記事一覧

9月14日(水)海ログ

天気:晴れ 東~西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~12m 湾内8~12m
水温:外海24~26度 湾内24~26度


今日は、弁天島、小蝶アラシ、の2本。

弁天島。
ちびセトリュウグウウミウシのリクエスト。
昨日と同じところに居てくれて一安心。
ゲストの方が写真を撮っている間に、近場をウロウロしてみました。

キビナゴの群れに、イナダ&カンパチがアタック。
クロホシイシモチ、ツマグロハタンポ、ソラスズメダイ、がムレムレ。
岩の間でマダコ発見。
ファイル 514-1.jpg
写真を撮ろうとしたら、足を伸ばしてきました!

ヒレナガネジリンボウは、残念ながら人が通った後だったみたいで、巣穴が潰れていました・・・。
コトブキテッポウエビの復旧作業に期待です。

他は、ミヤコウミウシ、コトヒメウミウシ、ヒロウミウシ、アカホシカクレエビ、マルタマオウギガニ、オキナワベニハゼ、コケギンポ、ハナハゼ、ダテハゼ、オニハゼ、ササハゼ、などなど。


小蝶アラシ。
ハタンポ絶好調!
ファイル 514-2.jpg
穴の入り口から、横穴の向こう側まで、合わせれば何千匹にもなりそうです。
穴の中から見た青い景色も最高でした。

久しぶりに水路の壁に張り付いて、ウミウシ探し。
センヒメ、ハクセンミノ、アカメミノ、ターコイズミノ、キカモヨウ、アオセンミノ、コネコ、ウスイロ、キャラメル、シロタエイロ、キイロ、などが居ました。
思いのほかウミウシが居てビックリ。
1時間の潜水時間では足りないくらいでした。


明日は、東~西風予報。
外海はオープン。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

田子島クローズまで、あと1日


9月13日(火)海ログ

天気:晴れ 東~西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海12~18m 湾内12~18m
水温:外海24~26度 湾内24~26度


今日は、田子島とヤイズ根の2本と、弁天島のチェック。

田子島。
イサキ、タカベ、メジナ、マアジ、スズメダイ、ツマグロハタンポ、キンギョハナダイ、が超群れ群れ。

さらに今日は、キビナゴの群れが凄かったです。
数が多すぎて向こう側が見えないくらいのキビナゴが居ました。

カンパチ、イナダ、少々。
アオブダイ、ハマフエフキ、マダイ、なども。

マクロでは、ちびクマノミ、ミツボシクロスズメダイ、カザリイソギンチャクエビ、センテンイロウミウシ、ニシキウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ツノダシ、ヤリカタギ、などなど。


ヤイズ根。
メジナがムレムレ。
イサキ、マアジ、スズメダイ、も良い感じの群れです。

コロダイ、アオブダイ、マダイ、などの大型魚。

サキシマミノウミウシ、ハクテンミノウミウシ、コトヒメウミウシ、イガグリウミウシ、ニシキウミウシ、キイロイボウミウシ、ユビノウハナガサウミウシ、ルンキナウミウシ、ハクセンミノウミウシ、クマノミ、ハリセンボン、などのマクロ系。

透明度が良いので地形も楽しめました~。


弁天島。
明日のゲストが、昨日見つけたセトリュウグウウミウシ(小)を見たいということなので、確認しに行ってきました。
ファイル 513-1.jpg
小さすぎて背中のピンク色が出ていないですが、とても可愛らしいです。

帰りがけにヒレナガネジリンボウも見てきました。
ファイル 513-2.jpg
コトブキテッポウエビと共生しています。
ゆ~っくり近づけば、1メートルくらいまで寄れますよ~。


明日は、東~西風予報。
外海はオープン。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

田子島クローズまで、あと2日


9月12日(月)海ログ

天気:曇りのち晴れ 無風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~15m 湾内10~15m
水温:外海24~26度 湾内24~26度


今日は、田子島、弁天島、沖ノ島、の3本。

田子島。
群れ、群れ、群れ。
イサキ、タカベ、マアジ、スズメダイ、キンギョハナダイ、メジナ、などがエントリーからエキジットまで、ず~っといました。

カンパチ、マダイ、ハマフエフキ、アオブダイ、なども。

マクロでは、カザリイソギンチャクエビ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、キモガニ、ヒメサンゴガニ、ヒトデヤドリエビ、ハクセンミノウミウシ、ニシキウミウシ、ベンケイハゼ、クマノミ、などなど。


