記事一覧

2月28日(木)海ログ

天気:晴れ 東風
海況:外海オープン(ウネリ強) 湾内オープン
透視度:外海12~15m 湾内10~15m
水温:外海15~16度 湾内15~16度


今日は、ショップの人たちと白崎へ。
昨日より少し白っぽくなった気がしますが、それでも充分綺麗です。

まずは、気になるニシキリュウグウウミウシ属の1種3。
居る場所が深いので、中層を流しながら目的の場所へ。
途中で、トビエイ、マトウダイ、アカエイ、など見ましたが、華麗にスルー。
そして目的のウミウシは行方知れず・・・。
う~ん、残念。
ウミウシは一期一会ですね。

代わりといってはなんですが、カンナツノザヤウミウシをゲット!
以前目撃情報だけはあったのですが、自分の目で確認したのは今季初。
これから、カンナだけでなく、ミズタマ、ツノザヤ、など増えてくれると良いな~。

他は、ウデフリツノザヤ、アオ、シロ、サラサ、コモン、ハナミドリガイ、イガグリ、極小ミノウミウシの仲間、などのウミウシが見れました。


明日は、東風予報。
外海は、オープン。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


2月27日(水)海ログ

天気:晴れ 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海12~15m 湾内12~15m
水温:外海15~16度 湾内15~16度

水温UP&透明度上昇!

今日は、ショップの人たちと白崎へ。

中層を流しながら深場へ行くと、トビエイが舞っていました。
最初2匹、途中で1匹追加、ショップの方達は4匹見たそうです。

巨大なアカエイも、深場と根頭でゲット。

例年に比べてかなり早いですが、エイのシーズンが始まったのかもしれませんね。

透明度が良いので、エダサンゴとソラスズメダイのコラボも良いですね。

キビナゴの群れもキラキラと輝いていました。

もちろん、マクロも忘れずに。
スイートジェリーミドリガイ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、コモンウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、そして個人的HITニシキリュウグウウミウシ属の1種3。
ファイル 748-1.jpg
かなり深場に居ましたが、存在感抜群で目立っていました。

明日は、東風予報。
外海は、オープン。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


2月24日(日)海ログ

天気:晴れ 西風
海況:外海クローズ 湾内オープン
透視度:外海-m 湾内5~12
水温:外海-度 湾内13~14度

今日も西風が強くて、弁天島&アジロ崎はクローズとなりました。

今日は、白崎と瀬浜。

白崎。
セトリュウグウウミウシ、いつものところでホヤをむしゃむしゃ食べていました。
セトリュウグウウミウシが居る場所は砂が巻き上がりやすいので、着底するときや移動する時など気をつけましょうね~。

オドリカクレエビも健在。
元気にふよふよ踊っていました。

オドリカクレエビの近くに居たキタマクラ、ご乱心したのか手を突いてきたり、体当たりしてきたり、グルングルン泳ぎ回っていました。

ファイル 747-1.jpg
小さな可愛いナマコマルガザミもゲット。

岩の隙間にイセエビの巣らしきところを発見。
何匹も潜んでいました。

エダサンゴエリアにいるソラスズメダイの群れも綺麗でした。

マダイ、アオリイカ、なども見れました。


瀬浜。
潜降してみてビックリ。
青くて視界良好でした。
キビナゴの群れが太陽の光を反射してキラキラと綺麗でした。

砂地を進むと、目の端に映った小さくて黒い物体。
近づいてみるとホウボウの赤ちゃんでした。
動画を撮っていると動かずに止まっていて、写真を撮ろうとするとピヨピヨ逃げるなかなかの強敵で、10分くらいホウボウの赤ちゃんに翻弄されてしまいました。

砂地の斜面には、ヒラメ、アカエイ3匹、シビレエイ、ミノカサゴ、などがいました。

カスザメの跡地は何箇所かで確認できたのですが、本体は見つけられず・・・、残念。


明日は、東~西風予報。
外海は、ウネリは残りそうです。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


2月23日(土)海ログ

天気:晴れ 西風
海況:外海クローズ 湾内オープン
透視度:外海-m 湾内上5~10
水温:外海-度 湾内13~14度

思いのほか西風が強くて、弁天島&網代崎もクローズとなりました。

今日は、尊之島と白崎。

尊之島。
砂地をウロウロしたら、ヒラタエイ、アカエイ(大)、カスザメ2匹、ダイナンウミヘビ、ヒラメの跡地、などが見れました。

カスザメは、かなり上手に砂に埋もれていました。

ゴロタ沿いでは、クロホシイシモチ、スズメダイ、イシガレイの子供なども見れました。

防波堤の内側なのでウネリの影響をほとんど受けないポイントで、西風が続く時など気分を変えて尊之島を潜るものイイですね。


白崎。
2本目は、いつも通りマクロ狙いで。

イボイソバナガニに始まり、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、コモンウミウシ、イガグリウミウシ、クリヤイロウミウシ、ユビノウハナガサウミウシ、ハナオトメウミウシ、ハナミドリガイ、コナユキツバメガイ、ハナミノカサゴの子供、オキゴンベの子供、などが見れました。

ソフトコーラルが萎れてしまっていたので、イソコンペイトウガニを見つけきれませんでした。


明日は、西風予報。
外海は、クローズ。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


2月22日(金)海ログ

天気:晴れ 東~西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海8~15m 湾内上5~6・下10~15m
水温:外海13~14度 湾内13~14度


今日は、弁天島のチェック。
西風が続いていたので、全体的に白っぽいですが、-20mを越えたあたりから綺麗になりました。

まずは、ハナタツ2匹。
ファイル 745-1.jpg
前回見つからなかった大人ハナタツ、今日はあっさりと見つかりました。

ハクセンアカホシカクレエビ、アカホシカクレエビ、イボイソバナガニ、イソバナカクレエビ、コシオリエビの仲間、などの甲殻類。
ファイル 745-2.jpg ファイル 745-3.jpg
透明な体が綺麗です。

ウミウシは、ウデフリツノザヤ、アオ、シロ、サラサ、コモン、ルンキナ、イガグリ、アオボシミドリガイ、などが見れました。

他には、クロホシイシモチ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、ツマグロハタンポ、ネンブツダイ、など小魚が岩の隙間に詰まっていました。


明日は、西風予報。
外海は、厳しそう。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。