記事一覧

6月18日 青い海はいずこ。

ファイル 2312-1.jpgファイル 2312-2.jpgファイル 2312-3.jpgファイル 2312-4.jpgファイル 2312-5.jpg

6月15日

最低水温  湾内 -℃
      外海 18.2℃
        
気温    23℃
透明度   湾内  -m
      外海   3~5m


いやー、なかなかに厳しいですね💦
うねりは流石におさまったのですが、透明度がなかなか痺れます。
昨日は下の方が良かったらしいですが、今日は全部同じでした( ;∀;)

上から下までだいたい5mです。
マクロもウミウシや甲殻類ならまだしも、幼魚などは気づいた時には隠れられるぐらい近づかないとわからないので勝負にならないです。
ただ、救いは群れが多いところですね!(*'▽')

はい!けんろーです!
実は・・・っていうか、ここでは確かまだ言って無かったですよね?言ってたらただの初老特有の症状なんで忘れてください!笑
使っているコンデジのTG-6を買い替えたんですよ。

このカメラ2019年発売。
先々代のTG-3から買い替えたのが、発売直後でした。
それから約4年ですか・・・
正直、ハウジングのモニターの部分は傷だらけでジャスピンでもピンボケに見えるほど霞み、レンズはネジ山がバカになってつかないし。
あげく十字ボタンは上を押すと右が反応し、右を押すとしたが反応。
じゃあ下を押せば!左!って思えば無反応っていう!笑
よく頑張りましたよね~。

もう新型が出るとか出ないとか関係なく仕事に支障をきたすので
新品にしました!
次は壊れない内にレンタルに回せるようにしたいです(*'▽')

そんなカメラと一緒にたまにはマスクも違うメーカーのものを使ってみようと思い、購入。
色々試したほうが購入するゲストさんにもアドバイスしやすいので
近年は色んな器材を試しております。

まあ、2本目のエキジット後にゲストのKさんに
『けんろー!めっちゃマスク曇っていたよね!』って言われたんは
ここだけの話!笑
いつもゲストさんにマスク買ってもらうとこれでもかってぐらい油膜取りしてもらうのに自分のはいい加減にやったのがバレました!(*'▽')

さて、そんな曇りやろうはほっといて海なんですが
ゲストはKさんとYさん。
先述の通りなかなか厳しい透明度でしたが沖の浮島根は
めっちゃ群れてました!
メンツはいつも通りでしたが、キンギョハナダイは根頭にも固まっていて秋っぽい感じがしました!
イサキは上から下から根頭まで縦横無尽。
ジッとしている感じではなく常に動いていて楽しいです。
本当に惜しむらくは透明度なんですなああああ。

2本目は同じぐらい見えればなーと田子島へ行きましたが
こちらは更に濁りがひどく3mぐらいしか見えません😢
こちらも勝手にイサキが降ってくるのでワイド目線は困らないんですけどね。

ただ、今日はマクロも不発気味で残念な結果に。
それでも前回見つけたヤセエビスや
レアなハナイロウミウシが見れたのと、ニラミギンポを発見しましたので、少しだけ仕事できました。

お二人ともありがとうございました!
次回はもう少し良い透明度でご一緒出来ることを祈ります。