記事一覧

12月16日(日)海ログ

天気:晴れ 東風
海況:外海オープン(ウネリ強) 湾内オープン
透視度:外海8~12m 湾内8~12m
水温:外海15~16度 湾内15~16度

風は東向きだけど、ウネリがあって外海はザバザバしていました。

今日は、弁天島と白崎のチェック。

弁天島。
昨日、クマドリカエルアンコウの目撃情報があったので、早速チェックしに行きました。
ファイル 723-1.jpg
だいぶ成長していますが、やっぱり可愛かったです。

田子ダイビングセンターのさゆりさんに情報を聞いていたオオモンカエルアンコウも見てきました。

個人的HITだったのが、ミゾレウミウシ。
ファイル 723-2.jpg
八丈島や沖縄では普通種ですが、伊豆で見ると感動しますね。

他は、イガグリウミウシ、テヌウニシキウミウシの子供、ハクセンアカホシカクレエビ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビ、イソバナカクレエビ、アカスジカクレエビ、ホシテンス、フタイロサンゴハゼ、コケギンポ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ツノダシ、ハタタテダイ、などなど。

相変わらずマクロが充実しています。

ワイドでは、クロホシイシモチの群れ、スズメダイの群れ、イサキの子供の群れ、キビナゴの群れ、クロホシイシモチを捕食していたオキエソ、などなど。


白崎。
行方不明になったフリソデエビの捜索と、ウミウシ探し。

フリソデエビは・・・見つかりませんでした。
オオアカヒトデに乗って何処かへ行ってしまったのでしょう。
仕方ないですね。
白崎でオオアカヒトデを見た時は要チェックです。

ウミウシは、コモン、コミドリリュウグウ(極小)、クロスジリュウグウ、ミナミヒョウモン、ヒロ、イガグリ、アオ、などなど。
まだまだ少ないですね。
でも、昨日はアオミノウミウシ科の1種2やミカドウミウシの子供の目撃情報もあったので、あなどれないです。

他は、イボイソバナガニ、スケロクウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ、オトヒメエビ、アオリイカ、アオヤガラの群れ、スズメダイの群れ、イトヒキベラの群れ、クロホシイシモチの群れ、深場にサクラダイの子供、などなど。


明日は、東風予報。
外海は、オープン。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


12月13日(木)海ログ

天気:晴れ 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~15m 湾内10~15m
水温:外海15度 湾内15度

透明度UP!&水温低下・・・。

今日は、陸番だったのでショップの方々に海の中の様子を伺いました。

透明度が上がって、水温が下がって、海の中も冬になってきました。

白崎のフリソデエビは行方不明だったそうです。
でも周辺を探せば、またひょっこりとオオアカヒトデに乗って現れるかもしれません。

ピカチューをはじめ各種ウミウシや、甲殻類多数、マクロ系が充実しています。

少々ウネリが残っていたものの、洞窟も透明度が良くて綺麗だったそうです。

これからの時期は西風との戦いになりますが、ワイド&マクロ共に充実していて、しかもダイバーが少ないので、のんびりと潜れて良いですよ~。


明日は、東~弱西風予報。
外海は、オープン。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


12月9日(日)海ログ

天気:晴れ 西風
海況:外海クローズ 湾内オープン
透視度:外海-m 湾内7~10m
水温:外海-度 湾内17~18度

西風ぴ~ぷ~。
湾内も弁天島とアジロ崎はクローズ。
他は、水面が揺れているものの潜降してしまえば問題無く潜れます。

今日は、陸番だったのでショップの方々に海の中の様子を伺いました。

朝一で田子ダイビングセンターのさゆりさんに情報を頂いた、白崎のフリソデエビ。
宿主のオオアカヒトデがモリモリ移動していたそうですが、無事見ることが出来たそうです。
ショップの方が見ている間も、オオアカヒトデは移動していたそうなので、明日以降さらに場所が変わってそうですね。

水温の低下と共にウミウシも増えてきたみたいです。
アオ、シロ、がたくさん。
イガグリやルージュミノなども見れたそうです。
今までずっと水温が高くてウミウシが枯れていたので、これからのウミウシ捜索が楽しみです。
そろそろツノザヤ系が出てきそうな予感。


明日は、変わらず強西風予報。
外海は、クローズ。
湾内は、オープン(弁天島、アジロ崎はクローズ)。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


11月25日(日)海ログ

天気:晴れ 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海15~20m 湾内15~20m
水温:外海19~20度 湾内19~20度

水温UP!!

