記事一覧

10月19日 3mからの20m!!

ファイル 1814-1.jpgファイル 1814-2.jpgファイル 1814-3.jpgファイル 1814-4.jpgファイル 1814-5.jpg

10月19日

平均水温  湾内 24.5℃
      外海 -℃

        
気温    23℃
透明度   湾内 -m
      外海 20m超


いやー、驚きました!

昨日からかなりの雨が降っていた。
先の台風の濁りなのか昨日は外海も透明度5m。
せっかくの週末なのにな。

それがいざ入ってみると!?

こんばんわ!けんろーです。
今日は個人ゲストさんのみの予約だったんですけど
朝になったらショップさんから連絡がたくさん来ました。
どうやら東伊豆は雨で泥が出てしまったそうで。

さて、今日は太田がHさんご夫妻と沖の浮島根と弁天島。
弁天島ではネジリンボウ×3とガチ対決してきたそうです!
いいなあ、俺も一眼で戦いたーい(*'▽')

けんろーチームはSさんご夫妻とAっちゃんです。
沖の浮島根、沖ノ島、沖の浮島根と外海三昧!

1本目のブリーフィング時。
昨日ショップさんが沖の浮島根も5mぐらいしか見えなかったと・・・
その後雨もたくさん降って船着き場はねずみ色になっていたので
『たぶんあんまり見えないと思います。5mぐらいだと思いますがもしかしたら3mとかかもしれないので皆タイトにいきましょうね!』

でもって入ってみたらば!
表層こそ濁っているものの下は何と!20mオーバー!!
最高に抜けているっ!!
縦は絶対もっと見えていましたよ!
奥のほうの根までしっかりハッキリ見える~!

時間を追って少しずつ落ちましたが、それでも3本目も15mぐらいはみえています。(/・ω・)/

昨日も来たショップさんも『昨日の濁りはなんだったんだ・・・』

とにかくキレイなんでイイよね~!!

今日の沖の浮島根はとにかくタカベが凄かった!
根頭のキンギョハナダイ、イサキ、スズメダイの大群をかき分けて進むとでーっかいタカベの塊です💛
そこに突っ込むカンパチやワラサ!
ずっとショータイム!
すっごい楽しいです!
マクロも探したいのですが次から次にショーが始まるので💦

沖ノ島は青いブルーとダイナミックなドロップオフを堪能!
そして台風にも耐えてくれたツバメウオたちも健在です♪

3本潜ってもまだ潜りたいぐらい美しい海でした♪

夕方には突然あがった雨のあとは、これまた美しいダブルレインボー🌈🌈
そして真っ赤な夕焼けと自然ってサイコー!!笑

あ、ちなみに気になるハンマー情報はスタッフ山口が単体1匹確認!
他サービスさんは5匹見たそうです♪
やっぱいますね!笑


Aっちゃんありがとうございました!
Sさんご夫妻は明日もよろしくお願いしますね~(^^)/


10月18日 ドライスーツは快適💛

ファイル 1813-1.jpgファイル 1813-2.jpgファイル 1813-3.jpg

10月18日

平均水温  湾内 24.5℃
      外海 -℃

        
気温    21℃
透明度   湾内 5~8m
      外海 -m

気温21度。

やはり少し肌寒い。
そして今日ドライスーツにチェンジ💛
いや別にね、日和ったわけじゃないですよ?
そう!今日はゲストさんが初めてのドライスーツにチャレンジするんだから!
ちゃんと一緒に教えなきゃだもん!(*'▽')

はい!というわけで衣替えしました~!
今日のゲストはこの夏オープン講習にきて2度目のリピートのKさん💛
いつものようにコロコロ笑ってキュートなお姉さんです。
とってもぶっ壊れキャラで面白い人なんですよ~!笑

そんなKさん。
ダイビングコンピューターと軽器材を注文済みで本日デビューでした!
キレイなブルーでコーディネートされた軽器材とダイコン(*'▽')
イイ感じです♪
俺も今度は青にしようかなーなんておもっちゃうぐらいです。

そして来年のアドバンスライセンス取得にむけて今日はドライスーツに挑戦です。
かなり慎重派なKさんなのでじーーっくりと使い方を説明する。

そしていざ特訓です!
ポイントは瀬浜。
潜降もそれほど問題なく、深場でトレーニング開始です。
空気の出し入れから始まり浮力の取り方や緊急時の対処といろいろやってみます。
誰しも浮いてしまうことは怖いですよね~!
Kさんはかなりそこに敏感で、すこし浮き始めると慌ててしまうんですね~。
慌てずに抜けば大丈夫だよー!と何回かやったらキレイに対処することが出来るようになりました!
50分ちかく頑張ったので船に戻りお店に帰ると

『今のポイントお魚少なかったですねえ』と。笑

いやいや、練習だからーーーー!!(゚д゚)!
でもね、Kさん数カ月前に講習してたときはワチャワチャして
魚少ないなんて気づく余裕すらなかったじゃないですか。
それは成長のあかし!!

