11月2日
最低水温 湾内 25.5℃
外海 ‐℃
気温 24℃
透明度 湾内 5~10m
外海 ‐m
今の住まいはまあまあに古い家。
だいたい湿気が多いところ。
けっこう除湿機がフル稼働である。
それが今日初めて?家に戻ったら涼しく感じた。
え、なんかアレ?霊的な感じ?笑
そんな事なくて窓も外側が結露していた(゚д゚)!
確かに今日はこんな天気だ。
湿度も高かったが・・・。
急に湿気の無い家になったんか!笑
ここらへんの事を田子の中で合之浦(あいのうら)という集落名で呼ぶ。
実家もシーランドもみんな合之浦。
慣れ親しんだこの地域ではあるが、みんなの不満は日当たり。
とにかく日照時間が短い。
だからやっぱり湿気が強いのだ。
ちょっと寒いとご近所さんたちと顔を合わせると、『陽があたんないからさんむいなー!』が挨拶だ。
浦って名前がつくぐらいだからなーって勝手に思ってましたが
合之浦ってなに由来なのかなってちょいと気になった。
田子集落の人と大田子集落の人がちょうど合う間の位置で湾になってるからかとか考えたが他に同じ名前の地域無いか調べてみたら・・・。
広島県廿日市市に地御前という地域があるそうだ。
ここは江戸時代以前『合ノ浦』と呼ばれていた。
※合ノ浦の地名の由来は神社へ魚介類を饗物として供する饗ノ浦、あるいは塩魚類を総称する古語の合物を出す合ノ浦とのこと。
これぴったりんこじゃない?
合之浦には『哆胡神社』という神社があり、ここは言わずと知れた漁師町だ。
これは何かニヤけるやつだぞっ!笑
はい!けんろーです!
いや、ちゃんと田子の歴史を調べたわけじゃないので全然ちがうわー!って怒られる可能性もあるのだが!笑
まあ本当の由来に辿り着くまでの熱意はないんだけど\(^o^)/
さて今日は予報通りな感じのお天気、そして海況。
台風崩れが日本を縦断していく影響で、遠くからやってきたうねりと近づいてくる前線と低気圧で風が吹きました!
とは言え、早い時間帯ではショップさんたちも3件沖の浮島根に行けるぐらい。
うねりも船着き場はいつものグルグルでしたが、水中はそこまででは無かった様子。
大雨もありましたが、こちらも全く見えない訳では無い。
良いところでは湾内でも10mぐらいは見える感じ!
悪い中でもかなり良い方!っていう印象です。
念の為、今日の個人ゲストにはうねりが強いかもなのでお取消、変更いいですよ!のご連絡をしておりましたが、皆さん潜れればいいよーという感じで\(^o^)/
皆さん予定通りご来店いただき潜ってきました!
ただ、外海は揺れて写真も大変だろうと思ったので
あえて弁天島、白崎、白崎と湾内で楽しんできました!
弁天島は思ったよりもキレイでほとんど10m近く見えるし
うねりもちょっと角度が違うのか、心配した浅場もほぼ揺れませんでした♪
今日も定番の深場から。
ほんのり色づいたサクラダイのペア、今日はシャイ過ぎたスミレヤッコ。
逆に撮ってアピールが強いハナゴンベにマルスズメダイ幼魚、
そしてハタタテダイペアとここらへんは写真練習にとても良いですね~!
白崎はいつもどおりのハゼ祭り。
定番のハゼですがコジカイソハゼ、ハナグロイソハゼ、スケロクウミタケハゼ、アカスジウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ、オキナワベニハゼ、アカネコバンハゼ、アワイロコバンハゼ。
ベニカエルアンコウも定位置。
クリアクリーナーシュリンプ、ヒメサンゴガニ。
チョウチョウウオもまだまだたっくさんでした♪
今日の個人ゲストさんは明日もそのまま。
さらに2人加わって明日はもっと賑やかになりますね。
予報ではいま吹いている南西は日を跨ぐ頃にひっくり返り
明日は北東風予報。
一気に穏やかに!と願いたいものです\(^o^)/