記事一覧

9月24日 安定の極上海♪

ファイル 1469-1.jpgファイル 1469-2.jpgファイル 1469-3.jpgファイル 1469-4.jpgファイル 1469-5.jpg

9月24日


平均水温  湾内 25.2℃
      外海 25.4℃

        
気温    26℃
透明度   湾内 10m
      外海 15m


こんばんわ!

今日の田子
明け方は雨、朝は雲りでしたがお昼頃からは良いお天気(゚∀゚)
すこし悩まされたうねりもとれて海は良い感じ♪
全ポイントオープンでしたよ~!

そんな今日はKさんのファンダイビングを担当してきました\(^o^)/

1本目のリクエストは沖の浮島根!
向かう途中沖をみるとすでに船が1、2・・・7杯も(゚д゚)!
もうラッシュです(笑)
エントリーすると今日も良い潮色!
そしてダイバー!
ダイバーの吐いた泡でジャグジー!

そりゃそうですよね~!
こんな良い海況だし、みんな浮島根目指しますね♪
もちろん群れもいつも通り良い感じ
流れもそこそこありましtが今日はバラケ気味の群れたち。
泡を避けながら優雅におよいでいくイサキ。
で、今日もそこに突然つっこむカンパチーズ!
流れに逆らって北の根まで行ってみますが何故かマツバスズメダイは不発。
でも透明度もよくって泡はキラキラ光に反射してとっても幻想的でした。
流れに乗ってふんわり戻ってくると東側はサクラダイもけっこう群れていてオスも多くなってきました♪
じっくりマクロ。
イシガキスズメダイ、セダカスズメダイはここでも色んなところに散らばって見えています。
ショップさんもけっこう発見していて本当に今年はたくさん見れてますね(゚∀゚)
ゴマフビロードウミウシや爆発中のミチヨミノ、サメジマオトメなどのウミウシ。
スミツキベラの幼魚は最初よりかなり大きくなって段々写真が撮りやすくなっています❤
根頭もハナキンチャクフグ、タテジマキンチャクダイ幼魚とキンギョハナダイ群で最後までじっくり楽しめちゃう!

見るとロープは満員御礼でしたのでポーンと根を蹴ってドリフトで楽ちんエキジットです☆
混んでいる時はこれに限りますね♪

2本目はKさんにセトリュウグウのリクエストを貰ったので
白崎へ♪
先端の深場で最近かなり見れている情報をもらっていて、ショップさんたちもかなり見ているのですが最近自分はそっちには行ってなくて当たるかなー?思っていましたがしっかり見れました\(^o^)/
しかも、交接中!
あのサイケデリックな個体が妖艶に絡み合う姿は美しい美術品のようです。美しいの一言に尽きます。
ちょうど自分らが見ていると終えるところでしたが(笑)

そこからもじっくりマクロ三昧です。
ミナミハコフグ幼魚にタキゲンロクダイ幼魚とカワイイ幼魚たち。
さらにフジナミウミウシも今日はまた見れましたよ!

そして昨日ショップさんに教えてもらったカエルアンコウを!と思って行きましたがわからず・・・

しかし、東のサンゴエリアに抜けるとチョウチョウウオがどんどん増えていましたっ!

トノサマダイ、スミツキトノサマダイ、ツノハタタテダイ、ミスジ、アケボノ、トゲ、セグロなど探せばまだまだ出てくる感じ!
チョウチョウウオで1本やっちゃいたくなります(笑)

Kさん本日もありがとうございましたー!またマクロダイブやりましょうね(゚∀゚)

そして・・・
本日最終便。
マナティーズの皆さんのサクラダイ合宿の3本目にお付き合いさせて頂いておかわり沖の浮島根。

もちろん目指すはあそこですね~!
間を開けたとはいえ自分も3本目なので時間との戦い(笑)

サクラダイは猛烈な数のメス!
オスは・・・もう少しですかね~
でも場所によっては固まっている場所もありましたがホントもう少し!って感じ。
でも、帰り路には活発に踊っているオスもたくさん見れているので
楽しみです\(^o^)/
他にもスジハナダイ、ナガハナダイ、アカオビハナダイ♪
根の上に広がったサクラ♀の群れの上には大きなイサキ玉。
突っ込むカンパチも最高でしたっ!

