記事一覧

9月2日 白いわ!青いわ!

ファイル 1934-1.jpgファイル 1934-2.jpgファイル 1934-3.jpgファイル 1934-4.jpgファイル 1934-5.jpg

9月2日 

平均水温  湾内 27.5℃
      外海 26.6℃
        
気温    31℃
透明度   湾内 3~5m
      外海 15~20m

有難いことに7月上旬からずーーっとお仕事させてもらっていまして、昨日久しぶりにノーゲストだったシーランド(*'▽')

疲れた身体を休ませるため、ずっとゴロゴロしようかなー?なんてのも思い浮かびましたが。
まだまだ続く繁忙期。
ここはまだ休みには早いわ!
っていうことでまずは今山へウォーキング。
自粛明けからは歩くのも休んでいたので体力落ちているだろうなーと思ったら案の定。
けっこう息が切れるし足も重い。
でもタイム自体は全盛期から2分遅れぐらいで歩いて来れました\(^o^)/
冬場頑張って膝痛も解消されたので、時間のある時は運動していきたいですね~♪
で、帰って来てからは事務仕事もやらねばならないと思いPCに向かう。
夕方少し昼寝。で一日が終わりましたー!(*'▽')

さて!久しぶりと言えば今日のゲストはHさん親子!
いやー、めっちゃお久しぶりですよー!!
Hさんはイギリス出身ですが日本語で普通にボケて来るので突っ込みに忙しい!笑
息子さんのAくん!前に来た時はちーっちゃい子だったのに。
今や大学生。
180センチ!ああ、見上げなくてはならなくなった・・・笑
そしてHさんと言えば!
そう!お馴染みの車!なんです。
先日旧車の話で呪文をみんなにかけまくりました。

Hさんの愛車。
トライアンフ、ヘラルド。
1961年の車です。
これがめっちゃカッコいいんですよ!
お世辞にもキレイに乗っているとは言えませんが!笑
でも、止まったりゆっくりになったりするけどしっかり走る。
この車をきっとキレイに保存している方もいるでしょうが、
Hさんはバリバリの実使用なんですね~!
めっちゃ頑丈に出来ています。
この車初めてHさんが乗って来てからけんろーも大好きな車になりました(*'▽')
だから写真撮らせてもらったので載せます!笑

おおっと。
Hさん親子とはちゃんと一緒に潜ってきましたよ!笑
今日の田子は流石に来ましたね。
うねりが入ってきました。
ただ、船着き場はグルグルしてますがそこまで大変ではなく、
水中も白崎は浅場だけだし、沖の浮島根は大きめなうねりですが吹っ飛ばされるような感じでは無かったです♪

まずは4年ぶりのダイビングになるAくんなので
リフレッシュ♪
陸上でしっかり復習してから白崎へ行きました。
うわあああああ!
真っ白やー!
そりゃあの沈殿した泥がかきまざるとこうなるわなー。
仕方なし。
だいたい下の方でも5mちょいです。
少し緊張気味のAくんでしたがお父さんのフォローもあり、徐々にリラックスして潜れていましたよ♪

可愛いアオサハギやアミメハギの幼魚、ウツボをクリーニングするクリアクリーナーシュリンプや、ちっこいセミエビ。
アカホシカクレエビ、スケロクウミタケハゼとマクロをいろいろ見ていると、Hさんが呼ぶので行ってみると?
お亡くなりになっているウツボ・・・笑
やっぱり外人さんだなーとおもうけんろーでした。
ウツボ大好きですもんね~!

さすが若いだけあってすぐに感覚を取り戻したAくんなので
2本目は沖の浮島根へ!

だって、ショップさんがめっちゃキレイ連呼なんですもん!笑
うねりのお話もしっかりしてから突撃。
ちなみにエントリー前に他サービスさんのお客さんが
ハンマー10匹ほど当てたそうで・・・
たかまるーーー!!

