記事一覧

8月4日 紺碧の世界。

ファイル 1774-1.jpgファイル 1774-2.jpgファイル 1774-3.jpgファイル 1774-4.jpgファイル 1774-5.jpg

8月4日

ブルーウォーターツアーダイブ

DIVE 1 石廊崎 S 10マイル

DIVE 2 神子元島 SW 15マイル

水温 28.9℃


今年もこの季節がやってきた。

伊豆半島に黒潮が近づく夏。
その恩恵は計り知れず。

暖かく、そしてどこまでも青く美しい潮色はもとより
南から多くの命を運んで僕らに希少な生物との出会いをくれる。

やがて季節は移り、黒潮も伊豆から離れるとき。
暖かな海で産まれた魚たちとの時間も別れが近づく。

そんな刹那的な出会いに心を揺さぶられるのが伊豆ダイバーの
本懐だろうと思う。

そんな黒潮を身体で感じられる。
それがブルーウォーターダイビングだ。

行ってきました!太平洋!(笑)
早朝5時に田子の港に集まった皆さんと一緒にいざ青い潮を求めて(*'▽')
今回の参加者は総勢15名。
定員MAX!
毎年行っているブルーウォーターツアーですがかなりのリピート率で何年も連続参加のゲストさんもいる。
そんな中今年は初参加のゲストさんがほとんどでした!
引率はけんろー&みよこ、そして船上サポートで伊藤。
いつも通り社長の操船です。

定刻前に皆さん到着でやる気満々!
滞りなく出港です。

針路はもちろん南♪

優しい風と柔らかな波、上ってきたばかりの朝日は水面に
跳ね返り、朝ご飯を頬張るゲストの顔をキラキラと。

ともすれば、一瞬で眠りに落ちそうな。
心から落ち着くそんな海況である。

しかし、我々は田子の港を出たときから長い闘いが始まる。
遥彼方の水平線をジッと睨み、流れ藻や漂流物を探す。
そして視線を戻しては船の近くの水面で大型の海洋生物の兆候を探す。
非常に目が疲れる作業である。
おかげで昨日は即気絶したのは言うまでもない(笑)

そして美しいのは海だけではない。
西伊豆から南伊豆にかけての海岸線は
豊かな緑と火山の恩恵の美しき断崖。

こんな絶景も船旅ならではの景色なのだ。

やがて伊豆半島の陸地遠ざかり。
伊豆七島が見え始める。
『神津、三宅、式根、利島?大島?』と
隣でみよこは社長に教えられた島々を何度も間違えながら呪文のように繰り返す(笑)
終いには全部写真に撮って繰り返していた・・・( ゚Д゚)

そのころ海をみれば
まさしく黒潮の支流だ。
しかも本流近くの支流であろうその潮色はそう。

紺碧。

この言葉が当てはまる。
水面の水温はなんと28.9℃!!

1本目はここで行うことになった。
ここ数年は潮位置が悪い年が多く、そこそこの潮はあっても本来のブルーウォーターに当たることがなく、自然のこととは言え
歯がゆい思いも味わった。
しかし、今回の海は漁師時代から何十年もこの海域を見続けた社長も太鼓判を押す。
そんな紺碧の海がそこにはありました!

皆がエントリーし、フロートから下を覗くとどこまでも吸い込まれそうな青。
プランクトンのほとんど生息しない、塩分濃度の高いこの潮流は果てしなく透明度が高い。

今回けんろーはどこまで見えるかな?
というのを試してみた。

一番端のゲストさんを指標に離れてみると
おそらく35mはオーバーしているだろう。
と言うより、ほんとにどこまでも見えるような気がする。

最高の潮に当たった。
自分の記憶では以前本流がものすごく近い時があって、その時と同じだったと思います。

さらに移動して2本目。
漂流物を見つけるとブイに長いロープが着いていた。

よく見れば、南からこのブイとともに流れて来たたくさんの魚が着いていた。
2本目は魚と一緒に潜った。

南からの友達は初めて見るダイバーにおっかなびっくり。
すれすれまで近づいてみては急に離れてみたり、そしてまた寄ってくる。
その微妙な距離感を楽しみながら青い海を楽しむ。
途中にはカマスサワラも登場!
そこまで大きくはないが、普段沿岸では見れない生物の登場はさらに嬉しくなる。

帰路も漂流物を見つけてはスノーケルで楽しむ。
とても暑い日差しに変わった日中でもみんな子どものように遊ぶ。
裸で一生懸命サポートにまわる伊藤の背中は一皮むけたところがまた同じ色に戻っていた(笑)

徐々に風が強くなる予報も当たり概ね定刻に帰港。

最後はみんな笑顔で記念撮影!
狭い船上でも皆さん思いやりと譲り合いの気落ちでご協力ありがとうございます。
おかげ様でとても気持ちの良い素晴らしいツアーとなりました!

