記事一覧

1月12日 ウミウシ三昧の一日♪

ファイル 1354-1.jpgファイル 1354-2.jpgファイル 1354-3.jpgファイル 1354-4.jpgファイル 1354-5.jpg

1月12日


平均水温  湾内 16.4℃
      外海 -℃

        
気温    10℃
透明度   湾内 15m
      外海 -m

いやあ、吹きました!
今日はほんっとうに朝からずっと暴風の西風で終えた一日でしたよ~
年末年始が異常に海況が良かったのでその反動からか大西だった今日の田子、湾内も真っ白な風波で弁天島、アジロもクローズ。
白崎と尊之島、瀬浜のみのオープンとなりました。

でもこういう時、田子ってすごいなーって実感させられますね。
湾内最強ポイント白崎!!
水面はもう荒れに荒れてましたが水中は穏やかそのもの。
ほんのり浅場はうねっているもののそれも-5mまで。
まったくの別世界で、水面にでるまで荒れていたことを忘れちゃうぐらいです(笑)

さて、今日はNちゃんと白崎を2本!
こんな海況ですし、じっくりウミウシでいってきましたよ♪

ウミウシシーズンがやってきたのでいろいろ見てきましたがやっぱり小さい(笑)
アオ、シロ、サラサ、コモンの伊豆4大ウミウシもみんなカワイイ大きさ♪
いろいろ探し甲斐があるってもんです!

さて、白崎と言えばやはりセトリュウグウですね~!
今日もバッチリ定位置でした\(^o^)/
そのまわりを探すとベニゴマリュウグウは行方不明になっていました・・・が、しかし、その付近を探していたら最近にしては大きいサイズのコミドリリュウグウを発見!
大爆発中なコミドリですがこいつは倍ぐらい育ってるなーと写真に撮ってみると(゚д゚)!肉眼ではまったくわからないのですが
コミドリかと思いきや・・・うっすら青っぽい斑紋があるではないか!!!
おそらくスルガリュウグウウミウシ(タンブヤ・ウェルコニス)の幼体かと思われます!
ただ前にこれより一回り大きい個体を見つけた時は成体のスルガリュウグウと同じ色になっていたので何とも言えませんが・・・
ただキレイなのは間違いなし!!(笑)
さらに初めて見たのはダイオウタテジマウミウシ。
デカイ!(゚∀゚)
岩場をのそのそ歩いていたのはピカチュウことウデフリツノザヤ♪
これもデカイ!(゚∀゚)
今日みれたウミウシは全部で20種!
宝探し楽しすぎますっ!

そして他サービスさんに教えてもらっていたカエルアンコウも探してみたのですが見当たらないなーと思っていたらバッチリNちゃんが発見してくれました\(^o^)/
やっぱりたくさん潜っていると良い事ありますね!

他にも大きいマトウダイにかわいいサイズのシマウミスズメ、チャガラの群れ。
そしてサンゴエリアはソラスズメダイの群れがとってもキレイです!
フタスジリュウキュウスズメダイとウミヅキチョウチョウウオもまだがんばっていました(゚д゚)!
すげー(笑)

さてしばらく西風が強く続きそうですね。。。
詳しい海況はお問い合わせお待ちしてますが、風が吹いても楽しすぎる白崎があります!(笑)
みなさまお待ちしてまーす\(^o^)/


1月8日 透明度最高!そしてウミウシもたっくさん♪

ファイル 1353-1.jpgファイル 1353-2.jpgファイル 1353-3.jpgファイル 1353-4.jpg

1月8日


平均水温  湾内 -℃
      外海 17.6℃

        
気温    9℃
透明度   湾内 -m
      外海 15~20m


3連休中日の今日の田子は朝からお昼過ぎまではベタ凪\(^o^)/
その後は南を進む低気圧の通過に伴いかなり強い北風となりました(^_^;)
ショップさんもたくさん来ていただき、団体さんもありとっても賑やかなシーランドでしたよ~♪

そんな今日はMさん御夫妻と一緒にウミウシダイブしてきました♪

ポイントは沖の浮島根と小蝶アラシ。

どちらも透明度は15m以上!
申し分ないですね~
もちろんウミウシだけではなく浮島根では群れも堪能し、洞窟ではキレイな地形も楽しんできました♪

今日はショップさんもウミウシ探しのみなさんが集まったので
凄い数のウミウシが見れました!

その数なんと・・・・
56種!!!!!!
これはもうたまりませんなー(*´ω`*)
特に外海はかなり探しがいがあり、ゲストのMさんご夫妻も
自分たちで発見したウミウシもたくさんあり、大満足のご様子♪
特にヒュプセロドーリス・クラカトアの幼体はお見事❤
やっぱり自分で見つけると可愛さも倍増です♪

では、本日みなさんで見つけてくれたウミウシを一気に(笑)

