記事一覧

11月27日 小さすぎてビックリ!

ファイル 2125-1.jpgファイル 2125-2.jpgファイル 2125-3.jpgファイル 2125-4.jpgファイル 2125-5.jpg

11月27日 

最低水温  湾内 19.1℃
      外海 -℃
        
気温      15℃
透明度   湾内  5~7m
      外海  -m

水中生物では小さいものが特に好きである。
同じ生物でも小さければ小さいほどに大好物である。

そんなマクロが好きで、小さいものを散々見つけてきたけんろーも
今日ばかりは水中で唸ってしまった!笑

はい!けんろーです!
なんで小さいものはこんなにときめくのでしょう♪

本日の田子は西風が弱まる予報でしたが朝からそんな素振りは・・・うーん、少しだけ見せてくれましたがほんの一瞬。
まあ、昨日と変わらないかんじでしたね~。

ゲストは昨日からのMさん、Kさん。そしてさらに常連のIさんが加わり楽しく潜ってきました♪
今日は少し海況が良くなるんじゃ?と淡い期待をしていたので
弁天島を昨日温存していたのですが、あんまり変わらないけど
今日は流石に行ってきました(*'▽')

生物満載な弁天島。
最近はアレもコレもじゃなくだいぶ絞って狙ってます。
まずはカスリフサカサゴからスタートです!
今日もバッチリ!なんですが最近の定位置がイマイチ写真には
向かない角度なんですよね・・・
もうすこーし右か左に行ってくれればバッチリ撮れるんだが(^^♪
次はマルスズメダイとアカオビハナダイ、ケラマハナダイ。
マルスズメダイはまだ大きくない。っていうか、まだ大きくならないで貰いたい!笑
最初に見つけた子はかなり大きくなっていますよ。
アカオビもケラマも確実に大きくなっていて赤ちゃんというよりは幼魚になってきました。
門の岩付近はサクラダイメスがいつも少し固まっていますが、今日は少し小さい子がいたので思わず撮影しました!
そしてマダラタルミ幼魚へ行くと今日は全部で4個体\(^o^)/
お馴染みの行ったり来たりがカワ(・∀・)イイ!!
浅場へ戻ると水面はキビナゴの大群が!
っていう感じでゆっくり深場を周ったのでエアも皆さん少なくなってきましてエキジット(^^♪

2本目は白崎へ。
今日はサンゴオンリーでじっくり行こうかな~とかも考えていたのですが、フリッパーダイビングさんから情報を貰っていて昨日見れなかった超極小カエルアンコウがやっぱり居たよっ!と教えてもらえたので、これは見ておかねば!と行ってきました。

まずはでっかい方のオオモンに今日も挨拶してから直行。
すると・・・
これはちいせええええええええええええええええ!
今まで見てきたカエルアンコウの中でぶっちぎりに小さいですね。
小指の爪の半分ぐらいしかない!(゚д゚)!
もはや糸くずのようです!笑
今までミリのウミウシを見つけまくってきましたけど、それとはまた別の次元な感じ。
ひとりフガフガしてましたが、みんなに教えても誰もがフガフガ言っていました!笑
とにかくカワイイというより儚い感じ!
これからゆっくりと大きくなっていってほしいですね。

その後はサンゴエリアで見える範囲でフリーで思い思いの生物ウォッチ。
けんろーは昨日の真っ黒ハゼちゃんを探しましたが全然見当たりません・・・
サンゴは間違っていないのですが、気配を察して隠れているのでしょうか。
最後はエダサンゴエリアを端まで堪能して癒されてきましたよ~♪

皆さんありがとうございました。
また来月!あ!Kさんはまた来週(^^♪