記事一覧

7月29日 今年も前日祭♪

ファイル 2328-1.jpgファイル 2328-2.jpgファイル 2328-3.jpgファイル 2328-4.jpgファイル 2328-5.jpg

7月29日

最低水温  湾内 -℃
      外海 22.3℃
        
気温    33℃
透明度   湾内  -m
      外海   8~14m

今年もこの時期がやってまいりました\(^o^)/
明日はシーランドの個人ゲストさんのブルーウォーターツアー!!
恒例となりましたその前日祭!笑
勝手に祭りにしてますが(*'▽')
早朝出港のツアーなのでやはり前泊がお勧めで、前泊するなら前の日も潜りたいじゃん!ってなっちゃいますよね~♪

そんな訳で今日は個人ゲストさん13名。
太田、みよこ、山口、けんろーで4チームで賑やかに潜ってきました!

はい!けんろーです!
普段のまったりシーランドも良いですが、やはり人が多いとテンション上がりますよね(*'▽')

昨日は『え?こんなに来る?』ってぐらいうねりが来ていて
かなりビビったんですが、今日は少し落ち着きました。
しかし、午後からはまた強まってきたので油断はできないのですが。
とにかく明日の事は明日!
今日は今日で楽しんでいきましょう(*'▽')

沖の浮島根と田子島を潜ってきました!

うねりはあるものの、その割には潮色もまずまず。
下の方がキレイで上の方は若干白っぽい感じ。

イサキは今日も散らばってます。
透明度が良いので仕方ないですねー。
それでも潮上にうまく突っ込めればかなりの群れにはなっています。
キンギョハナダイは変わらず絶好調。
この感じ秋はどうなるのか怖いです。

ヒレナガカンパチ、アオブダイ、ハマフエフキ、イスズミ、スジアラと大き目の魚たちも根回りで元気です。

深場はサクラダイに久しぶりにヤセエビス、ナミマツカサに
ユカタハタ💛

田子島は浮島根より少し潮が青く見えました💛
最近大人しかった田子島。
大きくは変わっていないのですが、キビナゴが大群で入って来たので今後の展開には期待できそう。

そこかしこで見えているキイロ系スズメダイの幼魚たちに加え、
アマミスズメダイやヒレグロスズメダイ幼魚と南方種もちらほら。

いい被写体になるソウシハギもみれました\(^o^)/

さー!
明日はどうなるでしょうか!
まず出港できますよう。
皆様よろしくお願い致します。


7月24日 2本じっくりフォト!!

ファイル 2327-1.jpgファイル 2327-2.jpgファイル 2327-3.jpgファイル 2327-4.jpgファイル 2327-5.jpg

7月24日

最低水温  湾内 22.0℃
      外海 20.1℃
        
気温    31℃
透明度   湾内  7~12m
      外海   7~15m

昨日のブログを書いている時点のレゲエ気分から一転。
夜にはなぜかL'Arc~en~Cielに。

ラルクに関してはそこまで聞きこんではいません。
日本を代表するロックバンドだとも認識しています。
しかしですね。
好きな曲とそうでもない曲の差が激しいんです。
好きな曲はこれでもかってぐらい聞くのですが、巷では有名な曲でもほとんど聞いたことない曲や、まったく知らない曲もたくさんあるんです💦
だから恐らくは知らないだけで自分にぶっ刺さる曲が絶対あるんだと思っています。

ちなみに死ぬほど好きな曲で神がかってると思うのが
夏の憂鬱とAll Dead、the Fourth Avenue Cafe、Singin' in the Rain、winter fallです。
この5曲のメロディラインとギターは一生愛せると思います。
初期の曲なのは新しいのを知らないからっていうのもありますのでご容赦ください💦
きっとラルク好きな人はたくさんいると思うのでこの曲でピンとくる人は刺さりそうな曲教えてくださいね!笑

はい!けんろーです!
ちなみにドラムのyukihiro氏はそれこそZI:KILLやDIE IN CRIESで知っていましたので加入した時は『ほへええ!!!』って感じでしたね!どんな感じ?笑
あ、すみません。そんな事書いていたらDIE IN CRIES聞きたくなったのでBGMチェンジです(*'▽')

さて月曜日の田子ですが、夏シーズンに突入しショップさんが平日でも遊びに来てくれて賑やかになってきました。
ありがとうございます。
そんな中今日はHさんとYさんご夫妻をみよこがご案内。
小蝶アラシ、沖の浮島根を楽しんできました♪
けんろーは昨日からのTさんと一緒に弁天島と田子島へ。
Tさんと昨日の時点で今日はじっくりと狙っていきましょうという話でいました。

