12月29日
最低水温 湾内 16.5℃
外海 16.5℃
気温 12℃
透明度 湾内 15m
外海 10~15m
ブログ更新もお久しぶりになっておりますが・・・
ほんと西風強烈ですね💦
ずーっと西風が強くて、ほぼ毎日吹いていました。
おかげで予約を頂いていた個人ゲストさんたちにも日程のお見送りを
ご案内し、潜れない日が続いていました。
ショップさんはお受けしてましたが、ほぼ湾内。
外海がとーっても恋しくなっていた日々でした。
そして今日やっと西風が少しおさまって
ちょうどいいタイミングに潜り納めの予約を頂いていた
地元静岡ゲストのMさん、Sさんの職場仲良しコンビと潜ってきました~!
ポイントは沖の浮島根と白崎。
1本目はけんろーも約半月ぶりになった沖の浮島根。
どんな感じになってるかまるで想像がつかないんですけどー!笑
少し波の残る外海をゆっくりと走って着いた浮島根。
あ、上り潮かあああああ!笑
若干水面も流れていますが、なんとなーく嫌な予感!(;・∀・)
根頭に到着するとずいぶん様変わり。
あれだけの爆群だったキンギョハナダイたちはすっかり冬モードに突入!笑
ずいぶん深い所で固まっていました。
オレンジジュースは終了の様子ですが、逆に嬉しいのが
ウミウシの増加!
今季はしっかりと出てくれるんじゃ?という期待がまた増しました!
が、まだ油断しませんよ?(*'▽')
ちょろっと出てすぐいなくなるなんて一昨年あたり経験して、それはもう落胆したもんです。
だから見れるときにしっかりと見ておきましょうね~!
見れたウミウシは後ほど。
最近お気に入りのフタホシキツネベラの別個体を見つけて少し小躍り。
鮮やかな黄色がとっても素敵なのでお二人にもじっくり見てもらいました♪
過去一番?ってぐらい大きなスジアラには自分もビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
遠目には、ん?くえ?って思うぐらい。
白崎で見るのとはけた違いの大きさでした!
シラコダイとコガネスズメダイがすっごいたくさんで黄色い中層も華やかです。
透明度もまあまあ、深場はかなり良さそうですね。
2本目は風が吹いて来たので白崎へ。
1本目にまさかのドライ全水没になってしまったSさんはお休みして
Mさんとマンツーでじっくりと行ってきましたが
被写体いっぱいじっくりやったらロングダイブに!笑
コジカイソハゼ、ガラスハゼ、オキナワベニハゼ
ムレハタタテダイの群れ、でっかいマダイ、イサキ
ちびオオモンカエルアンコウにニシキフウライウオ
巨大なモンハナシャコやビシャモンエビ、アカオビハナダイ
モンスズメダイ幼魚、キラキラのサンゴエリアと
毎回白崎も時間が足りませんね!笑
さて、今日見れたウミウシは
アオ、サラサ、ニシキ、コミドリリュウグウ、ミアミラ×3
コイボ、フリエリイボ、ミツイラメリ、シロイバラ、アイリスミノ、アカテンミノ、リュウモンイロ、ニセハクセンミノ、コナユキツバメガイ、アカボシ、キイロ、ムラサキウミコチョウ、キカモヨウなど
20種弱ですが、ガチウミウシ探しでは無かったのでまだまだいますよね~!!
凪が良くなって小蝶アラシやヤイズ根がかなり楽しみになってきました!
お二人とも潜り納めお疲れさまでした!
来年もよろしくお願いします(*'▽')
ありがとうございました!