アオ、シロ、サラサ、コモン、シラユキ、スミゾメミノ、ヨツスジミノウミウシ科の1種、オトメ、サメジマオトメ、タテヒダイボ、キイロイボ、コイボ、フリエリイボ、ハナミドリガイ、ムラサキウミコチョウ、アラリ、キカモヨウ、ミチヨミノ、ムカデミノ、ゴシキミノ、ニシキ、サンカク、ゴマフビロード、シロミノ、コノハミドリガイ、ヨゾラミドリガイ、クロヘリアメフラシ、ハクセンミノ、ニセハクセンミノ、ヒメコモン、リュウモンイロ、ウスイロ、オトメミドリガイ、ユビノウハナガサ、ヒロ、シラユキモドキ、ねネコジタ、ツノバネミノ、ヒメマツカサ、セトリュウグウ、サガミリュウグウ、ミアミラ、スイートジェリーミドリガイ、センテンイロ、イボヤギミノ、イガグリ、ハナオトメ、カメキオトメ、キャラメル、ヒュプセロドーリス・クラカトア、ミツイラメリ、クロスジリュウグウ、ウデフリツノザヤ、コミドリリュウグウ

もう文字打っていても暗号に見えてきます(笑)
ミノ系が増えてきたのと、なぜか夏のウミウシたちが数種類見れてます。
南方系レア種もいて凄い事になってますね~!
自分としてはまだまだ力不足です(^_^;)精進します♪

さあ、明日は連休最終日♪最後までたのしくいきますよー\(^o^)/


1月7日 今年最初の3連休♪

ファイル 1352-1.jpgファイル 1352-2.jpgファイル 1352-3.jpgファイル 1352-4.jpg

1月7日


平均水温  湾内 15.6℃
      外海 16.2℃

        
気温    12℃
透明度   湾内 15m
      外海 15~20m


お正月ムードも過ぎ去り皆さんの暮らしも平常運転に戻った頃でしょうか?
そーなるとやっぱり海に潜りたくなりますよね!ね!(笑)

今日の田子は西風の予報でしたが日中はほとんど吹かず一日穏やかな海凪。全ポイントオープンでした。
透明度もかなり好調です。
外海深場は20m見えるところもあり、白崎でもほぼ15m以上と一気に冬の潮色。
水温も下がってきましたのでこれからはスコーンと抜けた透明度の海が続く!!はず!!(笑)

というわけで、今日はショップさんに便乗させてもらって
沖の浮島根と白崎の2本潜ってきました。

沖の浮島根は透明度も良いので群れも全貌がみえちゃいます!
キンギョピークは過ぎましたが大きく成長したキンギョたちは秋とはまた違う楽しさを見せてくれます。
チビイサキはまだまだ群れ群れ!
こちらはあまり大きくなってこない印象ですが大群なので見ごたえ抜群。
タカベも混じってますが明らかにサイズが違うのでなんか面白い。
今日も時折イサキがブワっと動く時間が何度もありました。おそらくまだカンパチがウロウロしているのでしょう。

ウミウシも好調ですね~。
最近は当たり前のように浮島根でセトリュウグウが見れるのも慣れてきて今日も見つけちゃいました。
さらにホクヨウウミウシの仲間でしょうけどわからんちんなヤツ。
さらにさらにまた見つけちゃったハレギミノウミウシ❤
最近よく見つかるなー\(^o^)/
ショップさんはかわいいゴマフビロードちゃんなんかも見つけていました♪
他にもいろいろ♪今日見たウミウシはあとでまとめて。
極小個体が多いですが楽しくなってきましたね♪
他にも秋からいるクロフチススキベラyg、擬態下手なヒラメ。
キンギョハナダイと一緒にまったりしてるアカオビハナダイなど。


さて、続いて白崎。
今日はケーソンへ行ってみました~
が、その前にまたもフィコカリス・シムランスの目撃情報があったので探索。
あえなく撃沈。
いつになったら会えるのだろうか。
いや、自分でみつけないとですね!(笑)がんばります!

こちらのセトリュウグウは安定の2個体。
ほとーんど移動してませんね~!ありがたい。
ほぼ諦めていたベニゴマリュウグウも健在。
この深度でなければここでじーっとしていられます♪
他にもやっぱり増えてきています。
それにこちらも透明度が良いので思わず深く行きたくなってしまうので要注意(笑)

じっくりウミウシを見たら最後はサンゴエリア。
チョウチョウウオはそろそろ見納めですかね~。
一気に減ってきました。
が、しかしこの時期はソラスズメダイが素晴らしい\(^o^)/
成長したソラスズメたちはサンゴの上をフワフワ大群で水温とは逆に南国っぽさ満点のサンゴエリアを演出!
ほーんと癒されます(*´ω`*)

まだ海藻が生えてないので白崎の根の全貌がよくみえるのもこの時期。
シワメだらけの白崎、タワラ迷宮の白崎、春濁りの白崎とシーズンでいろんな見せ方をする白崎ですが、こんなに地形が見えるのは今だけですよ(笑)

さて、最後に今日確認できたウミウシは
アオ、シロ、サラサ、ヒロ、イガグリ、ハナオトメ、ハナミドリガイ、セトリュウグウ、サガミリュウグウ、ミアミラ、ニシキ、ホクヨウウミウシの仲間、スイートジェリーミドリガイ、ハレギミノ、ベニゴマリュウグウ、コミドリリュウグウ、シロイバラ、コトヒメ、サギリオトメなどなど。
まだまだこれからです!
みんなで一緒にウミウシ探しましょう\(^o^)/


