記事一覧

いよいよ明日は田子島解禁です!

ファイル 1221-1.jpgファイル 1221-2.jpgファイル 1221-3.jpgファイル 1221-4.jpg

本日の田子 

5月14日


平均水温  湾内 17.6℃
      外海 16.8℃

        
気温    24℃
透明度   湾内 5~7m
      外海 5~10m


先日海外ドラマ『リベンジ』にハマっていると少し書いたのですが
これダメですね~。
寝る前に少しだけ見ようと思うともう一話見たい!ってなってなかなか寝られず、気付いたら寝落ちで明け方はやいうちに目が覚めてもう一度ねるんですが非常に寝不足でございます(笑)
昔から海外ドラマは好きなんですが美人さんが多くてかなり気になる女優さんが増えるのです。
しかし、このドラマで一番好きなキャラはかっこかわいい感じの
ノーラン・ロス。メンズです(笑)
こんな友達ほしいですね~(*^_^*)

と、今日はドラマの話で終わり!ではなくそしてリベンジもしていないのですが(笑)
まずは告知です!
表題の通り、遂に今年もこの日がやってきます。
明日5月15日はいよいよ季節限定ポイント『田子島』の解禁日となります。
半年以上休んだ海は元気いっぱいで今年もたくさんのソフトコーラルが田子島の海を彩ってくれています。
もちろんソフトコーラルだけではありません。
ハードコーラルのテーブルサンゴもたくさん存在し、伊豆とは思えない南国感を出しています♪
さらにはアオウミガメの遭遇率も高く、特にオープン直後の目撃例が非常に多くなっています。
魚影もイサキ、タカベの群れも各所で見られもう少しするとムツの群れもみられます。
去年はシイラフィーバーで盛り上がったのは記憶に新しいところですね~。今年もいろいろ見させてくれそうな田子島に期待大!です\(^o^)/また深度も自由に取りやすく比較的流れることも少ないのでオープンウォーターライセンスの方でも潜れちゃう素敵な外洋ポイントです。
業務終了後、他サービスさんと一緒に潜行ロープおよびブイの設置に行ってきましたが少し潜っているだけで期待にワクワクさせてくれるそんな海です。
今年も田子島たくさんもぐりましょーーー♪

さて告知も終わったところで(笑)
今日はゲストのSさん、Tさんと白崎と沖の浮島根の2本潜ってまいりました。
まずは白崎♪先日はじまったセトリュウグウ!
白崎と言えばピカチュウとセトリュウグウ!というぐらい?田子では有名なウミウシですよね~。
本日も突撃してきました!土管付近の壁をいっさいスルーして深場へ直行。透明度が悪く途中でこれは見えなくて外すかも?と思われるぐらいの濁りでしたが無事到着!
するとさっそくSさんがゲットしてくれました♪
自分もブログ用に写真を撮ろうとしましたが残念ながらメモリーカードの不調で撮れず。・゚・(ノД`)・゚・。悔しいーーー!
なので写真はSさんに頂きました♪
さらにはこれまたセトリュウグウとセットでいることの多いクロスジリュウグウも確認。
根に戻って他にもピカチュウ、アラリ、シロイバラ、ニシキ、キイボキヌハダなども見てきましたー!
そろそろトビエイもどうかなー?って時期なので上もキョロキョロみたりしましたが今日は見れませんでした。これからに期待です。

2本目は沖の浮島根。
流れがちょうど止まったときだったので群れはバラケ気味。
でもところどころタカベ、イサキがかたまっていました。
キンギョハナダイはやはり根に沿ってが一番群れていますが根頭の数もかなーり増えてきましたね~。
オレンジ濁りが待ち遠しいです(笑)
他にもスズメダイ、メジナ、ニザダイの群れ。
アシボソベニサンゴガニも定位置。
シラユキウミウシ、シロウサギウミウシ、ムラサキウミコチョウなども見れました♪
沖の浮島根も濁りがありますが、-20m越えるとかなり青い潮があります。
流れもなかったのでTさんはキンギョハナダイの群れを撮影されてましたー\(^o^)/これからもっと増えてきますから楽しみですね♪
最後は濁りの中に突っ込んでタカベ、イサキの大きな群れにドーンとあてましたが濁りで全体は見えません。でも確かな大群でした(笑)

明日も田子島オープンを祝ってくれるかのような東風予報でベタ凪の予感がビンビン来てますよ~!
よろしくお願いしまーす。

Sさん、Tさん本日もありがとうございましたーーー!