また来年に期待しましょう!!


8月3日 毎年恒例!前夜際!!

ファイル 1773-1.jpgファイル 1773-2.jpgファイル 1773-3.jpgファイル 1773-4.jpgファイル 1773-5.jpg

8月3日

平均水温  湾内 25.5℃
      外海 25.1℃

        
気温    31℃
透明度   湾内 5~8m
      外海 5~15m

明日に迫ったシーランドブルーウォーターダイビングツアー日曜開催!
今日は前日ダイビングで総勢10名のゲストさまが潜ってくれました(*'▽')
こちらをけんろー、みよこ、戸和のスタッフ3人で担当。
さらに体験ダイビングで来店のOさまご夫妻を伊藤が担当してきました!

体験ダイビングのOさまご夫妻、ご主人はダイバーで奥様の付き添いでした。
奥様は以前に他で体験したときはほとんど潜れなかったそうですが今日はもう少し頑張って潜れたようです♪
水中に慣れて、おふたりでファンダイビングできるようになったら楽しいですよね~!
ぜひまた遊びに来てくださいね♪

みよこ、戸和チームはヤングチームを担当!
水中もにぎやかだったようで沖の浮島根と沖ノ島の2本。

けんろーチームはアダルトチーム。
大人っぽくしっとりと・・・とはいかず(笑)
流れにもガツガツ挑んできました( *´艸`)

沖の浮島根と白崎。
そしてTさんんとマンツーで最後にもう一度沖の浮島根!

流れも比較的強めで群れもまとまりイイ感じ!
しかも3本目はカンパチーズが完璧な仕事ぶり。
浅場から常に的確に魚を追い込んでいてイサキもスズメダイも逃げまどう。
素晴らしい!
キンギョハナダイもサクラダイ、カシワハナダイ、フタイロハナゴイとキレイどころも満載♪
白崎ではキミシグレカクレエビがペアになっていましたよー💛
過去一小さいアカホシカクレエビや過去一小さいアオサハギ♪
みんなマクロも夢中でした(*'▽')

そしてダイビング後は前夜祭!
みんなで晩御飯!
夕方到着組も含めてみんなで楽しんできました!!
この調子で明日は最高の潮に会いにいきましょーね!!


8月1日 眉目秀麗💛

ファイル 1772-1.jpgファイル 1772-2.jpgファイル 1772-3.jpgファイル 1772-4.jpgファイル 1772-5.jpg

8月1日

平均水温  湾内 23.6℃
      外海 23.3℃

        
気温    31℃
透明度   湾内 5~10m
      外海 5~15m

8月がスタートいたしましたっ!
さあ!忙しくなるぞ!
と思いきや(笑)

今日はノーゲスト。
久しぶりにお休みしようかと思いましたが
朝から社長が頑張ってペンキを塗り終えた船を下ろし
その後、伊藤君とチェックダイブを2本。
午後からはクレジットカード、電子マネー決済に向けた設定など
やっぱり仕事をしてました(*'▽')
休まないほうが疲れないっていうこともありますしね(笑)

水中の話題からですが!!!
眉目秀麗。
美しい容姿を現した言葉ですが主に
男性に使われる誉め言葉。
大変遺憾ではありますがワタクシ生れてこの方言われたことがありません(笑)
いや、聞き逃しているだけでしょうか?
年齢とともに耳もね、少しずつ衰えているだろうし(*'▽')
さておき!

今日は今シーズン1発目の眉目秀麗ですよ!

