8月13日
平均水温 湾内 17.2℃
外海 17.8℃
気温 33℃
透明度 湾内 5~7m
外海 5~7m
今日もたくさんの皆様のご来店ありがとうございます。
さっきショップさんのナイトを終えてやっと帰宅。
晩御飯を食べ始めたら突然轟音。
今日は町で特別な花火を打ち上げてくれました💛
今年は軒並み花火大会は中止。
まあ、一年ぐらい見なくてもと思ってはいたものの
やはり全くみれないっていうのはどこか寂しい。
おかげさまで休み無くお仕事が出来る日々が続き、そろそろ疲労も貯まってきたころ。
花火の音に反応して玄関に見に行った母親。
疲れてるから俺はいいかなあと思いました。
すると母は外に出て見ているのかと思ったら、玄関わきの小窓から見ていました!笑
『ここで十分だよ』という母。
一緒に覗いてみると小さな小窓、網戸越しにみる花火。
え、ちょっとアリかも?と思える角度でした(*'▽')
船の上から頭上一杯に広がる花火を眺めるのももちろん良いと思いますが、小窓から覗く花火は
まるで大きな花火を切り取った一枚の絵葉書のようです。
少しだけ疲れが癒えました♪
はい!けんろーです。
とは言え、今日は疲れが腰や背中にきているので
ベッドでの寝転んでブログ書いてます!笑
寝落ちしないか心配でありますが頑張らねば!
さて、今日も変わらず低水温、ぼんやり透明度だった田子ですが
今日も2チーム。
太田チームはキッズ2人のオープンウォーター講習初日。
学科から限定水域とスムーズに進んだよう。
少し緊張もあったようですが海の中を感じながら、スキルの練習をし、楽しかったようで良かったです!
明日からは海洋実習ですね♪楽しんでいきましょう(*'▽')
けんろーチームは昨日からのMさんご夫妻、今日からの初田子、初シーランドのHさんご夫妻と潜ってきました。
まずは白崎のまったりチョイス。
しかし、今日も敵は水温。
ついに-3mぐらいから冷たくなり、逃げ場なし。
まあ、想定の範囲内でブリーフィングでも皆さんに説明していたので誰もが闘う準備は整っていたのであった!笑
逃げ場が無ければもう心は決まります。
気合でマクロを楽しんでいく。
キンホシイソハゼ、コジカイソハゼ、クリーナーシュリンプ、ハクセンアカホシカクレエビ、カイカムリと定番生物をご案内。
キュートなアミメハギとも遊んでいきます。
サンゴエリアはすこーしだけ水温が高かったので少し長めに時間を取ってエキジット。
温水シャワーの有難みを感じます(;・∀・)
2本目は田子島へ。
スズメダイやマアジ、ムツなどけっこうな群れも見れています。
今度はやはり可愛いアオサハギやオオガラスハゼを撮影。
そして、今日イチのヒットは1/1でゲットの
バサラカクレエビ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
しかも待望のオレンジバサラ💛
キレイです!
田子島はウミシダとテヅルモヅルをめくっていくのが
最近の楽しみです。
終了間際にはMさん奥様、Sさんが大きなヒラメを見つけて教えてくれました!!
すかさず『エンガワたべたーい』と本音を書いてしまいました!笑
Mさんご夫妻、2日間ありがとうございました!
次回こそ暖かくて、穏やかな海で楽しみましょう!!
Hさんご夫妻は明日も引き続き一緒に楽しんでいきましょうね~!
ありがとうございました!