記事一覧

【告知】期間限定ポイント『田子島』

ファイル 1394-1.png

ホームページトピックスでの告知はしていましたが
今年もやりますっ!
期間限定ポイント!!

『田子島外海』

いよいよ5月15日 明後日解禁!!

もう皆さんもおなじみのこの期間限定ポイント♪

毎年5月15日~9月15日の4カ月のみ
ダイビングポイントとして開放されるこの田子島。

西伊豆で外洋にある島で唯一ダイビングができる場所ということで
毎年たくさんのダイバーが田子島のオープンを楽しみにしてくれています♪

ここでまだ田子島を潜ったことのないダイバーさんに田子島の特徴をご案内させていただきますー\(^o^)/

田子島とは田子の外海に浮かぶ無人島。
古くから素晴らしい漁場で、隣の安良里地区と大きな縄をつけて島を引っ張って奪い合ったという言い伝えまであるぐらいです(笑)

ポイントは島に近づくと浅くなるので深度の調節もしやすいので初心者の方、オープンウォーターライセンスの方も大丈夫ですよー!

スタイルはドリフトスタイルになっています♪

え?ドリフトなんてしたことないんだけどー?
流れ強いのこわいなー・・・( ゚д゚ )!

なーんてダイバーさんもご安心を。
外海にある田子島ですが比較的流れは島影になるのでだいたい穏やかにもぐれるのです。
じゃ、何でドリフト?
それはあまりに広大なダイビングエリアなのでドリフトスタイルを採用してるのですね~
それに潜行は固定の潜行ブイ、ロープを使用しますので他のボートポイントと同じです♪
浮上のみシグナルフロートを使用してエキジットするんです。
浮力に自信がない初心者のかたには浅場の大きな岩で安全停止することもできるので何の心配もいりませんよー(゚∀゚)
(とはいえ、もちろん外海なので潮が早い時もあります。)
同じところを戻ってくるよりも違う景色や生物をみるチャンスも増えてなんかお得じゃないですか?(笑)

田子島のダイビングの見どころはやはり
色とりどりのソフトコーラル群にテーブルサンゴ群!
田子はサンゴの生育の素晴らしい場所です。
伊豆でこれだけのサンゴが見れるのは田子だけ?\(^o^)/
白崎のエダサンゴエリアでは見かけないイッテンチョウチョウウオやフエヤッコダイなんかも見れたこともありますよ!

もちろん、タカベやイサキと言ったおなじみの群れにキビナゴシャワー!それを追う回遊魚!
とくに一昨年はシイラが大当たりしましたよね♪
またアオウミガメもときどき出没します!
さらに水面付近はちびっこハンマーヘッドシャークもフラフラしてることもあるので最後まで気が抜けない!

マクロもウミウシはもちろん、甲殻類も豊富。
今年も自分でカイカムリ見つけてみませんか?
マイカムリに名前つけちゃいましょ(笑)

今年もたくさんのドラマを見せてくれるであろう期間限定ポイント
『田子島外海』
何が出るかわからない宝探しをたのしみましょうね~!!

明日はブイの設置をしっかりやってひと足お先に
田子島の海を楽しんでこようと思います(笑)
ご報告お楽しみに♪

オープンは明後日5月15日です!
大事なことなのでもう一回言いました(゚∀゚)


5月7日 連休は最終日ももぐらなきゃ♪

ファイル 1393-1.jpgファイル 1393-2.jpgファイル 1393-3.jpgファイル 1393-4.jpg

5月7日


平均水温  湾内 16.4℃
      外海 17.4℃

        
気温    22℃
透明度   湾内 8~12m
      外海 10~18m

ゴールデンウィークおわっちまったー(笑)

毎年ゴールデンウィークになるとまったりのんびりのシーランドですが今年はショップさんも来てくれて賑やかだった印象♪
さらに海況的にも凪が続き外海もバンバンいけた。
昼間はペンキをひっくり返したような赤潮も夜になると幻想的な夜光虫へ変る。
打ち寄せる波が蛍光ブルーに光るのを楽しんだり、子どものように船のロープをバチャバチャして光らせて楽しんだり。
その割に透明度があがってきたりと何か良い事多かったですね(笑)

今日の田子は朝は良い感じの凪でしたが徐々に風も強まりまして。
今はビューっと音がするぐらい吹いてます。
前線のうねりも昨日より少し強くなっていました。
透明度は外海は背油浮遊物も小さくなった気が・・・青さは昨日同様で深いところは20m近く見えていてグレートです♪

