記事一覧

3月2日(月)海ログ

天気:この上ないくらい晴れ 東~西~東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海-m 湾内5~6m
水温:外海-度 湾内13度

天気予報、大外れ。
西風ビュービュー予報だったんですけど、朝起きてみたら殆ど風が吹いてなく、しかも東よりのそよ風。
お昼くらいに西風が若干吹いたみたいですけど、すぐにまた東風になり一日中穏やかな海が続きました。
天気予報も、良い方に外れてくれる分には許せますね。

てことで、外海も問題無く潜れるんですけど、昨日ガッツリと外海を楽しんできたので、今日は湾内でのんびりダイブを選択。
弁天島と白崎の2本です。

弁天島は、本日のゲストが50本記念なので、50匹の魚を探そうということになったんですけど、ネンブツダイ、クロホシイシモチの何千という群れがいて、あっさり達成。
もの凄い数の群れに圧倒されながら、もう少し透明度が良かったらな~と思わずにはいられませんでした。

他は、スイートジェリーミドリガイ、サラサウミウシ、シロハナガサウミウシ、何かと丁度良い大きさのウデフリツノザヤウミウシ、アカホシカクレエビ、ミズヒキガニ、大きなヒラメ、目の上に寄生虫が着いていたヨメヒメジなどが居ました。

ファイル 230-1.jpg
50本、おめでとうございます!
昨日今日と、良い天気&良い海況で(水温以外は)最高の記念ダイブが迎えられましたね~。


白崎は、最近のお気に入りコミドリリュウグウウミウシを狙いに行ってきました。
ファイル 230-2.jpg
この鮮やかなグリーンは、何回見ても飽きないです!
数ミリの小さい子から、2センチくらいの大きな子まで、4~5個体いました。

コミドリリュウグウと同じエリアに、これまた素敵な色合いのタンブヤ・ウェルコニス?(サガミリュウグウウミウシ?)を発見。
ファイル 230-3.jpg
1センチくらいの大きさのタンブヤ・ウェルコ(サガミリュウグウ?)は初めて見ました~。

他は、極小コトヒメウミウシ、模様が綺麗なフレリトゲアメフラシ、背景に溶け込んでいたセトミドリガイなどがいました。
この場所は、結構深いのと泥が沈殿しているので誰でも行ける場所ではないですけど、ウミウシ好きにはアツイ所です!!

浅場に帰ってきて窒素抜きしながら、アオ、シロ、ヒロ、アオボシミドリガイなどを撮りながら写真の練習をしました。
気が付けば、ウミウシしか見ていない1ダイブでした~。


2009年、丑年。
春到来&まだまだウミウシシーズンです。
ダイバーの数も少ないので、の~んびり潜りましょう。