記事一覧

2月18日 クラシック!

ファイル 1699-1.jpgファイル 1699-2.jpgファイル 1699-3.jpgファイル 1699-4.jpgファイル 1699-5.jpg

2月18日

平均水温  湾内 16.0℃
      外海 16.0℃

        
気温    12℃
透明度   湾内 8~12m
      外海 15~20m

つい先日の朝の事である。
スマホの着信画面に映るのは昔の職場の先輩の名前だ。

おや?珍しいな。
よほどの事か?
いやこの人なら麻雀の誘いか(笑)
そんなことを一瞬で思いながら電話をうける!
明るい声にこれは麻雀だなと直感、話を聞いてみると
『けんちゃん、シーランドさんからリースの問い合わせきたんだけどさ?』
ふぁ?おれ知らんよ?

どうやら・・・社長が車を本気で変えようと重い腰をあげたようだ(笑)
ご存知のかたも多いだろうが我が家の愛車、クラウンステーションワゴン!
およそ20年ほど前に生を受けたこの車はクラシックカーと呼ばれてもよい部類の車だ。
ここ最近はもう他のクラウンワゴンとすれ違うことも稀になってしまい、パワーウィンドウは壊れ塗装も剥げ気味。
車を買いかえると言うワードも聞き始めてはや5年ほど経過している気がする。
そんな社長もついに決断したようだ。
しかし、けんろーに言わずにいきなり昔の職場にメールするとはこの辺が父らしいと言える(笑)

というわけで今日の午後、営業のスタッフが来店しいろいろお話をする。
ついでに懐かしい職場の現状などを聞いて笑う。
近いうちにシーランドの駐車場には新しい車がやってくるかもしれない。
ちなみに社長曰く、これと言ってほしい車がない!だそうだ・・・そのままクラウンがいるかもしれない(笑)

さて、前置き長し!
今日の田子は快晴!そして良い凪♪
若干北風の吹く時間帯もありましたが問題なく全ポイントオープン。
ゲストは昨日からのTさんです。
1本目は沖の浮島根。
昨日でーっかいソウシカエルアンコウを見たので今日は
ちっさくて可愛いクマドリカエルアンコウをチョイス💛
今日も安定の同じ場所でいてくれました♪
本当に長居できない水深なのが悔やまれる可愛さです。
今日の浮島根は昨日よりもクリアでキレイでした♪
流れもなかったんでキンギョハナダイやスズメダイも根から少し出ていて見ごたえありました。
大きなアオブダイにマダイが数匹。
タテキンはいつもどおり4個体。
これまた可愛いゴマフビロードウミウシや大きなサガミリュウグウにニシキウミウシ。
根頭では田子ではあまり見かけないバージョンのスイートジェリーミドリガイとマクロもワイドも楽しめました(*'▽')

2本目は北風でパシャっとしてた外海ではなく弁天島へ。
この時期は毎年恒例となるTさんとのカスザメ探しを敢行!
水温も高いし、中々難しいとは思いましたが探してみないことには♪
・・・まあ、いませんでしたね(笑)
跡地すらないです。
その代わりと言ってはなんですが復活したハナタツをやっと見れました♪
浅場ではミナミギンポやトウシマコケギンポ。
砂地ではクロイトハゼ、ダテハゼ、ハナハゼそして根回りでガラスハゼとハゼも楽しむ。
まったりと潜れる弁天島は楽しいです♪
Tさんありがとうございました!
また来月ですかね~!?
お待ちしてます(*'▽')

ゴールデンウィーク柏島ツアー募集中!
https://sealand-diving.com/news/20190111-7/

2019年ブルーウォーターダイビングツアー募集中!
https://sealand-diving.com/news/20190207-2/


2月17日 リアクション×2!