今日は昨日からのYさんと一緒に沖の島へ。
昨日は大群に当たって凄かった沖の島でしたが今日は群れはそこそこ。
その変りに見ごたえ抜群のドロップオフにナンヨウイボヤギ群を眺める本来の地形ポイントらしい沖の島を堪能してきました♪

ゆるい流れの中青い海と時折差し込む陽の光は最高です(゚∀゚)

Yさん二日間ありがとうございました~!
休憩時間もたくさんお話できて楽しかったです♪
次回は田子島ですね~\(^o^)/

さて、今日はYさんが1本でしたのでショップさんのお手伝いで2本目に白崎へ行ってきました♪

もちろんスナビクニンですね~♪
その前に深場からぐるっと先端まわりとのことだったので一緒にまわってきました!
白崎は浅いところの透明度は5、6mと言った感じですが-20mからは10~12と白崎にしては良い感じになってきてます♪
スルガリュウグウ、サガミリュウグウ、クリヤイロにヨルンナパルダスなんつーウミウシも見てきました!
さらに久しぶりにカイカムリも発見。
めーっちゃ元気ない子で心配ですが(^_^;)
カワイイ個体です♪

さて本命のスナビクニン❤
今日もシマシマ健在。
黄色っぽい個体も発見、他にも数個体みつけましたが逃げられ(^_^;)
ショップゲストさんにいっぱい撮って貰えるように自分は探索に専念しましので写真はなしですが別チームもたくさん見た!とのこと\(^o^)/
いやー、癖になる楽しさですね~。
ただシーズンがもうじき終わりなので見たい方お早めに(゚∀゚)

そして今日は昨日からのレスキュー講習もいよいよ大詰めということでみっちりアジロで講習しておりましたー!
頑張った甲斐あって見事認定ですよー\(^o^)/
Hちゃんおめでとう!!
DMまでにいっぱい潜って練習しましょう(笑)
付きそいのR君もお疲れ様でした♪

さあ、ゴールデンウィークも終わりましたがダイビングシーズンはこれからです!皆さんガンガン潜りましょうね♪


5月6日 外海も湾内も大当たりっ♪

ファイル 1392-1.jpgファイル 1392-2.jpgファイル 1392-3.jpgファイル 1392-4.jpgファイル 1392-5.jpg

5月6日


平均水温  湾内 16.2℃
      外海 16.2℃

        
気温    22℃
透明度   湾内 5m
      外海 10~18m

ゴールデンウィークも今日と明日を残すのみ!
お休みの皆さんいっぱい遊びましたか?
サービス業の皆さんお仕事お疲れ様ですっ!
俺も仕事です(笑)

今日の田子はだいぶ前からの雨予報を回避してギリギリ曇りで終えることができました。
青空の見える時間帯もあり何か得した気分です♪
午前中は無風でベタ凪、午後は少し風が出ましたが特に強くもなく
終日全ポイントオープン。

そんな今日は
ゲストのYさんと3本ガッツリ潜ってきました♪
Yさんは昨年末にご来店頂きその時にご案内したふるさと納税でのご来店です!
西伊豆町へのご協力ありがとうございます\(^o^)/

さて今日もポイントは選び放題♪
どこにしようかなーと考えましたが、先日深場の透明度の良かった沖の浮島根を1本目に(゚∀゚)

先日同様に中層はかなりの浮遊物ですが今日はもっと潮色が良くなっていますね。根頭でも10mは見えています♪
それを通り越し深場へ行くとと20mに近いぐらいキレイな潮がありとっても気持ちいいです。
群れも深場に集中していて、キンギョハナダイ、スズメダイ、サクラダイと良い感じ
さらに圧巻はイサキ♪
ちびっこイサキの大群が右往左往。見ごたえありますね~!
今の浮島根は深場が最高です!

2本目はせっかく外が良い感じなので
沖の島へ!

透明度も良くなっているのでドロップオフも良さそうだしとチョイス♪
沖の島といえばーやっぱりテングダイ♪
って感じでこんな生物見れますよーってブリーフィング。
テングダイいるといいなーなんて潜行していくとあっという間に発見(笑)
なんか今日はツイてる??
案の定ドロップオフも良い感じに水底まで見えちゃうし気持ちの良い壁(笑)
さらに大きめのメジナの行列が通過すると水路を抜けた先では
さっきの浮島根の大群のもっと上をいくイサキ超大群!!
真夏を思わせるこの大群にふたりでビックリ!
沖の島チョイス大当たり~\(^o^)/

