記事一覧

8月22日 この夏いちばんの!

ファイル 1924-1.jpgファイル 1924-2.jpgファイル 1924-3.jpgファイル 1924-4.jpgファイル 1924-5.jpg

8月22日 

平均水温  湾内 18.5℃
      外海 17.6℃
        
気温    33℃
透明度   湾内 5~8m
      外海 3~7m

ちょいと前からはまや(山本家の屋号)のブームは
マグロの血合いをミリン干しにしたやつ。
漁協ストアで売っているのだが、これが抜群に美味い💛
正直ここに書いて誰かにいっぱい買われて無くなってしまったら
困るな!って悩むほどに美味い!笑
でも、ゲストさんとの雑談の中で何度か登場し、既に帰りに買って帰った方も何人かいて皆さん絶賛してくれる一品だ。

サンマのミリン干しもサバのミリン干しもミリン干しは最強だな!
今日のゲストのTさんたちも買っただろうか?笑

はい!けんろーです。
相変わらずの晴天ぺたんこベタ凪な田子からお届けします。
今日は個人ゲストさまのみの、のんびり土曜日♪
2チームで楽しんできました。

太田チームは1年ぶりにご来店のIさんと常連のNっちゃん、Nさん、Tさんのトリオ。
沖の浮島根へ2本。当然のようにマダラハナダイを狙いに行ったのですが撃沈したそうです・・・動いちゃったのかなあ💦
でも深場のハナダイやキンギョまみれで楽しんできたようです!

けんろーチームは古参ゲストのHさんご夫妻とマクロ。
まずは白崎でハクセンアカホシとハゼ三昧です。
一眼レフのご主人なのでひとつひとつの被写体をじっくり撮影されていました。
ハクセンアカホシはいつもメスしかおりません。
多い時には3匹のオスに囲まれていて逆ハーレムだったのですが
極まれに1匹オスが、しかも遠巻きにいるぐらいで滅多にみかけません。
いったい普段オスはどこに行っているのやら?と思い
お二人が撮影している間に近くを捜索。
ノーマルアカホシのいるイソギンチャクのあたりまで見にいきましたが見当たらないです。
もう少し深いほうへ別宅があるのでしょうか?
しかし、メスの方は微動だにしませんしね~。
まあ、この水深で見れているのが嬉しいですけど(*'▽')

後半戦はハゼを探して。
今日はなかなか見つからず苦戦しました。
アカスジウミタケハゼはすぐに見つかったのですが
ブリーフィングで話したコジカ、キンホシ、ハナグロのイソハゼシリーズが全然見当たらず💦
するとご主人が見つけて撮影していたシロタスキウミウシのところで奥さんのYさんが呼んでいる。
見に行くとコジカイソハゼをゲット!!
ブリーフィングで画像をしっかり見てもらってよかったーん(*'▽')
しかしYさんが撮影しているとピュンと隠れてしまった。
ここから連鎖が始まる!笑
ハナグロ、キンホシ、別のコジカと発見していくも
教えている間に隠れる(゚д゚)!
呼んでいる間に隠れる(゚д゚)!
極めつけは見つけた瞬間に隠れる(゚д゚)!
辛うじて撮れたのもありましたが💦

2本目はクダゴンベリクエストで田子島へ。
太田チームから外海の透明度が悪かったのは聞き、
一抹の不安を覚えたけんろー。
ブリーフィングでもその辺をよく伝える。
だって、田子島だもん!笑
岩の場所もよく通るルートは大丈夫ですけど、なにせ一昨日
たまたま通った深場ですから(;・∀・)
最悪たどり着けない可能性も示唆し、恐る恐る!笑