ファイル 1698-1.jpgファイル 1698-2.jpgファイル 1698-3.jpgファイル 1698-4.jpgファイル 1698-5.jpg

2月17日

平均水温  湾内 16.2℃
      外海 16.2℃

        
気温    11℃
透明度   湾内 8~12m
      外海 15m

はいはーい!
今日もブログのお時間です(*'▽')

けんろーがブログを書き始める時ははまずBGMのチョイスからです♪
その日の気分に合わせて選んでみたり、iTunesでランダムにかけたりしています。
BGMによってブログ書くスピードが変わるのでおもしろいです(笑)
ちなみに今日はランダムチョイスです♪
早くなったり遅くなったりしています(;・∀・)

昨日はすごかった西風も朝にはおさまって、時間とともに波も穏やかになりました。

今日のゲストはまたまた初田子、初シーランドのIさん
そして常連のTさんのお二人です。
ご来店ありがとうございまーす!!

1本目は外海の波がまだ高そうだったので白崎へ。
本当にこのポイント毎日潜っても飽きません(*'▽')
コースはサンゴブイからの防波堤サンゴコース。
せっかくの初田子Iさんなのでやはり白崎のサンゴは外せないですね♪
エントリー直後からいきなりのアオリイカの編隊に遭遇!
最近この付近当たること多いですね!
目の前だけかと思ったら奥にもいて全部で20以上。
さらに中盤でも10程度いましたよ~!
甲殻類好きのTさんも一緒なのでここはぜひ見ていただきたいオドリカクレエビ💛
アカホシカクレエビも変わらずファミリーです♪
テントウウミウシやチゴミドリガイ、アラリウミウシなどもポンポン出てくるのでこのままここでもいいや~!ってなりそうでした(笑)
いやいや、サンゴまで連れて行きますよ(*'▽')
この後は防波堤定番のテーブル群からのエダサンゴ。

それにしても。
いま2月も後半にはいろうかというところですよ。
チョウチョウウオ普通に元気なんですよね(笑)
今日もトノサマダイ、スミツキトノサマダイ、トゲ、ミスジ、アケボノ、ヤリカタギなど見れています。
うーん、まさか越冬とか・・・
いつ迄いたら越冬って言えるんだろ(。´・ω・)?
こんなとこを気にすることがくるとは(笑)

美しいサンゴの海を堪能してもらいIさんにも
『伊豆とは思えない景色ですね~!』と言ってもらえてよかった!

2本目は外海もだいぶおとなしくなったので沖の浮島根へ!
そこで初田子Iさんにソウシカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、クダゴンベ。どれが一番みたいですか?と
質問してみました!
すると『まだ一度も見た事ないのでソウシで!』
よし!決定!
沖の浮島根はちょいと流れあり。
これで時期が時期ならものすごい群れがかたまりそうな感じでしたね~!
まずは一直線にソウシに!
今日は・・・
べスポジ!!!!
こっち向きで近めに居てくれました(*'▽')
さっそくお二人に案内しましたが・・・
ふたりとも『ブフォ!』
その大きさにビックリで水中でも伝わる声で反応して頂きました。
けんろー的には同じリアクションでツボでした(´艸`*)
こちらも一向に弱る気配のないタテキンygも4個体確認。
西風あとの為かウミウシは引っ込み気味でしたが青い海と地形を堪能しましたよー!

何とか外海も潜ることができて良かったです!
Iさんもまたお待ちしてますね♪
Tさんはいつも通り明日も引き続きダイビングです。
よろしくおねがいします(n*´ω`*n)

ゴールデンウィーク柏島ツアー募集中!
https://sealand-diving.com/news/20190111-7/

2019年ブルーウォーターダイビングツアー募集中!
https://sealand-diving.com/news/20190207-2/


2月16日 強風も練習!

ファイル 1697-1.jpgファイル 1697-2.jpgファイル 1697-3.jpgファイル 1697-4.jpgファイル 1697-5.jpg

2月16日

平均水温  湾内 16.2℃
      外海 -℃

        
気温    13℃
透明度   湾内 8~15m
      外海 -m

予報通りの西風により今日は湾内のみのオープン。
なかなか強烈に吹きまして湾内も波がザバザバです(;・∀・)

今日のゲストは常連のSさん♪
毎月潜りに来てくれているので成長著しいSさんですが今日はいかに!?

