記事一覧

9月16日 台風どこ?

ファイル 1464-1.jpgファイル 1464-2.jpgファイル 1464-3.jpg

9月16日


平均水温  湾内 ℃
      外海 ℃

        
気温    24℃
透明度   湾内 10~15m
      外海 10~15m超

翻弄されるここ数日

水曜日 お昼過ぎから時折大きいうねりが来るも前線のうねりか
    台風のものか判断できず。

木曜日 大きいうねりが多くなる。明らかに台風のものと思わ
    れる。船着き場は洗濯機と化す。
    それも次第に勢いを増す。
    この3連休は泊りの個人ゲストさんのファンダイブが
    いっぱいなので
    宿等の問題もあるし、何よりも海況の悪さを懸念し
    泣く泣く予約の変更をお願いし、ショップの受け入れのみ
    決定。

昨日  朝の段階ではうねりはあまり変わらず。
    しかし、徐々にうねりが減っていく。。。
    台風が九州の陰に入り、うねりがおさまった様子。
    水中はうねってはいるが、水面はすっかりおとなしくなる
    
今日  まさかのうねり弱
    もちろん、外海の浅場はうねりも残るものの
    船着き場もペタン・・・
    ポイントも小蝶アラシのみクローズで他は全ポイント潜行
    可能となる(゚д゚)!
    台風の予測はまたも変って随分足がおそくなりました


ほんとーーに読めないっ!
予約の変更をお願いした個人ゲストのみなさま、申し訳ありませんでした。せっかく楽しみにして頂いていたのに・・・
しかし安全に配慮し、また宿泊先との絡みもあるかと思いシーランドとしても苦渋の決断でございました。
何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。

さて、そんな海況になった今日なのですが
ショップさんのみの受け入れになりましたので一日ボート番でした!
お天気は朝からしっかり雨。
しっかりシートも張って椅子の雨対策もばっちり♪

連日来ていただいているショップさんは
『なんで今日はこんなに落ち付いちゃってるの??』ってなってました(笑)
いや、僕にもわかりません(゚∀゚)

そして透明度も最高!!!!だったそうです。
そーですよね!船の上から見ていてもこんなお天気なのに
泡のキレイなこと❤
水面をじーーっと眺めていると船のまわりをワラサが一匹ぐるーっとまわっていきましたがしっかりワラサとわかるんだもん。

今日の沖の浮島根も群れ群れの突っ込みまくりだったそうで
カンパチ、ワラサが群れを固めてくれたりすっばらしい海だったようです!
湾内白崎では昨日に続き、フジナミウミウシや深場のセトリュウグウもばっちり見れたそうです。
アジロのネジリンボウも健在ですよー!

沖の浮島根の写真はショップゲストさんに貰いました!
1億匹ぐらいいそうですね(笑)
そして木曜日からのオープンウォーター講習のTさん!
うねりと戦った3日間でしたが見事、認定です!
最終日はまさかの好海況でした!よかった~!
器材購入も検討中のTさん(゚∀゚)
ぜひマイギアでこれからもどんどん海を楽しんでいきましょうね♪
昨日、今日と担当したスタッフよーこと\(^o^)/

さて、気になる明日ですが。
今のところ風もなくそのまま落ち着いた海になっております。
予報では台風の速度が遅くなったので明日の夕方で香川県ぐらいとの予測が出ています。
その為明日は、東~北東の風予報です。
台風の接近に伴い、徐々に東風が強まります。
また、予報がいつ変るかわからないので明日はなるべくお昼すぎには2本終えるほうが良いと思います。

明日も早朝から海況を確認しておりますのでご連絡お待ちしております。


9月15日 今年もありがとう♪

ファイル 1463-1.jpgファイル 1463-2.jpgファイル 1463-3.jpgファイル 1463-4.jpg

9月15日


平均水温  湾内 25.8℃
      外海 23.0℃

        
気温    28℃
透明度   湾内 10~15m
      外海 10~15m超

こんばんわ!
台風18号め。
本当に曲者だなー!
昨日はあんなに強烈なうねりを寄こしたくせに・・・
今日は朝からなんだか弱まってない?
いや、うねりはあるんですよ。
ただそうでも無いって言うか
おそらく九州の陰になってってことだとは思うんだけど。

それにしても、昼過ぎにはかなりの落ち着きっぷり。
夕方には田子島も浅場以外はぺたん。
もちろん水中は振られますがそれでもヒャー!ってほどでは(´ε`;)ウーン…
もう少し解りやすくしてくれーーー!
まあ、明後日は流石にコースがずれても吹き込みで南が吹きそうですけどね~。

