記事一覧

6月18日 ゆらゆら♪

ファイル 1564-1.jpgファイル 1564-2.jpgファイル 1564-3.jpg

6月18日

平均水温  湾内 21.6℃
      外海 21.0℃

        
気温    22℃
透明度   湾内 10~12m
      外海 10~12m

昨日から一転、雨模様の田子。
気温も下がり少しだけ肌寒い一日になりました。

本日は昨日からのゲストTさんとファンダイブです♪

マンツーなのでのーんびり行ってきました。

まずは沖の浮島根。
昨日のマンボウ出現が頭にこびりつき(笑)
もしかして!?を期待の1本です(*'▽')

まあ、結果はもちろんノーマンボー( ;∀;)
わかってはいましたけど終始期待しちゃいますねえ
水中は台風崩れの低気圧の影響でうねりはけっこうありましたが
群れは問題なし!

うねりと流れに逆らって頑張るのは人間も魚も同じ💛
おかげでといっては何ですが魚が近い\(^o^)/
うねりに蹴られた魚たちは予想外にこっちに寄ってきますので
嬉しいです!
タカベ、イサキ、スズメダイはもうごっちゃまぜです。
サクラダイも深場で必死に泳いでいてこっちにはお構いなし。
美しい姿をよく見せてくれています。

根頭にはヒラメが陣取って虎視眈々なのか、休んでいるのか(笑)

うねりでウミウシは少なかったですが、ウスイロ、ミチヨミノ、オトメ、ハナオトメ、そして今季初のサガミイロです。
どんどん夏が近づく感じ。

群れに囲まれつくした後は最後の最後までマンボウ狙ってドリフト♪なーんにもないところを気持ちよく流しましたよー!(笑)

2本目はうねりが強くなってきましたので
湾内で。
弁天島~アジロ崎へポイントまたぎコース。
Tさんはけっこう砂地も好きなのです♪
そして表向きのミッションは【ネジリンボウ探し】
水温も上がってきたのでワンチャンあるかも?

まずは深場から。
スズメダイ、クロホシイシモチの群れの中を進み、砂地をべったりと。
ダテハゼ、ハナハゼは大小たくさん。
この通常種もじっくり観察すると本当に可愛いんですよね。
特にハナハゼはいつでも見れるとスルーしまくりですが
やはり美しい尾びれ。
今まで一度も綺麗に写真撮れた試しがないので今度挑戦してみよう♪。

アジロに近づくと今度は手のひらサイズのヒラタエイ。
こちらに気づき『逃げようか?』『じっとしてようか?』
そんな葛藤をみせるちびっこ(笑)
コミカルな動きが癒しでした♪

そして実は自分のなかでの裏ミッション。
【もしかしたらサンゴタツ】

めっちゃ久しぶりのアジロでしたが、ふと思ったのがサンゴタツってこのぐらいじの時期にけっこう出なかった?でした。

するとアジロの砂地に美しく海草が広がっているではないですか\(^o^)/
かなり色んな場所で広範囲。
これは期待できます!
だがしかし、サンゴタツどころかタツノイトコすらみつからぬ。
うーん。これは・・・
しかしそこに浮遊する極小生物発見!
そう!ヒメイカ💛
こやつの存在忘れておった!!
ふわふわ浮かんでは海草にペト(*'▽')
かわいいったらない💛
小さくってもちゃんとイカ♪ぴたっとくっ付くと透明に体色を変えています♪
サンゴタツ、そしてネジリンボウは残念でしたがじっくりとヒメイカ観察できましたよー!

どうも田子島、沖の浮島根連発になりがちですが
ほかのポイントも色々見れて楽しいです(*'ω'*)
Tさんのような常連さんは田子のポイントは潜り尽くしていますが、それぞれのポイントのシーズナリティを感じながら潜っていくと田子っていつ来ても面白いポイントがたくさんです!

Tさん今回も2日間ありがとうございました(*'▽')


6月17日 メンズチームで群れ三昧!

ファイル 1563-1.jpgファイル 1563-2.jpgファイル 1563-3.jpg

6月17日

平均水温  湾内 -℃
      外海 22.0℃

        
気温    26℃
透明度   湾内 -m
      外海 10~12m

梅雨でしょ?
台風でしょ?
ワールドカップでしょ?
何かとテレビやネットが気になる時期ではあります。
あ、全然ワールドカップは見てなかった(笑)

