8月17日
平均水温 湾内 26.4℃
外海 25.8℃
気温 31℃
透明度 湾内 8~10m
外海 8~18m
何だか涼しいぞ!?
あさイチの感想である。
今日は乾いた空気の高気圧のおかげで気温の割には
不快指数の低い一日♪
暑いけどカラっとして気持ちいい!
風も朝は西が少し吹いてましたが、その後は東よりで
波もどんどん小さくなりました💛
と言うわけで、今日は小蝶アラシ、小平床以外は全ポイントオープン!
うねりは大きい時間もありましたが外海ならへっちゃら。
多少振られてもアトラクションみたい(笑)
透明度は湾内かわらず、少しぼんやり。
外海は沖の浮島根と沖ノ島の間に潮目があって
沖ノ島側は15m以上!水面付近は20m近くあります。
沖の浮島根側は概ね15mですね。
さてさて!
今日はリピーターの皆さんの登場です。
Tさん&HさんのコンビにNさん親子、4名様と一緒に潜ってきました♪
まずは沖の浮島根。
イワシ帝国を見学に(笑)
最近当たり前なのですがイワシ、それを追う回遊魚を大前提にブリーフィング。
じっくりその様を言葉で伝え、現物を見てもらう。
ゲストさんには『けんろーさんの言ったとおりだったよー!』
これ、かなり嬉しいんですよ(笑)
今日もそのつもり。
そう・・・つもりだったんですよ。
道中は水面おこちゃまハンマーみてテンションアップ。
浮島根に着くと鳥だらけでさらに期待が増す。
すると、賢明な読者のみなさまにはおわかりのとおり(笑)
イワシの鱗すらない状態。
なんですか!?この平和な海は!
久しぶりすぎますよ!
いや、もちろんキンギョハナダイはどっさりいるしスズメダイもどっさりだし、所々ちっこいタカベもいるんです。
でも、肝心のやつらは・・・
ショップさんもみーんなそんな感じのブリーフィングだったので
後でイントラさんに『おれ、みんなに軽く嘘つきみたくおもわれてますよ(笑)』言わせる始末。
いやいや、おれもっす(笑)
でも、確かに鳥はイワシを狙っていたはずなので少し離れていたのか。
うーん。
でも青い潮でうねりに揺られながら楽しんできましたよ!
帰り道も水面ハンマー(*'▽')
2本目。
これは田子島か沖ノ島にイワシ帝国がいっているに違いない!
ここは!
沖の島で!
潮色が良かったので一択です。
道中はカメ見ました。(笑)よく水面で何かを見る日。
エントリーして顔をつけたら、いきなりイワシがキラッ!
おお!よかった!こっちかあ
潜行。
スカスカじゃーん(笑)
なんとまあ、一瞬見ただけ。
そして流れもうねりもそこそこ。
ただし!潮色は抜群なのでドロップオフ堪能!
ここの壁ほんとかっこいい!
ゆっくり周ってふとうねりの中で見つけたのはレンテンヤッコ💛一時期夢中になったなあ。
いつも深場だったけど浅い所にもいるんだなー。
そしてさらに!
棚ぼた的に発見したのがアカネキンチャクダイ💛
初めて見ましたねー。
まず見て思ったのが、なんじゃこりゃ。こいつデカいのに黒いぞ!
キンチャクダイの頭っぽいのに体が黒っぽい。
写真に撮ったらそこまで黒くないけど、肉眼だと黒い。
ご存知キンチャクダイは小さい時は黒くてだんだん鮮やかな模様に変わっていく。
子どもって大きさではない。帰って調べるとキヘリキンチャクダイとキンチャクダイのハイブリッドなんですって。
へーへーへー!
まだまだ勉強不足ですね~!
ひとつレベルアップしました(*'▽')
また見に行こう!
皆さんをお見送りしたあとは
ハルカのガイド練習!白崎まったり♪
もはや得意技のようになってきたオキナワベニハゼを見せてもらったり、なんとミナミハコフグ幼魚を発見したりと課題はまだありますが着実にレベルアップしてます(*'▽')
サンゴエリアには今年もフタスジリュウキュウスズメダイがやってきてます💛
南からようこそ♪
南方系も増えてますので益々楽しい海でーす!
明日はイワシ帝国復活してほしいですね♪
それではまた~!