とまあ、台風の悪口はこの辺にして(笑)
今日は昨日からのTさんのオープン講習に
Tさん親子、初田子のKさんのファンダイビングで楽しんできました。
ポイントは沖の浮島根と白崎。
1本目の沖の浮島根、朝の時点では昨日よりおさまってはいるもののやはりうねりも大きく、道中も少し揺れそうだなーと思っていたのですが、行けそうなのでやっぱり浮島根へいっちゃおうーということで。
すると思ったよりも波もなく、あっさり到着。
エントリーすると潮色もよいではないか!
浅場は15m超、深くいくと10mぐらいまで下がります。
うねりは時折大きなやつがやってきてましたが掴まっていなければどうということは無いうねり。

タカベとイサキはぐっちゃり。
スズメダイは少なめ。
サクラダイはかなり上がってきてますね~!
やっぱり今日もそこに突っ込むのはカンパチ&ワラサ!
急に逃げ惑うイサキに囲まれるのでビックリするんですけどその瞬間ニヤッとしてしまいます(笑)

今日もセダカスズメダイ&イシガキスズメダイはバッチリ見れちゃいました❤

2本目はまったりのんびりの白崎。
いつ潜ったっけ?というぐらい久しぶりな白崎です。
こちらもキレイな潮色。白先なのに!って言うとアレですがほんとキレイ❤
でも、小物が豊富で楽しいです(笑)
甲殻類はイボイソバナガニやカザリイソギンチャクエビ、オトヒメエビ。
チョウチョウウオはタキゲンロクダイの幼魚から始まり
トノサマダイ、ヤリカタギ、フウライチョウチョウウオ、スミツキトノサマダイ、ミスジチョウチョウウオなど数はまだまだですが少しずつ見えてきました♪
そして一番テンション上がったのは
フジナミウミウシ❤
このウミウシの少ない時期にこれはキュンキュンきますね!
また、他サービスさんも別の場所で見ているそうで、さらに深場はなんとセトリュウグウ祭り!1ダイブで10個体以上みたそうですよ(゚д゚)!
行かねば!!!(笑)

あ、ちなみに少し見てきましたがアジロのネジリンボウも健在でした♪

オープン講習のTさんもうねりのある海の中でしたが
頑張って今日もきっちり2本終わらせてきました(*^_^*)
お疲れさまでした!
明日はいよいよ最終日ですので楽しんでいきましょうね~!

そして・・・
今日は9/15
そう、期間限定ポイント 『田子島外海』のクローズ日です。
現地サービスの田子ダイビングセンターさんとフリッパーダイビングサービスさんと一緒に潜行ブイの取り外しに行ってきました。

今年もたくさんのドラマがありましたね~!

今日からまた8か月のお休みにはいり、パワーを貯めて
来年も楽しく潜らせてください♪

最後にかるーく流してきましたが
なんとここでもイシガキスズメダイにセダカスズメダイを数匹発見(笑)
うーん、これはもう大発生なのでしょうか(゚∀゚)
今日はショップゲストさんもFacebookjで反応してくれていたゲストさんが南方系スズメダイ狙いで来てくれて嬉しい限りです!!
そしてありがとう田子島!また来年!!!

さて、明日まではうねりはあると思われますが何とか営業できそうです。
明後日はまたこのブログ等でご案内させて頂こうと思います。


9月13日 あと二日!

ファイル 1462-1.jpgファイル 1462-2.jpgファイル 1462-3.jpgファイル 1462-4.jpg

9月13日


平均水温  湾内 25.8℃
      外海 23.0℃

        
気温    30℃
透明度   湾内 15m
      外海 15m

今日は個人ゲストもなく、昨日、一昨日と二日間ボート番で
連日貯まりに貯まった窒素も抜けきったと思われるのでショップさんに同行させてもらい弁天島と田子島をチェックしてきました!

海況はうねりが中程度。
おそらく18号のものと思われるうねりですが弁天島は浅場のみの揺れです。田子島は-20mまで行っても少し揺れてましたね~
水面は風向きがコロコロ変ったせいか少し風波がたちました。

でも、弁天島も田子島もうねりがある割には
透明度は良好で、概ね15mでしたよー!

