記事一覧

4月25日 使っちゃいましょーよ!平成最後!

ファイル 1724-1.jpgファイル 1724-2.jpgファイル 1724-3.jpgファイル 1724-4.jpgファイル 1724-5.jpg

4月25日

平均水温  湾内 18.0℃
      外海 -℃

        
気温    25℃
透明度   湾内 8~10m
      外海 -m

昨晩からシトシト雨が降り続けましたが朝には上がり
今日の予報はとても暑い!とのこと。
確かに暑い!
お天気もどんどん良くなってお昼には快晴!そしてベタ凪です。
が、水中のうねりは少しありました。
ナイトのボート番してるときは少し南西も吹いてました。
それでもナイトのときにもう防寒でカッパ着なくてもへーき♪
日没も遅くなってきて夏の足音が聞こえてきそうです(*'▽')

さあ、今日はYちゃんのオープン講習最終日。
昨日の海洋実習ではマスクの強引鼻息クリアも解消し(笑)
もうスムーズの一言。
マンツーマンなのでじっくりと中性浮力やその他のマナー面など細かな部分まで講習できてかなり濃い講習になりました。
ほとんどのスキルを終えていたので残りのスキルとあとはもう遊びっ!
弁天島と白崎。
弁天島はコンパスのスキルをしっかりやってネンブツダイの群れにスズメダイの群れを観察。
今までの砂地と違い魚の数も一気にアップして。
『魚いっぱいだね~!』にものすごくコクコク頷くYちゃん。

ラストダイブは小蝶アラシで頑張ったご褒美に地形にウミウシ、そしてお魚と戯れてもらおうと思っておりましたが、うねりがあったため諦めて、白崎へ。

しかし、白崎はもちろん言わずと知れた湾内ナンバーワンポイント。しかも今はウミウシザクザクときている!
でも、敢えてこんなウミウシとかブリーフィングせずに見れるものを楽しんでもらおうと♪
でも心の中でやっぱりピカチュウはみせてあげたいなーとおもっておりました。
今年はピカチュウはザクザクでないのでけっこう苦戦するんですよね~。
居る時はアオウミウシより多いのに。

でも、今日はばっちり当ててきました!
しかも交接中!
ネイチャーシーンのおまけつきなんてラッキーすぎるー!
他にもいっぱい見ましたよー!
アオ、シロ、ハナオトメ、ハナミドリガイ、アラリ、オトヒメ。
アカホシカクレエビにイソギンチャクモエビ、オドリカクレエビ。
サンゴエリアではキレイなエダサンゴに癒されながらソラスズメダイの大群に巻かれて講習修了♪
見事、オープンウォーターダイバー認定です(*'▽')
おめでとう!!

さあ、満を持してつかっちゃおーよ!やっちゃーおーよ!
平成最後のシーランドからのオープンウォーターダイバーが誕生です💛
あっという間の4日間。
エキジット後のボートの上で
『終わっちゃったー・・・』とポツリとYちゃん。
真剣に楽しくできた講習だもんねー!
でも、これからはファンダイビングっていうもっと楽しい世界が待ってます!
大阪からはなかなか遠くて大変だけど
もっといっぱい見せたい海と生き物がいますよー!
ぜひ時間を見つけて遊びに来てくださいね(*'▽')

ありがとうございましたーー!!


4月23日 限定水域♪

ファイル 1723-1.jpgファイル 1723-2.jpg

4月23日

平均水温  湾内 16.1℃
      外海 -℃

        
気温    22℃
透明度   湾内 8~10m
      外海 -m

米津玄師の『Flamingo』『Lemon』『vivi』をヘビロテしながら
書き始めました(*'▽')
歌いながら書くとブログの進みが良い気がします(笑)
まあ、これが夏になると歌っても気絶するんですけれども(;・∀・)

田子では鹿がかなり増えていて
山が剥げてしまうぐらい草木を食べまくっていて
ご近所さんたちもせっかくキレイに育てた花を食べられたり
そこらへんに糞をばらまいたりとご立腹。
実家の裏山でも何度か目撃していますが
こいつ結構生意気です。
こっちに睨みをきかせて仁王立ち。
普通のシカはだいたいこっちがアクション起こすとダダッと去っていくのですがこいつは格が違う。
脅かしても微動だにせず・・・
追っ払おうと小石を投げても逆に前掻きして威嚇してきます(笑)

今日も見かけたのですが、こちらももうわかっているので無視!
こういう輩はスルーが一番きくんですよ(ΦωΦ)フフフ…
でも、気になってよく見てみたら
身体の毛は抜けまくっている。
鹿と言えば角。
その角も両側とも折れてありません。
こいつ歴戦の強者だ。
きっと、たぶん(笑)
やはり戦っても勝てないと悟り無視しました(*'▽')
野生ほど強いものはいませんからね~!

