天気:曇り 南西風
海況:外海田子島のみオープン 湾内オープン
透視度:外海3~8m 湾内5~15m
水温:外海18~21度 湾内15~21度
今日は、田子島と弁天島、白崎へ行きました。
田子島は、ウネリが残っていて下のほうでも、そこそこ揺れていました。
キビナゴがゴチャっと群れていて、それを大きなマダイが追っていて、ネンブツダイやイサキ、メジナなども群れていました。
沢山いるオルトマンワラエビ、よ~く見ると抱卵している個体がチラホラいました。
マツカサウオ、ホソウミヤッコ、ウスイロウミウシ、ムラサキウミコチョウ、オキゴンベ、アオブダイ、なども見れました。
弁天島は、エビリクエスト。
もちろん狙うはハクセンアカホシカクレエビ。
-30メートルを越えるとなんと水温15度・・・、透明度は15メートル!!
ゲストの方は寒さに震えながら、ハクセンアカホシカクレエビの写真を撮っていました。
次なる獲物はビシャモンエビ。
途中でオレンジ色のコケギンポを見て、ジョーフィッシュの様子を伺い(昨日のウネリで巣穴が埋まっていました)、弁天ドームへ。
最初に見つけたときより倍くらいに成長したビシャモンエビ、ムチカラマツの上を元気一杯に動き回っていました。
他は、タツノイトコ、モンガラドオシ、シビレエイ、ウイゴンベ、ベンケイハゼ、コチ、イトヒキヌメリ、ホンソメワケベラにクリーニングされていたオオモンハタ、コウイカ、サカタザメ、など。
お食事中のサカタザメ、近寄りすぎてしまいカメラの真横を通って逃げていきました。
白崎は、チェックダイブ。
セトリュウグウウミウシを確認して、アラリウミウシ、ハナオトメウミウシ、ユビノウハナガサウミウシ、シロイバラウミウシ、コモンウミウシ、イガグリウミウシ、などをさらっとチェック。
アカエイ、トビエイ、マダイ、オオモンハタ、イシガキダイ、シュンカンハゼ、ベンケイハゼ、なども見れました。
根頭では、アカカマス、クロホシイシモチ、チャガラ、ソラスズメダイ、メジナ、アイゴ、などが群れていて賑やかです。
エダサンゴエリアで、動きのおかしいマトウダイを発見。
様子を伺っていたら、どうやら小魚を追いかけているみたいだったので、捕食シーンが見れるかもと思って動画を撮りながら追いかけました。
10分近く追い回した結果、2度ほど捕食に成功していました。
1回目の捕食は、角度が悪くてきちんと撮れず。
2回目の捕食は、撮影をやめた直後。
まあ、そんなもんですね。
明日は、西風予報。
外海は田子島なら大丈夫かな、湾内はオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。
田子島オープン中!
海が空いている今が潜り時です!!