シロオビハナダイさまが降臨されました💛
先日フタイロハナゴイを確認してハナダイLOVEな気持ちになり
深場へ行ってみようと思い付きで行ってきました( *´艸`)

もちろんサクラダイの様子やレギュラーの様子を見ようと思っていたのですが、ワンチャンあんじゃね?ですよ(笑)

ちょいと予想外にサクラダイが群れていて感動。
オスもかなりいるし、メスは一番キレイなおチビを含めアダルトなお姉さままでズラリ💛
そしてスジハナダイもいっぱい。
こりゃ楽しいわ!
どれどれ、まずはサクラのおチビを~なんて思ってたら
けんろーの顔横をすっと通ったのがシロオビの御方。

フリーズですよ。
もはや。
そして時は動き出すッ!
ズッキューン!ですよ!
ああ、すみません。取り乱しました。

ワンチャンを狙って見事に当たりましたが
以前のような失敗はせず、冷静にカメラを構えそっとライトを当てる。

浮かび上がる鮮やかな色彩。
写真撮らなくてもいいや。
この目に焼き付けているほうが。

なーんて事は思わず!
でもあまり刺激しないように数枚のみ撮影。
無理には追わず離れるようなら見送るスタイル。
これできっと次回も仲良くしてくれるはずです。
深いため息ともとれる深呼吸をし、その場を後に。

緊張感から解放されたのでスジハナダイはリラックスして撮影。
タキゲンロクダイは珍しく幼魚と成魚、レンテンヤッコ、シテンヤッコ幼魚など深場ならではの生物も♪
フタイロハナゴイも健在でした。
窒素もヤバいのでキンギョに癒されにローソクトップ。
なんか群れが近いな。
キンギョもイサキもスズメダイも入り混じっている。
と、真上からカンパチーズが本気モード。
うひゃー!楽しくて着いていってしまう(*'▽')
するとスピードを落としてこっちを見ながら寄ったり離れたり。
そのたびに目の前の群れがザバっと十戒の様に割れる。
たんのしー!!(*'▽')
浅場でゆっくり身体を休めエキジット。

2本目は白崎へ。
他サービスさんにもらっていたカエルアンコウ情報を確認いったのですが見当たらず・・・
しかし、先日発見のキミシグレカクレエビは健在。
さらに多分前に深場で発見したやつと同じっぽいカイカムリをゲット💛
浅場はタカベのちびっこシャワー。
レッドバラクーダのチビもやってくる。
そろそろタワラ迷宮も終わりが近づいています。

どちらのポイントも深場はかなりキレイになってきています。
浅場は白いのですが、イサキやタカベたちは美味しそうにパクパクしてるのでこれはこれで大事!

ちょっと視点を変えてみて正解だったので
他もめぐってきますね~!


7月31日 平日だってダイビング♪

ファイル 1771-1.jpgファイル 1771-2.jpgファイル 1771-3.jpg

7月31日

平均水温  湾内 -℃
      外海 23.9℃

        
気温    31℃
透明度   湾内 -m
      外海 5~12m

いよいよ今日で7月も終わり。
明日から8月!本格的に『夏』なのである。

8月!夏!と言えば陸上は毎年多少の誤差はありながらも当たり前のように熱くなり、当たり前のようにアイスを頬張りたくなるっ!
そしてお祭りに花火とイベント目白押し。

もちろん、けんろーだってとっても楽しみ。
でも。
毎年そうですが。
8月がいっちばん記憶がないんですよね(笑)
ダイビング業界では最も忙しいであろう8月。
毎日得意の気絶を繰り返し、一日を全力でゲストさんと楽しむ。
その日々の記憶が少しだけメモリーオーバーになってしまう。
そんな夏が今年もやってきます。

その前に!
7月ラストも楽しく潜ってきました!
おかげ様で平日の予約も昔に比べて多くなってきました♪
今日もリピーターのMさんご夫妻とKさんがご来店、けんろーが担当。
そして合宿最終日のIさんを伊藤が3日連続でお供させていただきました。

今日は沖の浮島根と田子島を潜ってきました。

沖の浮島根は昨日よりも深場が青くなっていました(*'▽')
根頭付近の透明度は変わらず5mぐらいですが、20m以深は
おお?ってなる青。
上に比べたら少しひんやりしますが、今日の女性陣も
『全然、寒くなかったよー』という感じ。

少し流れがあったので昨日よりもキンギョが根から離れ気味でしたがじゅうぶん固まっていたので楽しめました♪
そして今日はスズメダイ(*'▽')

セナキルリスズメダイ、キホシスズメダイ、そして久しぶりにセダカスズメダイ幼魚とカワイイやつばっかり♪
でっかいスズメダイの群れも良いですが、幼魚たちもいいですよー!

