記事一覧

5月1日 5月スタート!は番外編!

ファイル 1539-1.jpgファイル 1539-2.jpgファイル 1539-3.jpgファイル 1539-4.jpg

ゴールデンウィークも一区切り。
今日は普通にお仕事のひとも多かったようですね~

ゴールデンウィークのシーランドはそんなに混まない笑
あまり嬉しくない意味での例年通り(*'▽')

というわけで今日はノーゲスト。
昨日からソワソワしていたのは社長。

『カツオが釣れているらしいよ』
『明日無かったら(お客さんが)少し行ってみようか?』と(笑)

いや、もう既に行く気でしょうに( ゚Д゚)

朝5時に高橋ヒロム選手の入場曲『TIME BOMB』が鳴り響き
『行こうか!!』と一言。

もう準備万端になってまして(笑)

まだ肌寒い明け方出航しました。

船はどんどん南下♪
駿河湾を出て太平洋へ。
大型船の航路のあたりから
曳き縄漁の開始です。

今まで俺が行って釣れた事ないのであまり期待せずに
鳥を追っかけます。

でも、今日はいつもと違ってすぐ釣れた!!!(笑)
立派なカツオです( *´艸`)

その後も舵を任されて後ろで社長はかかったカツオを
釣り上げます。
後ろからあっちだこっちだ指示されるのですがさっぱりわかりません(笑)
それでもポンポン釣れていつの間にかクーラーいっぱいになりました( ゚Д゚)
こんなことならもっとクーラー持ってくればよかったですねえ。

お昼すぎには帰港するっていう何とも短期決戦(笑)

やっぱり魚って釣れると面白いですね~!
まあ、今日のは完全に漁でしたけど。

すぐにお刺身で食べましたけど弾力があって美味しかったです♡

ちなみに潮色はどこまで行ってもうーんな感じ。。。
ですが、駿河湾をでると20.6℃の潮もあり、これからどんどん上がってきそうな気配ですね!

明日は予報通り夜からお天気下り坂。
日中は弱めの西風予報なので問題なさそうです。


4月30日 のんびりゴールデンウイーク♪

ファイル 1538-1.jpgファイル 1538-2.jpgファイル 1538-3.jpgファイル 1538-4.jpg

4月30日

平均水温  湾内 18.0℃
      外海 18.0℃

        
気温    23℃
透明度   湾内 8~10m
      外海 5~8m

4月も今日で最終日♪
昨日の新日本プロレス熊本大会の結果もさっき確認してご満悦です(笑)めっちゃ見に行きたかったなあああああ。
遠すぎますけど(*'▽')

今日は個人ゲストさんなかったのでショップさんと一緒に潜ってきましたよー!
気温の変化はさほどないのに日に日に暖かくなっている気がします。水中はまだまだドライなので陸上との温度差で発汗しますので休憩中は裏返して乾かしましょうね~♪

海のほうも変わらず良い凪です。
うねりもすっかり取れて全ポイントオープン。

本日は小蝶アラシと白崎に行ってきました♪

小蝶アラシはなんだかんだ久しぶりな気がしますね~。
透明度自体が良くないのですが浅いここはそこまで悪く感じませんね。
でもホール内で外を見るとやっぱり青いけどぼやけてます。

今日もウミウシ探しのお手伝い(*'ω'*)
ホールはあとで少しだけ、横穴は抜けなかったのであまり種類は多く見れませんでしたが数はものすごいですね~。
アオ、シロ、サラサ、コモンはそこかしこに。
あとはオトメが多く見られました。
なんでこんなにいるんだろう?ってぐらい(゚д゚)!
また超極小のウスイロとサガミイロなんかもいて、やっぱり少しずつ夏が近づいてきているのを感じます。
珍しいところではツノワミノ、あんまり見かけなくて初めて見たって皆さんに紹介したんですけど調べたら見てましたね(笑)