はい!わかりました!
ドライスーツも割と平気そうなので
次はいろいろ魚見ましょうね~♪

2本目は白崎へ。
前回Kさん
『カエルアンコウってお魚、かわいいですよね~!見てみたい!』って言ってました。
その時はいなかったので、いつか見れるよ~と。
そして今回もカエルの話になったので
『今なら見れるよ!会いにいきましょ!』
そう、オオモンちゃんに会いに行きました(*'▽')

今日も定位置でしっかりみれましたよー!
ちょっと角度が悪くのぞき込まないとでしたが
大アクビを2回もしてくれました💛

他にもマクロ三昧!
セナキルリスズメダイ、スケロクウミタケハゼ、アオサハギ極小個体、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ。
そして白崎にも村が出来つつある。
そう、カイカムリ💛
さらに1個体見つかって全部で3個体。
今日のはまた小さい子でもうドキドキしちゃいます♪
最後のサンゴエリアまでしっかり浮力も保って随分上達しちゃったKさん。

どんどん上手くなって一緒に海外行きましょうね~!
NEW器材もほんとお似合いでした(n*´ω`*n)
昨日のブログのハンマーよりもオフスプリングに食いついてくれたのも何気に嬉しかったです!笑
ライブもいつかご一緒したいですね~!
ありがとうございました!!


10月17日 沖のハンマー根!!!

ファイル 1812-1.jpg

10月17日

平均水温  湾内 -℃
      外海 24.5℃

        
気温    21℃
透明度   湾内 5~8m
      外海 -m


先日、ハンマーと遭遇した。
その時にブルーハーツのハンマーという曲の話をした。
そういやオフスプリングの曲にもハンマーヘッドというのがありましてね。笑

まあ、その曲もカッコイイ。
歌詞の内容なんか知りもしないので和訳を一応調べてみましたが
まーーったくシュモクザメさんとは関係のない。
しかもけっこうダークな歌詞。
でも、けんろーの知っているオフスプリングが魚の曲なんか書くわけないってわかっていたんですけど。
魚の曲でキッズたちがライブハウスで大暴れとか変です!笑

さーて、今日も。
そうですハンマーです!

ゲストは昨日からのアドバンス講習のNさん。
今日のキーマンです。

昨日、休憩中にお話をしていました。
Nさんは7月にライセンスを取って一度ファンダイビングをしただけのホヤホヤダイバー。
いろいろ興味もある。
するとNさんから
『伊豆の下田の先にはすごく有名なところがあるんですよね?
ハンマーヘッドシャークが見られるって。』

『ああ、神子元島のことですね!日本でもあんなにハンマー見れるところって与那国島とあそこぐらいみたいですよ!
でも、Nさんはまだ経験的に難しいですよ?』

『ああ、それはわかっています。でもこんなに近くにそんな凄い所があるんなんてと思って』

うんうん、言われてみると確かにそうだ。
【伏線その1】

今日の休憩中のこと。
1本目に小平床の根頭でたーーっくさんのソラスズメダイたちに癒されまくったあとのこと。

Nさんが
『凄い数の魚でしたね!あの青いの!すごいです。』

『ソラスズメダイですね!あそこはいっぱい集まっていていつまでもいられますよね♪』

そんな会話のあと。

『そういえば、昨日こられていたショップさんたちとの会話が耳に入ったんですけど・・・ここでもハンマーヘッドシャーク見られるんですか?』

『ああ、あれは本当に偶然通りすがったんだと思います。先日3匹遭遇したんですよ!でも、そんなの普通ないですからね!
言うなればほぼ奇跡です!』

『奇跡ですか!』

『そうです!期待しちゃだめですよ!!けんろーだってこんだけ田子の海潜ってても滅多にあることじゃないんですから!』

『そうなんですね!わかりました!』

【伏線その2】

この二つの伏線回収が今から始まるとは思いもしない二人であった。

ポイントは沖の浮島根。

さっき見たよりももっと凄い群れが見れますよ!と
今回のアドバンス講習の最後に選んだポイント。

とっても真面目に講習に取り組んでくれたNさん。
もっとダイビングを好きになってもらおうと、いざ突撃!

透明度は・・・うーん、急降下。
よく言えば10mぐらいて感じですが、まあ8mですね。

でもそんなの関係なく群れがものすごいことになってました!

根頭に全部乗せ!
キンギョハナダイ、タカベ、イサキ、スズメダイ全部群れていた。
ひゃー今日はすっごいな!
と、遠くに目をやると先日もグッジョブだったワラサがスイー!
ああ、このおかげだなと。

緩い流れもNさんの練習にはぴったりなので北の根に進む。
北の先端もしっかり群れていて時折イサキの雨が降り注ぐ。

どうですか?Nさん!これが田子の海です。
最高でしょ!

ゆっくり戻り始めノコギリハギなんか見てもらう。
これこれ!って教えて
ふと西側を見ると・・・・

ハンマーーーーーーーーーーーーー!!!
しかも大群!!!!!!!!!!!!

っていうか何で!?
最早思考がストップするレベル。
ハンマーじゃないサメもまじってる!
けどハンマーもいっぱいいる!!