まずはハナゴンべを狙っていきます!
これがまた・・・今日は特別にシャイ💦💦💦
最初は調子良さそうに見えたのですが、けんろーライトとTさんライトが少し交錯したらそそくさと巣穴に( ;∀;)

仕方ないのでTさん大好きなハクセンアカホシカクレエビを撮影してもらっている間に様子を見るけんろー。
するとなんか極小の黄色いのいる。
あ。
スミレナガハナダイの赤ちゃんでした!
このサイズは過去見た事ないぐらいでした💦
この子も案内できないスピードで隠れてしまったのが残念。

そして次の狙いは最近流行のアカオビハナダイの求愛。
婚姻色がバンバンいますのでしっかりと狙えます。
今日は動画もチャレンジしたんですが、見て頂ければわかると思いますが、ほーんと動かない個体もいるんで狙いやすいです💛
インスタかYouTubeどちらかに上げようと思います。

その後は砂地でクロユリハゼ。
岩場のイシサンゴでアカスジウミタケハゼ。
浅場ではアカカマスの群で終わりかと思えば、今季1号のモンスズメダイ幼魚💛

2本目もまったりと田子島をチョイス。
こちらもノープランで行きましたのでいつもと全く違うコース取りしてみました。
すると未開エリアでけんろーもワクワク。
そんな場所で探していると何か出てくるもので、正体不明のエビ(サンゴ礁のエビハンドブックのホンカクレエビ属の1種1かなあ)やスミレナガハナダイ幼魚(今度は撮れるし、紹介できるサイズ)
あと謎のハギなどかなり面白い。
これで群れがドバっときたら完璧ですがその辺はもう少し。
それでも最後はこちらもカマスの群に当たりました!
カマスは判別難しいです・・・

とても良い陽気と海でしたが、ショップさんは何やら不明サメと遭遇したらしいΣ(・ω・ノ)ノ!
ハンマーも出たらしいので色々と遭遇できるチャンスが来てるっぽいです\(^o^)/

Tさん二日間ありがとうございました!
また来月も宜しくお願い致します。

さ!明日は今季初のショップさんチャーターのブルーウォーターツアーです!
良い潮に期待が高まりますね(*'▽')


7月23日 レゲエ気分💛

ファイル 2326-1.jpgファイル 2326-2.jpgファイル 2326-3.jpgファイル 2326-4.jpgファイル 2326-5.jpg

7月23日

最低水温  湾内 -℃
      外海 20.9℃
        
気温    29℃
透明度   湾内  -m
      外海   6~15m

夏になって、シーランドの水門付近が一番風が抜けるので
気持ちが良いです♪

朝の準備を終えて海を眺め、風を感じていると
レゲエでも聴きながら一眠りしてしまいたくなるのですが
まだ1日始まったばかりですからね!笑
なんとなく気分だったので今日のBGMはBlue King Brownをチョイスしました♪

自分から最も縁遠かったジャンルがレゲエ。
なんでしょうね~?
若い頃にとんがった音楽ばかり聴いていたせいか
レゲエの主にスローテンポが好みでなかったのでしょう。
ただ、レゲエが好きな同僚などもいて少し教えてもらったのですが
レゲエは凄く種類というか色んな形があり、こんなのもあるんだよー!とかかなりヘビーなものやハイテンポなナンバーやアーティストも聞かせてもらったところ、ぶっぱまるまでは行かなかったのですが、全く聴かなかったところから普通に聴くところまでいきました!笑
レゲエ好きな人から言わせたら聴いていないも同然の知識しかないですけどね💦

はい!けんろーです!
そんな自分がBlue King BrownというレゲエバンドのPVを見たとき
めっちゃカッコイイなって思ったんです。
ヴォーカルの女性がテレキャスかき鳴らして歌うのが刺さったんですよね~!
ちょっとマニアックなバンドなのかなと思いますが。

さて!
夏はレゲエ?花火?ビール?
それも良いけどやっぱりダイビングです!笑

今日のゲストは昨日から引き続き、TさんとTさん!笑
そしてー!!!更に今日からのゲストもTさん!\(^o^)/
これは凄いですね!
毎日トリプルTさん祭りです(*´∇`*)

今日も外海攻めで沖の浮島根、田子島で潜ってきました。

透明度は昨日1本目が良かったので今日も1本目を沖の浮島根チョイスにしたのですが、時間帯が変わったのか少しだけ落ちていた感じ。
ただ、根頭まではとっても青いしクリア!
下の方だけが昨日の2本目ぐらいに落ちていた感じです。

変わらず浅場はカンパチーズが占拠していて、たまに遊んでくれますが少し遠い時間が多かったですね。
昨日見つけたキツネベラ幼魚は今日も健在で何とか証拠写真を押さえられました\(^o^)/

けんろーがゴープロ持っていくと群れが離れる説が本格的になってきましたが、イサキは散らばり気味でした💦
うーん。
マジで悩みます・・・(;・∀・)
キンギョハナダイも根から大幅に広がっていてごっちゃりいるんですが、もう少し密度をくれって感じ!笑
開き直って毎回ゴープロで行くか!!!