いやー!それにしても浮島根はうねっていても超絶青い!
今日もイサキはまばら、スズメダイも深めですがまったく関係なし!
だってキンギョ凄いし💛
正直1本目もそうでしたが、フードベストもういりません。
水面は29℃あったそうです。
しかもハンマーチャンスだしね~!
どうしても外側が気になってしまいます。
でも、狙っていると出ない法則(*'ω'*)
まあ、おかげでカンパチみれましたから良し!です。

白崎と浮島根で潮色の格差が半端ないですが
マクロもワイドも堪能してきました♪
Hさん、Aくんありがとうございました!
またお待ちしてます~!!


8月31日 ブランクを蹴っ飛ばせっ!

ファイル 1933-1.jpgファイル 1933-2.jpgファイル 1933-3.jpgファイル 1933-4.jpgファイル 1933-5.jpg

8月31日 

平均水温  湾内 -℃
      外海 24.7℃
        
気温    31℃
透明度   湾内 -m
      外海 15~20m

今日は8月31日。
8月も今日で終わりだ。

いつもなら怒涛の8月が終わる、でもまだ暑いし9月もまだまだベストシーズン。気合を入れ直していこう!
そんな気持ちで迎える31日。

今年はちと違う。

そう。
始まったんだよおおおおおおおおおお!!!
俺の夏が!!笑

あ、はい、けんろーです!
やっとですよ。
やーーーーっと。
来ましたっ!黒潮!!
本当に( ;∀;)
やっと!書けました!
透明度 20m。

自分の中では比較的透明度は控えめに書く傾向にあると
思っています。
しかし、今日の田子島はぶっちぎりの20mオーバーで良いでしょう!
ただ、青い海に感動です💛

さてさて!
本日のゲストはお久しぶりなMさん♪
何と4年ぶりでした!しばらくお休みしていて6月ぐらいに
『また潜りはじめたいのでオーバーホール頼むよー!』と
持って来てもらい、器材もしっかりメンテしていよいよ再開です。さすがベテランダイバーです!

そして元ショップイントラAちゃんと元海外ショップオーナーのHさんも一年ぶりぐらいでしょうか、久しぶりに潜りに来てくれました。
さらに!スタッフ太田さんのご主人!
なんと10年ぶりぐらいに海復帰!!

何か凄いことになってます!笑

とは言え、Mさんはベテランダイバーですし、後はみんなプロダイバーですから!(*'▽')
でも、最初は田子島でのんびりしましょうね(n*´ω`*n)
皆で一緒に潜ってきました!

けんろーはMさんとゆっくり行って、問題なければクダゴンベ狙いましょーと言っていたら、みんな『見たいっ!』ってなりまして。
ちょっと外さないか緊張しながら行ってみました!笑

さっきも書きましたがもうキレイ以外の何物でもない透明度にウットリしながら進みます。
潮向きが上と下で違うので割とすんなり到着できて一安心。
水深25mぐらいから上を見ても水面が見えるので縦方向はもっと見えるでしょう💛
クダゴンベ以降ばらけても他の2チームの泡がどこでも見えちゃうんです。
2週間前からは考えられませんねー!
大きな群れはいないものの、イサキを眺めながら
ウミシダカクレエビやメガネゴンべ、あと前回いつ見たか記憶が定かでないぐらい久しぶりのミヤケテグリ!笑
すっかり存在が頭から抜けていて、写真見返したら
あ!ってなりました💦

2本目は沖の浮島根へ。

終盤少し中層が濁りましたが、それでも全体的には15m以上。
浅場はやはり20m。
キレイな潮のせいか、群れは少な目。
イサキは遠く、タカベも見えない。
スズメダイはそこそこですが、イッセンタカサゴだけはけっこうな群れで北の根でうろうろしてました。
キンギョハナダイはローソク岩と深場にごっちゃり!
回遊魚はカンパチがふらーっと1匹泳いでいる。
ただ、暖かい海でみんな最高!を連呼。
とにかく楽しい海が一番です(*'▽')

結局みなさんブランクを感じさせないダイビング。
楽しく2本潜ってきました。
皆さん、ありがとうございましたーー💛


8月30日 泳ぎまくりっ!

