記事一覧

9月25日 かくも険しき道のり

ファイル 1629-1.jpgファイル 1629-2.jpgファイル 1629-3.jpgファイル 1629-4.jpgファイル 1629-5.jpg

9月25日

平均水温  湾内 25.4℃
      外海 24.6℃

        
気温    26℃
透明度   湾内 8m
      外海 10m


少し肌寒い一日だった今日。
海はベタ凪、恐れている台風のうねりも未だ見えず。
概ね予定通り!

今日のゲストはHさん。
サクラダイリクエストです。
連休中のダイビングで問い合わせをもらっていましたが
流石にサクラダイ狙いは他の皆さんと一緒には行けず。
できれば平日を・・・とお願いしたところ
すぐに今日をご予約頂きました♪

もちろん向かった先はサクラダイのサンクチュアリ。

ベタ凪の海を疾走するボート。
しかし、外海に出た瞬間
思い切りよじくれる海面。
※よくこの辺のひとは流れがはやいときの水面のざわざわをよじくれると表現する(笑)

あ・・・こりゃあ来てる。

エントリーしてあっという間に近づいてくるブイ!
ロープをつかんで真横にふっとぶ泡。
ちょっと笑っちゃうぐらいの流れです(*'▽')

根頭からロッククライミングです。
ぴょんと飛んで隣の根へ。
そこからは一気に深度を取って流れを避けようという作戦。
2つ目が見えてきたころ流れはおさまりゆるーくなる。
と、いい所でしたがHさんはあまりの上の流れの強さに
疲れてしまい断念。
いや、でも深いところに行きますからね。
下で大変な思いをするより潔く諦めるのも良い判断です。
さすがベテランですね。

ちょいと流れは強かったですがローソク岩の下もオスが固まっていましたし、外側はメスが超大群。
流れに負けないでビデオ撮影のHさんも頑張ってました。

船に戻ってからも、『海況で無理なのは仕方ないけど、行けるのに行けなかったのは悔しいね~』と。
うんうん、気持ちはわかりますよー!
でも自分の体力をしっかり理解して判断することのほうが大切ですよね♪無理なく安全第一、素晴らしいです!
今度は流れのないときにリベンジですよー!

連日気になる生物たちですがNEWフェイスは今日はなし。
でも昨日行方不明だったクダゴンベはちゃんといてくれました♪
ドリーも健在でっす!
台風で吹っ飛んじゃうかもなので早めに見に行きましょー(*'▽')


9月24日 ラストが衝撃!!

ファイル 1628-1.jpgファイル 1628-2.jpgファイル 1628-3.jpgファイル 1628-4.jpgファイル 1628-5.jpg

9月24日

平均水温  湾内 26.4℃
      外海 26.4℃

        
気温    28℃
透明度   湾内 8~12m
      外海 10~12m

今日は連休最終日♪
だいたい最終日はまったりモードです。

ショップのみなさんは賑やかでしたが
個人ゲストさんはのんびりと(*'▽')

初シーランドSさんグループ3名様は福島担当♪
他所で減圧症になられて復帰ダイビングでシーランドを選んでいただきました。
もちろん、今日はリハビリ的なダイビングですのでのんびり、まったりあさーく潜っていただきました。
無事復帰できてよかったですね💛
これからもゆっくり身体をならしていきましょうね!

さて、けんろーは今年は一気にペースアップで月イチ潜られているSさんとマンツーで(*'▽')
しかも、途中から今日はやっぱり3本!(笑)
承りましたっ!
そしてSさん、今日はウェットスーツの初卸し~!
さらに軽器材も初卸し~!
さらにさらにドライスーツも届きました!
先日レギュレーター一式にBCD、コンピューターも購入頂きましたので一気にフルセットです(*'▽')
やる気満々щ(゚Д゚щ)

さあ、戦いの準備は整った!(笑)
でもゆるーく行ってきました♪

今日も生物は盛りだくさん。
クダゴンベだけ見えませんでしたが(ショップさんは見てた)
ドリーちゃんこと、ナンヨウハギygは今日もキュート💛
タカベやイサキの群れもだいぶ帰ってきたようで群れまくってます。
まったりダイビングにふさわしく流れのなかも根につかまって
じっくりとタカベの美しいラインを眺めました。
ウミウシもキャラメル、センテンイロ、シロタエイロなどなど。

Sさんは練習に余念がなく。
色んな深度でもしっかり中性がとれるよう頑張りました!
浅場での浮力は難しいですが練習あるのみ。
中層、深場ではキレイに浮かんで泳げていました(^^)/

そんなSさんが浅場で頑張っているのを暖かく見守りながら
ラストダイブでブイに戻ろうとしたら・・・

キラリと光る極小個体。
なーんと!!
イチモンスズメダイyg💛💛💛
※(うーん、やっぱりミヤコキセンかもしれません。調べれば調べるほど諸説でてきて・・・)
9月に入ってからというもの
南方系スズメダイを見かけるもタイミング悪く写真が撮れず。
再度行ってみるといない・・・を繰り返し。
きっとそういう星の巡りあわせなんだな( ;∀;)とおもっていたのです。
しかし今日は降臨されました!!!!!