って前置きがいつも通り・・・

はい、今日のゲストは昨日から前乗り前泊で来てくれている
大阪ガールのYちゃんです(*'▽')

昨日学科を終わらせてしまったので今日の座学はテストのみ。
自信なさげな感じでしたが余裕の高得点で合格!

時間もたっぷりあるので午前中は限定水域のレクチャーをみっちりやってお昼ごはん♪
午後からは瀬浜の浅場で実践です。
スキルも問題なく進みます。
おこぼれを貰おうとするクサフグのちびっこ軍団に囲まれながら楽しい限定水域。
シーランドでは限定水域もプールじゃなくて海でやるんですよ♪
これは現地ならではですね~!
いきなりお魚みれちゃいますもん。
で、問題なくスキルをこなすYちゃんですが、けんろーの大爆笑をかっさらったのがマスク脱着のスキル。
半水のクリア、全水のクリアと楽勝でこなし脱着を始めた
Yちゃん。
外して付け直すとこまでパーフェクト。
最後のクリアでちょっと手間取って水が抜けず、クリアを失敗し水が入ってしまう。
それでも何度か頑張るYちゃん。
一度止めようかなあと思ったその時。
Yちゃんは強引に鼻息だけでクリア!!(゚д゚)!
しかも完璧に水が抜けるという(笑)
でも、クリアできて笑っているYちゃん。
うんうん、結果オーライとスレートに書きながら大爆笑。
あれで抜けるならスキルいらんわーー( *´艸`)
まあ、明日は一応手順どおりにやろうね~!

その後のお話でこうやろうね~!ここはこうしたほうがいいよ~!とデブリーフィング。
基本は当然しっかり押さえてできるようにする。
でも、その他の方法や選択肢もあることを知るのも大事なことなんですよね。
その辺の話を真剣に聞いてくれるYちゃんは立派なダイバーになることでしょう(*'▽')

明日はいよいよ海洋実習なので張り切っていきましょうね~!!


4月22日 真夏を先どったヤツ♪

ファイル 1722-1.jpgファイル 1722-2.jpgファイル 1722-3.jpgファイル 1722-4.jpgファイル 1722-5.jpg

4月22日

平均水温  湾内 16.1℃
      外海 16.7℃

        
気温    22℃
透明度   湾内 8~10m
      外海 15~18m

はい!こんばんわー!
毎日あったかいですね☀
今日も気温は22℃と風もないのであったかい通り越して暑い時間もありました~。

なのですが今日になって水温が急激にダウン。
昨日から見ると1℃以上下がる。
でも16℃台なので寒いってほどじゃないけど身体がツイていかないっす(笑)

さあ、今日も楽しく潜ってきましたよ~!
ゲストは昨日に引き続きTさん♪
今日は貸し切りなのでTさんの100%リクエストDAYです。
チョイスはヤイズ根と弁天島です。

まずはヤイズ根。
こちらもこの時期は潜れるなら潜り込んでいきたいウミウシポイントですが・・・今日は違った!
と言うのも昨日の小平床があまりにキレイだったのでこれはワイドでドロップオフ!そんな思いがよぎり思わずワイコンを手に取るけんろーでした!
珍しい(笑)
すると昨日の小平床よりもさらに強烈なキビナゴの大群が旋回!
あっちからこっち、こっちからあっちと凄い勢いで逃げている感じはあるのですがハンターは一向に姿を見せず。
ただただ頭上を覆いつくし、こちらに突撃してくるかのような大群をうっとり眺めました(*'▽')
写真はやっぱり上手く撮れません(笑)
ウミウシもそこそこ見れていたのですがキビナゴが気になってあんまり覚えていません(笑)
帰り道にふと見たらレモンイエローケロちゃんを発見してしまうミラクルもありましたが、まさかの目印を置こうとしたらロスト( ;∀;)アレは小さすぎだってば・・・
最後もキビナゴ祭り!
そして頑張っていたのは大きいマダイちゃんでしたー(笑)

2本目は弁天島リクエストでしたので
今シーズンは跡地しかみていないカスザメをば狙ってみましたがこちらは跡すらない状況。
砂に埋もれた影を見つけては全てアカエイ(笑)
さらには大きいヒラメと。ちょいと大きいのを見た後は
ずっといるハナタツちゃん💛久しぶりでしたが無事居てくれて有難い♪
相変わらずウミウシは不調な弁天島ですが
その中でもキラリと光ったのは珍しいウミウシ♪

その名も!
『フィリディア・ラリーイ』
いやいや、噛んじゃうっしょ(笑)
3mmほどのちっちゃい個体でした。
細いお米見たいでウミウシとは気づかないほど。
写真撮ってみて最初はヒラムシ?と思うほど薄かったので
疑問でしたが写真見た事あるなあと思っていたらコイツでした(*'▽')
こちらもかなりレアなので嬉し!