と、窒素もお腹いっぱいなのでかえりましたとさー!
今日も極上の海でした♪

秋になってマクロもワイドもなんでも楽しい海に仕上がっていますよー!みなさんバンバン潜りましょー!!


9月23日 賑やかな一日♪

ファイル 1468-1.jpg

9月23日


平均水温  湾内 -℃
      外海 25.0℃

        
気温    26℃
透明度   湾内 -m
      外海 15~20m


今日は朝から大ならい!
外海を見るとかなりの白波。
いやー、これだけ吹くと北東とは言え相当です。
予報ではここまで吹く感じではなかったのですが・・・
というわけで、東や南が潜れないところも多く
急遽たくさんショップさんが来てくれました\(^o^)/
自分も今日はガイド予定でしたが、スタッフ太田に2組お願いし
ボート番に変更。
朝からずっと船上のひとでした~!

最近涼しくなってきたなーと思いますが、今日の日中はかなり暑く
日焼けしました(笑)
でも流石にジリジリするような日差しはなくやはり秋なんだなーとおもったり♪

朝のうち吹いた北東も少しずつ弱まって
午後にはすっかり落ち着きましたがその代わりうねりと流れ。
透明度は朝のうちが一番良くて浮島根は20m近く見えたそう。
お昼からは落ちたようですがそれでも10m以上とのことでした(*^_^*)

今日のお写真はショップさん、それからショップゲストさんから貰いました!ありがとうございます!
と!思いましたら頂いたはずのデータが壊れてて。・゚・(ノД`)・゚・。
そして最後にもらった何かと物議をかもした結果、スジハナダイの老成個体の婚姻色に落ち着いたらしい子だけが・・・すみません
いや、なんにせよ美しい一枚!
ありがとうございます。


9月22日 秋らしさ♪

ファイル 1467-1.jpgファイル 1467-2.jpgファイル 1467-3.jpgファイル 1467-4.jpgファイル 1467-5.jpg

9月22日


平均水温  湾内 -℃
      外海 25.6℃

        
気温    26℃
透明度   湾内 -m
      外海 12~18m


のんびりとした金曜日♪
朝の掃除は少し肌寒く、サクラの落ち葉が増える頃
秋の気配ですね~。

そんな今日はショップさんが来てくれたので便乗して潜ってきました。
ポイントは沖の浮島根と小蝶アラシ。

沖の浮島根はゆるーい流れ。
根頭はますますキンギョハナダイが増えてオレンジジュースが濃くなっていますが緩い流れでばらけてます。
南側はイサキとマツバスズメダイの超大群。
これもやっぱりばらけ気味。
すっごい数なのにもっとぎゅーっとしてたらなあと思い眺めていると。
そこに救世主が!
ワラサが2匹とカンパチ!
瞬時に群れに緊張が走ります(゚д゚)!
ハンティングショーの始まりか!!と思ったのですが
一瞬からかっただけみたい(笑)

それでも青い海にこれぞ田子!というような群れっぷりで最高です!

残念ながら根頭のセダカスズメダイは居なくなっていましたが、
かわいいハナキンチャクフグが見れました♪

イシガキスズメダイはあのうねりにも負けずにまだ残ってくれてました!
写真を撮って少し移動すると物凄い勢いで目の前を過ぎ去っていくワラサ!
ひゃー!スイッチ入ってる!と思ったらそのまま加速して
イサキの群れにズッキューンと突っ込む\(^o^)/
かっこいい!
やっぱこれですね(゚∀゚)

2本目は透明度がいいので洞窟に。
青い海に癒されてきましたよー!
ホールと横穴はコントラストが最高!
それに超大群のハタンポちゃんまでいる!

キャラメルウミウシは産卵中、イボヤギミノにセンテンイロと今まで出てこなかったウミウシも少し出てきました。
岩の隙間をみるとここにもセダカスズメダイ❤
もういろんな所にいすぎますね(笑)

海がキレイすぎてのんびりまわって60分。
それでもまだ上がりたくないなーとショップさんも楽しんでました♪


9月21日 講習日和でした~!