弁天島は浅場を中心に。
そろそろ去年見れたエビたちが見れないかなーと捜索。
たっくさんあるエンタクミドリイシを片っ端から探していく。
残念ながらまだエンマカクレエビや他のエビも見れませんでしたが、その代わりに弁天島でもイシガキスズメダイやフタスジリュウキュウスズメダイと言った超南方系スズメダイがみれちゃいました!
もちろん、ヤリカタギやミスジチョウチョウウオなどもみれましたよー!
そして今年は本当にミツボシクロスズメダイが大量ですね~!
イソギンチャクもテーブルサンゴも所せましと見えてます。

ノーマルのスズメダイは大群で水面付近を覆い尽くしているし
キラキラでとてもきれいですよ~♪

田子島はショップさんをオオモンカエルアンコウにご案内してきました。
今日はオオモンのところも揺れていましたが相変わらずの絶妙なバランスでした(笑)
他にもオオガラスハゼやヒトデヤドリエビ。
ふと見上げるとイサキの大群!
そこを突き破ってきたのはワラサ(゚д゚)!

最後は良い感じの流れに乗ってきました~\(^o^)/
とっても気持の良い海でしたよー!

いまシーランドでは新しい試みやリニューアル、冬季の海外ツアーの企画といろいろ忙しく活動しており、夕方からは母親と商工会に相談に行ったりしてましたー!

新たな事業の他にも、いろいろ皆さんのお役に立てるような企画。
より使いやすい現地サービスとして思考錯誤しながらがんばっていきまーす!\(^o^)/

そしてクローズまであと2日に迫った田子島!
潜るなら今しかない!(笑)
田子島潜り納めを是非(゚∀゚)


9月10日 南方系警報!

ファイル 1461-1.jpgファイル 1461-2.jpgファイル 1461-3.jpgファイル 1461-4.jpg

9月10日


平均水温  湾内 -℃
      外海 27.6℃

        
気温    29℃
透明度   湾内 -m
      外海 10~17m


すっばらしいお天気と海況になった今日の田子。
昨日に引き続きたくさんのお客様にご来店いただきありがとうございました♪

今日も昨日からのTさんのアドバンス講習、大学生のオープン講習。
そしてファンダイビングにはOさん、Mさん、Oさん、Nさん親子の5名が遊びに来てくれましたよー!

自分はファンダイビングをスタッフ太田と担当(゚∀゚)
沖の浮島根と田子島の2本♪

沖の浮島根は透明度がまた少し回復傾向。
しかし、群れは根にまとまったまま\(^o^)/
一度根から離れたせいかイサキの量が増えているような気がします(笑)
そこに突っ込むワラサ、ワラサ!
いつもの事ですがやはり回遊魚のアタックはカッコイイですね!
あの流線型のフォルムも❤

でも、今日の浮島根で最高だったのは
サクラダイですね♪
西側にずらっと並んだメスの大群!
北側にはオスもかなりのかたまりっぷり!
これはいよいよ始まった感がありますね(゚∀゚)
深場への期待感が高まります(笑)

そして昨日田子島でも見れたイシガキスズメダイちゃんが浮島根でも見れました!
さらに一昨日の小平床で見たセダカスズメダイも発見!(゚д゚)!
今年はこの子たち大当たり?

群れだけでもお腹いっぱいになる浮島根ですがこんなレアなのまで見れちゃうとは・・・やはり恐るべし。

2本目は田子島。
15日のクローズにカウントダウンですね。
寂しいです。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、今年も悔いを残さぬよう最後まで楽しんでいきますよ!

昨日は見れなかったオオモンちゃんですが
今日は少し場所を変えて見ることができました❤
オオガラスハゼにコマチコシオリエビ、カザリイソギンチャクエビにヒメイソギンチャクエビなどのマクロも堪能。
さらにここでもセダカスズメダイ(゚∀゚)
モンツキベラの幼魚にヤリカタギ幼魚と他の南方系もみれました!
いつも通りキレイに咲くソフトコーラルにテーブルサンゴ。
例年尻つぼみ感のある田子島ですが今年はラストまでたのしめそうです!!