急いでベルを鳴らしてNさんにも教える。

追いかけよう!!と思う気持ちをグッとこらえる。
Nさんはホヤホヤですから!
いきなりハンマーを追っかけるダッシュは難しい。

そして一瞬でさっていく群れ。

わあ、夢じゃなかろうか。
冷静に考えてみた。
追ってないからワンチャンこっちに気づいていない可能性も・・・
そんなら、ちょっと待つのもアリじゃないか?

Nさんに残圧を確認し、もう一度回ってくるかもしれないから待ちましょうと伝える。
・・・直後!またきたーーーーーーーーーーーーー!!!
悶絶でした。
でもちょっと謎のサメが怖い!笑

透明度も悪いんだけど、とにかく余裕なく写真は証拠写真程度。
めっちゃ薄っすらいっぱい写ってますよ!笑
動画も撮ろうとしたが間に合わずと散々でしたが
見事なNさんの伏線回収劇であった。

ありがとうNさん!

でも、あとで聞いたら一番手前のハンマーじゃないサメばっか目に入っていました!と・・・笑
オチまでありがとうございます。

いやー、いまの沖の浮島根。
気が抜けません。
ほんとーに。
皆様。
マジであらゆる角度に気を配ってください!
全然ありますよ!!笑

Nさん!アドバンス認定おめでとうございます!
ハンマーありがとうございました!笑


10月16日 そろそろ冬準備?

ファイル 1811-1.jpgファイル 1811-2.jpgファイル 1811-3.jpgファイル 1811-4.jpg

10月16日

平均水温  湾内 25.0℃
      外海 -℃

        
気温    21℃
透明度   湾内 5~8m
      外海 -m

肌寒い季節になってきましたね~。

大好きなエアコンも扇風機ももう必要ないですね。
秋ですなー。
そんな音楽の秋の夜長は洋楽三昧です(*'▽')
なんかエモっぽいのが聞きたくなってParamore聞いてます💛
あんまり秋と関係ないですね(*´ω`*)

さあ、今日も元気に潜ってきました。
ゲストはNさん、今日からアドバンス講習です♪

今日はボート、PPB、ナビゲーションをやってきました。

外海はショップさんが大絶賛の透明度と魚影だったのですが
湾内はまだ濁りが強く少し残念な感じ・・・
でも、講習ですから!笑
明日のために打つべし!打つべし!
外海でいっぱい楽しめるように今日はじっくりスキルを磨くのです。

かなり集中してやったおかげもあってかなり中性浮力が上手になったNさん。
まだ諸々粗削り感はありますが、かなり落ち着いてダイビングできています。
フィンワークもよくなってきたし、明日は外海デビューできそうですね!
明日も楽しんじゃいましょう(*'▽')


10月11日 台風前の桜吹雪🌸

ファイル 1810-1.jpgファイル 1810-2.jpgファイル 1810-3.jpgファイル 1810-4.jpgファイル 1810-5.jpg

10月11日

平均水温  湾内 -℃
      外海 25.0℃

        
気温    25℃
透明度   湾内 -m
      外海 15~20m

サクラ咲く。

シーランドの桜の木も狂い咲きしたお花がチラホラみえる今日この頃。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

台風が接近して緊張感が走る日本。
明日は鉄道も航空も欠航、運休だらけのようです。
本当にお家から出ないほうが良さそうですね・・・

というわけで、今日は台風前なのですが
案外!?影響が無かった田子は無事オープン。
だって、沖の浮島根に2本いけちゃうぐらいですもん!!
もちろん、遅い時間になると荒天の可能性も高まるので
ショップさんにも早めに来てもらいました。

今日のゲストはリピーターのAさん、Gちゃん。
前回のダイビングの時に『サクラダイの群れにチャレンジしたい』とお話頂いてました。
ただこの台風のせいで今朝まで潜れるかどうかもわからない状況。
それでも構わないと来てくれたお二人。
その甲斐あってか海は穏やか!笑
うねりは少しあるものの問題なし!
しかも!!!!

透明度めっちゃいいですやーーーーん!!
1本目は余裕の20mで2本目はちょい落ちて15m。
なんだかすっげーな!おい!!
あ、取り乱しました・・
でも本当すっごい見えてたんだもん💛

さて、肝心かなめのサクラダイですが・・・

1本目!
ばっちり吹雪いてくれていました!!
それも猛吹雪きです💛
200は余裕でいたかと思われます。

来た甲斐がありましたよ~。
けんろーもプレッシャーから解放され存分に撮ってきました!
が、コンデジの限界が・・・笑

2本目もおかわり。
もちろん時間は短かく。
ただ2本目は潮向きも変わっていてばらけていました。
1本目のほうが明らかに良かった。

でもイサキもタカベも今日はかなり活発で近いし、
ワラサもしっかり仕事してくれて見やすくしてくれました(*'▽')
ワイドオンリー浮島根でした~!

さて明日、明後日は台風のためクローズが決定しました。
明後日はまだわかりませんので海況等はお問合せください。

それでは皆様、十分お気をつけくださいね。