記事一覧

あったかいん・・・(ry

ファイル 1061-1.jpgファイル 1061-2.jpgファイル 1061-3.jpgファイル 1061-4.jpgファイル 1061-5.jpg

本日の田子 

7月18日
水温  湾内 24.8℃
    外海 23.6~26.0℃
        
気温  27℃
透明度 湾内 5~7m
    外海 15m以上

ウルトラ真っ青キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
メッチャあったかい潮キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
ハマフエフキ大群もキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

と若干古めのキターを多様しましてこんばんわ(笑)

台風明けの初の週末。
みなさまいかがお過ごしでしょうか(笑)
今日は田子島、沖の浮島根、白崎の3本でございます。

まず特筆すべきは沖の浮島根!!
水中は台風のうねりが強く残っていたのですが、
完全に黒潮パワー到来ですね。
蛇行していた黒潮が直線的になりはじめ一気に良い潮がはいってきました。
まさに真っ青!青の濃さがはんぱないです。
水温も20℃手前をグダグダしてたのが嘘みたいな26℃\(^o^)/
根につかまるのもけっこうしんどいぐらいのうねりも全く気にならないほどの完ぺきな夏海到来です!!

まず根頭はキンギョハナダイがついにイサキを追いだしました(笑)
これから爆発バヤ○ースダイブタイムです。
まだイサキ、タカベ、スズメダイはそれぞれ群れてますがそのうち定位置におさまるでしょう!
さらに先日ハマフエフキが来ていたので、ムムムとなっていましたが今日は50匹ぐらいいました\(◎o◎)/!
40匹ぐらいまでは数えました(笑)
さらに下のほうへもシルエットが見えたのでもっといそうですよ。
もう完全にワイドオンリーでございます。
というよりうねりでウミウシは引っこんでるし探す気も起きず・・・

前後しますが、1本目の田子島。
こちらはいつも通りの安定感。
うねりも浮島根より全然おとなしいです。
20mあたりからは全然揺れず快適です~
こちらはまずはウミウシ♪
カナメイロ、ムラサキウミコチョウのペア。アラリウミウシかわいいサイズやウスイロなど
途中なかなかのイサキの群れに囲まれたりと終始賑やか。
今日はムツの群れは小さめでしたね。

最後は別ゲストさまグループを白崎へご案内。
こちらは透明度が悪くずーっとぼんやり。
でもそのおかげかカマスは目の前をグルグルしたりリバーになったりと大忙し!
トビエイも見れました(ゲストさんだけ(笑))
久しぶりに流れる白崎でしたので深場をスルーし中層で遊びましたが先端折り返すまでずっと目の前はカマスでしたね~
ウミウシは相変わらずのユビノウハナガサ祭りでしたが、シロタスキのペアなども見れました♪

明日はさらにうねりも静かになりそうですね(´∀`*)
風向きは西寄りなのですこし水面はバシャつくかもしれません。
台風12号も気になりますが、今はこの良い海を楽しむのみでございます\(^o^)/

あ、今日今シーズンのウェットデビューでした(*´ω`*)


7月11日 振り幅♪

ファイル 1060-1.jpgファイル 1060-2.jpgファイル 1060-3.jpg

本日の田子 

7月11日
水温  湾内 21.2℃
    外海 21.8℃
        
気温  28℃
透明度 湾内 3~5m
    外海 10~12m

いやー!久しぶりに暑くなりましたね~(^_^;)
朝から燦々と降りそそぐ太陽光!
一気に夏らしさが増した今日の田子。
なんと気温は28℃
そして水温(平均)ついに20℃の壁をぶち破り21℃台に突入!
週中の冷たさはなんだったの?というぐらいあったかい~!この振り幅はんぱねぇ~♪

しかーーーーし。
今日はあいつがきてます。
そう、台風9号のうねりです・・・
朝こそそこそこのうねりだったものの、お昼からは船着き場がいつもの洗濯機状態。
みなさまご不便おかけしてもうしわけありません。

そんな中うねりの影響もあり外海は沖の浮島根のみオープン。
湾内は全ポイントオープンでの営業となりました。

本日のゲストさまはワイド好きなおふたり。
というわけでうねりの中1本目は沖の浮島根へGO!
潜行直後からかなり強いうねりに体を翻弄されつつも深場から北の根、メインの根と周遊。
ちょこちょこウミウシも探してみましたがこのうねりで全く表にでておらず。
群れは日に日に数を増してます~♪
タカベ、イサキ、スズメダイ、キンギョハナダイ、サクラダイ、メジナ、ニザダイと群れだらけ。
根頭には大きめのイスズミ、そして今日はハマフエフキも1匹みられました。
沖の島のハマフエフキ大群も待ち遠しいですね。
北の根では深いところでタキゲンロクダイの成魚やサクラダイもみてきました。
最後根頭で群れを見ながらのんびりしようと思いましたがうねりで体が3mぐらいはかるーく吹っ飛ばされます(笑)
ゲストさんも掴まってる石が取れた!!っていってました(^_^;)
沖の浮島年の地形が少し変わってしまいました。すみません(笑)
この振り幅はんぱねぇ♪