必死で浮きそうになるのをこらえるSさんにも頑張ってもらって
一緒に見てきましたが美しいですね~。
もうすべてが。
Sさんが3本いく!と言ってくれたおかげですね(*'▽')
ありがとう♪

さあ、すでに来月もご予約いただいたSさん。
どんどん上達して、目指せシーランド海外ツアー!です♪
あ、そろそろツアー考えないとなあ(*'▽')
誰かどこか行きたいとこ教えてください(笑)
今なら第一優先で考えますよー( *´艸`)

明日はお天気下り坂予報ですが
風は引き続き東です♪良い凪継続中!


9月23日 満員御礼!

ファイル 1627-1.jpgファイル 1627-2.jpgファイル 1627-3.jpgファイル 1627-4.jpgファイル 1627-5.jpg

9月23日

平均水温  湾内 26.4℃
      外海 26.4℃

        
気温    28℃
透明度   湾内 10~15m
      外海 10~15m

ジリジリと焼け付く日差しが容赦なく背中の皮膚を攻める。
これで残暑というにはあまりにも暑い。
一瞬、真夏を思わせるような一日。
だが、ふと空を見上げると雲はすっかり秋の雲。

こんばんわ!
昨日からのゲストのYちゃんに『一緒に撮りましょうよ(*'▽')』と言われ、なんかよく見かけるスマホで顔に犬のハナとかヒゲみたいなのがつくアプリを撮って顔がシュッとなって一瞬痩せた!と思ったのですが。
小顔になるんですよ~って聞かされてガックリしました。
けんろーです(*'ω'*)
良い経験しました(笑)
でもさっき終わってから、みよこと太田さんと3人で撮ってみたらシュッとしませんでした(。´・ω・)?

さて今日の田子はしっかりと東風のおかげでうねりも波も無くなって最高の海でした!あ、ちょっとだけ浅場はうねり残りましたけどね。
もちろん全ポイントオープンです。

今日の個人ゲストさんは、なんと!総勢17人(゚д゚)!
スタッフもけんろー、太田、みよこ、戸和と4名で担当♪
何とも賑やかなシーランドです!

さ、けんろー昨日に引き続きSさんグループを担当。
今日は2本潜ってきました♪
まずは穏やかになった沖ノ島でのんびりと壁を眺めるコース。
良い感じの透明度でドロップオフをゆっくりと下っていくと
いつも思いますが海外みたいですね♪
するとスズメダイはシャワーのように降り注ぎます。
根回りはタカベもイサキ、イッセンタカサゴの群れ。
マクロはアカスジカクレエビにみなさん悪戦苦闘。
まったり泳いでいたら水面付近に見れる影。
あ!これは間違いない!と思ったらやっぱりで
アオリイカの群れ♪
20~30パイはいたかな。
逃げてしまわない程よい距離感でゆっくり見させてくれました。
最後はハタンポ玉!
そして小さいコケギンポに見えた個体はスジタテガミカエルウオでした(笑)
もっとしっかり見てもらえばよかった(;・∀・)

2本目はまったりご希望で白崎へ。
昨日もいきましたので今日はコースを変えて
サンゴをメインに♪
とは言え、ベニカエルアンコウやミナミハコフグ幼魚。
極小にニシキウミウシやオシャレカクレエビ、アカホシカクレエビなども確認できましたよ。
サンゴエリアは東側へ。
巨大テーブルからエダサンゴ。
今日もいっぱいチョウチョウウオ💛
さらにヒレナガハギの幼魚やミナミハタタテダイ幼魚もみれました。

他チームも大盛況!
今が旬の南方系、ドリーことナンヨウハギyg、クダゴンベ、ハタタテハゼなど被写体に困らない海に皆さん満足されていました(*'▽')
スタッフも含め、みんな終始笑顔で良い一日♪
ご参加の皆さん、本当にありがとうございました!!

明日は連休最終日。
ラストはまったりになりそうです(^^)/
明日も楽しんでいきますよー


9月22日 記念もあって大盛況!