スタートしてみると案の定。
流れもあり思うようなルートで下れず、周囲の岩も当たり前ですが全部同じに見える田子島マジック。
それでもいくつかの見覚えのある岩を伝いながら
感覚を研ぎ澄ませる。
しかし・・・いっこうに目標の岩が出てこない( ゚Д゚)
半分諦めながら『濁りが酷いので岩がわかりません、もうちょうい探します!』と伝える。
あそこのぼんやりの所まで行って無かったら諦めよう・・・そう思ったらぼんやりが大当たりっ!
良かったー!辿り着いたよ!
いやいや、まだ安心できない。本体をちゃんと見つけないと!!これは簡単に発見!
でもこっからがまた大変。
一昨日は移動はしていたものの、ジッとしていることが多かったクダゴンベちゃんは今日は別人のように飛び回る(゚д゚)!
何と3度も見失うほど。
ようやく落ち着いたので撮影してもらった。
見てもらえて良かった。
しかし、この後この濁りと流れに大いにやられる。
窒素もパンパンなので水深を上げて戻り始めるも流されるので
思うように島に近づけず。
エアも深場でかなり使ったのでさらに深度をあげてコンパス頼みで進むも浅い根にあたらない!笑
途中濁りの中から湧いてきた超大群のイサキとタカベも
楽しめずにひたすら泳ぐ!
うっすら見えてくる岩はあったけど、時間も時間なので
諦めて安全停止。
もう一個か2個見つけて撮影してもらいたかったですが安全第一です。
窒素も足もパンパンの3人。
この夏いちばん泳ぎました!笑
次回は動かないダイビングで行きましょう(*'▽')

皆様ご来店ありがとうございました!
iさんは明日も引き続きよろしくお願いします♪


8月21日 Revenge!そしてマダラハナダイという衝撃!

ファイル 1923-1.jpgファイル 1923-2.jpgファイル 1923-3.jpgファイル 1923-4.jpgファイル 1923-5.jpg

8月21日 

平均水温  湾内 -℃
      外海 17.6℃
        
気温    33℃
透明度   湾内 -m
      外海 3~12m


今日も夏真っ盛りの田子から♪
タイトルに英語を使いたくなったのは
昨日からのゲストKさんが英語が得意だから。
っていうか、海外で働いていたのでもはや英語のひとです!笑
いつかご一緒するであろう海外ツアーではもはや無敵です。
なんでしょうね?この感じ。
RPGで言えば最強の剣の入った宝箱拾った感じですかね(*'▽')
これで悪を打ち滅ぼせるでしょう!
悪とは?笑

はい、勇者けんろーです!
魔王との闘いにも勝てる気がしてきましたよ!
さて、Kさん2日目。
昨日もかなりの流れ耐性を身に着けてレベルアップした
Kさんと挑むのはそう!
沖の浮島根です。

Kさんと沖の浮島根と言えば、
アドバンスのディープ講習で訪れた際、潜降から深場まで問題なく進んだのですが、ゆっくり水深を上げている最中に軽くパニックになった。
もちろん、しっかり掴まえてゆっくり深呼吸。
落ち着きを取り戻しその後も問題なく終えたのですが
これはやはり克服しなければならないですよね~!
ここまで20本ご指導させてもらったけんろーから見たら
このパニックは緊張以外の何物でもない。
Kさんは初めてのことには緊張するタイプなんです。

Kさんは陸上では強烈にツッコミどころしかないトークで
かなりのアレなキャラクターなんですけどね!笑
水中では一度失敗しても絶対挫けないでやり切る強い心の持ち主。
口では『もうくじけそうになった!』と言いますがけんろーは知っています。
今までもぜーんぶやれば出来るんですよ。
そして今まで必要だったのは経験値なんですよ。
あ、ワードがみんなRPG風になってきましたね( ゚Д゚)

そんな事で今回の2日間の集大成。
沖の浮島根へのRevenge!
ブリーフィングもいつも以上に真剣に聞くKさん。
でも、目を見れば出来るのがわかるぐらい自信ありじゃないの!

そして
なーーーーーーんの問題もなくRevenge達成です(*'▽')
ボトムまで行ってサクラダイを見て、上を見上げれば数えきれないほどの大群。
終盤はまたかなり流れましたが自在に泳ぐKさん。
ベテランダイバーと見間違えるほどの安定感でした。
まだ深場の浮力は少し練習が必要ですが、凄いレベルアップです。
見事、沖の浮島根と仲良しになりましたー!

2本目も昨日から決めていた小蝶アラシへ!!
と、思っていたんですが・・・

1本目に行ったチームから濁ってたよーとのお話に少し悩む。
でも、あったかい所で潜らせてあげたいなーと思ったり。

しかし・・・ここで事件が起きる。
1本目に同船したオーシャントライブのミカがとても神妙な顔で近づいてくる。
どうしたのだろう?
何か困ったことでもあるのだろうか?
すると『けんろーさん・・・』
(ちょっと怖い)
『いまマダラハナダイがいたんですけど・・・』
え?うそでしょ?まじで?
って言うかそんな顔で来る?笑
写真撮った?見せて!となり見せてもらうと
うわあああああああああ!本物だーーーーーーーーーー!