というわけで2本楽しく潜ったわけなんですが
水温も高くて徐々に潮色もよくなってきたので我慢できず
お仕事が片付いてから自分と太田、よーこのスタッフ3人でチェックにもう一度沖の浮島根へいっちゃいました(笑)

夕方の浮島根は流れが強くなっていましたが、そのせいか更に潮色がよくなっていました!
15mは見えています\(^o^)/
せっかくのスズメダイちゃんたちなので、
セダカとイシガキ両方をたくさん愛でてきました(*^_^*)
さらに皆で探すといろいろ出てくるもの♪
スミツキベラの幼魚が2個体❤
タテキン幼魚も発見してきましたよー!
またまた、沖の浮島根は楽しさが増してしまいました\(^o^)/
ワイドももちろん絶好調で楽しいのですが
小さい!カワイイ!大好き!(笑)
やっぱり『小さいは正義!』

ご参加の皆さんありがとうございました!!
そして講習組のTさんはアドバンス認定おめでとうございます!
最後のアンダーウォーターフォトグラファーは何よりも楽しかったとのことです\(^o^)/
どんどん潜ってたくさんの写真をとりましょうね!
大学生のオープン講習ももちろん見事合格です\(^o^)/
おめでとうございます!
これから仲間とたくさん潜りましょうね!


9月9日 記念ダイブにお誕生日、南の魚も続々♪

ファイル 1460-1.jpgファイル 1460-2.jpgファイル 1460-3.jpgファイル 1460-4.jpg

9月9日


平均水温  湾内 -℃
      外海 26.0~27.4℃

        
気温    29℃
透明度   湾内 -m
      外海 8~12m

9月に入ってずいぶん涼しい日が多くなりましたが
日中はまだまだ暑いし、雲も大きな夏雲♪
ジリジリ来る日差しではありませんが今日も朝イチ雨が降った以外はずーっと良いお天気でした!

海況ですが、風は東~北西ですがいずれも弱く特に影響はなし。
おそらく前線のものであろううねりがありましたが、小蝶アラシのみ潜水注意であとは全ポイントオープンできました。

今日もたくさんの個人ゲストさんやショップさんにご来店頂きありがとうございました♪
今日社長はじめスタッフ4人でファンダイビング、オープン講習、アドバンス講習とみんな楽しく潜ってきましたよー!

ワタクシけんろーは本日はYさんグループ4人と常連Uさんのガイドをしてきました♪

ポイントは沖の浮島根、田子島、小蝶アラシ

全体的に透明度は落ちてきました・・・
良いところでは10m以上は見えますが、悪いところは8mぐらい。

ただし、浮島根に関しては
透明度の低下に比例して群れが根に戻ってきています(笑)
さらにカンパチ、ワラサも(゚∀゚)
イサキもタカベもスズメダイもみんな追っかけられて
忙しい(゚д゚)!
田子島ではアオリイカの群れが現れたり、オオガラスハゼなどのマクロも。
小蝶アラシはうねりと闘いながら洞窟撮影と
いろんなポイントを楽しんできました\(^o^)/

そして嬉しいことに南方系のお魚はどんどん増えています!

今日も新たな出会い♪
先日の小平床に続いて浮島根でもセダカスズメダイの幼魚
こちらはさらに小さくて素早いので撮影も難しいです(;・∀・)
ノコギリハギ幼魚❤これまた小さくてかわいいです♪

今日イチのビックリ南方系は・・・

イシガキスズメダイ幼魚!!!
見つけた時は見たこと無いスズメダイやっ!
きっと南方系\(^o^)/
ぐらいにしか思っていませんでしたが
聞いてみると伊豆での目撃は相当少ないとのこと(゚д゚)!
これはもっとしっかり撮りたかった・・・
でも別のところでももう1個体いたのですよね~
探せばもっと見れるのかもしれません。
ショップさんは白崎で新たなフタスジリュウキュウスズメダイも見つけたそうで、どんどん増えています!!
このチャンスにレア物ハントしちゃいましょー\(^o^)/
季節来遊魚を自分で見つけちゃったらすっごく楽しいですよ!

さらにさらに!
今日はUさんの400本の記念ダイビング\(^o^)/
田子での記念にいろいろ調整してくださってありがとうございました!!
海底熟成ワインをプレゼントさせていただきました♪
Uさんおめでとうございます!!
これからも末長くシーランドをよろしくお願い致します(*´ω`*)

YさんグループのHさんは誕生日ダイブ!
何か一瞬でシーランドがお洒落なレストランに早変わりして
サプライズパーティ!
皆さんとっても優しい♪
こちらもおめでとうございます!

いろんな生物の出現も嬉しいですが
皆さんが楽しく潜っておめでとうが飛び交う陸上もとてもうれしいですね~!
ご参加のみなさんありがとうございました\(^o^)/