2本目はまったり湾内で白崎へ。
こちらもうねりはあるものの外海に比べたら全然楽ちんです。
ここ最近の定番カマスリバーを眺めつつ、トビエイを~なんて感じで行きました。
カマスリバーは最初は見当たらなかったものの中盤からはエキジット直前までずっと見れました。
トビエイはかなり上や横を気にしながら泳いでいたのですが見当たらず。。。と思いきやゲストさんは砂地にいたのをしっかり目撃されたそうで(笑)
なんにしろ見れて良かったですね!

今日のゲストさんのお1人は2週間前にフランスでダイビングしてきたそうですが、なんと気温28℃で水温11℃だったそうです(゚д゚)!
さらに今日は21℃で来週はシンガポールへ行くそうで水温は予想で30℃前後・・・この振り幅はん・・・(ry

その他にもショップさんは弁天島でハクセンアカホシみたりやはり白崎でトビエイをみたりとうねりの中でも楽しく潜っていただきました。
明日もうねりはありそうですが湾内は全ポイントオープン予定。
外海も今日ぐらいの感じなら沖の浮島根のみという感じでしょうか。
詳しい海況は明日の朝お問い合わせ頂ければと思います。


7月8日 台風どうなるやら~♪

ファイル 1059-1.jpgファイル 1059-2.jpgファイル 1059-3.jpg

本日の田子 

7月7日
水温  湾内 -℃
    外海 19.4℃
        
気温  23℃
透明度 湾内 -m
    外海 7~10m

皆さんも気になりまくっているであろう台風3兄弟。
シーランドでも毎日気になってしかたない。
お客さんと話せば台風どうなるかなー?
漁師さんたちがお店に立ち寄っては11号がまーだわかんないなー。
時間が空くと米軍、気象庁やらいろいろ予想進路が更新されてないかみちゃいますよね~。
そしてやっぱり一番影響なさそうな予想を信じたくなるのです(笑)
今のところ先行した10号は今回のうねりだけだと思われます。
追っかけた9号も西に抜けそうです。
問題は11号の進路。
140度線を越えて北上なのでしょうか?
とにかく今後の動向を注意深く見ていきたいですね。

さてさて、今日の田子はというと。
予報では午前中は雨もなく気温も上昇とのことでしたが・・・

気付けば1本目潜るまでには雨が降りだすという大外れっぷり(^_^;)
この時期はほんとにあてにならないですね~。

今日も昨日からのゲストの皆さまと引き続きご一緒させていただきました。
うねりも昨日より少し強まったものの外海も小蝶アラシ以外は問題なさそうなので皆さんと相談して今日も沖の浮島根と田子島!

沖の浮島根は昨日の失敗がありましたのでまず一度群れ堪能。
タカベ、イサキ、スズメダイ、キンギョハナダイおなかいっぱい見れます。
大きなイスズミ。
ニザダイ、メジナも固まっていました♪

田子島も変わらずシラス大群。ムツリバーとみてきました。
残念ながらウミウシはうねりの影響で非常に少なく寂しかったのですが、全然動かないアカエイやヒラタエイなども登場。

うーん、シラス食べたい(笑)
皆さま二日間楽しい時間をありがとうございました\(^o^)/
またぜひご一緒させてくださいませ♪


7月7日 予報外れの雨の七夕♪

ファイル 1058-1.jpgファイル 1058-2.jpgファイル 1058-3.jpgファイル 1058-4.jpg

本日の田子 

7月7日
水温  湾内 -℃
    外海 18.0~19.6℃
        
気温  22℃
透明度 湾内 -m
    外海 7~10m

今日が七夕だとブログを書くときになって気付きました(笑)
そんな七夕DAYの今日は沖の浮島根と田子島の2本♪

ゲストの皆さんに少し台風のうねりが入ってるので明日はどうかわからないので外海攻めていきますか?と聞くと二つ返事で!
というわけで外海2本。

1本目沖の浮島根は少しの流れはありましたが程よい感じ。
いつものように上流は後のお楽しみに~と北側の根に。
キンギョハナダイはわりと深くいまして、サクラダイもかなり下のほうへ見えましたが根のうえもちょいちょい見れてキレイ。
ウミウシもボチボチ見えていましたね~。
ぐるっと周りこんでメインの根の潮陰でウミウシ探しはじめたらけっこう出てきて・・・でもチッソも気になる時間帯でしてサクッと撮影して、さあいざ!上流へ!と思ったら~
いきなり潮がとまってまして(^_^;)
群れがばらけつつありました・・・
ただそれでもイサキ、タカベ、スズメダイとたっくさん!
大きめのイスズミ、マダイなんかも見えましたよ~♪