Kさん。
かくかくしかじかでもう一度沖の浮島根行きましょう!笑
ふたつ返事でOKのKさん\(^o^)/

そして向かった沖の浮島根。
もう安心して見ていられる潜降です。
中層の浮力も姿勢もバッチリでゆっくりと深淵へ。
言われたあたりを目指す。
が・・・キレイなサクラダイたちが踊るばかりで
一向に見えないマダラハナダイ・・・
残念ながら出会うことはできませんでした。
しかし、今までチャンスすら無かったのが居ることがわかった
だけで大成果ですよ。
せっかく来たのでKさんにもサクラダイやスジハナダイなどを見てもらいました。
1本目でGoproがバッテリー切れになったKさんでしたが
今度はバッチリとキンギョ乱舞も撮ってもらいました♪

そして今度はけんろーのマダラハナダイリベンジへと物語は続くのであります!笑
Kさん2日間ありがとうございました!
順調に成長して本当に素晴らしいです。
また来月楽しんでいきましょうね( *´艸`)
ありがとうございました!!

※マダラハナダイの写真はミカ様に頂きました。
あなた神です!笑 ありがとうございました!


8月20日 目が合ったんだー💛

ファイル 1922-1.jpgファイル 1922-2.jpgファイル 1922-3.jpgファイル 1922-4.jpgファイル 1922-5.jpg

8月20日 

平均水温  湾内 -℃
      外海 17.6℃
        
気温    33℃
透明度   湾内 -m
      外海 3~12m


『人間は自然のうちで最も弱い葦の一茎にすぎない、だがそれは考える葦である』  ブレーズ・パスカル


さあ、哲学の時間です。
嘘です!笑

なんの話からか忘れましたが
人間は考える葦である。というワードが器材を洗っているときに急にけんろーの口から飛び出しました。

・・・皆さん、私の熱中症を心配されてますね?
大丈夫です(*'▽')
後でどういう意味だったか調べようと言って調べてたんですが
そんな事より、なんでこのワードが出て来たのか?
そっちのほうが今は気になって仕方がありません!笑

はい!けんろーです!
今日も『考えながら』楽しく潜ってきましたよ♪
本日のゲストは、もはや常連Kさんです。

前回のマイ機材デビューからメキメキと上達しているKさん。
今回はどんなスキルアップをしていこうか。
わたしちゃんと考える葦です。
田子の海況は今日もツルペタです!
波ひとつない鏡のような水面をボートで突っ切っていくのが
本当に気持ち良いです。

今日は田子島と沖ノ島。

水中は田子島はあったかゾーンがさらに広がっていて
-20mまで温かかったです。
濁りはー10mを越すと現れ、-25m付近からまた少し見え始めると言った感じ。
沖ノ島は-7mぐらいまであったか。
その下はかなり冷たい状況で濁りも下まででした。
根頭はキレイですけどね。
どちらも浅場はブン流れていました!笑

さ、田子島ですが
まずはKさんリベンジ・ザ・沖の浮島根への特訓です。
ドロップオフでもしっかりと中性浮力を保っていく練習。
けっこう皆さん躓くところですが、水底があるところでは浮力が取れるけど、見えない所では上手く行かない。
練習中の方は、ああ!わかるっ!ってなるやつです。
なので敢えて-25mのボトムを15~20mをキープしながら進む練習してきました。
いつもマイナス気味だったKさんなんですが、やはり重器材を購入した成果なのか、すんなり泳いでます。
ええええ、練習いらなかったかもー。と思っていましたが深度を下げていくとやはりマイナスに。
そしてエアを足していくと今度はプラス。
急いで体勢を立て直して抜いていく。
インフレーターホースをたくさん触ってくださいっていう教えを忠実に守っていますね!笑
でも、毎月来ているのですごく上達が見て取れます。
嬉しいですね♪
さらに嬉しかったのが、楽しそうにGoproでタカノハダイをおっかけているKさんを微笑ましく見ながらふと横を見ると
目が合ったんだ!
え?
向こうも、え?っていう顔(に見えた)
えええ?
あららー!クダゴンベちゃんゲットしちゃいました💛
Kさんがこっちを見ている感じだったのでガッツポーズを見せると
見ていなかったのか、見たくなかったのか、またタカノハダイを追いかけようとしている・・・笑
急いで呼んで見てもらいましたよー(*'▽')
けっこう動き回る子でウチワとサビカラマツ行ったり来たりしていました。
居なくならないといいなあー。
浅場に戻るとKさんのエアも少なくなったのでフロートを上げると
急激な流れ!(゚д゚)!
さながら水中でのラフティングのように(やったことないけど)
岩をよけながら高速ドリフト!笑
Kさんもめっちゃ楽しかった!そうで何より!
随分余裕がでてきました。