5月9日 水中もメンテナンスです♪

ファイル 1220-1.jpgファイル 1220-2.jpgファイル 1220-3.jpgファイル 1220-4.jpg

本日の田子 

5月9日


平均水温  湾内 16.6℃
      外海 -℃

        
気温    24℃
透明度   湾内 5~7m
      外海 -m


こんばんわ!
ゴールデンウィークも終わり平常運転の田子。
ダイビングのボートも少なく少し寂しさを感じる今日この頃です(笑)

今日はノーゲストだったので同じく時間がある他現地サービスの方々と弁天島~アジロ崎のガイドロープを直してきました♪
弁天からアジロの東の根までのロープは繋がってはいるものの、かなりの深場に伸びてしまっているのでそれをもう少し浅いところに戻す作業とアジロ-10mブイとその横断ロープが切れているので結合。
さらに-3mブイが外れていたので再設置と-10m、-7m、-3mのそれぞれのブイをロープでつなぐ計画でスタート!

まずは1本目に横断ロープの移動です。
このロープは実はコンクリートのタコツボで固定してあったのです。
その数は全部で7個ほど。
それが砂に埋もれている・・・
これを掘り起こさないとロープは微動だにしません(笑)
この掘り起こしが地味にきつい(゚д゚)!
掘り起こしたら今度はこの重いコンクリートの塊を自力で移動し、最後にアジロ側で引っ張って1本目は終わり。

2本目はそれぞれ持ち場をわけて作業。
自分は弁天側のタコツボをもう少し移動してさらにロープを引いて張る作業。
これもひとり悪戦苦闘しながら何とか形に。
残りのお二人はブイ間のロープを張ってさらに-3mのブイ設置で何とか作業終了!
いやー、かなりの重労働です。
終わってからも動けないぐらい(笑)
帰り道の眠気マックスは言うまでもなかったです(゚∀゚)

作業しながらもチラチラ生物も♪
水温がまた少し下がった影響か、マトウダイ。
マダイがたくさん。
タツノイトコもロープにたくさん!
さらにはヒラタエイとサカタザメ。
海藻にはアリモウミウシや、まだ見れるんですね~ヒメイカ❤

久しぶりにガイドロープもしっかりなおってこれでより安全に
そしてわかりやすくナイトダイビングにも活用できますね!
ぜひ弁天島~アジロ崎の横断コースでナイトダイビング楽しんでくださいね♪
もちろん昼間もオッケーです(笑)

明日もお天気は雨の予報。
風は概ね東風の予報で一時西も吹くようですがそんなに強くなさそうですね。


5月8日 透明度いろいろ♪セトリュウグウ始めました!

ファイル 1219-1.jpgファイル 1219-2.jpgファイル 1219-3.jpgファイル 1219-4.jpgファイル 1219-5.jpg

本日の田子 

5月8日


平均水温  湾内 16.6℃
      外海 17.2℃

        
気温    24℃
透明度   湾内 8~20m
      外海 5~12m

こんばんわ!
長期休みのかたのゴールデンウィークも終わりが近づきましたね~。
のんびり過ごせた方も、休みも忙しく遊んだ方も、そしてお仕事だった方もお疲れ様でした♪

