記事一覧

8月14日 台風が去って。

ファイル 2218-1.jpgファイル 2218-2.jpgファイル 2218-3.jpgファイル 2218-4.jpgファイル 2218-5.jpg

8月14日

最低水温  湾内 17.4℃
      外海 -℃
        
気温     28℃
透明度   湾内  1~7m
      外海   -m

静岡直撃の台風8号、メアリー。
名前はかっけーな!笑
でも昨日は大雨に雷、風はそこまで吹かなかったのは
幸いだが、とにかく雨が酷かった。

通過したかなと思った夕方、リアルタイムの天気図を確認すると
どうやら中心付近、所謂台風の目ってやつ。

そしておそらく中心が移動した頃に
またとんでもない豪雨。
もう東京を抜けている時間でも豪雨。
明け方には遥か遠くにいるはずのメアリーだが、
線状降水帯ってやつがどうやら現れているようで、ザーザー降り続く雨の音に叩き起こされる始末・・・

やっと7時ごろにおさまってきたのでそのタイミングでお店に出る。
海をまず見ると。
まあ、そりゃそうだ。
濁っている。
あんなに降って川の水が出ないわけない。

ひとまず、台風に備えて片づけていたお店の備品を出して、
港に台風縛りしていた船を取りに行く。
すると思ったよりもうねりも波もなくて、一見穏やか。
一応ね!と防波堤の外に出てみると流石に外海は波が高い。
が、直撃コースだった割には悪くない。

そんなこんなで無事オープンできました!

本日のゲストは本当は昨日からだったFさんご夫妻と初シーランドだったTさん。
どちらも昨日から西伊豆入りして待機してくれていました!
状況もわからない中、ありがとうございます。

ってなわけで、台風直後の海に行ってきました~!笑
まず言いたいのは1本目の弁天島はさながらナイトダイビング(゚д゚)!
水面付近は雨水が貯まっているので見えないのはしょうがないのですが、濁りも相当で層が厚い為、下へ行けば行くほど真っ暗に!笑

やはり伊豆ダイバー最強!ってことで皆さんちゃんとライトを持って来てくれているので助かりました!

視界が悪いと本当に見えないので、
見慣れたはずの弁天島の景色は知らない海!笑
こんな岩肌あった?こんな岩あった?って思いながら進む。
だが頭の中では迷子になるなんてことはサラサラ思ってもいない。
流石にこれだけ潜っている田子の海。
これしきの濁りで俺をどうこうできるんかああああ?と!笑
強気に進んでしっかりと深場のエリアまで辿り着きました(*'▽')

今日もアヤトリカクレエビ♪
ハクセンまで行こうと思っていたら、アヤトリカクレエビの横のヤギにハクセンがついている\(^o^)/
これはラッキー!
あとは定番ですがオドリカクレエビを見て、アカスジウミタケハゼ、セボシウミタケハゼと続く。

そんな感じで浅場へ戻ると晴れ上がって来たのか
さっきまでのナイトダイビングは終わりを告げ明るくなりました。

2本目は白崎で。
こちらもいつも生物をメインに。
最近どこに現れるかよくわかんない巨大オオモンカエルアンコウも偶然発見し、あとはとにかくハゼ。
コジカイソハゼ、オキナワベニハゼ、イチモンジハゼなどレギュラーをじっくり撮影していく。
そして嬉しい事にフジナミウミウシを発見💛
近くにはクチナシイロウミウシも。
透明度がダメでもこんな風にじっくりとマクロで楽しめる。

最後は台風も関係なく残っているカンパチ軍団もお目見え♪
これは流石に濁っていても見える数でした!

皆さん、ありがとうございました!
Fさんご夫妻は明日もよろしくお願いします。
海況と透明度の回復を祈ります(*'▽')