2本目は沖ノ島でさらにドロップオフ対策。
ここが出来れば問題ないですね~!
ちょっと戸惑ったところもありましたが落ち着いて下降できましたし、浮力もまずまず。
これなら大丈夫ですね!!
流れと戦って岩を必死に掴んで進むのも、これからのダイビングに絶対役に立つ経験。
生物もめっちゃでっかいクエにあったり、スジアラも超巨大!
群れも良い感じで見れてお腹いっぱいの2本!

一気にスキルが上達して頼もしくなったKさんですが
陸上ではツッコミどころ満載というか、しかないトークで
本日も笑わせてもらいました!( *´艸`)

Kさんありがとうございました!
明日も引き続きよろしくお願いします~♪


8月19日 初ファンダイブ♪

ファイル 1921-1.jpgファイル 1921-2.jpgファイル 1921-3.jpgファイル 1921-4.jpgファイル 1921-5.jpg

8月19日 

平均水温  湾内 18.7℃
      外海 23.6℃

        
気温    32℃
透明度   湾内 5~7m
      外海 7~12m

海況にもお天気にも恵まれ続けています♪
今日もツルペタな水面を眺めていると幸せな気持ちになってきます。
さあ、今日もやるぞおおおお!(*'▽')

はい、けんろーです。
最近は80年代懐古が激しく、BOØWYやCOMPLEXばかりを聞いて
ブログ書いてます。
BOØWYのコピーバンドをしたりしてた青春時代が甦りますわー!
改めてやっぱいいなと感じます(*'▽')
毎年、冬になって時間が出来たらギター弾こう!とかベース弾こう!とか思ってるのに、なんだかんだであっという間に冬が終わって夏が来る!笑
どうにも加齢による一年の加速が止まりません・・・(;・∀・)

さて!今日のゲストはGさん。
この夏、オープン&アドバンスと立て続けに取得して
初めてのファンダイビングで来てくれました!

お話の中で潜降と呼吸に不安があるとのことなので
白崎で2本まったりじっくり、3本目は小蝶アラシに行ってきました!
潜降は呼吸と姿勢が大事なので
そこからレクチャーさせてもらっていたのですが
緊張して心臓がバクバクすると言ってたわりにスムーズにできているGさん。
ゆっくりやれば難しくないですよね♪
しっかり呼吸も整えて泳ぎ始めると浮力はかなり取れている様子。
これなら安心と生物もしっかりと楽しんできました!
1本目は先端、2本目は先端からサンゴまで遊んできましたが
初ファンダイブのGさんですので全ての生物が初めて見るものばかりでしょう。
伊豆のローカル生物から南方種までいろいろ案内させてもらいました!

水温は今日も少し上がってるし、体が慣れてきたのか
深場でも割と平気でした!笑
けんろーが大丈夫なんだから皆大丈夫!(*'▽')

3本目は小蝶アラシで浅場の浮力練習。
常に5~7mの浅いポイントなのでかなり難しいかな?とおもいましたが、爆群のハタンポに驚いたのかホールの手前で浮きかけた以外はなんと-3mでもしっかりと泳げていましたよー!!
今日一日でかなり成長したGさん。
帰りには自分でも少し自信がついたと頼もしいお言葉。
でも、ダイビングは継続が大事です!
またぜひ練習にいらしてくださいね~!
ありがとうございました(*'▽')


8月18日 青の兆し!

