記事一覧

11月15日(火)海ログ

天気:晴れ 東~西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~15m 湾内6~10m
水温:外海23~24度 湾内23~24度


今日は、ショップの方たちと弁天島、雑誌の取材で田子島と弁天島。

弁天島は、
ファイル 555-1.jpg
ムチカラマツエビ、イソバナカクレエビ、カゲロウカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ、などの甲殻類。

みんなのアイドル、クマドリカエルアンコウ。

オトヒメウミウシ、ゾウゲイロウミウシ(?)、ミカヅキツバメウオ、フタイロサンゴハゼ、クサイロモシオエビ、などなど、相変わらずのマクロ三昧です。


田子島。
イサキ、キビナゴ、キンギョハナダイ、サクラダイ、ソラスズメダイ、ネンブツダイ、などの群れ。

ムカデミノウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、スミゾメミノウミウシ、アミメベニサンゴガニ、ヒトエガイ、ムラクモキヌヅツミ、(フタイロ)ニシキウミウシ、サラサウミウシ、などのマクロ。

ツノダシ、アオブダイ、イシダイ、なども見れました。

取材としては、いまいちパッとしない感じでしたが、この時期に潜るのは初めてなので新鮮な体験でした。


11月14日(月)海ログ

天気:晴れ 東~西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~25m 湾内8~12m
水温:外海23~24度 湾内23~24度


今日は、ショップの方たちと弁天島2本。

クマドリカエルアンコウ、オトヒメウミウシ、ムチカラマツエビ、イソバナカクレエビ、オオモンカエルアンコウ、ミカヅキツバメウオ、ハクセンアカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、コトブキテッポウエビ、ゾウゲイロウミウシ(?)、アカスジカクレエビ、アシボソベニサンゴガニ、カゲロウカクレエビ、全て健在。
ファイル 554-1.jpg
カゲロウカクレエビは、ゴージャスな黄金バージョンです。

そして、カミソリウオのペアが新たに仲間入り。
ファイル 554-2.jpg
八幡野のサービス「海好き」の福田さんに教えてもらいました。
貴重な情報、ありがとうございます!!

ハナゴンベもゲット。
すぐに岩の隙間に入ってしまったので、残念ながら写真は撮れず。

ほかは、イガグリウミウシ、ニシキウミウシ、イシダイ、コロダイ、オオモンハタ、ツノダシ、コケギンポ、ササハゼ、ダテハゼ、オニハゼ、クロユリハゼ、キビナゴ、ツマグロハタンポ、クロホシイシモチ、などなど。

今居るネタを簡単に書いてみると、こんな感じ。
ファイル 554-3.jpg
向かうところ敵無しの弁天島です。


明日は、東~西風予報。
外海は波は出るけど潜れるかと。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


11月13日(日)海ログ

天気:晴れ 東~西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~20m 湾内10~15m
水温:外海23~24度 湾内23~24度


今日は、弁天島のチェック。

クマドリカエルアンコウは、相変わらずの可愛さです。
ファイル 553-1.jpg
見ている間に、ピヨピヨ歩いたり、エスカをブンブン振り回したり、パオ~ンとあくびをしたり、元気一杯でした。

田子ダイビングセンターのさゆりさんから情報を頂いた、オオモンカエルアンコウとミカヅキツバメウオ、両方ともGET!
ファイル 553-2.jpg ファイル 553-3.jpg
両方とも、想像より大きくてビックリしました。

他にも、オトヒメウミウシ、カメキオトメウミウシ、ニシキウミウシ、イガグリウミウシ、アカスジカクレエビ、ムチカラマツエビ、イソバナカクレエビ、ガラスハゼ、オキナワベニハゼ、コボレバケボリ、ツリフネキヌヅツミ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、フタイロサンゴハゼ、ハナハゼ、ダテハゼ、オニハゼ、ササハゼ、ハクセンアカホシカクレエビ、アカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、コケギンポ、マダコの交接未遂、などなど、マクロ三昧です。
ファイル 553-4.jpg
オトヒメウミウシは2個体居ました。

ワイドでは、立派なコブを持ったコブダイ、クロユリハゼの群れ、クロホシイシモチの群れ、キビナゴの群れ、スズメダイの群れ、アカカマスの群れ、キンギョハナダイの群れ、ツマグロハタンポの群れ、などが見れました。

今の弁天島なら、何でも居そうです。


明日は、東~西風予報。
外海はオープン。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


11月12日(土)海ログ

天気:晴れ 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海15~20m 湾内8~12m
水温:外海24度 湾内24度


昨日の雨は何処へいったのやら。
ファイル 552-1.jpg
富士山が綺麗に見えました。

今日は、沖ノ島と弁天島。

沖ノ島。
朝一で入ったら、めちゃくちゃキレイ!!
ブイ下の根頭から、北の根から南の根、水底まで全て見えました。

スズメダイ、イサキ、タカベ、メジナ、マアジ、ツマグロハタンポ、ネンブツダイ、などが群れているのを眺めながら、中層をまったりと地形を楽しみながら泳ぎました。

コロダイ、ハマフエフキ、アオブダイ、なども見れています。

カスミチョウチョウウオも健在。
ファイル 552-2.jpg
昨日よりは多少マシな写真が撮れました。

タテジマキンチャクダイも、いつもの穴で着々と成長しています。

クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ヒロウミウシ、ムラサキミノウミウシ、コガネスズメダイ、シコクスズメダイ、コボレバケボリ、イソギンポ、トウシマコケギンポ、なども見れました。


弁天島。
ついに登場!クマドリカエルアンコウ。
ファイル 552-3.jpg
絶対に居るって信じてました~。
今年はクマドリカエルの目撃例が少ないだけに、嬉しさ倍増です。

ハクセンアカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、ムチカラマツエビ、イソバナカクレエビ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カゲロウカクレエビ、オルトマンワラエビ、ウミシダヤドリエビ、カザリイソギンチャクエビ、など甲殻類フィーバー継続中。

他は、カナメイロウミウシ、カメキオトメウミウシ、ニシキウミウシ、シラユキウミウシ、オキナワベニハゼ、ハナハゼ、ダテハゼ、コケギンポ、クロユリハゼの群れ、オヤビッチャの群れ、スズメダイの群れ、クロホシイシモチの群れ、アカカマスの群れ、キンギョハナダイの群れ、などなど。

今の弁天島は、マクロが激アツです!!


明日は、東~西風予報。
外海はお早めに。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


11月11日(金)海ログ

天気:雨 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~15m 湾内8~12m
水温:外海24度 湾内24度


今日は、ショップの方と沖ノ島へ。

今日は雨が降っていて気温が低かったので、水中の方が暖かくて快適でした。

いつものように、スズメダイ、イサキ、タカベ、メジナ、キンギョハナダイ、ツマグロハタンポ、などが群れています。

先日から情報だけは聞いていたカスミチョウチョウウオを確認しました。
ファイル 551-1.jpg
ボケボケですが、一応証拠写真です。
この子を見ると、南の島(特に海外)に居る気分になります。

タテジマキンチャクダイの幼魚も健在です。

他のマクロでは、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ハクセンミノウミウシ、サラサウミウシ、カメキオトメウミウシ、ニシキウミウシ、ベニキヌヅツミ、コボレバケボリ、クリアクリーナーシュリンプ、アミメベニサンゴガニ(抱卵中)、イソギンポ、トウシマコケギンポ、など。

ワイドでは、ハマフエフキ、アオブダイ、イシダイ、なども見れました。


明日は、東風予報。
外海はオープン。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。