3本目はまったり湾内白崎へ
コースは悩みましたが王道コース逆回りとしました♪
なんて言ってもスナビクニン❤
今日も見れるといいなあと(*´ω`*)
でもって、白崎はやっぱりサンゴ♪
エダサンゴとソフトコーラルがとっても凄いんですよーなんてブリーフィングしつつ、そろそろトビエイも出始めるんじゃないかなあとお伝えしたところ・・・
やっぱり今日は何かありますね~!
外海に比べると極端に透明度はおちますがそんな中でも大きめのトビエイとバッチリ遭遇♪
エダサンゴエリアから先端ソフトコーラル群でミノカサゴをソフトコーラル背景で撮影したりウミウシを見たりしていざスナビクニン!と思ったら見つけちゃいました。
イソコンペイトウガニ~❤
これ見つけるとテンションあがるんですよね!しかもあの大きなトサカで見つけちゃったとなると嬉しいです(笑)
若干、興奮気味でYさんに報告しちゃいました(゚∀゚)

さて今度こそビクニンちゃん!
まずは場所のわかっているシマシマちゃん♪これは無事居てくれましたが他のが見当たらず・・・
仕方なく自力で探すことに、でもすぐに2匹ゲット。
やっぱりいっぱいいるんだな\(^o^)/
皆さんもマイビクニン探しぜひ♪
ふたりで撮影してると安全停止もとっくに終わっていてあとはエキジットするだけで時間の無駄もなし(笑)

最後に今日見たウミウシは
アオ、シロ、サラサ、コモン、イガグリ、ハナオトメ、オトメ、カメキオトメ、ミアミラ、スルガリュウグウ、フジタ、クモガタ、ニシキ、サクラミノ、イナバミノ、マツカサと主にワイドで攻めた割には結構見てますね(・´з`・)

今日は他にも学生さんのレスキュー講習もあって一生懸命がんばっていましたよーー!
レスキューコースは自分のスキルアップにも繋がるし、一緒にもぐるバディの事もより一層気遣ってあげられたりと安全性の向上にもなるコースですね!
明日もがんばってくださいね~\(^o^)/

自分は明日もYさんと楽しんできます!!

明日も海況は良さそうですね!期待しましょー!!


5月4日 スナビクニン登場!っていうかだらけ!

ファイル 1391-1.jpgファイル 1391-2.jpgファイル 1391-3.jpgファイル 1391-4.jpgファイル 1391-5.jpg

5月4日


平均水温  湾内 17.2℃
      外海 -℃

        
気温    21℃
透明度   湾内 8m
      外海 -m

ゴールデンウィークも後半
なんとこんな時期に都会から風邪をもらってしまいまして(^_^;)
それを社長にうつしてやっと治った感じの今日この頃(笑)

道路もちゃんと?渋滞してきたようで連休らしさを出していますね

そんな渋滞もあり、毎年シーランドはゴールデンウィーク連休感のない
まったりムードの毎日なのですが今日はたくさんのお客様にご来店いただきワイワイムードでした!
夏ほどではないものの皆さんの楽しそうな声が聞こえてくるのはいいもんです\(^o^)/

さて、今日の田子は穏やかな東風で終日全ポイントオープンでした♪
透明度は変りなく、外海も湾内もだいたい8m前後。
ただ深場はやはりキレイなようで15m以上とのお話♪
水温も浅場は17℃台と全然寒くない!
しかし浮島根は少し深度をとると14℃台とひんやりするようです。。。

そしてその一報はボート番をしている時に。
『スナビクニンいましたよー!』
と、他サービスさんからのお知らせ。
おー!やっぱりいるんだよ!
社長からは昔はたくさんいたんだよ。
そこらにいくらでも!
という話は耳にタコなぐらい聞いていたし、毎年見たって話はチラホラ耳に入ってはいたものの探せど探せど・・・
その理由はひとつ。
白崎のシワメさんたちは多すぎる!!
これに尽きる。

あの大きな根を覆い尽くす大量のシワメを探していくのはとても大変でさらに見つけても同じメを見つけるのも至難。。。
というわけで、半ば諦めつつ探してるのが現状だったのですが、
今日教えてもらったのはとってもわかりやすい場所!

