記事一覧

シーランド奄美大島ツアーのお知らせ♪

ファイル 1196-1.jpg

きたる6/30~7/3の日程で
シーランドゲストさま向け奄美大島ツアーを開催予定です!!

奄美大島といえば鹿児島県本土から南西に約380km~560kmの海上に点在する大小8つの有人島からなる奄美群島の中で最も大きな面積を有する島です。

海の中はマクロダイバー憧れの生物の宝庫!
伊豆ではめったに出会えないウミウシや甲殻類、ハゼなども様々な生物に出会える素晴らしい島です。

今回マクロフォトツアーと銘打ってここぞとばかりに小物狙いをしてこよう!と思ってますがもちろんサンゴや地形なども存分に味わいたいとおもっています!
奄美大島と言えばニシキテグリ。
日本一ニシキテグリが観察できると言っても過言ではないらしいピアテグリというポイントがあります。
そして今回の目玉はなんといってもニシキテグリの産卵シーンを狙っちゃおう!という企画です。
6月からはほぼ毎日観察できるという高確率期間!
ぜひ一緒に美しいニシキテグリのネイチャーシーンに立ち会って感動を味わいましょう(゚∀゚)

お申込み、料金等詳しいお問い合わせはシーランドまでメール等で。
またシーランドフェイスブックページのメッセージ、けんろーのメッセージまでお願いいたします♪

お問い合わせお待ちしております!!


3月26日 ついに春がやってきました!

ファイル 1195-1.jpgファイル 1195-2.jpgファイル 1195-3.jpgファイル 1195-4.jpgファイル 1195-5.jpg

本日の田子 

3月24日


平均水温  湾内 -℃
      外海 -℃

        
気温    14℃
透明度   湾内 8m
      外海 5~8m

みなさーーん、こんばんわー!
ついに春がやってきました!
世間ではニュースでどこどこの桜が開花いたしましたー的なニュースが溢れ、お花見ムードも全開♪
これからの時期が楽しみですよね~
春と言うと入学や新学期、新生活と新しい環境に戸惑いを感じながら不安と期待に胸をふくらますようなそんな季節。
とうにそんな時代は通り過ぎたけんろーのブログでございます(笑)

さて、シーランドの桜の木も開花ちらほら❀
蕾も大きくピンクに膨らみ朝はひらいていなかった蕾も夕方には
先がすこし開いてきました!
来週また少し暖かくなるようなので一気に咲いてくるのではないかなー?っとおもいます!
ぜひお花見ダイビングツアーを計画してみてはいかがでしょうかー♪
そしてもう一つの春!
水中の春もやってまいりました(笑)
そう!春濁りでございます!
木曜日怪しげな雰囲気もかもしだしてはいたのですが
今日からおそらく本格化ですね
一日ボート番でしたのでショップさんにお伺いしたのですが
沖の浮島根で5m~8m。
深くいけばもう少し見えているそうですが全体的にぼんやり。
群れも居るには居るそうですが全体が見えないので・・・とのこと。
湾内も良いところで12m。ほぼ8mぐらいだそうです。
ウミウシは変らず絶好調でイシガキリュウグウウミウシ、フサウミナメクジのレアウミウシは今日も確認されてます。
他にもゴマフビロードやユビワミノなどキレイでカワイイウミウシたちもみれているそうです。

先週はお天気の関係でさっぱりだった夕陽も今日はキレイにみえ、ナイトダイブまえのサンセットクルーズでは素晴らしい夕陽を眺めつつエントリーに向いました(*´ω`*)

今日は水中写真がないので陸上写真を(笑)


3月24日 休日便乗♪

ファイル 1194-1.jpgファイル 1194-2.jpgファイル 1194-3.jpgファイル 1194-4.jpgファイル 1194-5.jpg

本日の田子 

3月24日


平均水温  湾内 16.4℃
      外海 -℃

        
気温    14℃
透明度   湾内 8~10m
      外海 -m

今日からまたしばらく寒くなるそーですね((((;゚Д゚))))
定番の寝落ちから目覚めてお風呂で眠気を吹っ飛ばしてきました(笑)
各地で桜の開花情報がテレビで流れていますが皆さまお待ちかねの
シーランドの桜は・・・・
まだでーーーす(^_^;)
とはいえ、今朝は花が開いていた桜が4輪ありましたので開花宣言は目前ですね~♪
はやく満開の桜のしたでダイビングしたいですね!
お花見ダイビングツアーもおまちしてますよ~\(^o^)/

さて本日はオーシャントライブさまの休日スタッフの面々が
調査ダイブで遊びにきてくれました♪
朝からダイビングして、合間にウェイト作って、ご飯食べて、また潜ってと皆さんの休みに便乗して一緒に潜ってきましたよ!