ファイル 1626-1.jpgファイル 1626-2.jpgファイル 1626-3.jpgファイル 1626-4.jpg

9月22日

平均水温  湾内 26.4℃
      外海 26.4℃

        
気温    28℃
透明度   湾内 10~12m
      外海 10~15m

さあ!3連休がすったーとっ!
昨日までのベタ凪が一転。
おそらく前線のうねりであろうものと、沖の西風で荒れ模様。
朝のうちは雨も降っていてどうなることかと思いましたが
午後は思い切り晴れて快晴。
少しずつ波もおさまってきました(^^♪

本日は今シーズン初の太田さん出動!(笑)
いろいろあって今年は長らくお休み頂いていましたがシーランドの夏は彼女なしではね(*'▽')
また皆さんよろしくお願いしますね!

そんなわけで
今日もけんろー、太田、戸和とガイド3チーム♪
全員3ダイブと激しく潜ってまいりました(*'▽')
ゲストさんはSさんグループ4名、Fさんご夫妻、Sさんご夫妻
Yさんで潜ってきました!

外海も荒れてはいましたが、皆さん果敢にアタック!
荒波越えてガンガン!
ショップさんたちもガンガン!(笑)
皆さん猛者かっ!(*'ω'*)

南国化著しい田子の海において、最近見つかっている
数々の南方系をみんな楽しめたようで良かった!

けんろーチームもいっぱい見てきました(n*´ω`*n)
やはり目玉はナンヨウハギ幼魚、クダゴンベ、メガネゴンべ!
どこまでも南国!
さらにウミウシカクレエビ。
残念ながらオニナマコに乗っていますが、それでも美しいに間違いない。
ようよくと見れたベニカエルアンコウはお尻向けてたりもしましたが、なんとか横顔を皆さん撮っていました。

昨日までの生物も安定していて
ヘラヤガラ、ハナタツ、タテジマキンチャクダイyg
オキナワベニハゼ、スケロクウミタケハゼ、フタイロサンゴハゼ
難しめのマクロもありますが、楽しい!!
もっともっと紹介してきましたが書ききれないので(笑)

でも、やっぱりキンギョハナダイがヤバいですよね(*'▽')
目の前全部オレンジです💛
そしてKちゃんが100本の記念ダイブでした!
みんなで記念撮影♪
おめでとーございました(n*´ω`*n)


さあ、明日は2日目。
さらに個人ゲストさんもショップさんも増えてばっちり遊んできますね(^^)/
ちなみに東風予報なので海況も回復が見込まれます!
ひゃっはー!


9月21日 田子のポテンシャル!

ファイル 1625-1.jpgファイル 1625-2.jpgファイル 1625-3.jpgファイル 1625-4.jpg

9月21日

平均水温  湾内 26.8℃
      外海 26.4℃

        
気温    25℃
透明度   湾内 10~18m
      外海 10~18m

よくショップさんやゲストさんから
田子の海はポテンシャル高い!と言われる。
もちろん、お褒めの言葉だ。
嬉しい限りである。


ただしポテンシャルとは、主に可能性や潜在的な力の事をさす。
予想外の生物が見られたり、何かの気づきに期待を寄せたり。
結果が簡単についてきたこともあるし、そうでないこともある。

せっかく持ち合わせたポテンシャルもうまく引き出せねば
宝の持ち腐れとなるのだ。
可能性を少しでも上げていくのが自分たちの仕事だとおもう。

もちろん自然相手となれば運任せもあるだろうけど
少しでも秘めた可能性を引き出す努力をしないとね。
だから時間があれば潜ってその可能性に触れてみる。

そんな結果が出た今日の出来事だった。

ショップさんが来てくれたので一緒に潜ってきました。
海は安定、穏やかな海況で透明度は外も中も15mは余裕。

キンギョハナダイは35億(笑)
近頃だーれも使わなくなったワードを使ってみる(*'▽')
オレンジジュースは今がMAXだと思われます。

そして季節来遊漁が続々現れて、嫌でも期待に駆られる。
メガネゴンべ、イシガキスズメダイ、セダカスズメダイ、タテジマキンチャクダイ幼魚、ヘラヤガラ。
ハナタツも昨日見つけたクダゴンベも健在だ。
テーブルサンゴを覗けば、フタイロサンゴハゼやコバンハゼ属の1種。
各種チョウチョウウオに深場はタキゲンロクダイの幼魚。
本当に被写体に困らない。

ウミウシはまだまだ少な目ではあるが、昨日はラベンダーウミウシをショップさんが見ていたり、今日はベニゴマリュウグウを発見した💛

満腹ですね。


だがしかし!
今日はさらに!!

なんとドリー登場です!!(゚д゚)!
ソラスズメダイに混じっていたナンヨウハギの幼魚。
でかいソラスズメダイだった(笑)
色合いだけで仲間と思っているのか・・・はわからないが
けんろーの絶叫は水中に響き渡った(*'▽')


明日からの3連休もきっと楽しいものになるだろう。
こんなに楽しい秋を潜らずいつ潜るのだー!
さああ、皆さんご一緒に(^^)/