今日は、沖の浮島根と弁天島。

沖の浮島根。
この時期にまさかの水温UPです。
透明度も、昨日よりスッキリと見えている気がします。
今年の海は、なかなか読めないですね~。

エントリー直後は少々流れていましたが、徐々に弱まって安全停止する頃には流れ無しの状態になっていました。

群れは相変わらずいつも通り。
ということは、最高!ということです。
キンギョハナダイ、スズメダイ、タカベ、メジナ、サクラダイ、が青い海をバックに群れている様子を見ていると本当に癒されます。

そして今日はカンパチ数匹も登場。

群れを追い回していたので、そのたびに群れが引き締まって見応え充分でした。

アオブダイ、マダイ、なども悠々と群れの中を泳いでいました。

他は、ゼブラガニ、シモダイロウミウシ、スミゾメミノウミウシ、コモンウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、などなど。


弁天島。
こちらも透明度&水温UPです。

ソラスズメダイ、スズメダイ、アカカマス、アオリイカ、クロホシイシモチ、クロユリハゼ、などの群れを眺めつつ、今の弁天島といったらマクロ。

ミナミヒョウモンウミウシ、イガグリウミウシ、ニシキウミウシ、セトイロウミウシ(小)、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、ホシテンス、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、コケギンポ、ハナミノカサゴの幼魚、ツノダシ、イナセギンポ、ミナミギンポ、クロスジギンポ、アカスジカクレエビ、などなどなどが見れました。


明日は、南東~南西風予報。
外海は、お早めに。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


11月24日(土)海ログ

天気:雨のち曇り 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海15~20m 湾内12~15m
水温:外海18~19度 湾内18~19度


今日は、沖の浮島根と弁天島。

沖の浮島根。
程好い流れと少々のウネリ。
群れがギュッと濃縮されていて見応え抜群でした。
キンギョハナダイ、スズメダイ、タカベ、メジナ、サクラダイ、といつもの群れですが、やっぱりまとまっている方が見ていて楽しいですね。

マクロ系では、ツノダシ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ミゾレチョウチョウウオ、チャイロヤッコ、アカオビハナダイ幼魚、イソギンポ、サクラミノウミウシ、特大ミヤコウミウシ、ムラサキウミコチョウ、サキシマミノウミウシ、などが居ました。

が、今日の浮島根はワイド日和でした。


弁天島。
他の人たちは外海や白崎に行っているみたいで、なんと貸切り状態。
の~んびり潜ることができました。

クロホシイシモチ、スズメダイ、クロユリハゼ、などの群れ、突然現れたアオリイカの群れ、アオブダイ、コロダイ、などのワイドも良いですが、今の弁天島はマクロがアツいんです。

アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、キツネベラの幼魚、ホシゴンベ、オトヒメウミウシ(大)、抱卵中のゼブラガニ、ガラスハゼ、イガグリウミウシ、ミナミハコフグ、コケギンポ、フタスジタマガシラ幼魚、ハタタテダイ、オルトマンワラエビ、トラフケボリ、などなど。

今日は見に行っていない、他にもハナタツ、ピカチュー、オランウータンクラブ、イソバナカクレエビ、なども居るて、1本じゃ全部見て周れないくらいです。

1日でワイド&マクロ両方楽しめるのは、ポイントがたくさんある田子ならではですね。


明日は、東風予報。
外海は、オープン。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。