記事一覧

10月2日(土)海ログ

天気:晴れ 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海8~12m 湾内6~12m
水温:外海24~25度 湾内24~25度


今日は、白崎、弁天島、白崎。

白崎。
本日のゲストは田子では珍しいマクロ派ダイバー。
リクエストのフリソデエビは、いつもの場所で今日も元気にヒトデをお召し上がりになっていました。

フリソデ人気に押され気味のイロカエルアンコウも健在です。
ファイル 378-1.jpg
今日も場所を少し変えた場所に居ました。

ウデフリツノザヤウミウシは、小さめの個体が数個体。
産卵中のノウメア・ワリアンス。
アワシマオトメ、ハナオトメ、イガグリ、サキシマミノ、ヒロ、ユビノウハナガサ、ミスガイ、などのウミウシも居ました。

トゲトサカには、スケロクウミタケハゼ。
ファイル 378-2.jpg
ピンク色のソフトコーラルをバックに、透き通ったボディがメルヘンです。

シマウミウスズメ、ハナミノカサゴ、サラサゴンベ、ノコギリヨウジ、などの幼魚も可愛らしいです。

アケボノチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、トノサマダイ、などの南方系も。
エダサンゴエリア以外の場所でもチラホラ。

ソラスズメダイ、スズメダイ、アイゴ、アオヤガラ、イトヒキベラ、メジナ、オキタナゴ、などの群れも根頭でたまっています。
と、そこへカンパチの群れが突如現れて、群れがパニックに。
一瞬の出来事でしたが、迫力がありました。

オルトマンワラエビ、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、オトヒメエビ、アカホシカクレエビ、オシャレカクレエビ、マダコ、なども見れました。


弁天島。
イバラタツのリクエスト。
探すのに少々時間がかかりましたが、無事発見。
なかなかカメラ目線をくれない、シャイな子です。

アカスジカクレエビ、オルトマンワラエビ、テンロクケボリ、スケロクウミタケハゼ、コケギンポ、シコクスズメダイ、タコベラ、アオサハギ幼魚、などのマクロ系。

ソラスズメダイ、スズメダイ、アイゴ、クロホシイシモチ、クロユリハゼ、ツマグロハタンポ、イトヒキベラ、カスミアジ、などのワイド系。

マクロ、ワイド、共に良い感じです。


明日は、東風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


10月1日(金)海ログ

天気:曇りのち晴れ 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~15m 湾内10~15m
水温:外海24~25度 湾内24~25度


今日は久しぶりの外海、沖ノ島と沖の浮島根。

沖ノ島。
程好い流れと、青い海。
沖ノ島の地形が一望できるくらいの透明度なので、地形派ダイバーには持って来いの海況です。
メジナ、スズメダイ、キンギョハナダイ、サクラダイ、などがボチボチ群れていました。
その群れの中に、タカサゴらしき姿が数匹程混ざっていました。

ハマフエフキは見れませんでしたが、大きなアオブダイが数匹。
元気にブリブリとフンを撒き散らしていました。

クマドリカエルアンコウは、可愛らしさ全開です。
アカネキンチャクダイ、ミゾレチョウチョウウオ、ツノダシ、ミナミハコフグ、クマノミ数匹、ミヤケテグリ、オキナワサンゴアマダイ(?)、など南方系も良い感じ。

個人的にHITだったのが、ミナミヒョウモンウミウシ。
ファイル 377-1.jpg
前回見たときはモリモリ動いていたんですが、今日はお食事中らしく微動だにせず。
他のポイントでは見たことが無く、沖ノ島で3個体目です。

他は、ミチヨミノウミウシたくさん、イソギンポ、トウシマコケギンポ、カエルウオ、など。


沖の浮島根。
毎度のことながら、群れが群れ群れです。
キンギョハナダイ、スズメダイ、マアジ、タカベ、メジナ、サクラダイ、ネンブツダイ、がた~くさん居ますが、何よりもイサキの群れが凄い!

ダイバーを全く気にしていないのか凄く近くまで寄ってきては、フィンの動きに反応して方向転換。
すぐにまた集まってきて、フィンの動きで散る、そしてまたすぐに集合、フィンで散る、の繰り返し。
面白すぎて、ず~っと遊んでいました。
そしてそして、信じられない本当の話ですが、イサキが一斉に動く時、「バサッ」って音がするんです。
水中で魚の動く音を聞いたのは人生で初めてのことで、ちょっと感動しました。
ちなみにゲストの方もこの音を聞いているので、僕の事をホラ吹き呼ばわりしないように!!

他のサービスの方から情報をもらっていたけど、なかなか確認しに行けなかったオオウミウマ。
ファイル 377-2.jpg
全長15センチ以上あって、存在感抜群でした。

他は、イスズミ、アオブダイなどの大型魚から、フタイロハナゴイ、クマノミ、カシワハナダイ、面白コガネスズメダイ、ミヤケテグリ、レンテンヤッコ、小さなミツボシクロスズメダイ、ミチヨミノウミウシ、ミノウミウシ亜目の1種1、イソギンチャクエビ、カザリイソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、なども見れました。


明日は、東風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


9月30日(木)海ログ

天気:雨 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~15m 湾内10~15m
水温:外海25度 湾内25度


今日は、ショップの方と白崎へ。
透明度、水温ともに安定してGOODです!