2本目の白崎はケーソン周りで
セトリュウグウ、サガミリュウグウ、コミドリリュウグウと竜宮城3点セット。
セトはキングサイズのいつものやつ以外にも1.5cmぐらいのも発見しました♪
ツルガチゴミノのペアやアラリウミウシも観てきました。

サンゴエリアは変わらず他よりは見えますのでサンゴで無心に
癒されることができますよ(*'▽')
若干頭の中でプロレスがよぎりましたが(笑)

穏やかなお天気、海況でゲストさんたちものんびり。
休憩中もみんな地面に寝転がってお昼寝したり、木陰の涼しいところで談笑したりとリラックスされていました♪
せっかくのお休みですもんね!ゆっくりとした田子タイムをお楽しみください(笑)

本日もご来店ありがとうございました!!


4月29日 仲良きことは美しきかな♪

ファイル 1537-1.jpgファイル 1537-2.jpgファイル 1537-3.jpgファイル 1537-4.jpg

4月29日

平均水温  湾内 17.0℃
      外海 18.0℃

        
気温    23℃
透明度   湾内 5~10m
      外海 5m


武者小路実篤の言葉ですが
良い言葉ですね♪

今日のゲストさんたちにピッタリでした(*'ω'*)

初田子のゲストおふたり。
昔からのお友達でお家も近所とのこと。

少しだけ先輩ダイバーのSさんと後輩Iさん♪
陸上でもなんかすっごく礼儀正しくこちらも背筋が伸びる感じ(笑)
陸上でもとても連携とれた感じで仲いいなーと思いました( *´艸`)

まずは初田子のお二人ですが、初心者のIさんもいますので
白崎でまったりと潜ってみました♪

少しウエイトが少なかったのか浮き気味だったIさんですが
初心者とは思えないぐらい上手に潜れていました。
Sさんはさすがは先輩という感じです。

生物は昨日のオトヒメウミウシが健在\(^o^)/
別個体のノウメア・ワリアンスにウデフリツノザヤ。
今日はトウアカミドリガイなんかも確認できました。

砂地ではコウイカのペアを追いかけて遊ぶ初老けんろーと若者2人(笑)
ぐるっとまわっておいしそうなイセエビも見たりしてエダサンゴエリアでまったり。

エキジットして『サンゴすげー!!』とのお言葉ありがとうございます!やっぱり伊豆でこれだけのサンゴはなかなかお目にかかれませんからね(*'▽')

2本目は沖の浮島根へ。
白崎が昨日ぐらい見えていたので期待して行ってみた浮島根は
暗黒でした(笑)
しかも若干流れもありまして汗

潜行から流れの洗礼をくらい、透明度悪し!
そしていきなり現れたスズメダイの大群にテンションあがり突っ込むSさんと必死で食らいつくIさん!
Iさんすぐにエアがすくなくなってしまいました(笑)
でも、初めてのポイント。初めて経験する流れでも冷静に落ち着いて潜っていて良かったですよー!
ログ付のときにも話ましたけど、経験こそが一番の上達への近道。
そしてこのダイビングで一番二人が興奮したのはでっかいアオブダイ♪
この大きさは中々見れません!
しかもいつもはあっという間に逃げていくやつが、透明度が悪いおかげでこっちに気づいていない様子。
意外に近くまで寄れました( *´艸`)

こちらも気に入っていただけた様子で
また来ます!!楽しかったと言ってもらえましたん♡
絶対来てくださいね(笑)
いつでもお待ちしてます。

なんとなく、写真が昨日と被ってるのでふたりの良いスマイルの
写真もつけておきましょう(*'▽')
水滴はご愛敬。

Sさん、Iさんありがとうございましたー!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
すでにTOPページよりお知らせ済みですがシーランドの
ホームページがリニューアルしています♡

現状、ブログ更新はこのブログと平行して行っていますが新情報など新しいページでお伝えしていく予定ですのでブックマーク変更等まだの方は変更をお願いいたします♪

また新ホームページ開設に伴いシーランド公式インスタグラムも
今更ながらアカウント作成いたしましたのでこちらも皆様のフォローお待ちしております(*'▽')

シーランド新ホームページURL

http://sealand-diving.com/

シーランド公式インスタグラム

https://www.instagram.com/sealand.tago/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


4月28日 〇〇〇無双!!

