本日の田子
9月24日
平均水温 湾内 22.0~23.8℃
外海 -℃
気温 25℃
透明度 湾内 8~10m
外海 -m
こんばんわ
怒涛のシルバーウイークも終わり今日は一息という感じ。
この連休中もたくさんの皆さまにご来店いただきありがとうございました!!
聞けばシルバーウィークは来年以降は何年も大型連休にはならないというお話・・・寂しいですね。
長いお休みがあったほうが色んなところへ出かけられたりのんびり体を休めたりと忙しい毎日の皆さまには日ごろの息抜きになると思うので休日を増やしてほしいと思いますが(笑)
さて今日は弁天島、白崎の2本。
連休中はお天気も良く、穏やかな海ということで素晴らしかったのですが透明度だけがいまひとつ。
最終日に少しだけ青い潮が来ましたがずっと悪かったですね。・゚・(ノД`)・゚・。
今日はお天気が悪かったのですが潮色はだいぶ良くなりました。
浮遊物はありますが、概ね10m前後は見えていましたよ♪
弁天島は久しぶりに深場へ。
最近は手前側で生物探しを集中していましたので思い切って足を延ばしてみました。
そこでは新たなクダヤギを発見。かなり大きめで見事!
アシボソベニサンゴガニもしっかり確認できました。
アカスジカクレエビもだいぶ増えてきています。透明な体に赤のラインがとても良いですね~これからワシャーっと増えるでしょう
クダヤギクモエビも健在。これも大小見れて探しだすとキリがないです(笑)窒素が気になりますので大急ぎですが(^_^;)
そしてド定番のハクセンアカホシカクレエビは2つのイソギンチャクで・・・合計7個体!
先日5mmだったお子様も少し成長しつつ大きな個体と一緒にフラフラ♪
深度をあげて行くと今日はやけにコロダイの大きめがたくさん
クリーニング中。
ヒトデヤドリエビもオオアカヒトデを探すといっぱい見れます。
ほんとはフリソデエビを狙ってましたが(^_^;)
ウミウシは大きめのピカチュウが2個体。
センテンイロウミウシも2個体。
5mmほどのヤグルマウミウシも見れました。
最近、ブームのコバンハゼ属1種8もいろんな所でみられフタイロサンゴハゼも確認♪
白崎も同じように透明度は8~10mぐらい。
あまり深くは行きませんでしたが先端付近はもう少し見えていました。
こちらは先端を重点的に見てきました。
やはりウミウシは多くありませんがチビピカチュウがいたのとイガグリ、サキシマミノ、ユビノウハナガサ、アオと非常に小さな個体が見れました。徐々にいろんなウミウシが増えてきそうですね♪
先日、ゲストさんがチャガラを非常にキレイに撮影していて
羨ましくなり頑張ってみました♪
じっくり撮ることも少ない被写体なので逆に楽しくなってしまいましたよ。
やっぱり美しいですね。普段見れる魚も色んな色が美しく並び素晴らしいです♪
他にもカザリイソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビなど甲殻類もイソギンチャクを探せばたくさん。
なんかやっとと言った感じですが白崎の地肌が見えてきましたね(^_^;)
今年はほんとに遅い気がします。
そのせいかシワメを突いていた魚のの成長がいまごろ半端ない気がします。
モンツキニザやニセカンランハギ、コクテンサザナミハギなどは見かけ始めたころから大分成長してますね。
さて、明日もならいの風。お天気は雨予報です。
お問い合わせお待ちしてます♪