1本目は白崎へ。
最初からずーっと見てるので思えば随分上手になってきたSさんなのですが、まだまだ覚えることはたくさんあります。
だけど何でも詰め込めばいいってもんではありません(*'▽')
ひとりひとりのペースに合わせて上達してもらいたいので
今日はもう一度基本を再確認しながら行きましょうとなりました。

『Sさん、残圧確認しました~?』
『あっ!?』
そうそう、慣れてくると当たり前のことをうっかり忘れたりするのです(笑)
自分もそうですが、皆さんもハッとしたことありますよね?
困るのは自分ですのでしっかりとした準備が大事です。

さあ、エントリーです!
が・・・。
潜行で苦戦、マスクもいっぱい水が入って何度もマスククリア。
色々な要因がありましたがやっぱりこれも事前の確認が今一つだったんですよね~!
エキジットしてからも少し落ち込んでいたSさんですが、これも
良い勉強です。
いつも凪ばかりではないですし、波のある海でも落ち着いて行動と確認ができればこれからどんな海に潜りに行っても大丈夫ですよ(*'ω'*)
2本目はアジロ崎へ。
より波は高いのですが色んな海況にチャレンジです。
思えば初めのころはこんな海況にはとても挑めない状態だったんですもん、ずっごい進歩です。
そして2本目はエントリーから好調です。
スムーズにこなし調子がでてきました。
浮力はもうすこし時間がかかりそうですが、落ち着いて写真もたくさん撮ってました~!

マンツーマンなので生物もゆっくり見てもらえました♪
カメラも始めたばかりですが今日は極小のアオセンミノウミウシをキレイにピント合わせて撮っていました(*'▽')
それに自分でオトヒメエビやキンセンイシモチなど気になった生物もパシャっと上手く撮れていました♪

ゴールデンウィークには屋久島に遊びに行かれるそうなので
その時にダイビングを楽しめるよう頑張りましょうね~!!

明日は少し西風が弱まる予定ですがさっきから予報がコロコロ変わっているので安定しない気がします。
少しでも穏やかな海になりますよう。

ゴールデンウィーク柏島ツアー募集中!
https://sealand-diving.com/news/20190111-7/

2019年ブルーウォーターダイビングツアー募集中!
https://sealand-diving.com/news/20190207-2/


2月14日 高速移動!

ファイル 1696-1.jpgファイル 1696-2.jpgファイル 1696-3.jpgファイル 1696-4.jpgファイル 1696-5.jpg

2月14日

平均水温  湾内 16.8℃
      外海 17.0℃

        
気温    9℃
透明度   湾内 15m
      外海 15~20m

昨晩吹いた西風も朝には東に変わり穏やかになったと思ったら
何故かお昼前に北風が強くなりました( ;∀;)
段々と西風の日が減ってきましたがなかなか読みづらい日々が続きますね~!

今日はショップさんが来てくれたので1本目は一緒に、2本目は
大好評の『海底熟成ワイン VOYAGE』のお手入れに。
https://www.voyage-izu.com/
今年も美味しく熟成されますよう(*'▽')

さて、沖の浮島根です。
気になる生物が増えてチェックも忙しい!
まずは先日見つけられなかったソウシカエルアンコウ。
ショップのゲストさんも見た事ない!っていうお話だったので
若干のプレッシャーを受けながら(笑)

行ってみると今日は瞬殺!
すぐ見つかりました!
やはり奥行きがあるので奥に入っていることもあるのでしょう。
しかし、今日なポジションがイマイチで見事にお尻がみえています(笑)
下から覗くと顔までみえますが💦
ショップさんにすぐ教えてあげて他のアイドル確認です。
イロカエルのおちびも気になるのですがやはりクマドリカエルアンコウの方が居なくなってないか心配なので一直線。
無事確認できて一安心。
そのままクダゴンベのところまで降りて行きましたが今日は見当たらず。。。
何せ深いのでなかなかゆっくり確認することができません。
過去最高速度での移動でしたので後はのんびりと根回りで。
キンギョハナダイはオレンジジュースは終わりましたが根の隙間を見るとかなりギッシリのところもあります。
まだ粘っているカシワハナダイもいてびっくり( ゚Д゚)
夏からずーっといるタテキンygはもうこのまま成魚まで行くんじゃないかと思われるほど大きくなっています。
もちろん小さい個体も健在で合計4個体。
こんな時期に見れていることは今まで無かったと思います。
やはり海も暖冬ですね。