まずは弁天島。
みんなはハクセンアカホシゾーンで思いおもいの被写体を撮るそうなので自分は一路もっと奥の方へ!
透明度は少しぼんやり。
マックス時に比べると潮色は落ちてきてますね。
そろそろ…なのでしょうか(笑)
それでもこの時期に10mは見えていますので贅沢いえませんし小物には影響ないですからね(゚∀゚)
けっこう奥のほうまで探検しました♪
ほぼウミウシ探しでしたが(笑)

2本目は白崎へ。
イシガキリュウグウエリアは今アツいですね!
色んなウミウシがみれてます。
ガッツリみんなと探しまくってきました!

それでは今日見れたウミウシ
アオ、シロ、サラサ、コモン、イガグリ、サガミリュウグウ、イシガキリュウグウ、サガミミノ、オトヒメ、シラユキモドキ、クリヤイロ、ゴマフビロード、ツヅレウミウシ科の1種5、アラリ、フサウミナメクジ、コトヒメ、ミツイラメリ、ハナオトメ、ハナミドリガイ、アオボシミドリガイ、トウアカミドリガイ、ゴクラクミドリガイの仲間、ジュッテンイロ、タンブヤウェルコニスなどなど。
けっこう珍しいものが見れたりしましたー。

特にフサウミナメクジは初めてみましたがとってもキレイでした♪
しかし、擬態上手といいますか物凄く解りづらかったです。
他のウミウシたちもキレイだったーーー!
良い休日にご一緒させていただきありがとうございましたー♪


3月21日 湾内を潜りつくす♪

ファイル 1193-1.jpgファイル 1193-2.jpgファイル 1193-3.jpgファイル 1193-4.jpg

本日の田子 

3月21日


平均水温  湾内 15.8℃
      外海 -℃

        
気温    14℃
透明度   湾内 8~20m
      外海 -m


連休最終日の今日!
うねりもおさまり、水面はぺたぺたぺたりんこ~!ラテった海もだいぶ薄まってきました♪
そんな今日はショップのオーナーさんご夫妻が調査、そしてツアーのショップさんが1件とまったりシーランド。
オーナーご夫妻はアジロ崎2本!
ツアーのショップさんもアジロと白崎の2本でウミウシダイブと言うことでマクロ、ウミウシ三昧のみなさんでした(゚∀゚)

まずはアジロの状況ですが
ショップさんはアジロの砂地を縦横無尽に泳ぎ回りいろんな生物を見てきたそうです\(^o^)/
やはり一番はチビカエルくん!少しずつ移動をしてはいるものの毎回見れています。ガイドロープはタツノイトコ。見上げればキビナゴの群れ!マダイやアカエイと砂地ならではの生物堪能!
特筆すべきは写真のマトウダイの稚魚!
サイズは1cmあるかないかとのことで果てしなく可愛かったそうです(*^_^*)(写真でもかわいい!)
うっすら的も見えるのがまたいいですね~!
写真はゲストのまるこに貰いました。まるこってアダナは自分が彼女のアドバンス講習のときにつけてそのままショップさんで定着してしまったとのこと(笑)
ありがとうまるこ!
オーナーご夫妻は完全ウミウシ探しで2本アジロ行かれたのですが
珍しいものではニシキリュウグウウミウシ属の1種2!
前は1種3だったものです。
そしてミノウミウシ!
何ミノ?
いえいえ、何もつかないミノウミウシというやつです!
非常に珍しいと思われます!
他にもキイロウミコチョウやキイボキヌハダウミウシなども見れたそうです~♪

さて2本目の白崎には自分もご一緒させて頂きウミウシ探しに参加!
とりあえず昨日不明となったイシガキリュウグウのところへ!!
いるじゃーーーーん!!(笑)
やはり隠れていただけでした\(^o^)/
一安心でございます!
その後は一度深場へ一気に行ってみました!
25、28、30mとケーソンをセトリュウグウいないかなー?とチェック。このあたり猛烈に透明度がよく今日はイケスまで丸見えだったのでそのままキアンコウいないかなー?とメリーゴーランドみたいなイケス残骸まで行ってきました♪結果は・・・聞かないでください(笑)御察しのとおりでございますね~
しかしこの青さは素晴らしいですね!
とても中層が濁っているとは思えない!
その後はショップさんと合流しウミウシ探しまくるもこれと言ったものは見つけられずにいたところ物凄いライト振りまくる人が(笑)
行ってみるとジュッテンイロウミウシ!!
ああ、何度見てもいつ見てもとろける美しさ。
窒素もかなりたまっていましたが皆さんが写真撮り終えるまで待ってじっくり堪能してきました♪
しばらく動かずにいてほしいですね。