ファイル 1536-1.jpgファイル 1536-2.jpgファイル 1536-3.jpgファイル 1536-4.jpg

4月28日

平均水温  湾内 18.0℃
      外海 -℃

        
気温    24℃
透明度   湾内 8~12m
      外海 -m

みなさん突然ですけど〇〇無双ってあるじゃないですか。
戦〇無双とかガン〇ム無双とか。
やったことないんですけど、あれですよね。
ザコっぽいのをばっさばっさと倒していく爽快感が味わえる的なゲームですよね?

今日は俺は『タワラ無双』を体験してきましたっ!

あ!ちなみにダイビング屋さんなのでちゃんと今日潜った白崎のお話も後で出てきますよ!(笑)

タワラ無双ってゲームは発売してないんですけどね。
今日はショップさんの1本目に合わせて白崎を潜った後にですね
船着き場のマメタワラを刈りまくってきました(*'▽')

このマメタワラってやつは本当に厄介でですね~。
伸びると一気に水面まで来て船の航行を許さないという代物。

白崎でこれから始まるであろう戦慄!超タワラ迷宮を過去に潜ったことのある方ならすぐ察してもらえると思いますが凄い群生なんですよね。
白崎よりも一足はやくうちの船着き場が迷宮化。
とはいえ、早めに刈り込んでいたのもあって実際の船の出入りには問題なし。

今日はボート番でおなじみのキサオおじさんがシーランドの防波堤横で船を停めるところが迷宮化していたのでそれを除去したのです。
いつもお世話になっているし、いっぱい魚も貝ももらっているので恩返しです(*'ω'*)

しかし・・・余裕こいてもうちょい後でいいだろって思っていたタワラは本格化。
これは気合を入れてかからねば。

片手にギザギザナイフをもっていざ!

ギザギザナイフで刈った瞬間。
それはなんとも言えぬ爽快感!

ザクっ!
ザクザクザクっ!
ヒャッハーーーーー!!!(笑)
これはパチでもお世話になっている北斗無双!
俺のテンションは勝率も高く最近では面白キャラになっている
聖帝!サウザー(*'▽')

『敵はすべて下郎!!』ザクザク!
『極星十字拳!!』ザクザクザク!
『天翔十字鳳!!!』ザクザクザクザク!

といった具合でハイテンションで切りまくったのです!
これはずいぶん刈り込んだなと思ったのですが。
ふと辺りを見渡せば・・・周りは全て下郎(タワラ)
出口すら見当たりません・・・・

体力もだいぶ使い切ってフラフラです。

しかし!聖帝は!
『退かぬ!媚びぬ!省みぬ!』
これですよ(笑)
というわけでその後もザクザク。
もはや北斗の拳を楽しむ余裕もなく、無心でザクザク。視界ゼロの迷宮を命からがら脱出してきました(笑)

北斗の拳もゲームも知らない人すみません( ;∀;)
どーしても何かに例えずにはいられなかったもので。その甲斐あってキサオおじさんの船は出入りしやすくなったと思います!

さてすっかりオマケ感が漂う感じの海の報告です( ゚Д゚)

今日の田子は天気は快晴!24℃でTシャツでいい感じの気温。
水温もあがって18℃!透明度も上がって湾内概ね10mです\(^o^)/
風もなかったのですが外海はうねりがありましたね~!
小蝶アラシ以外は潜れなくはない感じでしたが、ショップさんは初ボートのゲストさんでしたので湾内でマッタリでした~!