本日はのんびりシーランドです(笑)あ、本日も!ですかね(^_^;)
昨日から遊びに来ている非常勤のTくんと一緒に潜ってきましたよー♪
ポイントは白崎と小平床。

まずは白崎へ。
先端からの潜行でしたので今日こそは!と深場セトリュウグウ狙い
潜行直後の浅場は澄んだ潮色でほぼ完成に近づいたタワラ迷宮と水面から差し込む光で水海のような感じです。
少し深度をとった中層はしっかりこの季節を感じる春濁りの海?
さらに深度をとって15mを越えてくると一気に真っ青な海!
セトリュウグウ探しで-30mでは20mぐらいみえちゃう(゚д゚)!
今日はその深場の透明度にもつられてさらに奥の土管アートなところまで足をのばしちゃうっていう自由っぷり(笑)

そんな透明度で気分は最高!!
・・・最高!!なんですが、今日は久しぶりの流れる白崎の日だったようで(^_^;)
ムチカラマツゾーンに入った瞬間なんか違和感。
めっちゃキレイ!!!だけど冷たいっ!
そしてムチカラマツが見事に同じ方向へたなびいてます(笑)
湾内なのにかなりの流れが出ることで有名なエリアですが今日はそこまででもなかったのでたまに岩を掴むぐらいですみました。
とはいえ、セトリュウグウをじっくり探すっていう感じでもなく
またもや撃沈・・・・

とはなりませんでしたーーーーーー\(^o^)/
Tくんがすぐに1匹目ゲット!と教えてくれまして♪
いやあ、アダルトなセトリュウグウ久しぶり~!
もちろん『小さいは正義!』がワタクシのモットーですからチビッコなセトもキレイ、カワイイ!なんですが大人セトリュウグウはまた違う美しさがありますね~♪
いやー、良いところまで上がってきてくれました!欲をいえばもう少し上がってほしいです(゚∀゚)
Tくんありがとうございました!

さらに深場の土管アートエリアも今日はキレイだったので横からくる流れに合わせながら進んで行ってきました!
サクラダイのお子様たちが流されないように必死なので近寄ってみるとまじってアカオビハナダイのメスがいましたので写真撮ってみましたがあいにく向こうも必死!めっちゃ泳いでブレブレ写真しかとれず(^_^;)
他にもあんなに必死に泳ぐネンブツダイも初めてみました(笑)
まあ、自分も必死に泳いでましたけどね(*^_^*)
それを横目にウツボは土管の中で、アカエイは地べたで余裕な感じ(笑)

根にもどってからは二人でまたダンゴウオいないかなー?スナビクニンいないかなー?と海藻めくりに精をだし、浅場ではタカベ、チャガラ、メジナ、キヌバリ、その他もろもろの幼魚と戯れてきました♪

2本目はタツ探しと今週末からの田子島がオープンするとあんまり来なくなるだろう小平床へ!
こちらは浅場から中層にかけて濁っています。
でも同じように-15mからはキレイになりますがかなり深く行っても白崎ほどの青さはありません。
それでも10mちょっとぐらいでまあまあでしょうか。
タツ探しはまたも不発。
ウミウシも少なくてすこーし寂しい感じもしますが浅場はいつも通りのテーブルサンゴにソラスズメ、キンギョハナダイ♪
こちらは大きいメジナとスズメダイが浅場で群れて見ごたえあります。
でも、夏っぽさが出ていたのはサガミイロウミウシのちっちゃいの♪
この辺が増えてくると夏ですね~!
深場も砂地がキレイで思わず飛んでいきたくなりますが趣旨が変わるので自粛(笑)
思ったような生物は見れませんでしたがソフトコーラルもキレイだし、のんびり流して地形も楽しめる癒しポイントですね~♪

明日はお天気下り坂。
朝から雨予報ですが風は東風なので外海、湾内オープン予定です。


5月5日 港内のクリーンアップ活動を行いました♪

ファイル 1218-1.jpgファイル 1218-2.jpg

本日の田子 

5月5日


平均水温  湾内 18.4℃
      外海 -℃

        
気温    23℃
透明度   湾内 10m
      外海 -m


こんばんわ!
今日は朝から西風でしたが昨日よりは風に冷たさもなく
この時期なのにさむーーーー!とはならず。
しかしながら時折猛烈な風に煽られ帽子はおろかサングラスまで吹っ飛んでいきそうでした(^_^;)
そんな中でも田子の湾内は潜水可能♪
本当に田子の強さには感謝です。