さてみんなで本日見たウミウシは
アオ、シロ、サラサ、コモン、イガグリ、クロヘリアメフラシ、アマクサアメフラシ、イシガキリュウグウ、サガミリュウグウ、ニシキリュウグウウミウシ属1種2、ウデフリツノザヤ、ジュッテンイロ、コトヒメ、シロイバラ、キイボキヌハダ、テントウ、キイロウミコチョウ、ルンキナ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、アオボシミドリガイ、ゴクラクミドリガイの仲間、セトミドリガイ、ミノウミウシ、ニシキなどなど

湾内楽しすぎでどーしましょう?状態です(笑)
ある程度深度をとれば真っ青なのでもちろんマクロだけでなくワイドも楽しいです!
みなさまのお越しをお待ちしております~♪


3月20日 ラテは去りゆくのみ♪

ファイル 1192-1.jpgファイル 1192-2.jpgファイル 1192-3.jpgファイル 1192-4.jpg

本日の田子 

3月20日


平均水温  湾内 16.4℃
      外海 16.6℃

        
気温    16℃
透明度   湾内 5~12m
      外海 8m


こんばんわ!
春眠暁を覚えず。とはよく言ったもので最近朝起きるのが辛いです。
今朝も昨晩寝ながら見ていた動画はどこまで見たのか解りませんがすごい進んだ状態でPC上で再生されていました(笑)
さらにさっきご飯食べたのに気付いたら9時のチャイムが鳴っている(^_^;)
まあ、寝る子は育つとも言うじゃないですかー?
あ、これ以上育っちゃいけないのでした(笑)
それにしても眠気最高潮です(゚∀゚)

そんな眠気に負けず更新です!
今日はそんなお寝坊してしまうよーな連休中日でしたがまさかの開店休業!?すると個人ゲストのKさんが来てくれると!
ありがとうございます\(^o^)/
と、聞いてみたら潜ろうと思っていた東がダメでわざわざ山を二つも越えて来てくださったそうです。
いつもより遠いところからありがとうございましたー!
そんなKさんと2ダイブ楽しんできました。

今朝は湾内、外海もすこーしうねりが残りました。
透明度も最高!!というわけには行きませんでしたが昨日のラテ層は下に沈み中層がぼんやりな感じです。
湾内は15m以深は元々の潮色で青いです控えめに言っても10m超で良く言えば15m近く見えます♪
外海は概ね8m前後、良いところで10mぐらいでしょうか?

本日はヤイズ根と白崎の2本♪

まずは秘境ヤイズ根(笑)
Kさんの行ったことないポイントシリーズでチョイス!
ヤイズ根は浅場はやはりうねりと濁り。
そそくさと深場へ移動です(笑)
すこし南へ移動して深場の砂地を覗きながら移動♪
ここの砂地はいつ見てもキレイですね~。
深くて下まではいつも行かないのですが、この上を飛ぶと解放感いっぱい!
そしてなんと言ってもヤイズ根の地形は最高!
透明度悪いとやっぱりイマイチ・・・なんて言いますけどね。
確かにスコーンと抜けているときは根とV字の谷がはっきり見えて
美しいのですが今日みたいなぼんやりの時は急にぐっと現れる巨大な壁!的な感じもまた一味違った感じいいですよ!
巨大なサガミリュウグウや春らしいサクラミノウミウシ♪
ミレニアムマツカサウミウシやテントウウミウシなども見てきました♪

2本目は白崎でここ最近の話題かっさらいまくりのイシガキリュウグウ狙い!
昨日、チェックしてるのでもう直行です!
しかーーーーし・・・いない。・゚・(ノД`)・゚・。
おそらくそこらへんの陰に隠れているだけ!そう見えない所にいるんだ!きっとそうだ!と懸命に探すも見あたらない。
本当に隠れているだけなのを祈ってます。
明日も探しにいけたら行きたいです・・・

気を取り直してウミウシ探索。
すると珍しいクロイバラウミウシを発見♪
久しぶりに見たんですが一瞬これ初めてだよなあと思うぐらい忘れていました。とってもキュート♪
他にもサガミミノやサガミリュウグウのサガミペア(笑)
そしてサンゴエリアではKさんのリクエストでイバラカンザシを見に行きました(゚∀゚)
イバラカンザシは無性に撮りたくなるときありますよね~
特にエダサンゴ背景に撮るとたまらないです。
のんびり最後はサンゴエリアをフワフワしてきましたー\(^o^)/

明日も海況はよさそうですね~。透明度もさらに回復すると思われますので連休最終日楽しく行きましょう!