天気:曇り時々晴れ 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海8~10 湾内5~8m
水温:外海16度 湾内16度
昨日の西風の影響か、いまいちスッキリとしない湾内です。
明日には回復してくれるかな?
今日は、白崎と弁天島。
白崎。
先日見つけた、ちびセトリュウグウウミウシを確認しに行ったんですけど、見当たらず。
代わりに普通サイズのセトリュウグウがいました。
ちびセトリュウグウは、まあ近くに居るはず。
なにぶん深い場所なので、長時間探せないのがネックです。
ちょっと深度を上げて、20メートル前後を捜索すると、ざくざく出てくるウミウシたち。
まだ季節前だけどセンヒメ、アオ・シロ・サラサはたくさん、白崎と言ったらイガグリ、海藻の中にハナミドリガイ、シロイバラたくさん、ヒロ、センテンイロ、クリヤイロ、ホソジマオトメ、ウデフリツノザヤ、シラユキ、カメキオトメ、などなどなど。
浅場では、セトミドリガイ、チャイロミドリガイ、コノハミドリガイ、などミドリガイ系がた~くさん居ました。
ふと上を見ると、キビナゴの群れがキラキラと綺麗でした。
が、当然スルーの方向性で。
弁天島。
久しぶり~です。
ログを見返したら、最近は沖の浮島根と白崎ばっかり潜ってました。
他のポイントもチェックしないとダメですね。
日没直前にエントリーしたので、ほとんどナイトダイビングでした。
砂地で、ヒラタエイ3枚、アカエイ、シビレエイ、のお出迎え。
カスザメの跡地も見かけたので、砂地探索も楽しそうですね。
でも、今回はゴロタメインで。
ゴロタ沿いには、ネンブツダイの子供達がた~~~~~くさん。
ライトの光に反応して、びゅんびゅん動き回っていました。
それが面白くて、ライトをブンブン振り回して遊びました。
ネンブツダイからしたら、良い迷惑ですね。
なぜか、ずっと後を追ってくるキントキダイ。
ウミウシの写真を撮っていたら、すぐ目の前に迫ってきていてビックリしました。
ナイトなだけあって、甲殻類がたくさん。
コノハガニ、ツノガニ、オルトマンワラエビ、などメジャー級から、名前の良く分からないカニ(勉強不足ですみません)が蠢いていました。
ウミウシは、白崎&沖の浮島根に比べると少なめかな。
アオ、シロ、サラサ、は基本装備として、ハナオトメ、オトメミドリガイ、巨大なマンリョウ、イガグリ、カメキオトメ、ユビノウハナガサ、クリヤイロ、クロヘリアメフラシ、など。
そして、個人的HITがサガミアメフラシ。
たかがアメフラシ、されどアメフラシ。
この透き通ったボディ、つぶらな瞳、らぶり~です。
クイーン・オブ・アメフラシの称号を与えたいですね。
おまけで、就寝中のアミメハギ。
ソフトコーラルを咥えて寝てました~。
ナイトダイブならではの光景ですね。
明日は、東風予報。
外海はオープン。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。
冬です!ウミウシ絶好調です!!貸し切りダイビングです!!!