3月25日
平均水温 湾内 14.8℃
外海 14.6℃
気温 11℃
透明度 湾内 3~5m
外海 5~10m
もうすぐ4月というのに寒いですなあ・・・
今日は雲の多い一日。
たまーに出てくる太陽がすごく有り難いです♪
普段テレビをほとんど見ない自分ですが
田子に居る時は食事の時に社長が必ずテレビを見るので一緒に眺めるのですが、最近相撲の面白さが少しわかってきました(笑)
もちろん全然詳しくないのですが立ち会い前の力士の表情や集中している姿には勝負の世界に生きる男を感じますな。
子どもの頃は祖父がよく見ていたのでやはり一緒に見ていましたが全く良さがわからなかったものですが自分も歳をとったんだなーと感じる。
そんなおっさん。もーすぐ42歳の誕生日を迎えようとしているけんろーが今日もお送りしまっす(笑)
さて今日の田子もベタ凪!
ショップさんと沖の浮島根、白崎へいってきました。
沖の浮島根はすこーし謎うねりがありましたが気にならない程度。
白崎はまったくうねりなし!
透明度は相変わらずの春濁りで概ね5mといったとこ。
沖の浮島根の深場のみキレイで10m見えます♪
そんな春濁りにはマクロで戦いを挑むのは極自然のこと(笑)
今日もウミウシ山盛りでしたよ~!
沖の浮島根はミノ系のウミウシがだいぶ増えていました。
セトミノ3個体!
ヒブサミノは全部で5個体!
他にもアカエラミノ、ゴシキミノ、ガーベラミノなどじっくり探せばもっと出てきそう!
あと一瞬で隙間に入り込んでしまったのですがモンガラキセワタも見れましたよ~!
やっぱり浮島根いるんですね。これで3回目♪
白崎はお目当てのスルガリュウグウが行方不明(´・ω・`)ガッカリ…
でもコミドリリュウグウがたくさん♪
ピカチュウにサガミリュウグウなどが見れましたが
個人的には今年も見れたカバヅラブドウガイ!
一見地味な茶色。
名前もなんか地味。
だがしかーーーし!この極小個体をじっくり見ると花柄模様❤
まるで壺に描かれた模様のようでとっても素敵なんです♪
個体によって模様の入り方が違うあたりも一品モノってかんじです(笑)
今日見れたウミウシは
アオ、シロ、サラサ、コモン、ヒロ、イガグリ、セトミノ、ヒブサミノ、ゴシキミノ、ガーベラミノ、シロイバラ、コトヒメ、ミツイラメリ、サガミリュウグウ、コミドリリュウグウ、ウデフリツノザヤ、ニシキ、オトメ、カメキオトメ、ハナオトメ、トウアカミドリガイ、スイートジェリーミドリガイ、アオボシミドリガイ、ツノクロミドリガイ、セトミドリガイ、ハナミドリガイ、コノハミドリガイ、カバヅラブドウガイ、シラユキ、アラリ、モンガラキセワタなどなど♪
日替わりで違ったウミウシが見れて楽しいですね~!
ちなみに沖の浮島根は深場攻めもしてきたのですが
キンギョハナダイも水温のせいかずいぶん深いところにおり、サクラダイと一緒です(笑)
サクラダイで水中花見もいいですよね~!
陸の桜が咲いたら水中でも楽しんじゃいましょー\(^o^)/