ファイル 1466-1.jpgファイル 1466-2.jpgファイル 1466-3.jpg

9月21日


平均水温  湾内 26.4℃
      外海 -℃

        
気温    28℃
透明度   湾内 10~15m
      外海 -m

なんか久しぶりのブログ更新です(゚д゚)!
台風後はのんびりシーランドでしたが遊んでいたわけでなく
ショップさんのボート番やら貯まりに貯まったPCのお仕事
頑張ってました(笑)
今日もお昼までけっこうやってたんですよー!ホントですよー!

そして午後からは従姉妹夫婦のオープンウォーター講習の最終日。
仕事の都合で午後からしかできないとのことなので、本来通常ゲストさんの場合はタイトすぎるスケジュールになるのでやらないのですが、身内なのでスパルタで(笑)

間が開いてしまうとどうしてもセッティングもチェックも忘れがち。しっかり間違えてくれたので何度かやり直して、良い練習になったねー!
しっかりセッティングが終わったあとはアジロ崎で。
まずは自由潜行の練習。
耳抜きに苦戦しつつもしっかり着底!
スキルも終わらせて課題だった中性浮力で泳ぐ練習。
浅場で思い切ってやってみたら案外できちゃうもんです☆
すぐ浮いちゃいそうになる浅場で試行錯誤しながらも上手に泳げていましたよー!
ナビゲーション中にはアカエイの赤ちゃんは見れちゃうし、みんなのアイドルネジリンボウも❤
浅場のダテハゼ、ハナハゼ、それにハタタテダイも自分たちで見ちゃって余裕も出てきました!
最後の緊スイでは最後のオーラル吹き込みでまた苦戦しましたがどうにか浮力確保できてました\(^o^)/

最終ダイブは白崎へ!
今までやったことをしっかり踏まえたダイビングをしましょうね~!
ここに来て一気に上手になったふたり。
白崎ではまわりをいっぱい見ることができて生物もログブックにたっくさん記入できるぐらい見てきました\(^o^)/
でも、旦那さんのZくんはエダサンゴがすごく印象に残ったようで
自分のスレートを奪って何を書くかと思ったら
『サンゴきれい!』だって(*^_^*)
そうなんだよね~!
ホント田子のエダサンゴは美しいです。
沖縄に行かなくてもこんなにキレイなサンゴがみれるのは贅沢ですよね!
従姉妹のMはソフトコーラルが気にいったようで、ふたりともすっかりサンゴ好きになりましたー!
なぜかログ付けのときに一番最初にでてきた言葉は
『ブダイ!』でしたけど笑
これからも楽しくダイビングしましょうね~!
そんなわけで身内ダイバー誕生です\(^o^)/


9月17日 外海もギリ♪

ファイル 1465-1.jpgファイル 1465-2.jpg

9月16日


平均水温  湾内 ℃
      外海 ℃

        
気温    26℃
透明度   湾内 10~15m
      外海 10~15m超

待ちに待ってはいませんがようやくと台風がやってきます。
今日もコロコロと予報が変ってましたがそろそろ落ち着いたようで(;・∀・)

今日の田子の海況は朝イチに海況を見に外海まで見に行った
時はおとなしかったのですが、徐々に北風が強まり
ショップさんが来るころには真っ白に!
それでも何とか北風なので外海は沖の浮島根のみオープン。
湾内は全ポイントおだやかに潜れました。

今日も一日ボート番でしたのでショップさんから写真を貰ったり
内容をうかがいました♪

外海は今日もカンパチ、ワラサのアタックショーと群れまくりな一日。
透明度も20m近い所もあったそうです\(^o^)/

湾内はマクロ。
ピカチュウ、ボブサン、セトリュウグウなどのウミウシも見れたそうですよ(゚∀゚)
ネジリンボウも健在♪

一日ほとーんど海の上でなんとお話出来なかったゲストさんもいるぐらい・・・。すみません汗
来店していただいた皆さんとは少しでもお話したいんですけど、こういう日もありますね。
この場を借りてありがとうございます!

さて台風18号は本日未明に静岡最接近。
日本海側に抜けるので吹き込みの風は強くなりそう。
その為明日は南西の風が強く吹きそうですね。

先ほどまでしっかりと
船は全艇、陸揚げと台風繋ぎを行ってまいりましたので
万端の状態で迎え討ちます!
明日の状況は海況を見つつポイントは判断することとなりそうですが、オープン予定です\(^o^)/

ショップさんから頂いた写真♪
ボブサン見たい!!