ファイル 1932-1.jpgファイル 1932-2.jpgファイル 1932-3.jpgファイル 1932-4.jpgファイル 1932-5.jpg

8月30日 

平均水温  湾内 -℃
      外海 22.3℃
        
気温    30℃
透明度   湾内 -m
      外海 5~15m

普段、壁ばっかり見てるけんろー。
今日は泳ぎまくってきました(*´ω`*)

結果・・・両足ツリマシタ・・・!笑

はい!けんろーです♪
今日も良い天気です!
入道雲もくもくになんかでっかいお皿みたいな雲もくっついてへんてこりんな空ですが青空には変わりなし!
海況はお昼過ぎまではベタ凪でしたが午後から南西で少し高い波になりました。

本日も太田チームとけんろーチームで2チーム(*'▽')
けんろーは珍しくお一人様×4の編成で3本潜ってきました♪

田子島、沖の浮島根、沖ノ島の3本。
皆さん、地形やワイドのゲストさまでしたので
一応壁は見たんですが、ほぼワイドで行ってきました!
なので3本ほとんど泳ぎっぱなし~!

田子島はめちゃめちゃ透明度上がってきていて、良い所は20mちょい欠けるぐらい見えていました💛
あったかいし、青いし言う事ない田子島。
いきなりアオリイカがペアでお出迎え。
群れはイサキ、マアジ、イッセンタカサゴ、ムツでそこまで多くは無いものの楽しめる量。
チビハマフエフキがずらずら行進していたり、たまたま見つけた
ノコギリハギのちっこい子や、テーブルサンゴでメガネゴンべと少しだけマクロも楽しみつつ。
最後のテーブルは本当にキラキラで最高でした!

次の沖の浮島根は群れに青い海でウハウハだなーと思っていたんですが・・・。
なんと中層の濁りははんぱなく・・・
北の根はかなり暗くなっていました。
キンギョゾーンはもちろん明るくキレイなんですが、もう少し下もキレイでいてほしかった!
でも、贅沢言っちゃだめですよね。
2週前の事とか考えれば(;・∀・)
イサキもスズメダイも濁りエリアが好きなので集まっちゃうんですけど、ときどきカンパチ、ワラサ、マダイが追ってくれるんで群れがビシっとする時間もありました!

3本目は沖ノ島です。
太田チームから『浅場ながれてたよーー!』と聞いていたんですが、そしたらゲストさんから『流して大物とか?』と言われたのでその気になってしまいまして(*'▽')
『じゃあラストはワンチャン狙いましょう!』とドリフトすることに決定。
エントリー直後はチビタカベにむらがるカンパチアタックをしばし堪能!
これかなり興奮しますね!

沖ノ島も下の方は浮島根ほどではないものの、濁りがあったし、3本目なので北の根と真ん中の根の間でゆっくり遊んでいきます。
大きなスジアラにアオブダイ、ハマフエフキも15匹ぐらいかたまっていました!

北に進んでいくと根頭まではそんなに流れ強くなく、あれれ?と思っていると根をかわしたところで流れ始めたので
そこからパッと離して南へドリフト!
イサキの群れと沖ノ島のボコボコ立体的な根を眺めてきました💛

そのまま南の根からフロートを上げて大物!
は、出ませんでしたが泳ぎまくった疲れを癒しつつ気持ちよーく流されてきました~!

そしてエキジット。
船を寄せてくれるキサオおじさん。
だが、風がかなり強くなっていて船がどんどん離れていく(゚д゚)!
泳げど、近づかぬ船。
はい、そーです。
ここが一番足に来ました(;・∀・)
両足つりつつハシゴ登りましたとさ。

本当によく泳いだ一日でした♪
皆様ご来店あるがとうございました。
またお待ちしてます!


8月29日 真夏に突然ですが!旧車ほっしー!!