田子島は珍しく奥のブイから。
こちらはあまり攻めていないので新鮮な景色!
どっちかというとソフトコーラルはこちらが上です。
昔白崎の先端にあったような大きなのがゴロゴロ。
テーブルサンゴは手前のほうがいい感じに思います。

Iさん3日間ありがとうございました!
Mさんご夫妻、Kさんありがとうございましたー!


7月30日 クジラは出ずとも♪

ファイル 1770-1.jpgファイル 1770-2.jpgファイル 1770-3.jpgファイル 1770-4.jpgファイル 1770-5.jpg

7月30日

平均水温  湾内 23.3℃
      外海 23.3℃

        
気温    30℃
透明度   湾内 8m
      外海 5~10m

こんばんわ!
今日も楽しくブログのお時間です♪

今晩は3日間合宿中のIさんのお宿にスタッフ伊藤と共にお招きいただき夕飯をご馳走して頂きました(*'▽')

なかなか地元の宿のご飯を食べることは無いので貴重!
シーランドでもご紹介している宿なので、ゲストさんたちにもご飯のお話ができるのでありがたいですね。
Iさんご馳走さまでした。
とても美味しかったです。
そして冗談まじりでとても為になるお話、苦労話、これからの夢などいろいろ話していただいて楽しい時間でした!
本当にありがとうございます!
明日は最終日ですが最後までよろしくお願いします(^^)/

さて今日の田子は南西風が少し吹いただけの良い凪です。
相変わらずの透明度でしたが今日は下のほうにキレイな潮もありましたのでこれ以上は悪くならないと思われます。
お天気も午前は曇り空でしたが午後からは夏らしいカラっとした晴れ間もあって気分も気温も上昇!

Iさんは引き続き今日も伊藤と3ダイブ!
沖の浮島根、小蝶アラシ、白崎。
自分の記憶違いでやっと沖の浮島根で潜れてキンギョハナダイ乱舞に会えたそうです💦
伊藤に今日は浮島根連れて行ってと言っておいてよかった(笑)

けんろーチームは
去年も来ていただいたMさんとお連れさまの初田子、初シーランドのYちゃん♪
Mさんとは去年マンツーで潜っているのですが
実はその時に沖の浮島根にエントリーするとき何とクジラに遭遇したんですよね!!
自分も鮮明に覚えています(*'▽')
残念ながら今日はクジラには会えませんでしたが
キンギョハナダイフィーバーの沖の浮島根を堪能してきました。
やはりローソク岩トップは外せないなあー。
動けなくなるぐらいのスーパースポットですね。
ウミウシもムラサキウミコチョウの交接シーンに夏物の、ミチヨミノやリュウモンイロ、そしてカワイイサイズのラベンダーも見れちゃいましたよ💛

2本目はまったり白崎です。
Yちゃんからのリクエストはピカチュウ!
ピカチュウの聖地と勝手に名乗っている白崎ですが今年はどうにも少なかったですね。
ちょいと前は1ダイブで10個体とか見つけていたのが懐かしい・・・
でもワンチャン(今日何回いったか・・・)目撃情報もあるので挑戦です!
まあ、結果はね、アレですけど。
でもそろそろ終わりそうかな?イトヒキベラの婚姻色、オキナワベニハゼを確認。
その後はワンチャンのピカチュウを狙っていくも見当たらず。
でも減ったとは言え他のウミウシはじっくり探すと出てきます。
砂地の転石ではネッタイミノカサゴの幼魚がキュート。

そして写真でよく見てみたらどうやらムチカラマツについていたのはキミシグレカクレエビ!
どうもこの辺はけんろーには見分けが難しく・・・💦
でもこれ一番レアなんですよね(*'▽')

最後はサンゴエリアでまったりと💛

今日も素晴らしい海でした。
MさんとYちゃんは明日は神子元島とのこと。
リバー当たるといいですね♪

Iさんは最終日楽しんでいきましょー!!
ありがとうございました♪