1月22日
平均水温 湾内 16.8℃
外海 16.6℃
気温 11℃
透明度 湾内 10~15m
外海 10~15m
今日の田子は予報どおりの西風
でも朝のうちはまだそんなに吹いていなくてこれは!!
と思ってたら西高東低なめんなーとばかりに午後はしっかり吹いてきまして湾内もバサバサしました(^_^;)
そんな西風の中でもたくさんのみなさまのご来店ありがとうございます♪
今日は常連Aちゃんと初田子のゲストYさんと一緒に潜ってきました\(^o^)/
まず1本目は何とか行った沖の浮島根(笑)
どんぶらことは言い難いたかーーい波を乗り越えてやってきた沖の浮島根(゚д゚)!
潜行してしまえばうねりは浅場少しで特に問題なし。
昨日がぶっ飛んだ透明度だったので外海は30mぐらいの透明度を期待していったのですが、、、(笑)
どーやら西風とうねりでかき混ざってしまったようで。・゚・(ノД`)・゚・。
まあ、とは言え15mは見えてるので贅沢言ってはいけませんっ!
群れはイサキ、タカベが根から少し離れたところでかなり群れ群れ!
いきなり近づいてみたらいつものザバーーーーッ!
一瞬でいきなり緊張感マックスになる魚群たち(゚∀゚)
どこやっ!!と見ると
透明度いいけどさすがに遠くてよく見えませんでしたが深場でワラサ?っぽいのが突っ込んでました!!
程よい流れの場所はサクラダイもそこそこ群れていました。
Aちゃんは最近ウミウシ発見レーダーを搭載したらしくセトリュウグウをゲット!
その近くにはもう1個体とすっかり沖の浮島根でも定番となりましたね。
さらに季節外れのリュウモンイロも見つけちゃったAちゃん。
なんか凄いぞっ!
他にもハナオトメ、オトメ、サガミリュウグウなども見てきました♪
アシボソベニサンゴガニにヨツバネジレカニンダマシの甲殻類。
最後は根頭のイソギンチャクで頑張っているちびっこミツボシクロスズメダイやイソギンチャクエビを見てきましたー♪
1本目はかなりハードでしたので2本目はまーーーったり白崎で。
昨日テーブルサンゴがキレイだったので今日もぐるっとまわってきました♪
道中もチャガラの群れや復活の白崎の主と言っても過言ではない復活オオモンカエルアンコウを見てまわりテーブルサンゴ群と防波堤のエダサンゴエリアで癒しのひととき。
こっちはやはり広大なサンゴエリアなのでチョウチョウウオもまだかなりいました!
しかも、ウミヅキとスミツキトノサマダイも(゚д゚)!
うーん、1月も後半なんですけどめっちゃがんばってますね。。。
冬でもここのサンゴ見ると南国気分で楽しめちゃいます。
深度も浅いのでのんびり潜るには最適ですね\(^o^)/
Yさん初田子いかがでしたでしょうか?
荒れた海で大変でしたがありがとうございました♪
そしてAちゃんは今日NEWレギュ初おろし~(*´ω`*)
新たなレギュで10日後に迫ったセブツアーも楽しんでいきましょね\(^o^)/