2月7日
最低水温 湾内 15.3℃
外海 ‐℃
気温 10℃
透明度 湾内 8~12m
外海 ‐m
今回の南岸低気圧は凄かったですね💦
田子は雪は無いにしても北東5~6mぐらいの予報が出ていましたが
おそらくあの感じだと10m近く吹いていたと思われます(゚д゚)!
言って東寄りの風なので西みたいな荒れ方するわけでないですが
家の窓が割れそうなぐらい鳴いていましたよ・・・。
一夜明けて昨日も晴れ予報に反してずっと雨。
午後になって上がったのでちょっとウォーキングに出ましたが
途中でまた降ってきたので引き返しましたが、間一髪。
その後また強く降ってきて全然気が抜けない空模様でした💦
はい!けんろーです!
皆さんのお住まいはどうでしたか。
インスタなどで見る限りみんな銀世界を楽しんでる人もいたり、
早めに仕事を終えた人もいたり。
温暖な伊豆で暮らしているとたまには美しい雪景色もみたいなー
なんて思いますが、やはり寒いのは嫌なので映像だけにしておきましよう♪
さてさて、本日は静岡でも数少ない雪が降るところから
いつも来てくれているSちゃんとYさん♪
Yさんは久しぶりで、ドライスーツをお直ししたので
のんびり目のダイビング希望でした。
なので湾内でじっくり行ってきました。
まずは弁天島へ。
Sちゃんの耳抜きが不調だったので最初は浅場をウロウロしつつ
ウミウシで写真練習していたのですが、ウミシダでコマチテッポウエビを発見。
続けて湾内では珍しくテヅルモヅルがいたのでひっくり返したら
なんと一発ゲットのテヅルモヅルエビ\(^o^)/
こらは嬉しいですね~!!
Sちゃんの耳も抜けたので水深下げてアカオビハナダイを見に。
スズメダイの小群れも良い感じで、ふと下を見るとロクセンフエダイも小群れ。
うーん、この時期でも全然余裕そうです!笑
あと少し時間があったのでブリーフィングで話した
カスザメなんかワンチャン狙ってみよっかなと、泳ぎだしたら
そういや砂地コケムシどうかな?って秒でカスザメを忘れるっていう・・・笑
しかしそんな時ってアレですよね♪
はい。
すぐカスザメのしっぽの模様が砂地に出ています(゚д゚)!
二人を呼んで砂に潜るカスザメの全体像を見て貰うもキョトン。
まあ、それはそう(*^^*)
砂を飛ばしていったらふたりとも『ああーーっ!』って感じで
撮影しまくりでした♪
小さめサイズの可愛いカスザメでした~!
2本目は白崎。
ウミウシから最後はハチジョウタツ狙い。
ウミウシは通常種が多いものの、セトリュウグウ、ソヨカゼイロ、ノアルダガイなども見れてまあまあの結果。
逆にニシキフウライウオが今日は行方不明でちょっと心配です。
かなり長くいてくれたのでもしかしたらそろそろなのかもしれませんね。
シロクマは健在でした\(^o^)/
そしてハチジョウタツは今日はまったく見当たりませんでした💦
でも先日もこんな感じで2本目は簡単に見つかったので
また次回は居るのかもしれませんね(*^^*)
お二人ともありがとうございました!
また次回もよろしくお願い致します。