1月2日 新年いきなりのダイバー誕生♪

ファイル 1351-1.jpgファイル 1351-2.jpgファイル 1351-3.jpgファイル 1351-4.jpgファイル 1351-5.jpg

1月2日


平均水温  湾内 16.4℃
      外海 16.6℃

        
気温    14℃
透明度   湾内 10~12m
      外海 15m


新年2日目の朝を迎え、新しい年も相変わらずの冷え込み
布団から出るのが億劫ですね。
シーランドと実家のある合の浦地区は特に山を背負ってるのでどーしても太陽が昇ってくるのが遅いので余計に寒く感じます(笑)

いつまでもヌクヌクしていたいのですが意を決して
お店へ♪
今日も風もなく穏やかな海がひろがっています(*´ω`*)
でもお昼ぐらいからは予報通り西風が吹いてかなりザバザバしました
透明度は好調キープでほぼ10m以上です。
良いところは15m以上ですよー!

さてさて、年をまたいでオープンウォーター講習に来てくれていたYさんも今日がいよいよ最終日。
3日間の講習って案外長いようであっという間なのですよね~♪
何度もはやいよね~なんて会話をした最終日も無事2本潜ってきました!

1本目は小蝶アラシ♪
残ったスキルをさっさと終わらせあとはひたすら泳ぐ練習と今日も実にスムーズです
少しのうねりもあり戸惑いもありましたがとっても上手なYさんなのでこういううねりもこれからのダイビングに役に立つはず。
昨日少し苦戦した潜行も今日はすんなりでしたし、自分で課題と言っていた中性浮力もとってもうまく取れていて終始安定してフワフワ(゚д゚)!うーん!本当にうまいなー!!
水路ではイセエビマンション(Yさん命名)でたくさんイセエビを眺め
アオウミウシ、シロウミウシ、コイボウミウシなどの伊豆を代表するウミウシなんかも見ちゃいました♪
ホールではでっかいイタチウオにキンメモドキの群れ。
でもYさんの興味はなぜかたくさんホール内にいたカサゴ(笑)
釣りが好きなYさんはやはり釣れる魚がお好みのようですね~!
差し込む光と海のブルーがとっても鮮やかで美しかったです。

さあ、いよいよラストは白崎へ。
スキルは全てやり終えたのでほぼご褒美ダイビングになったラストダイブ。
最後まで気を抜かずにいきましょーねと元気にエントリー
潜行もいつの間にかスイスイであわや置いていかれるところ(笑)すごい成長ぶりです!
潜行後すぐにお出迎えしてくれたのはおおきなマトウダイ♪
これにも食いつくYさん(笑)
大きなソフトコーラルは今日はすごく元気でもりもりでした!
それについているスケロクウミタケハゼやアミメハギの幼魚、シマウミスズメの幼魚がとってもかわいいです
サンゴエリアまでいく間はBCDのエアもいろいろ調節ししっかり浮力コントロールできてました!
最後はサンゴエリアでまだまだ頑張っているミツボシクロスズメダイいっぱいのイソギンチャクやチョウチョウウオも見れて楽しい講習も無事終了です

見事オープンウォーターダイバーライセンス認定です!
Yさんおめでとう\(^o^)/
海況にも恵まれて素晴らしい3日間になりましたね~♪
次はファンダイビングでお待ちしております!!

世間ではもうUターンラッシュが始まっているそうでお車運転のかた渋滞にはお気をつけくださいね。
今年は4日から仕事初めの方が多いようでお休みも明日までっていう方が多いようです。
お仕事がんばってお休みは楽しくダイビングしましょーー(*^。^*)


1月1日 あけましておめでとうございます!

ファイル 1350-1.jpg

1月1日


平均水温  湾内 16.8℃
      外海 -℃

        
気温    12℃
透明度   湾内 10~12m
      外海 -m

2017年もいよいよスタートっ!
昨日の大晦日に引き続きとっても穏やかな一日で
気持ちの良い一年のはじまりとなりました♪

さて今日もYさんとオープンウォーター講習の続きです
ポイントは瀬浜とアジロ崎。
Yさんは潜行、耳抜きですこーし苦戦したところもありましたが
水中では何一つ問題なくスキルをこなしていました♪
やっぱり進みが良いので浮力の練習や泳ぐ練習に時間をたくさん使うことができ、生物もたくさんみれました!

両ポイントとも砂地なのでエイとかみれないかなー?
なんて思っていたら・・・

なんと瀬浜ではアカエイ、アジロではトビエイ(゚д゚)!
どちらもまだ小さい赤ちゃん❤
かわいさ満点です。
オープン講習でトビエイ見れちゃうなんて超ラッキー\(^o^)/

他にもハタタテダイ、コウイカ、モンガラドオシ、タツノイトコ、ヒメジ、クロユリハゼ幼魚、カワハギにアカヤガラと観察できました!

明日は最終日なので最後までしっかり、でも楽しく講習しましょーね!

2017年もシーランドダイビングサービスをよろしくお願い致します♪