Tさん二日間ありがとうございました!
また来月は田子島ですね~!
お待ちしてます(*'▽')

で、終わらないのが今日!
何が真夏を先どったかと言うと生物ではなくけんろー!(笑)
夕方からは前泊前乗りでなんとはるばる大阪から来てくれた
Yちゃんのオープン講習!
学科をスタートです(*'▽')
真夏みたいな仕事っぷりでしょ?(笑)
新幹線、バスを乗り継いでやってきてくれたYちゃん。
疲れもあるなか頑張って学科をやってくれました♪
とっても爽やかで明るい笑顔のYちゃん、きっと素敵なダイバーになることでしょう!
明日から楽しんで講習しましょうね~!!


4月21日 負けてられないっ!?

ファイル 1721-1.jpgファイル 1721-2.jpgファイル 1721-3.jpgファイル 1721-4.jpgファイル 1721-5.jpg

4月21日

平均水温  湾内 17.0℃
      外海 17.6℃

        
気温    21℃
透明度   湾内 8~10m
      外海 15~18m

予報どおりのお天気で今日は一日暑い日!
ドライスーツのインナーを一枚減らすかどうか躊躇するんですが
水中は水温が変わっていないのにやはり陸とのギャップで冷たく感じるので薄手の重ね着がベストですね。

今日のゲストは超常連月イチゲストのTさんです(*'▽')
今回もよろしくお願いします♪

さてさて、ここ2日ほど諸事情でシーランド店舗2Fにて寝泊まりしているけんろーなんですが、朝起きて換気しようと窓を開けて
お店のドアも開放していたんですよ。
すると日中事務所に上がったら何やら気配が・・・
すると天井からこっちを見つめる何か。
え?ツバメ?
そーなんです、ツバメが迷い込んでまして(笑)
まだ4月なのに最近この辺でよくツバメを目撃してまして・・・
ちょうどいい具合にですね、エアコンの上が軒下のようでして。
お、ここ良さげじゃん?と居座っておりました( ゚Д゚)
いやいや、目の付け所はね。いいよ?
ぜーーったい雨に濡れないし。
でも、ここそもそも室内やし(笑)
というわけでそこから1時間ほどのブレイクを挟んでツバメの脱出を手伝うハメに( ;∀;)
まあ、かわいいんですけどね。
けっこうアホちゃんで(笑)
誘導するために大きなドアだけを開けてそっちに回り込むよう追うんですが必ず鏡に突撃してしまうんです( ;∀;)
確かに外っぽいですけど・・・
そんなのを何度も繰り返しちょっとイラっとしたところで空気読んで出ていきました。
どっと疲れが出て、夕方海を眺めながらモナカアイス食べちゃいました(笑)

あ、脱線しました!
今日の海!今日の田子!

お天気快晴!海はベタ凪!全ポイントオープンの外海は透明度最高!と文句なし。
Tさんと相談して今日は白崎と小平床へ。

白崎は定番ムーブをやりすぎてますし、前回も一緒に行ったので今回は久しぶりにケーソン方面へ。
どうかな~なんて思っていましたがこちらもザクザクしてました(*'▽')
深場ケーソンからぷっくりキュートなクリヤイロ。
根に戻りながら岩の上にはこれまたジャストサイズなピカチュウ💛今年は例年に比べれば少ないのでナイスです♪
大量発生が止まらないアラリウミウシや確率の高いオトヒメウミウシ。そして湾内では少なめのゴマフビロードウミウシも見れました。
さらに謎のミノやらなにやらでおよそ20種弱ほど( *´艸`)

2本目は小平床!
行ってないとこムーブです。

小平床と言えば来月にせまった期間限定ポイント、田子島ですね~!今年も楽しみです。
その反対側で今日は思い切り楽しみました(*'▽')

入ってビックリなのが青いっ!
湾内とは全然違って浮遊物も少なく余裕で15m以上!\(^o^)/
水中はずーっとキビナゴの大群が頭上をキラキラさせて最高!
最初こそ壁を見まくっていましたが途中からはその景観とキビナゴコラボだけで満足いく内容💛
と、思えばまだ小さめですがクエと遭遇したり、この水深?っておもうほどの-12mでテングダイのペアに当たったり(゚д゚)!
とってもいい感じでした!
そして小平床で思い出されるのは以前見つけたテヅルモヅルエビ。
田子島近辺にとってもたくさんテヅルモヅルがいるのはお話しましたが、今日もすぐ目にとまる。

オーシャントライブのハマベくんが先日
『おれはアノ後テヅルモヅルエビマスターになった!』と豪語していたんですが(笑)
いやいや、あの時にすべてをかっさらった俺の渾身のテヅルモヅルエビ。負けてられぬ!!!
と、めくってみると何と1/1(笑)
この時点で確立100%!
どーだっ!(笑)
甲殻類好きなTさんにも見せてあげられてよかったです(*'▽')
そのあと見つけてはめくってみましたが、まーったく見つからず。やはりレア度は相当だと思います!
運が良かったですね~!!