でも今日みたいな日は
雨も風もうねりもなーんにも心配なくってこれが
最高のダイビング日和ってやつ。

本日は珍しく個人ゲストさんが固まった日♪

毎月常連のTさん

先日はけんろーの大好きな🍓でお世話になって
お仕事シーズンオフ、ダイビングシーズンインのUさん

2月に初来店してくれてリピートのTさん&Yさんコンビ

そして何と18年ぶりにシーランドご来店してくださったNさん

ゲスト5名さまと田子島、沖の浮島根で賑やかに遊んできましたっ。

海況は小うねりがあるのみ。
もちろん外海攻めです。

今日は人数も多いのでどちらかと言うとワイド目線(*'▽')
とはいえ、壁はみてしまうのですが(笑)

田子島は中層にムツの群れが多くなってきましたね~
それから小さなRBの群れが見れました。
ヒラタエイは岩の隙間の砂地でモフモフお食事中。
壁を見ていてふと下をのぞくとクルクル回転しているテングダイに田子島ではあんまり見かけないんですがYさんがみつけたイタチウオ。
そのYさん、終盤にはなんとオオモンカエルアンコウも見つけちゃいました(゚д゚)!
黒いでっかいやつでした!
最後は定番のテーブルサンゴを見てまったり。

2本目は沖の浮島根へ決めていたのですが
休憩中に他サービスさんから情報が‼
なーーーーんと!
1本目に浮島根でマンボウ出たそうなー!
ぎゃあああああ!
陸上での話も盛り上がります(笑)

みんな『もういないな』『期待しちゃダメ』『平常心』とかいろいろ言ってました。
自分も『マンボウより昨日居たっていうハナビラミノがみてえ』なんて言ってみましたが・・・

誰もが絶対頭のなかはマンボウ!(笑)

浮島根へ行ってみると1本目は早かったという潮もピタッと止まっていました。
なのでもちろんマンボウチャンスを求めて全体的にまわるっ!

いやいや、いるわけないよなー。
そんなうまい話はないわなー。と心の中で呟きながらも壁を見てても360°気になってキョロキョロ(笑)
ま、結果から言えば出なかったのですがこんなドキドキ感も楽しいもんです。
しかしながらもちろん群れは絶好調で
イサキ、タカベ、スズメダイ連合軍VSワラサ2匹+デカマダイのバトルはとても激しいものでして。
流れなく散らばっていた群れがぞわっと固まる様は見事!

ニザダイも多くてそろそろ玉も見れそうな勢い。
水面付近はメジナの群れ。
根頭は着々とキンギョハナダイが占拠し始めてオレンジジュースの準備。
下もすこーし覗くとサクラダイ💛

これでもかの群れ三昧で文句なしの浮島根でした♪

スタッフけんろー、福島含め男だらけのメンズチームでしたが
お昼ご飯もログタイムもわいわいと笑顔と笑い声の絶えない一日。とっても楽しい日曜日でしたっ!


マクロ派の方には少し物足りなかったかもしれませんがその辺は次回リベンジさせてくださいね~♪
皆さんありがとうございました!

Tさんは明日も一日よろしくお願いします(*'▽')


6月16日 MY器材デビューと!ついにR・B・R‼

ファイル 1562-1.jpgファイル 1562-2.jpgファイル 1562-3.jpgファイル 1562-4.jpg

6月16日

平均水温  湾内 21.6℃
      外海 -℃

        
気温    21℃
透明度   湾内 8~10m
      外海 -m


木曜日に一気に潮色が良くなって初めて迎える週末。
まだ梅雨なのですがいよいよシーズンに突入したなー!
そう思わせるようなショップさんたちのご来店。
賑やかな一日でした♪

さて、そんな今日は昨年8月以来のご来店となったSさんと潜ってきました!
Sさんは一昨年シーランドでライセンス取得。去年の8月に約一年ぶりにファンダイビング、そして今年もご来店いただけました。
頻度的には決して多いとは言えない(笑)
だが、今年はやる気が違います!(*'▽')
何と、BCD、レギュレーター、ダイビングコンピューターを一気に購入いただきました( ゚Д゚)

ダイビングが上達するにはマイ器材を持つことも
近道だということも皆さんご存知でしょう。
やはり慣れた器材で潜っていくことはかなりのアドバンテージですね(*'▽')
というわけでさっそく、本日初卸しです!!

まずは器材の説明と使用方法。
もちろん、当店で購入いただいたお客様ですのでしっかりと
ご案内させていただきましたよー!
うーん、新しい器材っていつ見てもいいですね~♪
自分も欲しくなっちゃいます♡
そして久しぶりのダイビングになるSさんと一緒にセッティングとレクチャー♪

今日は器材の使い方に慣れてもらうのと、今後のために練習しまくってきました(*'▽')

2本とも白崎で潜ってきました。
1本目は緊張もあったようですが潜行はお見事!
アドバイスどおりの呼吸コントロールでスムーズな潜行ができました!
水中は緊張と浮力の調整に慣れていないため、足が動きすぎたり
その為エアが早かったりとじっくりと練習できませんでしたが
それでも頑張ったSさん♪

2本目は緊張も少しほぐれてゆっくりしたペースでもうまくフィンに頼らず浮力を取れる場面も増えてきました!
余裕が少し出てきたので生物も観察♪

ラッキーなことにセトリュウグウの超良いサイズやミヤコウミウシのキレイなブルーの斑紋を紹介できました。
さらに!!
ついに当たりました!レッドバラクーダ!!
良い感じに群れていましたが、巨大マダイの特攻で走り去ってしまいました。でも今年初のR・B・R(レッド・バラクーダ・リバー)思わず二人で見入ってしまいましたね~!

