記事一覧

6月16日(日)海ログ

天気:雨のち曇り ほぼ無風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~15m 湾内8~12m
水温:外海20~21度 湾内20~21度


今日は、ショップの方達と田子島2本。
カイカムリ狙いだったので、全力を持ってお手伝いしました。

1本目は7個体、2本目はさらに2個体追加、合計9個体ゲット。
ファイル 791-1.jpg
新たに加わったカイカムリ。
ジュズエダカリナ族ですが、他の子と違って平べったい被り物をしていました。

先日発見のハナタツ、やっぱり近くにメスがいました。
ファイル 791-2.jpg
真っ赤な美タツです。
このメスに誘われて、別の雄ハナタツがやってくるかもしれませんね。

他のマクロは、ムラサキウミコチョウ、ニシキウミウシ、ウスイロウミウシ、アオモウミウシ、ミナミヒョウモンウミウシ、トラフケボリ、ツリフネキヌヅツミ、マルタマオウギガニ、などが見れました。

ワイドでは、クロホシイシモチ、ネンブツダイ、ムツ、キンギョハナダイ、スズメダイ、ソラスズメダイなどの群れ、コロダイ、アオブダイ、マダイ、ハマフエフキ、そしてショップの方達だけアオウミガメ!などなど。

最近カメの目撃情報が増えてます。


明日は、東~西北西予報。
外海は、オープン。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


6月9日(水)海ログ

天気:雨時々曇り時々晴れ 南東風
海況:外海田子島のみオープン(ウネリあり) 湾内オープン
透視度:外海8~12m 湾内6~10m
水温:外海19~20度 湾内19~20度


今日は、田子島、弁天島、白崎、の3本。

田子島。
台風3号の影響でウネリはありますが、外海で唯一潜れる田子島はさすがです。

か~め~が~で~た~ぞ~。
先日、ショップの方達がカメを見たといっていたので、見たいですね~って言っていたら、本当に出てくれました。
マクロ仕様のカメラだったので写真は撮れませんでしたが、自分とゲストの周りをゆっくりと周ってくれたので、ジックリと見ることが出来ました。

カイカムリは、ブイ近くに2匹、カイカムリ村に4匹。

カイカムリ村のすぐそばで、一緒に潜っていたショップの方がハナタツを見つけてくれました。
ファイル 790-1.jpg
お腹が大きいので、もしかしたら近くにメスが潜んでいるかもしれません。

他は、ネンブツダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、イサキの群れ、ムツの群れ、スズメダイの群れ、マダイ、トラフケボリ、オルトマンワラエビ、など。


弁天島。
ゴロタ上が少しだけ揺れている程度で、ほとんど台風の影響は感じられませんでした。

マクロメインで、ハクセンアカホシカクレエビ、クロスジウミウシ、ツリフネキヌヅツミ、シュスヅツミ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ、オレンジ色のコケギンポ、トサカガザミ、サメハダテナガダコ、などが見れました。

いちおう、クロホシイシモチ、スズメダイ、ソラスズメダイ、イトヒキベラ、などの群れも。


白崎。
ウミウシメインで。
深場にクロスジリュウグウ、ハナオトメ、アワシマオトメ、などが。

徐々に深度を上げていって、初めて見たイガグリウミウシの交接、センテンイロ、シロタスキ、フジイロ2匹、クロコソデ、アオ、ヒロ、ウスイロ、などが見れました。

おまけで、海藻の隙間にアマミスズメダイを発見。
チョロチョロ動いていて写真を撮るにはかなりの強敵です。


明日は、北東予報。
外海は、田子島のみオープン(ウネリあり)。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


6月7日(金)海ログ

天気:雨のち曇り時々晴れのち雨 南西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海8~10m 湾内6~10m
水温:外海19~20度 湾内19~20度


今日は(も)、ショップの方達と田子島へ。
潜降中にキビナゴの群れと遭遇。
キラキラと綺麗でした。

クロホシイシモチ、スズメダイ、キンギョハナダイ、メジナ、などの群れも見れました。

ブイ下で群れを堪能したあと、いざ移動を開始しようと思ったら、ふと変なカイメンを発見。
案の定カイカムリでした。
ファイル 789-1.jpg
2匹いたので、1匹はショップの方にお任せして、ちびっ子のほうを写真に撮りました。
ソフトコーラルが多いだけあって、田子島全体がカイカムリ村ですね。
(今年がカイカムリの当たり年なのか、今までも探せば結構いたけど見つけることが出来なかっただけなのかわかりませんが。)