弁天島。
ヒレナガネジリンボウ、今日は元気一杯にホバリングしていました。

イナダ、カンパチが、ビュンビュンと魚を追い回しています。

ハナハゼ、ダテハゼ、ササハゼ、オニハゼ、たくさん。

アカホシカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ、アシボソベニサンゴガニ、コマチコシオリエビ、などの甲殻類。

セトリュウグウウミウシ(小)、ミチヨミノウミウシ、ニシキウミウシ、などのウミウシ。

オオモンハタ、クエ、マダイ、などの大型魚。

クロホシイシモチ、キンギョハナダイ、スズメダイ、などの群れ。

ワイドにマクロに、大忙しです。


沖ノ島。
こちらも、イサキ、タカベ、マアジ、ツマグロハタンポ、スズメダイ、キンギョハナダイ、が群れ群れ。

ハマフエフキは、8~10匹程度の群れでした。
ハマフエフキの壁を狙っていたので、ちょっと残念です。

アオブダイ、マダイ、なども。

クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ツノダシ、レンテンヤッコ、コガネスズメダイと卵、イソギンポ、問うしまこけふぃんぽ、ムラサキウミコチョウ、ハクセンミノウミウシ、ユビノウハナガサウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、ミヤコウミウシ、アオリイカの群れ、なども見れました。


明日は、東~西風予報。
外海はオープン。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

田子島クローズまで、あと3日


9月11日(日)海ログ

天気:晴れ 東~西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~15m 湾内10~15m
水温:外海24~36度 湾内124~26度


昨日のウネリは、あっという間におさまってしまいました。

今日は、弁天島~アジロ崎、の3本。
相変わらず、良好な海況です。
ゴロタ上で、ミナミハコフグ、トノサマダイ、クマノミ、の幼魚発見。

トラウツボ、アカホシカクレエビ、コロダイ幼魚、ツノダシ、などもいました。

砂地では、残念ながら昨日発見したヒレナガネジリンボウは引っ込んでしまっていて、イトヒキアジも出会えませんでした。
でも、小魚を追い回しているカンパチ、イナダ、ソウダガツオ、がグルングルン周っています。

他は、トビエイ、トラフシャコ、ハッチアウト寸前のアオリイカの卵、ハタタテダイ、マダイ、イトヒキヌメリ、などなど。


明日は、東~西風予報。
外海はオープン。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

田子島クローズまで、あと4日


9月10日(土)海ログ

天気:晴れ 弱西風
海況:外海オープン(ウネリあり) 湾内オープン
透視度:外海10~15m 湾内10~15m
水温:外海24~36度 湾内124~26度


外海には、台風14号のものと思われるウネリがやってきました。

今日は、小蝶アラシ、田子島、弁天島~アジロ崎、の3本。

小蝶アラシ。
一番ウネリの影響を受けやすいポイントだけあって、予想以上に揺られました。
でも、透明度&水温ともに高くて、とても気持ちよかったです。

ツマグロハタンポの群れ、アオリイカの子供の群れ、イタチウオの群れ(?)、イセエビ、ツノダシ、ユビノウハナガサウミウシ、ソラスズメダイの子供達、サキシマミノウミウシ、などが見れました。


田子島。
キビナゴの群れに、カンパチ&イナダがアタック!
マアジ、イサキ、スズメダイ、タカベ、メジナ、キンギョハナダイ、なども群れ群れでした。

クマノミも色々な所で見ることが出来て、ツノダシ、ヤリカタギ、などの南方系もやってきています。

他は、大きなヒラメ、大きなコロダイ、ヒトデヤドリエビ、など。


弁天島~アジロ崎。
久しぶりの弁天島~アジロ崎だったのですが、何気にアツかったです。
クロホシイシモチの群れ、スズメダイの群れ、ツマグロハタンポの群れ、などがゴロタ沿いにドッサリと。

コケギンポ、ハクセンアカホシカクレエビ、ミチヨミノウミウシ、ユビノウハナガサウミウシ、ニシキウミウシ、コガネミノウミウシ、オルトマンワラエビ、トラフケボリ、などのマクロ系。

砂地では、ヒレナガネジリンボウ、ササハゼ、オニハゼ、ダテハゼ、ハナハゼ、など。

そして極め付けが、イトヒキアジ!
しかも2匹!!
キビナゴの子供(?)の群れにアタックをかけていました。

カンパチ、ソウダガツオ、なども一緒になって捕食していました。

他は、ハタタテダイ、ホタテウミヘビ、イトヒキヌメリ、マダイ、などなど。


明日は、東~北西風予報。
外海はウネリ次第。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

田子島クローズまで、あと5日