2本目は田子島。
先日いなくなってしまったハナタツを懲りずに探索。いよいよホントにいないっぽいっすね。・゚・(ノД`)・゚・。
また地道にがんばります。
ネコザメの目撃例もけっこうもらってるのでネコも探しつつ深場を行くも不発。ただショップさんは1匹ゲットしたそうで大変うらやましい(笑)
ウミウシはけっこう深場が多いようでもう少しじっくり探すといろんなのが見れそうですね。
透明度はやはりあまり良くは無いのですがシラスの群れ、ムツの群れなどなど。見ごたえ十分。
シラスを追ってイサキの大きいのがやる気あるのか無いのかわからない追っかけ方をしてるのもなかなか面白かったです。

明日もこのぐらいのうねりでおさまってほしいものです♪

今日のウミウシ
アオ、コモン、ユビノウハナガサ、ウスイロ、サガミイロ、リュウモンイロ、ハナオトメ、カメキオトメ、カナメイロ、ヒブサミノ、アオミノウミウシ科の1種3、シロイバラ、コトヒメ、センヒメ、キッカミノ、シロミノ、ミツイラメリ、ダンズミノなどなど♪


7月5日 群れのち群れ♪

ファイル 1057-1.jpgファイル 1057-2.jpgファイル 1057-3.jpgファイル 1057-4.jpg

本日の田子 

7月5日
水温  湾内 -℃
    外海 17.2~17.6℃
        
気温  20℃
透明度 湾内 -m
    外海 8~15m

今日も梅雨っぷりがはんぱない田子。
もう朝から降りっぱなしの雨。
でも、沖の浮島根は魚が降りっぱなしでございました\(^o^)/

というわけで、今日は沖の浮島根と小平床の2本。
ゲストさんに今日は小さいの禁止~♪と冗談なのか本気なのかわからない指示を頂き(笑)
がっつり群れを堪能という感じで潜ってまいりました~
まずは沖の浮島根。
早い時間はかなりの流れだったようですがエントリー時はゆるーい感じ。
潜行していくと下は少し流れていたので大群がいるであろう上流はひとまずスルーして流れにのって北側へ。
はじっこまですぐついちゃう流れなのでサクラダイ、キンギョハナダイを眺めながら北端まで。
そこからは地面を伝いながらぐるっと半周。
上を見るとイサキ、タカベ、スズメダイの大群シルエット。
地面をあまり見ないでメインの根をグルっと。
とはいえ目に入ってしまうものはしょうがない(笑)
で、うっかり見つけたのは初めて見たカスミハラックサウミウシ♪
超絶カワイイんですけど~!!
ここばかりはとゲストさんを呼び写真を撮ってもらいました(笑)
その後もあまり壁を見ないで流れ上流へ。
やはりドドーーーンと群れまくり!
これは何時までも眺めてられますね。

2本目はお久しぶりな小平床。
田子島がオープン中はなかなか行くことがないのですが、ゲストさんは小平床には潜ったことがなかったのとトビエイ、ネコザメ、ウミガメなど狙いで行ってまいりました。
結果から申しますと残念ながら全部当たりませんでした(^_^;)
でも、エントリー直後からキビナゴシャワー!
そのあともシラス?っぽいのがずーーっと自分たちをとり囲んで魚濁り(笑)
目の前がチカチカしてましたよ♪
トビエイは見れませんでしたがアカエイが降ってきたり
帰り道は遠くにメジナが群れていたり。
ネコザメ探しで覗きこんだ岩の隙間でめっちゃ小さいキュートなキャラメルウミウシを見つけたり、浅場はテーブルサンゴもキレイでとっても癒されるダイビングでした。
ゲストさんも初めての小平床で楽しかったと言って頂き良かったです♪

そして今日はゲストさんが西伊豆町ふるさと納税寄付でのファンダイブ第1号となられました\(^o^)/
申込頂いているお客様もすでにいらっしゃいますがご利用いただいたのはA様が初!!
いつもありがとうございます!!
また次回も楽しみましょう(*´ω`*)