最後はサンゴエリアでの浮力調整にも挑戦。
下はエダサンゴで着底不可!深度は浅いので上手くコントロールしないと浮いてしまうというプレッシャー!
レクチャー通りに浅くなるよーという指示に早めにエアを抜き
浅場も呼吸でうまくコントロールして上手にサンゴの上を泳ぎながらソラスズメダイとサンゴのコラボを観察できました!

何故かブイに戻るときになって浮きそうになってしまったのはご愛敬(笑)でも、ちゃんとリカバリーして自分で戻ってくることができましたよー!
一日でかなり上達したSさん♪
もう一つの上達への近道はとにかく間隔をあけずに潜ること。
せっかく買った器材を眠らせないようすぐ潜りに来てくださいね(*'▽')
ご購入、ご来店ありがとうございました!

ショップさんたちは田子島や沖の浮島根へバンバン♪
特に浮島根は中層でも10~15m。
下はやっぱり20m近い透明度のようです\(^o^)/
このまま安定でお願いいたします(笑)

明日も東~東南東の予報です。
小さいうねりは気になりますが問題なさそうです。
詳しい海況は朝お問い合わせください。

自分は個人のお客さまたちとワイドにマクロに楽しんできますよー!


6月14日 劇的!ブルー!魚群!

ファイル 1561-1.jpgファイル 1561-2.jpgファイル 1561-3.jpg

6月14日

平均水温  湾内 -℃
      外海 21.0℃

        
気温    25℃
透明度   湾内 -m
      外海 10~18m

こんばんわ!
今日はめっちゃ早起きしまして~!
どこへ向かったかと言うと(*'▽')

そこは・・・

韮山!!

いやいや、すぐ近くやん(笑)

シーランドゲストでイチゴ農家のUさんのお宅へお邪魔してきました\(^o^)/
いつも美味しいイチゴを持ってきてくださるのですが
この時期、イチゴの収穫は終わり。
そこで毎年最後の収穫に摘み放題させてくださるのです💛
子どものころから写真にはイチゴを頬張る
姿が多いというイチゴ🍓大好きけんろー。
そんな自分には神様のようなおひとなのです(笑)

早朝の韮山は清々しい空気♪
イチゴ摘みにはちょうどいい涼しさで気持ちよくスタート。
しかし、摘み始めると。
まさに無心。
家族、親戚までご招待いただいているのですが
みな無言(笑)
ひたすらイチゴをもぐ!

ちょうどいい気温も徐々にあがってビニールハウスのなかは
暑くなってきてもはやスポーツしてるかのように摘んでいると
汗も噴き出します。
それでも大好きなイチゴに囲まれて、手はイチゴのフレグランスですよ(笑)
ずーっといい匂い💛
ちょうどひと段落したところでショップさんがご来店の連絡をもらったので切り上げて田子へ(*'▽')
Uさんいつもありがとうございます\(^o^)/
美味しく、そのまま。それからジュースにしました💛
ジャムも一年困らなそうです(笑)

さて!今日の田子も韮山同様穏やかな気候で
風もそよそよ、暑いけどすごしやすい一日。

ボート番してたので水中はショップさんにお伺いしました。

上から見てても潮色が青くなってきていたので
期待大!
しかし、田子島は潮向きの関係か10m前後とのこと。
まあ、ここ最近の濁りに比べればよい方。
これからこれから!とおもっていたのですが
2本目の沖の浮島根。

道中から劇的に水面の色が青い!

上がってきたショップさんも笑顔!
水面付近は白っぽいようですが、中層は20m近くの良い潮色とのこと\(^o^)/
さらに!300匹級のワラサ大群に囲まれたそうですよ!!!
その場で飛び込みたくなるような海( ;∀;)
あー!羨ましい!
もちろんイサキ、タカベもガンガンだったそうです!

あとはこの潮色をキープしてくれることを祈りたいですね!
もう十分濁りましたよね(笑)
これからの田子は群れ!群れ!ブルー!でお願いしたいっ!

