記事一覧

1月11日(水)海ログ

天気:晴れ 西風
海況:外海クローズ 湾内オープン
透視度:外海-m 湾内8~12m
水温:外海-度 湾内15度


今日は、ショップの方達と一緒に弁天島へ。

クマドリカエルアンコウ、相変わらず前回とは少し違う物陰に隠れていました。

オオモンカエルアンコウ、こちらは定位置キープ。

ミナミヒョウモンウミウシ、居なくなった!?と思ったらやっぱり居ました。
居るのがわかっていても見失ってしまうほどの擬態上手です。

オトヒメウミウシ、前回とほとんど同じ場所に居てくれました。
ファイル 576-1.jpg
ただでさえ目立つ色なのに、さらに大きいサイズなので、存在感抜群です。

ムチカラマツエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、いつもの場所でいつものように居てくれるありがたい存在です。

ベニカエルアンコウ、新たに発見。
ファイル 576-2.jpg
物陰から顔だけ覗かせていました。
クマドリ、オオモン、ベニ、ときたら次はイロカエルの出番ですね。

他は、クマノミ、ツノダシ、コケギンポ、ヒロウミウシ、アオウミウシ、オトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、ツマグロハタンポの群れ、スズメダイの群れ、クロホシイシモチの群れ、などなど。


明日は、東風予報。
外海は少々ウネリが残るかも。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


1月10日(火)海ログ

天気:晴れ 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海15~20m 湾内8~12m
水温:外海15度 湾内15度


今日は、ショップのウミウシツアーに同行して小平床と白崎を潜ってきました。。

小平床。
ウミウシツアーなので他の生物には一切目もくれず、ただひたすらにウミウシだけを探しました。

見れたウミウシは、キカモヨウ、セトイロ、シラユキ、コモン、ニシキ、ムラサキウミコチョウ、ルンキナ、チゴミドリガイ、ミヤコ、ヒロ、アオ、シロ、サラサ、アカボシ、ユビノウハナガサ、センテンイロ、オトメ、ミルクオトメ、ハクセンミノ、アカメミノ、イボヤギミノ、キイロイボ、計22種。

ボブサンとマダライロが居なくなっていたのは残念ですが、ウミウシ盛りだくさんでなかなかアツイ小平床でした。


白崎。
セトリュウグウ狙いで、手前の方のブイからエントリー。
ショップのゲストが3名、セトリュウグウも3匹、1人1匹体制で写真を撮っていました。

他は、アラリ、コミドリリュウグウ(極小)、コトヒメ、シロイバラ、テントウ、センテンイロ、ヒロ、アオ、シロ、サラサ、ニシキ、ハナオトメ、キイロイボ、チゴミドリガイ、ミカドの幼体!、大量発生中のコナユキツバメガイ、などなど。

水温の低下とともにウミウシが増えてきました。

明日は、西風予報。
外海はお早めに。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


1月8日(日)海ログ

天気:曇り時々晴れ 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海12~15m 湾内10~15m
水温:外海17度 湾内17度


今日は、小蝶アラシと弁天島。

小蝶アラシ。
洞窟の写真撮影をたのまれて、色々な角度から地形を撮ってみました。
ファイル 574-1.jpg
小蝶アラシでウミウシを探さなかったのは初めてかもしれません。
でも、透明度も良かったので結構面白かったです。


弁天島。
ショップの方たちと一緒に行って、クマドリカエルアンコウ探しのお手伝い。

真っ先にポイントについて捜索するも、見つけられず。
近場を必死に探していたらショップのスタッフがやってきて、あっさりと発見してくれました。
役立たずですみませんでした。

でも、名誉挽回でオオモンカエルアンコウのチビは教えてあげることができました。
ファイル 574-2.jpg
クマドリカエルより一回り小さくて、とてもかわいいです。

ファイル 574-3.jpg ファイル 574-4.jpg
他は、シロタスキウミウシ、真ん丸なオトヒメウミウシ、最近のお気に入りミナミヒョウモンウミウシ(卵とともに)、イガグリウミウシ、ハクセンアカホシカクレエビ、アカホシカクレエビ、ムチカラマツエビ(ペア)、ツノダシ、オキナワベニハゼ、コケギンポ、ツマグロハタンポの群れ、スズメダイの群れ、ソラスズメダイの群れ、メジナの群れ、などなど。

相変わらず見どころ豊富な弁天島です。


明日は、東~西風予報。
外海はお早めに。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


1月7日(土)海ログ

天気:曇り時々晴れ 弱西風
海況:外海小平床のみオープン 湾内オープン
透視度:外海10~15m 湾内8~12m
水温:外海15度 湾内15度


今日は、小平床2本。
ここ数日の西風で水温が下がってしまいました。
でも、透明度は良好です。

今日はボブサンウミウシのリクエスト。
少々深場になるので、とりあえず一直線にボブを目指してGO。
先日見つけた時より少しだけ移動していましたが、無事発見。

ファイル 573-1.jpg ファイル 573-2.jpg
ゲストの方がボブに張り付いている間に他の場所を探してみたら、
キカモヨウウミウシ、コモンウミウシ、カメキオトメウミウシ、ヒロウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、キシマオトメウミウシ、ルンキナウミウシ、マダライロウミウシ、イボヤギミノウミウシ、ユビノウハナガサウミウシ、ニシキウミウシ、アラリウミウシ、シラユキウミウシ、ハクセンミノウミウシ、コトヒメウミウシ、などのウミウシが見つかりました。

他は、ウミウサギガイ、アカホシカクレエビ、ネコザメ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、メジナの群れ、ネンブツダイの群れ、ニザダイの群れ、マツカサウオ、などなど。

水温が下がったからか、ウミウシが増えてきました。


明日は、東風予報。
外海はオープン。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


1月3日(火)海ログ

天気:曇りのち晴れ 西風
海況:外海朝一オープン、その後クローズ 湾内オープン
透視度:外海12~15m 湾内10~15m
水温:外海17度 湾内17度


今日は、小平床と弁天島。

小平床。
浅場はウネッていて白っぽかったですが、深場はとても綺麗でした。

巨大ネコザメ帰還。
ファイル 572-1.jpg
やっぱり先日はお出掛けしていただけだったみたいです。

ボブサンウミウシも同じ場所でゲット。
しばらく居てくれると良いですね。

ゲストの方がボブサンを撮っている間に、他のウミウシを捜索。
コモン、ムラサキウミコチョウ、(群れ?)コトヒメ、コイボ、アオ、サラサ、ハナオトメ、(フタイロ)ニシキ、おまけにアカスジカクレエビ、が見つかりました。

帰り際には、ルンキナウミウシ、アデヤカミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、イボヤギミノウミウシ、ヒブサミノウミウシ、などのウミウシも居ました。

他は、マツカサウオ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、メジナの群れ、ネンブツダイの群れ、などなど。


弁天島。
今日はミカヅキツバメウオが不在でした。
うねりを避けて、何処かへ避難したのでしょうか?

ミナミヒョウモンウミウシは、今日も元気に産卵していました。

オオモンカエルアンコウ(小)も、相変わらず可愛いです。

クマドリカエルアンコウは、隣の岩に移動していてビックリしました。

オオモンカエルアンコウ(大)は、貫禄たっぷりです。

ファイル 572-2.jpg
他は、ムチカラマツエビのペア、シロタスキウミウシ、ツノダシ、コケギンポ、ノコギリハギ、クロホシイシモチの群れ、スズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、ソラスズメダイの群れ、メジナの群れ、ニザダイの群れ、などなど。


明日は、西風予報。
外海はクローズ。
湾内はオープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。