もちろん狙いは、白くて青い水玉が小粋なフリソデエビちゃんです。
いつもの亀裂を覗いてみると、・・・いな~~~~い!?
慌てて近場を探すと、少し下の岩場でヒトデに齧り付いていました。
ファイル 376-1.jpg
居なくなったわけではなかったので、ホッと一安心です。

イロカエルアンコウも健在。
ファイル 376-2.jpg
でも、ちょろちょろ場所を移動するので、探すのに一苦労です。
そして、もう白とは呼べない色になってしまいました。

ウミテングは、残念ながら行方不明。
見つけられなかっただけの可能性もありますけど。

ウデフリツノザヤウミウシ、ユビノウハナガサウミウシ、ハナオトメウミウシ、アワシマオトメウミウシ、トゲチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、トノサマダイ、ミスジチョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオ、ヤリカタギ、ハタタテダイ、ツノハタタテダイ、ソラスズメダイ群れ、スズメダイ群れ、アイゴ群れ、イトヒキベラ群れ、アオヤガラ群れ、ニシキハゼ、オオモンハタ、などなども見れました。


明日は、東風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


9月28日(火)海ログ

天気:雨のち晴れ 西風
海況:外海クローズ 湾内オープン
透視度:外海?m 湾内10~15m
水温:外海?度 湾内25度


今日は、ショップの方たちと白崎2本。
青いです!
台風直後の青さが戻ってきました!!

でも、どんなに水が綺麗でもフリソデエビは欠かせません。
しかも、2本目のときは脱皮してました。
慌ててカメラを用意するも、最後の尻尾一振りで脱皮終了。
残念ながら動画に収めることは出来ませんでしたが、自分の目に焼き付けたから良しとしましょう。

短い動画ですが、手前にあるのが抜け殻です。

イロカエルアンコウ復活!
ファイル 375-1.jpg
というか、居なくなったと思っていたのは気のせいで、見つけられなかっただけですね。
まだまだ修行が足りないみたいです。

アカホシカクレエビがヨソギをクリーニングしていました。

気持ち良さそうに、尾鰭を全開にしています。
今年は、アカホシカクレエビがたくさん居ますね~。
でも、こういったネイチャーシーンが見れると嬉しくなりますね。

ウミテングも健在。
砂地に居るより、岩がコロコロしているところに居た方が、背中が保護色になって、動かずにジッとしていられると見つけられないです。
というのは、探すのに苦戦した言い訳です。

ウデフリツノザヤウミウシが、小ぶりの個体がボチボチ居ます。
ファイル 375-2.jpg
オレンジ色って、目立ちますね。

エダサンゴエリアには、アカオビハナダイ。
先日はペアで居たんですが、今日はメスのみ。

イトヒキベラの群れの中に居るので、パッと見ただけでは見逃してしまいます。
綺麗な魚なので、探してみてください。

他は、
ミナミハコフグ、ハタタテダイ、ツノハタタテダイ、フウライチョウチョウウオ、トノサマダイ、トゲチョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオ、ヤリカタギ、ミスジチョウチョウウオ、ミツボシクロスズメダイ、コクテンベンケイハゼ、シュンカンハゼ、個人的に好きなタコベラ、ミサキウバウオ、コガネスズメダイ幼魚、コロダイ幼魚、オキゴンベ幼魚、ノコギリヨウジ幼魚、シマウミスズメ幼魚、カスミアジ、ソラスズメダイ群れ、スズメダイ群れ、アイゴ幼魚群れ、イトヒキベラ群れ、
ユビノウハナガサウミウシ、シロイバラウミウシ、ハナオトメウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ヒロウミウシ、
オシャレカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ヒメイソギンチャクエビ、カザリイソギンチャクエビ、オトヒメエビ、オルトマンワラエビ、ミドリイシエビ、
などなどなど。

マクロにワイドに、楽しすぎです!


明日は、東風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!


9月27日(月)海ログ

天気:晴れ 東風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海10~15m 湾内10~15m
水温:外海24~26度 湾内24~26度


今日は、弁天島。
他のサービスの片にイバラタツ情報をもらったので、確認に行ってきました。
ファイル 374-1.jpg
う~ん、場所は全然違うけど、色合いといいサイズといい以前居た個体と似ている。
写真を撮ろうとすると嫌がる、シャイなところも似ています。
同じ個体?

砂地には、ダテハゼ、ハナハゼ、オニハゼ、ササハゼ、など定番がたくさん居る中で、やっぱりいましたネジリンボウ!
ファイル 374-2.jpg
まだまだ小さい個体ですが、一生懸命ホバリングしながらお食事していました。
この調子なら、今日は1匹だけですけど探せばもっと見つかりそうですね。
ヒレナガネジリンボウ、キツネメネジリンボウ、ヤシャハゼ、なんかも見つけたいな~。

他は、コガネスズメダイ、スズメダイ、ソラスズメダイ、アイゴ幼魚、シマウミスズメ幼魚、イガグリウミウシ、ニシキウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、セミホウボウ、ハタタテダイ、セボシウミタケハゼ、ハクセンアカホシカクレエビ、アカホシカクレエビ、オシャレカクレエビ、などなど。


明日は、東~西風予報。
外海、湾内ともにオープン予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。

秋です!ベストシーズンです!!ダイビングです!!!