ブイそばでカイカムリを見つけたので、あまり移動せずにブイ周辺を探索することに決めました。
ムラサキウミコチョウ5~6匹、ウスイロウミウシたくさん、アカキセワタ、オルトマンワラエビ、ヒメギンポ、トラフケボリ、などが見れました。

そして今日の大ヒット、ネンブツダイの産卵を見ちゃいました!!
マクロ生物を探している最中にふと見あげてると、おしりからプリンと卵を出しているネンブツダイ(雌)が目の前にいてビックリ。
その卵に寄り添うように体を震わせているもう1匹のネンブツダイ(雄)。
貴重な瞬間を見逃さないように目を離さずに手探りでカメラを操作していたら、ネンブツダイ(雄)が卵をパックンチョ。
カメラの準備が間に合わず、残念ながらその瞬間は写真に撮れませんでしたが、しっかりと自分の目に焼き付けておきました。
ファイル 789-2.jpg
卵を咥えてしばらくは収まりが悪いのか、モゴモゴしていました。
初めて見たネンブツダイの産卵に、ひとり大興奮でした。


明日は、東南東~北西予報。
外海は、オープン。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


6月5日(水)海ログ

天気:晴れ 東~北西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海8~10m 湾内5~8m
水温:外海19~20度 湾内19~20度


今日は、ショップの方達と田子島へ。
やや透明度回復しました。
ソフトコーラルと群れも良い感じです。
群れは、キビナゴ、スズメダイ、ネンブツダイ、イサキ、タカベ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、などなど。

クエ、ハマフエフキ、コロダイ、ルリハタ、など大型魚も見れました。

マクロでは、ムラサキウミコチョウ、ウスイロウミウシ、ニシキウミウシ、テントウウミウシ、クマノミ、トラフケボリ、オルトマンワラエビ、カイカムリ、などがいました。
ファイル 788-1.jpg
カイカムリ村とは別の場所で見つけた個体。
左右のバランスが悪いジュズエダカリナを被っていました。


明日は、東南東~北西予報。
外海は、オープン。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。


6月2日(日)海ログ

天気:晴れ 東南東~西北西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海5~10m 湾内5~8m
水温:外海19~20度 湾内19~20度

今日は、田子島と沖の浮島根の2本。

田子島。
昨日より若干透明度が落ちているようないないような。
そんなときはマクロです。

ちっこいヤグルマウミウシ、ムラサキウミコチョウたくさん、シラユキウミウシ、ウスイロウミウシ、ニシキウミウシ、フタイロニシキウミウシ、アオミノウミウシ科の1種2、セスジミノウミウシ、リュウモンイロウミウシ、トラフケボリ、シュスヅツミ、ベニキヌヅツミ、などが見れました。

そして、またしても途中で時間を使いすぎてしまったので、カイカムリタイムは短めになってしまいました。

他は、特大ウシエイ、キンギョハナダイの群れ、ソラスズメダイの群れ、ネンブツダイの群れ、などなど。


沖の浮島根。
こちらは昨日より透明度が良かったです。
深場はスッキリ、でもヒンヤリです。

群れは相変わらず絶好調で、キンギョハナダイ、スズメダイ、イサキ、タカベ、メジナ、タカサゴ、サクラダイ、などなどなど。

昨日見つけたハナイロウミウシ、あわよくば今日も!と思って見に行ってみましたが、残念ながらいなくなっていました。
やっぱりウミウシは一期一会ですね。

他のマクロは、アオモウミウシ、ムラサキウミコチョウ、リュウモンイロウミウシ、ヒロウミウシ、シラユキウミウシ、シロウサギウミウシ、セスジミノウミウシ、ハナオトメウミウシ、シロタスキウミウシ(小)、イソギンポ3兄弟、などが見れました。


明日は、東~西~南東予報。
外海は、オープン。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。