記事一覧

1月29日(木)海ログ

天気:晴れ時々曇り
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海15m~ 湾内-m
水温:外海13度 湾内-度


今日は、ショップさんに便乗して小平床と沖ノ島で潜りました。

小平床は、とても水が青くて中層を流しているだけでもとても癒されます。
とはいうものの、やっぱり中層ではなく下ばかり見て生物を探してしまう自分がいます。

ファイル 211-1.jpg
魚は、テングダイのペア、マトウダイ、ネンブツダイの群れ、オキゴンベの幼魚、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ソラスズメダイ、メジナの群れなどが見れました。
ウミウシは、ゴシキミノ、ハクセンミノ、オトメ、ハナオトメ、アオ、サラサ、コモン、ニシキ、ミアミラがいました。

ファイル 211-2.jpg
他は、トラフケボリたくさん、オルトマンワラエビ、イセエビ、ノコギリウニなど。


沖ノ島も同じく青い海が広がっていて、地形を楽しみながらネタ探しをしました。

ファイル 211-3.jpg
見れたのは、ハナタツ(オレンジ&黄色)、小さなクマノミ、ヒメギンポ、アオブダイ、アオリイカ、キビナゴ、そして青い海に良く映えるタカベの群れ。
ウミウシは、アオ、シロ、サラサ、コモン、ヒロ、ハクテンミノ、アデヤカミノ、ニシキ、サガミリュウグウが見れました。


2009年、ウシ年。
透明度抜群&ウミウシシーズンの到来です。
ダイバーの数も減ってきているので、の~んびり潜りましょう。


1月27日(火)海ログ

天気:快晴&西風そよそよ
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海-m 湾内10~15m
水温:外海-度 湾内13度


白崎のチェックダイブに行ってきました。
ガイド中って、ついつい似たようなコース取りをいつもしてしまいがち。
今日は新境地開拓を目指して、今までに行ったことのないルートを通ってみました。
まずは、水温も下がってきていることだし深海魚でもいないかな~と思い、深場へGO!
・・・目当ての深海魚は、マトウダイ1匹だけでした。
でも、小さなアカエイ、大きなヒラタエイ、イガグリウミウシ、レンゲウミウシ、イロイバラウミウシ、ムレハタタテダイ!3匹、マダイ、などがいました。

それと、砂地からドデ~ンと生えている巨大なソフトコーラルを発見。
どれくらいデカイかというと、1.5メートル以上!!
ファイル 210-1.jpg
あまりに大きすぎて、写真に納まりきらないくらいだったので、次回はワイドレンズを装着して行こうと思います。

ファイル 210-2.jpg
他は、ソラスズメダイの群れ、イトヒキベラ、アオウミウシ、サラサウミウシ、メジナ、スズメダイ、イソコンペイトウガニ、ミツボシクロスズメダイ、トノサマダイ、ミノカサゴ、などなど。

南方系の魚たちがまだまだ頑張ってくれているんです。
寒いから潜りたくないなんて言っている場合じゃないですね。


2009年、ウシ年。
透明度抜群&ウミウシシーズンの到来です。
ダイバーの数も減ってきているので、の~んびり潜りましょう。


1月25日(日)海ログ

天気:快晴&西風
海況:外海クローズ 湾内オープン
透視度:外海-m 湾内10~15m
水温:外海-度 湾内14度

今日は、日曜日なのにノーゲスなので、1人きままに弁天島のチェックダイブに行ってきました。
昨日の白崎は浮遊物が浮いていて今一つパッとしない透明度だったんですが、今日の弁天島はスコーンと抜けていて青い海が広がっていました!
特に、深場へ行くと15メートル以上見えていたんじゃないでしょうか。

ファイル 209-1.jpg ファイル 209-2.jpg
そんなクリアな海の中、探すものといえばもちろんマクロ生物。
アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、ガラスハゼ、クロイトハゼ、小さなピカチュー、アオウミウシ、ハナオトメウミウシ、マハタの幼魚、コロダイの幼魚、ムカデミノウミウシ、イソコンペイトウガニ、セミホウボウ、ミツボシクロスズメダイ、エンマゴチ、などが見れました。

ファイル 209-3.jpg
ワイドでは、ネンブツダイの幼魚の群れや、メバル・スズメダイ・ソラスズメダイの群れ、群れにアタックをかけるアオリイカやオグロエソなど。

ファイル 209-4.jpg
そして今日のヒットは、最近話題沸騰中のヒメギンポ。
婚姻色バリバリのオス(写真左)が、必死にメス(写真右)に求愛している様子は見ていて飽きません。
1組のヒメギンポペアの動向を10分くらいず~っと眺めてしましました。


2009年、ウシ年。
透明度抜群&ウミウシシーズンの到来です。
ダイバーの数も減ってきているので、の~んびり潜りましょう。


1月24日(土)海ログ

海況:外海クローズ 湾内オープン
透視度:外海-m 湾内6~8m
水温:外海-度 湾内12度


白崎で見れた生物

ミノカサゴ、ミツボシクロスズメダイ、ミナミギンポ、チャガラの群れ、アオリイカ、ウミシダヤドリエビ、カザリイソギンチャクエビ、ヒメサンゴガニ、イソコンペイトウガニ、ウデフリツノザヤウミウシ、アオウミウシ、シロハナガサウミウシ、ヒロウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、コモンウミウシ、シロイバラウミウシ、コトヒメウミウシ、アズキウミウシ、トヤマモウミウシ、ハナミドリガイ、セトミドリガイ。


1月18日(日)海ログ

海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海15m 湾内8~10m
水温:外海12度 湾内12度


小平床で見れた生物

ベニカエルアンコウ、マトウダイ、キンギョハナダイ、ネンブツダイの群れ、ナンヨウハギ、ヒメギンポ、トラフケボリ、シュスヅツミ、ゼブラガニ、サガミリュウグウウミウシ、アオウミウシ、オトメウミウシ、サメジマオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、ミルクオトメウミウシ、セトイロウミウシ、サラサウミウシ、イガグリウミウシ、スミゾメミノウミウシ、シロハナガサウミウシ。


アジロ崎で見れた生物

トゲカナガシラ、マトウダイ、ネジリンボウ、ホソウミヤッコ、マダイ、マアジの群れ、ササハゼ、ホウボウ、ダイナンウミヘビ、トビエイ、ヨソギ、アミメハギ、メガネウオ、スミゾメミノウミウシ。