写真はショップゲストさんに頂きました♪ありがとうございました。
動画も見せていただきましたが大迫力でした。

週末はこの調子で盛り上がっていきたいですねー!!


6月10日 何かがパチン♪

ファイル 1560-1.jpgファイル 1560-2.jpg

6月10日

平均水温  湾内 -℃
      外海 20.0℃

        
気温    25℃
透明度   湾内 -m
      外海 3~15m


昨日の夜は少し出かけて帰ってくると
空は満点の星空☆★☆
え?これで明日雨降んの?と思うようなキレイな星が見えました。
そんで今日。
朝から曇り空ではありましたが雨は降ってなくて、良いほうに予報はずれ♪結局午後に船を台風縛りし始めるころに降り始めるというラッキーな展開。
おかげでショップさんたちも潜り終えるまでもってくれました♪

そんな今日はゲストのYさんとファンダイブです。
いやー、今日はなんか色々ハプニングがおきて笑った一日。

まずは朝一台の車が駐車場に。
ん?今日は個人のゲストさんは入っていない予定だけど
ショップのお客さんが自家用で来たのかなと見に行くと
あれ?サングラスしてるけど知ってる人だ!
あ、Yさん。(笑)
どうやらウェブの予約がなにやら送信エラー的なのがあったようでして(゚д゚)!
自分はボート番予定だったので、問題なくガイドに変更。

台風の影響もいつ出てくるかわからないし、ショップさんたちが来てからだときっとわちゃってしまうので早めに動き出す僕ら。

1本目は沖の浮島根へ。
エントリーして潜行開始。
すると水面で何か落ち着かないそぶりのYさん。
少し前に体調を崩したとのことだったので気にしつつ見守る。大丈夫そうなので根頭まで行ったところでYさんから
ジェスチャー。
(カメラ)
(ない)
(落とした)
わかりやすい感じでした( ;∀;)
いやいや、一大事です!
何しろ透明度が悪い。これはピンポイントで探さねばと
すぐに少し浮いてロープで潮向きとエントリーしてきた方向を確認して捜索。
おそらくこっちだろうという方向へ降りてみましたが見つからず。これは下まで落ちてるなと。
水底に降りると先日のようにめっちゃ抜けてて15mぐらい見えてる!ちょっと感動してしまいましたが、すぐに探し始める。
見つからない。Yさんに待ってもらっていたとこに戻り残念ながら見つからない・・・周りのお店にも言ってあったら取っておいてもらいますねと。
きもちを切り替えてツアー開始!と思ったらすぐにYさんが呼ぶ。あった!カメラあったー!
何とすぐ横の壁に引っかかっていました!この透明度で見つかるとかすっげー!でもYさんのすぐ下に引っかかっていたのがなんか面白くてふたりで大笑い。
なんにしてもあってよかった!
海のなかも群れもそこそこ。小タカベの群れにキンギョハナダイの群れ。巨大ハマフエフキもみれました♪

水面休息もその話でまた笑って、ゴルフや登山の時計が凄いっなんて話も教えてもらったりして楽しく過ごし、いざ2本目はリクエストの田子島。
Yさんはいろいろお話してくれるので楽しいです。
船の上でも土佐の1本釣りの話、自分も田子の昔のカツオ船のはなしや田子島の話をしてたらあっという間に到着。
ここでまたハプニング(笑)
じゃあ、いきましょか!って時に何かがパチン。
ん?とみるとYさんのマスクのストラップがプラプラ。
おおう(笑)
直そうと思ったらYさん。『このマスクはネジ外さないとなおらないんだよー』と。仕方ないので船に備え付けてあるマスクを代用。
今日はなんか色々あるねえ、気をつけようね!と話していたらとき。
何かがパチン。
俺のストラップが切れた音でした(笑)
ココまでくるとは(*'▽')
幸いにもロックかかるところが少し残っていたので締めこんでそのままGO!
逆に水中でもすげーのでるんじゃないかなー!と大物も期待しましたが大物ゲットはお預け。
でも、なんとバリバリ南方系のコンガスリウミウシをゲット♡
けっこう田子島は目撃例が多いですが自分はずっと見れてなかったのでめっちゃうれしい!
そして後半はけっこう泳いで戻った浅場のテーブルが過去にないぐらい密集している場所だったこと。
これにはYさんも凄かった!と喜んでもらえました♪
毎回ここに当てないなー(笑)
そんなこんなで色々ありましたが笑顔の絶えない一日ありがとうございました!

また、Yさんは今日お友だちのKさんを連れてきてくれて何とKさんダイビングコンピューターをご家族分とあわせて2つご注文してくださいました\(^o^)/
お休みしていたダイビングを再開されるとのことで今度は水中も一緒に楽しくご案内させていただきたいと思います。
ご購入ありがとうございましたっ!