白崎は浅場と深場がキレイ。
時折イワシがキラキラと大群で押し寄せてきたり浅場も忙しくなってきましたね。
深いとこは先日のハクセンアカホシを見にいきましたが
案の定というかスナイソギンチャクがないですからね。
居なくなっておりました( ;∀;)

ウミウシはまだ好調キープ。
通常種はわんさか。

今年はあまり多くないクリヤイロウミウシをゲット!これが交接中♡!
少し移動したところで1cmぐらいのオトヒメウミウシもゲット!
そろそろかなーと狙った甲斐がありました(*'▽')
さらには白崎のど定番ピカチュウにコミドリリュウグウ。
両方とも可愛いサイズでした♪
そしてショップさんを追っかけて急いでいたらアントクメの上にちょこんとキュートなノウメア・ワリアンス(*ノωノ)

最後のサンゴエリアも久しぶりに鮮やかな感じでしたー!!
良い感じで今日からゴールデンウィークです。
毎年GWはのんびりムードですので
予定が急に無くなっちゃった!なんてそこのアナタ!遊びに来てくださいね~(笑)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
すでにTOPページよりお知らせ済みですがシーランドの
ホームページがリニューアルしています♡

現状、ブログ更新はこのブログと平行して行っていますが新情報など新しいページでお伝えしていく予定ですのでブックマーク変更等まだの方は変更をお願いいたします♪

また新ホームページ開設に伴いシーランド公式インスタグラムも
今更ながらアカウント作成いたしましたのでこちらも皆様のフォローお待ちしております(*'▽')

シーランド新ホームページURL

http://sealand-diving.com/

シーランド公式インスタグラム

https://www.instagram.com/sealand.tago/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


4月23日 お勉強!!

ファイル 1535-1.jpgファイル 1535-2.jpgファイル 1535-3.jpgファイル 1535-4.jpg

今日は土肥で開催された西伊豆潜水事故対処勉強会に参加してきました♪

ダイビングにとっても日常においても事故はあってはならないことです。
普段から皆さんも自分の身は自分で守る。
そして最大限の事故予防を心がけてますね。

しかし、不幸にも事故が起こってしまった時には被害をなるべく最小限にとどめることが大事になってきます。

自分たちインストラクターは特別なトレーニングをうけて
認定されているのですが、やはり復習、練習は大事ですね。
スキルを忘れないため、そしてアップデートするためにはとても良い機会になりました。

今回の勉強会は2部構成で
1部は酸素に関する最新の知識アップデート、CPR(心肺蘇生法)
AED、減圧疾患者への酸素供給のワークショップを行いました。

ダイビングのレスキュー講習と同じく人形を使って
CPRを行います。
AEDは普段触れないのでこの機会に使い方をしっかり復習してきました!
他にも酸素供給キットの使用方法を実践してきました。

2部は
順天堂大学静岡病院から
フライトナースの方3名が講師として来られて
テンション上がりました(笑)
あの某ドラマで一気に知名度のあがったドクターヘリに搭乗されている方々ですね。
あのフライトスーツ!かと思ったら私服でしたけど(*'ω'*)

ただ、フライトスーツのことよりも西伊豆は順天堂病院さんのドクターヘリのおかげで減圧障害の患者さんもすぐに再圧チャンバーのある病院に搬送してもらえるという恵まれた環境にあるのは間違いないです。

見た目は普通なんですけど話し始めるとかっこよかったです。
やはり第一線で戦ってる方々ですね!

また実際の事故現場でのやりとりを録画したものを見せていただき、そのリアルな状況を感じることができました。
そして今回のメインの医療機関との連携をスムーズにするための
『ダイビング事故チェックリスト』の作成方法。
細かく書かないと伝わらない部分もあるが、実際の現場でどれだけ記入できるのか。
各機関(救急隊、ドクターヘリ、搬入先)ごとに重要視する項目の相違などもありこれからの改善点も多々あるように見えましたが
まずは自分たちに出来ることをしっかりやるという認識で良いかと思いました。

安全に対する意識どこまで高めても高めすぎはありませんので
これからも技術、知識ともに勉強していきたいですね。

皆さんもレスキューダイバーでない方は講習されることをお勧めします!自分やバディの安全を守るため、よりダイビングを楽しむためにさらなるステップアップを目指しましょう!