ファイル 1931-1.jpgファイル 1931-2.jpgファイル 1931-3.jpgファイル 1931-4.jpgファイル 1931-5.jpg

8月29日 

平均水温  湾内 24.1℃
      外海 22.2℃
        
気温    30℃
透明度   湾内 8~12m
      外海 8~15m

お笑いのバッドボーイズの佐田くんっているじゃないですか。
彼のyoutubeチャンネルがめちゃくちゃ面白い!

なんかいろいろ車いじったりするんだけど
佐田くんの愛車ってローレル2000SGXって古い車なんだよね~!
それにYOKOHAMAタイヤの復刻版のtypeDとか履かせたりしてて(n*´ω`*n)
車好きだったワタクシの心を鷲掴みでございます!

車と言って思い入れのあるのはやはり、初めて乗った車である
シルビアS13。そしてその次に乗ったRX-7のFC3S。
どちらも時代を代表するスポーツカーです。
もう一度乗りたいなーと思うけど、シルビアは今乗ったら見た目はコテコテにしてしまいそうなんですよね。
そう考えるとFCかなーと思うんですけど。
でも、当時乗っていてロータリーエンジン💛最高💛
とか思っている時代に、FCの先代であるSA22がかっこいいなって思ってたんです。
正直、シルビアもFCも今では旧車ですが、俺からするとSA22ぐらいのが本当の旧車で。
あれなら本当に乗りたいって思いますね~!できれば初期の12AのNAエンジンのを(*'▽')
いや、高くて絶対買えないんですけど!笑

はい!けんろーです!
本日の呪文タイム終了です!笑
車好きな人じゃないと呪文でしたね~!
でも昔の車ってかっこいいんです💛

さてさて~今日の田子は土砂降りなんかも無く一日快晴!!
海凪も良好!すっばらしいダイビング日和でした!
個人ゲストさんもショップさんもたくさん来て頂き、8月終わりにして夏真っ盛りといった感じ\(^o^)/
シーランドは元気に太田、山口、けんろーの3チームにわかれて
モリモリ楽しんできました♪

今日のけんろーは常連のFさんご夫妻とMさんの3人をご案内。
沖の浮島根、田子島、白崎を潜ってきました♪
外海、湾内ともにどんどん透明度が上がっています。
濁りゾーンもありますが、キレイな潮のゾーンが増えているのでさほど気になりません。

沖の浮島根は深場でサクラダイなどのハナダイ。
でっかいミアミラウミウシ、キンギョの爆群。
ワラサ、カンパチとワイドとマクロを楽しんできました。
田子島は逆にじっくりと。
ドリーがそろそろ見たいっ!とか
バサラカクレエビみつけたいっ!とかいろいろありましたが
そう上手くはいかず!笑
ウミシダヤドリエビ、コマチコシオリエビ、ガラスハゼ、デカすぎるアマミスズメダイや浅場の根ではマアジ、ムツ、イサキの群れにキンギョハナダイと一緒に南国を思わせるウメイロモドキ💛
青い海に似合いすぎですね~!

3本目はMさんとふたりで白崎。
窒素も貯まっているので浅場でハゼ三昧!と思いましたが今日は思うようにハゼに当たらず。
キンホシイソハゼとスケロクウミタケハゼぐらい。
それでも被写体には困らずクリアクリーナーシュリンプやグッドポジションでめっちゃクリーニングの人気店と化していたアカホシカクレエビクリーニング店(*'▽')
サンゴエリアはお気に入りのニセモチややっと増えて来たナガサキスズメダイやシコクスズメダイのおチビ。
コロダイの幼魚がくねくねしてたり、でっかくなってしまった
タテジマヤッコにエンマカクレエビなど。

先端もサンゴエリアも楽しいです( *´艸`)

暑い日が続きますが、気持ちの良い海で適度にクールダウンして
楽しんでいきたいですね!
ご参加の皆様ありがとうございました!
またお待ちしてます~(*'▽')


8月28日 ゲットだぜっ!!