2本目の田子島は特にこれと言った出物は無いのですが
1本目よりも潮が良い感じで暖かい海をゆっくーりと泳いで最後はドリフト気味に中層を漂ってきました\(^o^)/
これはこれで気持ちのよいダイビングです。
特に田子島の岩は個性的な形でテーブルサンゴもあるし、移り行く景色がとても絶景なのです♪
また田子島ではシコクスズメダイが増え始めました。
定番のナガサキスズメダイやレアな南国系スズメダイが待ち遠しいですね(∩´∀`)∩

皆さんご来店ありがとうございました。
また次回もお待ちしております!!


7月22日 ウェットスーツひさしぶりっ♪

ファイル 2325-1.jpgファイル 2325-2.jpgファイル 2325-3.jpgファイル 2325-4.jpgファイル 2325-5.jpg

7月22日

最低水温  湾内 -℃
      外海 21.6℃
        
気温    29℃
透明度   湾内  -m
      外海   7~15m


2か月連続で『よふかしのうた』の単行本が刊行されるなんて
天国でしかない!なんて思っていましたが、北海道編のクライマックスが衝撃すぎて・・・
泣けますね。
コトヤマさんの絵もそうだけど、ストーリーが素晴らしいですね

そんな事あるわけない!で済んでいた時代はとっくに終焉を迎えていて、今のこの世の中ですら昔では考えられない事態を頻繁に目にします。
という事はフィクションはフィクションでは無いのかもしれません。

つまり吸血鬼なんていない!
では無くて、いないかもしれないし、いるかもしれない。
なのです。

はい!けんろーです!
人間の思考というものは面白いものですね~!
マンガの内容への熱い思いを語ろうと思っていたオープニングがすっかり変わってしまいました!笑

さてさてー。
本日の田子は?
快晴!ベタ凪!
水温は・・・?はい大丈夫~!!

ああ、よかったです。
また戻ってしまう可能性はゼロではなかったのでね。
ただ、へんてこな黒潮の蛇行が終わっておそらくはもう大丈夫でしょう!

今日のゲストはTさん、TさんでダブルTさんと
昨日からのKさんと、Kさんのお仕事の取引先の方で初田子、初シーランドのTさん♪
え、トリプルTさんやん!笑

けんろーガイドで5人で楽しんできました。
まず海況が良かったこと、そして浅場は透明度も15mぐらい見えていて、水温も概ね23℃ぐらいで最高。

そうなれば必然的に沖の浮島根を満喫したくなる!
なので1、2本目は沖の浮島根、Kさん、Tさんは3本目小蝶アラシで潜りました。

ついにけんろーも今季の衣替え!笑
やーっとウェットスーツに変わりましたよ~!
快適水温までホント陸上がアツくて辛かったですー。

沖の浮島根はとにかくキレイ!群れ!笑
毎日言ってます💦
深場は少し濁っていますので、なるべく20mより上が良さそうです。

今日のカンパチーズは全然余裕で寄って来まして。
むしろ近すぎてフレームアウト!笑
大きめの被写体はハマフエフキ、アオブダイ、スジアラなども見れてます。
イサキの群れは自由に広がっていて、時にシャワーで時に壁で
楽しませてくれました。

キンギョハナダイを眺めながらセンテンイロウミウシを紹介していたら、急にKさんが何かを指さすので見たら
テヅルモヅルΣ(・ω・ノ)ノ!
なんで?
後で聞いたら『けんろーがよくひっくり返してるから好きなのかと思って!』と。(*'▽')
テヅルモヅルエビ探してるんですが、アレが好きなのかと勘違いされていたようで。
しかーーーし!この勘違いのおかげでキツネベラの赤ちゃんを発見できたのでしたー!笑
かわいー💛