そんなこんなでどのポイントも楽しい田子なのでした~!!
Tさん明日も楽しみましょうね~!!


4月20日 絞れずとも・・・💛!?

ファイル 1720-1.jpgファイル 1720-2.jpgファイル 1720-3.jpgファイル 1720-4.jpgファイル 1720-5.jpg

4月20日

平均水温  湾内 -℃
      外海 17.6℃

        
気温    18℃
透明度   湾内 -m
      外海 8~15m

ブースト計にVVCからサブウーファーにアンプの話
予想外に過去にハマっていた車の話で盛り上がれてとっても楽しい気分の今日このごろ(笑)

いやー、車って楽しいですよね~!
今でこそ大衆車に満足しまくっているのですが、今でもほしいなーと思う車もたくさんあるし、こんなふうにイジってみたいなーなんて妄想もあるわけで(*'▽')
いつかこんな車をこんなふうに乗りたいっ!なんて妄想しながらお仕事頑張りましょうかね~(笑)

今日のゲストは常連のSさん。
毎月ありがとうございます(*'▽')
まもなく訪れるゴールデンウィークには屋久島の山に海にとアクティブに遊びに行くSさん、羨ましいですね~!
自分も縄文杉に会いに行ってみたいなー(^^♪

さてその前に今日の田子を思いっきり楽しんでしまおうじゃないの♪

ポイントは沖の浮島根と小蝶アラシです。
本当にここ最近タイミング悪く外海が荒れていたり、マクロ、ウミウシのゲストさんだったりと白崎と小蝶アラシのコンボが続き
ずいぶん久しぶりに浮島根に来たなーという感じ。
水面からは少し濁ってきているなーという印象でしたが
中はそんな事なくて浮遊物は多いですがけっこう遠くまで見えます💛
ご無沙汰してしまったソウシカエルアンコウはもう居ないかもーと思いながらも余裕で健在、少しポジションが悪かったですが💦
こちらも越冬!と言いたかった!(言ったっけ?)
タテジマキンチャクダイ幼魚は見当たらず・・・あれだけ余裕で居たのに・・・まだその辺にいるのかなあ。
アカホシカクレエビやクロスジウミウシなどのマクロも確認しつつエキジット。
Sさんはダイビングもカメラもだいぶ上達してきました♪
全然潜れなかった最初が懐かしいですね~(笑)
やはり毎月頑張って潜りに来てくれる、そんな真面目な練習の効果が出てきたのです!

そして2本目は小蝶アラシ!
もう言わずもがな、絞れるのか絞れないのかという話(笑)
ショップのベテランゲストさん軍団も朝からコンシボリ、コンシボリ(笑)
遊びに来てくれていた元ショップスタッフさんたちもコンシボリ見た事ない!見たい!
もちろん、自分もSさんに見せてあげたい!
と言うわけで全員が小蝶アラシに行くのでありました(笑)

今日は最初からシボリにいきました!
幸先よく小型ミスガイをゲットし、これは行けるかもー!?と
調子に乗るとまったく見つからず・・・(笑)
当たり前っちゃ当たり前なんですけどね。
最近がツイてただけで。
でもSさんも着々と自分でウミウシを見つけていってパシャパシャ撮ってくれているので集中して探すも残念。
流石に同じところで10数人探しているんで今日は無理っぽいなと二人で離脱。
差し込む光がキレイなので水面を見上げながらブイ方面で壁を探すと・・・
小さいミドリガイ(に見えた)かー?オトメっぽい色合いだなー。
これはSさんに見せた事ないから見せてあげようと先にパチリ。
適当に撮ったそのピンボケ写真に写っていたのは
💛💛💛
!!!????
ハート・・・だとっ!?
ていうかこんなミドリガイ絶対やべーじゃん!(まだミドリガイだと思っている。)
もう一度撮ってみると・・・それは・・・
トウモンウミコチョウ!!!!!!!!!!!!
ほわっ!はじめまして!!!(笑)
隣で壁を凝視するSさんに
『これはヤバいやつ!』と案内。
しかも💛柄があって可愛い💛
いやー、いつか見つけたいなーとは思っていましたが今日だったかー!
良いもの見れました(^^♪
他の皆さんにも教えてあげて先に船に戻ろうとしたら軍団がみんなで写真撮っていてジャグジーになってました(笑)

しかし、あれは小さいとミドリガイでスルーしそうで怖い。
もっと目を磨かねば(笑)
Sさん今日もありがとうございました!
気を付けて行ってらっしゃい( *´艸`)また来月ですね~!