さて今日は一日ボート番。
強風にも負けずに来ていただいたショップさんを白崎へ2本お連れして
業務終了後は田子の現地サービスの有志で白崎の水中清掃活動をおこないました\(^o^)/

参加はフリッパーダイビングサービス、ダイバーズハット、田子ダイビングセンター、シーエッグダイバーズ、そしてシーランドダイビングサービス。
あらかじめ用意したゴミ収集袋やはさみなど装備していざ水中へ!
普段水中でゴミを見かける機会もあり、持ち帰れるものは持って帰ったりもみんなしているのですがゴミを探す!となると案外と目に入らないもので最初は戸惑いましたが時間がたつとやはりたくさんのゴミが見つかりました。

主なゴミはやはり釣りの疑似餌や錘の類、そして竿、漁具をつないでいたであろうロープ。
引っかかって回収できないものや落ちてしまって拾えないものはこうやって自分たちが回収できれば海も汚れずにすみます。
そしてペットボトルや瓶も多くみられました。
他にもいろいろ謎のゴミもありました
船の船体についていたであろう窓部分や便器の便座?
車のタイヤや足場のパイプをつなぐ金属クランプなどなど。

約1時間の清掃活動でしたがかなりのゴミを回収することができました。
清掃後もみなさんと今後の活動について話し、また機会を設けて継続的に清掃を行っていく方向です。

いつも楽しませてくれている海に感謝し、いつまでも美しい田子の海であるよう。
地元の海は自分たちで守っていこう!と有意義な活動となりました♪

参加のみなさまお疲れ様でした!!


5月4日 低気圧一過

ファイル 1217-1.jpgファイル 1217-2.jpgファイル 1217-3.jpgファイル 1217-4.jpg

本日の田子 

5月4日


平均水温  湾内 18.4℃
      外海 -℃

        
気温    23℃
透明度   湾内 5m
      外海 -m

昨夜から明け方にかけての低気圧と前線の通過で大荒れとなった今朝。かなりのうねりが押し寄せ、本日は湾内のみのオープン。
午後は弁天島もかなり厳しい海況となりました

低気圧が過ぎてとーーーっても良いお天気になり陸上は長袖ではかなり暑い陽気。
でも船の上は強い西風で寒い((((;゚Д゚))))
そんなボート番中は田子のほとんどのサービスが白崎集中!
久しぶりに水中は大渋滞だったそうです。
そんな中渋滞をさけて時間をずらしたショップさんの2本目に同行させてもらい白崎に行ってきました♪

うまくお昼の時間を狙っただけあって空き空き!
ただ、海の中は春濁りと人濁り(^_^;)
透明度はさらに落ちて5m前後でした。

ショップさんは1本目も同じところで潜っているのですが昨日のオトヒメウミウシが見たいということで捜索のお手伝い。
昨日のところに行ってみても中々見つからず。。。
諦めて一路深場へ。
セトリュウグウ探しにいきましたがこちらも不発。
でもこちらは先ほど他サービスさんに聞きまして先端の深場で数個体発見されているようなので時期にもう少し登ってきてくれるでしょう!
意気消沈で戻ってくるとショップさんが見つけたルージュミノ。
お久しぶりに見れました♪
少し元気を取り戻し、もう一度オトヒメ探しをすると・・・

いましたーーーー\(^o^)/
少し離れた場所でしたがすっかり隠れておりまして(笑)
でも見つかってよかったー!
ショップゲストさんにも喜んで頂いたのでホント良かったです♪

今は夕方まで吹き続けた西風も弱くなっておりますが明日も引き続き西風予報です。
翌朝またツイッターにて海況ご案内したいとおもいます。
もちろん直接お問い合わせもどーぞ!!