2本目の後半は少し潮が動いて若干透明度が落ちたので
やはり1本目が良さそうです♪

3本目はけんろーも超久しぶりに入る小蝶アラシ!
南西風多すぎでしたからね。
ロープの補修でしか入ってませんでしたが、懐かしい感じまである
小蝶アラシはハタンポが爆群でした!
先に入っていたショップオーナーさんが『ハタンポ!ヤバかった!』って教えてくれたのですが
え!ホントにやばいわ!笑
けっこう過去イチレベルかもしれません♪

そんなにガチ目で探していないのですがウミウシもポチって出てます。
ツツイシミノやシロタエイロウミウシの小さな個体。
フジエラミノは結構な数見れました。
普通種もいれたら15ぐらいは見れました!
またじっくりと探したいです。
凪が良い日は通ってしまいそうですね\(^o^)/

皆さんありがとうございました!
またお待ちしております。


7月21日 夏始まりました!

ファイル 2324-1.jpgファイル 2324-2.jpgファイル 2324-3.jpgファイル 2324-4.jpgファイル 2324-5.jpg

7月21日

最低水温  湾内 20.4℃
      外海 20.6℃
        
気温    29℃
透明度   湾内  5~8m
      外海   8~12m

2023年7月20日、本年の夏のスタート!
東海地方梅雨明けの一報。

そんな気持ちの良いニュースを待っていたのか?
どこかで見てるんじゃないか?

ずっと冷たくて濁っていた潮も動き始めて
いきなり最低水温が20℃を越えてきた。

ちなみに今日の3本目は最低水温で24.3℃!!!
急変しすぎ!笑
身体がって言うよりスーツが追い付かないっつーの(*'▽')

はい!けんろーです!
陸上暑がり、水中寒がりで有名なけんろーですが、
もうウェットでしょうか?
少なくても、今日の感じなら確実にウェットスーツ。
後はしっかりと安定した水温でいてくれればというところですね。

潮も青さが増して、先日までのに濁りの名残りもありますが
かなり良くなっていますよ!

さああ!そんなラッキーデーに来て頂いたのは常連レディース、KさんとNっちゃん♪
沖の浮島根、弁天島、田子島と潜ってきました!

沖の浮島根はもはや言う事はない。
とにかく群れはずっと絶好調なので透明度さえ良ければ!って感じでしたので今日の青さなら多少の浮遊物も気にならない。
あ!ビゼンクラゲはたぶんこの1本で50個体ぐらい見てるので気をつけましょうね!💦
まあ、こいつも神秘的で写真は映えるし、動画でもポンポン泳いでコミカルだし良い被写体です。

イサキも良い感じでしたが、今日はキンギョハナダイの方が映えました。
何せバックが青いですから(*'▽')

そして終盤は」浅いところに固まっているニザダイ玉!
何故かカンパチが先導してウロウロしてます。
多分クラゲを食べまくりなんだと思いますが、カンパチがシューっと動くと後を着いていくので何か面白いです!

2本目は弁天島からアジロ崎へのロングコース。
まずはハナゴンべ幼魚の確認。
ショップさんが見に行ってくれてたので多分居てくれるだろうなと思っていましたがバッチリ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
でも、けっこうデカくなってました。
そんなに成長早いのかなあ?

最近の弁天島で多くなっているのがウミエラ。
田子ではほとんど見かけることが無かったのですが、今日アジロまでの砂地で5個体ぐらい見れました!
ワンチャンね、ウミエラカニダマシいねえかなあと全部探っていきましたが残念。

ウミエラがたくさん見れたのは嬉しいのですが、ヒレネジの穴が残念ながら埋まってしまったっぽいです。
もしかしたらちょっと場所がずれていたかもなんで、もう一度しっかりと確認しに行きたいと思います。
アカオビハナダイは今日もオスの婚姻色が凄くて撮り放題💛

最後はアジロの田子ベルに西伊豆町のプロジェクトで沈めたアオリイカ産卵床へ。
イカは見当たりませんでしたが、かなり産み付けてあったのと
真新しいタマゴもたくさんあったので遭遇に期待したいですね♪

最後は田子島へ♪
Kさんからのんびりというリクエスト頂きましたので
ゆーっくりとノープランで泳ぐ。
ビゼンクラゲに抜かされるぐらいの速度で!\(^o^)/

でも、キイロ系スズメダイの赤ちゃんや、Kさんが見つけてくれたアマミスズメダイ幼魚はカワイイし、浅場ではメガネゴンべファミリーのテーブルサンゴに当たったり。
まったり可愛い生物に癒されました。

一気に夏モードの加速装置が入った感じの田子。
明日も凪は良さそうなのでガンガンいきますよ~♪

Kさん、Nっちゃんありがとうございました!!
Kさんはまた明日~♪