ファイル 1920-1.jpgファイル 1920-2.jpgファイル 1920-3.jpgファイル 1920-4.jpgファイル 1920-5.jpg

8月18日 

平均水温  湾内 -℃
      外海 17.1~24.3℃

        
気温    31℃
透明度   湾内 -m
      外海 5~15m

にょきにょきと生える入道雲。
夏と言えばやはりこれだろう。

どうもおかしな海が続いているのも忘れるほどの夏空。
蝉の大合唱も演出を盛り上げる。
暑い日が続き、部屋のクーラーの効きが弱くても
これが夏なんだなー。

はい!けんろーです!
そろそろおかしな海が終わるんじゃないかな?と
思わせるような黒潮の位置。
昨日の時点では間違いなく支流が反時計回りになりそうな位置。
さっき見たら少し下がっていたがこれは時間の問題ではないかな?とおもうような位置です。

そんな微かな期待を抱きつつ。
今日も退路無き戦いに挑む。

本日一緒に戦ってくれるのは
兵庫から来てくれたKさん。
岐阜から来てくれたKさん。
さらにKENRO!
同じイニシャル!笑
そしてお二人とも初田子、初シーランド。
遠方より遥々ありがとうございます!!
トリプルKで本日のブログをお伝えしようと思います!(*'▽')

いつも通り、寒いよ!濁っているよ!のブリーフィングから💦
お二人ともブログをよく見てくれていて、予習はバッチリでした!笑

1本目は沖ノ島。
向かう道中、すこし潮色が良さそうに感じる。
いやいや、騙されるな!
入って見みるまでわからんぞ!
入ってみる。
え、根頭青いじゃん!
そう。
浅場はかなり青くなっていました💛
中層は濁っていますが、昨日より暖かいゾーンが確実に下がっています。
これは退路がある戦い!!笑
10mより下はやはり冷たくなります。
ボトムまで行くとキーンとしますが、上にあったかゾーンがあると思えば全然耐えられます!!

今日は大好きなウスアカイソギンチャクの花火が全開!
めっちゃキレイなんですが下へ行けば行くほど流れが強い傾向で
触手もなびいちゃってます。
でも、ナンヨウキサンゴもイボヤギも全開でめっちゃ鮮やかです。
イサキ、タカベ、スズメダイのごちゃまぜ群れに
ウメイロモドキもかなり多め。
何かに追われていますが姿は見えず。
約半周まわってあったかゾーンへ!笑
安全停止ラインがあったかいって天国ですね!笑
越冬したであろうでーっかいハタタテダイを見てたら急にニザダイ玉が登場!これもびっくりの大群でした!

2本目は沖の浮島根へ。
こちらも同様にあったかゾーンは拡大して根頭下まで全然あったか~い(⋈◍>◡<◍)。✧♡
濁っているところに降りようとすると
ワラサ軍団がザバーーー!と降ってきました!
カンパチ軍団と今日は別々で忘れたころに交互に現れていました!
キンギョゾーンも暖かいし明るいし3人で遊んできました。

ここ最近、3ダイブでご予約いただいていても冷たいので2本に皆さん変更していたのですが、今日はあったかゾーンが増えたからかお二人とも3ダイブ。

最後は小蝶アラシへ。
ここなら1ダイブ全部あったけーだろ!と行ってみると!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちょい冷たい所もありますがあったかーーーい!
しかも青いじゃないかー!
だって、全部浅いからね♪
いきなりザ・リュウグウウミウシを見つけるラッキーから始まり
各種ウミウシを見つけながらホールへ行くとハタンポが少ないなあと感じる。
これはワンチャン横穴向こうにたまってんじゃん?
行ってみましょうとスレートに書いてGO!
したらば!!
すっげーーーーーーーーーーー!ハタンポ!!!!
過去イチだと思われる大群。
横穴抜けたところに竜巻のように固まっていました(゚д゚)!
あわてて二人に案内して、ここでもう終わってしまうんじゃないかってぐらい遊んじゃいました!
これはヤバかった!
久しぶりに動画決定案件です!笑

その後も水路で遊んでエキジット。
いやー!暖かいっていいですね~!
ちょっと明日以降期待膨らませちゃっていいかなあ(*'▽')

兵庫Kさん、岐阜Kさん。
お二人ともありがとうございました!
いろいろお話も聞かせてもらえて楽しかったです。
またお待ちしてますね~!
ありがとうございました!!