ちょっくらチェックしに行ってきました。
見れたウミウシは、アオ、サラサ、クリヤイロ、ニシキ(フルーツポンチバージョン)、イガグリ、キイロイボ、ハナオトメ、のみ。
う~ん、やっぱり少ないですね~。
しかも、アオ、サラサ、クリヤイロ、ニシキ、は超ミニサイズ。
これから徐々に増えてきてくれることでしょう。

久しぶりに見に行ったイロカエルアンコウ。
ファイル 403-1.jpg
とっても大きくなっていて、ちょっとビックリ。
いや、かなりビックリしました。

アカホシカクレエビ、アカスジカクレエビ、オトヒメエビ、オルトマンワラエビ、スケロクウミタケハゼ、ベンケイハゼ、ミノカサゴ、コロダイ幼魚、テンクロスジギンポ、コケギンポ、セソコテグリ、サクラダイ、コガネスズメダイ、トゲチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、なども見れました。

キタマクラをクリーニングしていたアカホシカクレエビ。
他にも、アオヤガラとキタマクラがもう1匹、クリーニングの順番待ちをしていました。
カリスマ?

ソラスズメダイ、スズメダイ、イトヒキベラ、アイゴ、クロホシイシモチ、ネンブツダイ、チャガラ、などの群れはいつも通りです。


明日は、東風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!