というわけで、遊びに来ていた非常勤さんと確認に行ってまいりました!
ところがちょっと行き違いがあり場所が特定できず、右往左往。
ふたりで目があっては苦笑い。
ああ、今日も空振りか・・・という空気が立ち込めていました。
しばらく探すと何だかウミウシが良く見つかります(笑)
シワメにいろいろくっ付いているのでこれでいいやーって気持にも。
しかーーーーーし!
やっとの思いで目印を発見し、見てみると・・・
いましたーーー!
オレンジのカワイイやつ❤
なんだこの達成感は!!!!(笑)
ジッとして動かないイイコでしばらく眺めて撮影♪
するとスルスル動くのがもうひとつ。
白いのもいるじゃーーん!\(^o^)/
これは嬉しいペアビクニン❤

いっぱい愛でて、近くにもまだいないかなーと捜索。
したらば!!!
目が慣れたのでしょうか(笑)
いるいるーーーーー!
合計8個体は発見(゚д゚)!
なんでこんなに見つからなかったの??ってぐらい
肌色のやシマシマのやあれやこれや!
楽しすぎる~\(^o^)/
調子にのって去年の奇跡よ再び!とダンゴウオもさがしましたけど(笑)
興奮しすぎて60分オーバー!

白崎浅場の楽しみがまたひとつ増えました~♪
次はやっぱりダン・・・
皆さん一緒に奇跡よ再び!やりましょーよ(笑)

さて明日概ね東風です♪お昼頃南西が吹くようですがそんなに問題なさそうですね~♪

明日もスナビクニン&奇跡狙っちゃおうかしら~♪


5月1日 ふるさと納税ありがとうございました♪

ファイル 1390-1.jpgファイル 1390-2.jpgファイル 1390-3.jpgファイル 1390-4.jpg

5月1日


平均水温  湾内 15.4~16.2℃
      外海 -℃

        
気温    21℃
透明度   湾内 5~10m
      外海 -m

5月もスタートしましたー\(^o^)/
今日も暖かい一日で過ごしやすい一日でしたね~♪
午後からは案の定、少し西風&小雨もありましたが海況はよかったですよー!

本日のゲストはHさん♪
初めての田子!
そして西伊豆町にふるさと納税をしていただいてファンダイビングに申し込んでのご来店です!
西伊豆町への納税ありがとうございました♪

初田子のゲストさんにはだいたいいつも沖の浮島根をおすすめするのですが、Hさんのリクエストは動かないちいさいやつ。
ウミウシとか!とのことでしたので
喜んで!(笑)
昨日流れが早く、またうねりも残る外海はバッサリきりすてて
弁天島、白崎の湾内2トップをまわってきました♪

まずは弁天島
もちろん、ハクセンアカホシカクレエビからの
アシボソベニサンゴガニ、クダヤギクモエビをまずは堪能頂きました♪
今日のクダヤギクモエビはなんでかクダヤギのさきっぽに陣取っていまして(゚д゚)!
こんなの見たこと無い!ってぐらいに撮りやすい位置!
Hさんラッキーでしたね~!
移動して今日もでっかいカエルアンコウにもご挨拶。
場所はほとんど動いてなくてやはりすぐ見つかるイイコです♪

そして今日もツノザヤウミウシ❤
昨日の場所をマーキングしておいたので楽勝!!と思いきや、
なんとコケムシ全部食べつくして見当たらないじゃないか(゚Д゚)

付近を探すもコケムシも無いし・・・
っと思ったら、砂地にポトンと落ちてました(笑)
見つかって良かった♪

浅場ではイワシの小群れがシャーっと通ったり
コケギンポに癒されたり♪
その他のウミウシもいろいろ見てきました♪

休憩中もダイビングの事でいろいろお話させてももらいましたが
とってもダイビングが楽しい!っていう感じのお話ぶりで嬉しくなります\(^o^)/

さ、休憩を終えてお次は白崎。
セトリュウグウも見てほしいなーとも考えましたが
やはりここは王道コースでいくことに。

先端の巨大ソフトコーラルも見てほしいですもんね~。
道中もアズキウミウシやイガグリウミウシ、シラユキウミウシ、スルガリュウグウなども愛でながら♪

大きなソフトコーラルも堪能して一気にエダサンゴエリアにも。
だいぶホンダワラとシワメに占領されてますが
キレイな群生をみてもらいましたよー!

今日みれたウミウシは
アオ、シロ、サラサ、コモン、イガグリ、スルガリュウグウ、シラユキ、ユビノウハナガサ、カメキオトメ、ハナオトメ、キイロウミコチョウ、アズキ、ツノザヤ、クリヤイロなどなど

少しピークは去った感もありますがこれからは初夏のウミウシがでてくると思いますので期待しましょー(゚∀゚)

Hさん、初田子いかがでしたか?
ぜひまたお待ちしてます♪ありがとうございました!!!

明日は概ね東風!
絶好の海況になりそうですね\(^o^)/