透明度も20m近くをキープしていますので
地形もはっきり見えて最高です(*'▽')

明日も東北東から東南東の予報です♪

ゴールデンウィーク柏島ツアー募集中!
https://sealand-diving.com/news/20190111-7/

2019年ブルーウォーターダイビングツアー募集中!
https://sealand-diving.com/news/20190207-2/


2月11日 遅れて来たアイドル💛

ファイル 1695-1.jpgファイル 1695-2.jpgファイル 1695-3.jpgファイル 1695-4.jpgファイル 1695-5.jpg

2月11日

平均水温  湾内 16.8℃
      外海 17.2℃

        
気温    9℃
透明度   湾内 15m
      外海 15~20m

今日も寒い一日でしたね~。
ストーブから離れる時が一番気合が必要です。
けんろーです(笑)

ついにこの日がやってきた!
そうアイドルがやってきたのです(*'▽')
それでは早速いつもどおりのブログスタートでっす♪

今日の田子は風も穏やかでいい感じの凪♪
連休最終日は相変わらずののんびりモードのシーランド。
ショップさんが1本目沖ノ島へ行くとのことでしたので
けんろーは昨日切れていた白崎の潜行ロープを補修するために
根元ロープの確認に。
幸い根元ロープは残っていたので一瞬で終了。
先端の浅場のフクロノリに乗っているウミウシたちを観察しようかとウロウロ。
途中でひとつ思い出したことが。
しばらく見れているタテジマヤッコの幼魚ですが、なんか微妙にサイズが違う気がしていたのです。
もしかして2個体いるんじゃ?
その謎を解明です!
いつも気づいたら近くにいて目が合った瞬間に隠れられるので
今日はしっかりと遠目で視認するところから。
PUBGで鍛えた索敵で(笑)

すると難なくゲット。
しかも今日はこっちが一人だから余裕なのか
こいつは敵じゃない認識なのか近くでウロウロしてくれる💛
おかげで過去最短距離で見ることができました。
しっかりと場所を把握して検証開始。
他にも何かいないかと索敵(笑)
するとタテジマヤッコ2号登場!!!
やっぱりなーーー!
微妙に小さい個体がおりました。
こっちはめっちゃシャイで速攻で隠れました。
近い位置なので瞬間移動の可能性も考えもう一度元の場所に戻ると1号がいましたので間違いないですね(*'▽')
1年で1個体見れるだけでもうれしいのですが2個体いるなんてラッキーです\(^o^)/

ショップさんも沖ノ島から戻ってきたので一緒に乗ってお店に戻ると衝撃の一報が‼
他サービスさんから沖の浮島根で【イロカエルのおちび】【クマドリカエルアンコウ】【クダゴンベ】が見つかったそう!
うひゃー!
一気にきましたね~!!!
去年早々にクダゴンベを弁天島で見つけましたがそれ以降音沙汰のなかったアイドルたち。
田子のアイドルはいつも遅れてやってくる(笑)

と言うわけで、ショップさんと一緒に見に行ってきました!!
水深が深いので直行です♪
するとクダゴンベは一瞬で発見!
けっこう大きい個体で写真も撮りやすいです。
その後クマドリ探し。
なかなかわからず、時間だけが過ぎてゆきます。
するとショップさんが発見!
いやー!なんともカワイイ大きさ💛
いつまでも見ていたくなる可愛さ!!
・・・なんですが、深いのですぐ退散です( ;∀;)
これは大きくなるまでいてほしいですね!!

あ、オマケと言うには贅沢ですが偶然ハクセンアカホシカクレエビもゲットしました(笑)沖の浮島根では初めてかも。

ソウシに続きどんどん増えてきますね~!
自分も負けずにいろいろ探していきたいです!

ゴールデンウィーク柏島ツアー募集中!
https://sealand-diving.com/news/20190111-7/

2019年ブルーウォーターダイビングツアー募集中!
https://sealand-diving.com/news/20190207-2/