ファイル 1930-1.jpgファイル 1930-2.jpgファイル 1930-3.jpgファイル 1930-4.jpgファイル 1930-5.jpg

8月28日 

平均水温  湾内 19.5℃
      外海 19.5℃
        
気温    30℃
透明度   湾内 5~12m
      外海 5~15m

初めての見たい生物を見つけた感動。
これはインストラクターに限らず、皆さんもご経験があることだろう。
これがいつか見てみたいなって思っていた生物が不意に目の前に現れる。
もちろんダイビングに限ったことではないと思う。
ただ、こういう瞬間がたまらなく興奮する。
けんろーはいつもこんな時、心臓の鼓動がドクンってなるのを感じます。
陸上だったら『ちょっと病院いってこよっかな・・・』ってなるぐらい!笑

はい!けんろーです!
ね!皆さんわかりますよね?

ほら!例えば入学式を終えて帰ろうとして下駄箱で目が合った、初めて出会う同級生とかさ!
そーいうの!甘酸っぱいの!笑

あ、すみません。
そういうの遭遇せず生きて来たので、なんとなくそれっぽいこと言ってみました・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
でも良いんです!いま海の中でいっぱい甘酸っぱくなる瞬間を堪能してるもん!

本日のゲストは常連のIさん、自粛やら何やらでお久しぶりでした♪でも、また一緒に潜れて嬉しいです!
そして初田子、初シーランドのNさんが来てくれました!

今日の田子ですが、またもや朝から土砂降りと晴天の繰り返し。
ほんと何なんだよこれー!
もはや笑うしかない。
海の中でも真っ暗になったり明るくなったりするもんだからちょっと面白いですけど(*'▽')
とりあえず海凪は良好でしたよ♪
水中はどんどん浮遊物が少なくなって青さが増してます💛
あったかゾーンも増えてはいますが、下はやはり冷たい潮が残っています。
さらに深く行くともーーっと冷たいのですが、またキレイになってきます。
要するに中層が濁っています。
湾内も青さが増してますので少しずつ潮が入れ替わっていますね~!

さあ!1本目は沖の浮島根へ。
サクラダイが好きなIさんは深場で雄を狙って集中していましたね~!
スジハナダイやサクラダイ、タキゲンロクダイなど深い所を楽しみ、ウミウシもムラサキウミコチョウやウスイロやミチヨミノ、ムツイバラなどを見つけて愛でる。
そして時折訪れるカンパチ、ワラサ軍を追っかけてきました。

今日も濁り混じりの青い潮なのでワンチャンハンマーって期待して流してみたんですけどね~!💦
そしたらショップさんも同じこと考えてて笑いました!

そして2本目はウミウシが好きなNさんに
田子と言えば!セトリュウグウを見てもらおうと思い白崎へ。
最近の中では一番見えていたので下を沿わなくても深場へ行けて窒素も貯まらずいいです('ω')ノ
無事、2個体のセトリュウグウをゲット!
その他はノープランのマクロダイブでしたので適当に探していったのですが。
突然、Nさんがライトをブンブン!
行ってみると何とNさんピカチュウゲット(*'▽')
ご存知の方も多いだろうが、前は白崎と言えばピカチュウってぐらい溢れかえっていたウデフリツノザヤさんですが、ここ数年はめっきり減りましたよね~。
けんろーも久しぶりに会えてうれしかったです!
でも、上がって来てNさんの話を聞くと
『ピカチュウ初めてだったんですよ!』と!
おおおお!それは良かった!しかも自分で発見なんて!
『今まで昨日まで居たってところに居ても会えずだったんですよ・・・』
それ、わかりますよ!本当に、悔しいですよね。
でもそれが今日自力発見なんてすごいです!
きっとご本人が一番興奮して嬉しかったと思います。
おめでとうございます(*'▽')

サンゴエリアもキレイで大好きニセモチやアカハラヤッコ、エンマカクレエビにクサイロモシオエビとマクロが大賑わいです💛

お二人ともじっくり楽しんで貰えたようでした~!
Iさん、Nさんありがとうございました!
またお待ちしてます♪