アップするの忘れてました(^_^;)
ニシキリュウグウウミウシ属の1種3が今年も出ました!
今度はイロカエルアンコウ見つけました!!
やたら色の薄いヒブサミノと地味に珍しいフウセンウミウシが居て興奮いたしましたwww
アップするの忘れてました(^_^;)
ニシキリュウグウウミウシ属の1種3が今年も出ました!
今度はイロカエルアンコウ見つけました!!
やたら色の薄いヒブサミノと地味に珍しいフウセンウミウシが居て興奮いたしましたwww
本日の田子 1月15日
水温 外海 -
湾内 弁天島 15.6℃
気温 10℃
透明度 外海 -
湾内 弁天島 25m
今日は弁天島2本!
1本目は昨日ショップさんがカエルを見たという情報を頂いたので教えられたあたりをくまなくチェック!
けっこう粘ったんですけど見当たらず・・・
ひとまず1号と2号をチェック!
なんと・・・2号が行方不明。・゚・(ノД`)・゚・。
1号は無事というかまた移動してましたが今度は居心地よさそうなところに居ました。
もしかしたらショップさんが見たのは移動した2号かもしれません。
特徴が似ているので。
というわけで2本目も捜索のために弁天となりました。
結果。。。やっぱり行方不明です。残念・・・。
また探してみようと思いますが1号まで居なくならないようにチェックしていきたいです。(白崎の3号は大丈夫だろうか・・・(´・ω・`))
でもって、捜索もしながら生物も探しながら楽しく潜ってきましたが
今日はミリミノがとってもキレイでした。
なんといってもユビワミノがとてつもなくキレイ♪
なんなんすかこのスケルトンボディ!
初見だったので興奮!悶絶っていうか、見つけた時はなんだか解ってませんでしたが(笑)
もう1匹はセスジミノ♪
両方とも2mm~3mm。
やはり小さいは正義!!
クリヤイロはめーーちゃ久しぶりだったので載せましたw
そして先日見つけたカイカムリの岩が特定できました\(^o^)/
なかなか探すのに苦労しましたがこれでもう辿りつけると思います・・・多分w
今日の生物。
ネンブツダイ大群、マダイ、マトウダイ、メジナ、ニザダイ、ソラスズメダイ、ヒラメ、ムスメウシノシタ、コケギンポ、アオヤガラ幼魚、ハナハゼ、オオモンカエルアンコウ、ツユタマガイ、カイカムリ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、サギリオトメウミウシ、クリヤイロウミウシ、セスジミノウミウシ、ユビワミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、コトヒメウミウシ、ニシキウミウシ幼体、ヒロウミウシ、イガグリウミウシ、ユビノウハナガサウミウシ、クロヘリアメフラシなどなど。
今日はショップさんと同行♪
西風強のため弁天、白崎。
そこで・・・
白崎でまたもオオモンカエルアンコウ見つけました\(^o^)/
しかしまあ、弁天のとそっくりw
見事に3兄弟ですねー。
大きさも同じぐらいだし~♪
ただ前から居たジュズエダカリナのところのオオモンは姿が見えないようです・・・。
白崎の先端は本日ピカチュウ祭りで自分だけでも7個体。一か所に3個体とか団地すぎですw
ショップのお客さんも何個体も見つけていたのでとんでもない大盛りでした~。昨日はどこに居たのだろう・・・(^_^;)
その他にもシラユキモドキ、ニシキウミウシ幼体、ユビノウハナガサ、コミドリリュウグウ、ホクヨウウミウシ科の1種4?サラサ、アオなど見れました。
そして今日のナイトは凄かったみたいです。
西風が強かったのでいつもの弁天、アジロではなく瀬浜。
なんとスルメイカの子ども、ホタルイカ、セミホウボウ子ども、ハチ。
すげえええええ!スルメイカ、ホタルイカなんて見たことない( ;∀;)
その他にもシビレエイやはやくもカノコキセワタが登場したとの事!
うーーん、一緒に行けば良かったな(^_^;)
本日の田子 1月10日
水温 外海 -
湾内 弁天島 14.6℃
白崎 15.2℃
気温 10℃
透明度 外海 -
湾内 白崎、弁天島 15~20m
今日も弁天、白崎♪
カエル1号、2号ともに無事確認。
1号は相変わらず少しずつ移動しついに元居た岩から離れてしまいました・・・2号は安定のポジショニングですがさらに隠れていますw
隠れるのは良いんだけどこれじゃエサは食べれないのでは?と考えてしまう(´ε`;)ウーン…
そして久しぶりに深場チェック。
ハクセンアカホシは最近ずっと-30mのスナイソギンチャクですね~。こっちのほうがイソギンチャクがキレイなので乗っかってくれるとありがたいのですが中々そうもいきませんw
アカスジカクレエビはだいぶ数が減りましたね~
少し深度を上げるとひっさしぶりにカイカムリに遭遇\(^o^)/
ジュズエダカリナ族でございました♪いやあ、やっぱカワイイなあ!
白崎は先日がウミウシ沢山だったので期待してましたが・・・あまり見つけられませんでした。
コミドリも全然目に入らず、ピカチュウともに1匹だけ。
また頑張ります~。
午前中の感じでは外海にも行けそうな感じの海でしたが、時間とともに風も強くなり夕方はけっこうな荒水面になりました(^_^;)
水中はそれでも浅場だけうねってるぐらいで問題ないです。
透明度も20m前後。青い海ですね~!これだから冬はいいなー!
本日の田子 1月8日
水温 外海 -
湾内 弁天島 14.8℃
白崎 15.6℃
気温 10℃
透明度 外海 -
湾内 白崎、弁天島 15~20m
今日はゲストさんのカメラデビュー♪
海況も良いし、透明度も良い\(^o^)/
初カメラということでじっくり湾内で練習してきました!
ここにきて湾内は白崎も弁天もウミウシ一気に増えてきました。
さらに弁天のケロ1号、2号はともに健在。
少しずつ場所を変えて難易度を上げ毎回『ああああ!いなくなったあああ(´・ω・`)ショボーン』感を出してくれますがなんとか近くに居てくれます(^_^;)
さらにさらに当分会えないだろうなーなんて思ってたツユタマガイも再び発見し嬉しい限り\(^o^)/
そして今日は初めてみるウミウシも3個体。
ソバカスウミウシ、ネアカミノウミウシ、アオミノウミウシ科sp4
ネアカウミウシは半透明の体に白と薄黄色の星のような模様が散りばめられてドキドキしますwミノの消化腺のスケスケ具合もたまりませんね~
アオミノウミウシ科sp4も透明感が凄くてウットリ。しかし両方とも2mm程度で写真むずいです・・・
でもとにかく色々見れて楽しい湾内です。
あ、今日は無心だったのでカスザメも見れました
ゲストさんもカメラ初日にして難易度高い被写体も多かったのですがせっかく珍しいのが見れたので頑張って撮ってもらいましたw
これからはカメラ練習の日々が続きそうです♪やっぱ写真は楽しいからね~!!