6月26日
最低水温 湾内 21.5℃
外海 17.2℃
気温 26℃
透明度 湾内 5~8m
外海 5~8m
梅雨時期ってあんまり透明度は安定しない。
経験上の梅雨のイメージとは
天候はシトシト雨多し。
しかしこの雨の時は海凪は最強!
荒れることはほとんどなし。
少し雨で肌寒く感じるが、水温も上がり始めて全体的に暗い事を除けば梅雨時期はダイビングのコンディションは概ね良好なのである。
しかし、何度も話しているけど台風襲来に大雨の影響もあり
なかなかに厳しい状況が続いていた。
しかし黒潮の流入で先週からかなり状況は好転。
この土日も良かったり悪かったりしながらも
透明度、水温ともに良い方をキープしてくれました。
6月も後半、7月に向けて良い兆しを感じていた。
はい!けんろーです!
しかしまあ、自然とはなかなかに難しいものであります。
本日のゲストは昨日からのTさん。
そして初田子、初シーランドのKさんとSさん♪
Kさんはお仕事の関係で忙しく少しブランクもあったので1本目は
穏やかな白崎をチョイス。
昨日はショップさんが白崎は透明度イマイチのような感じで言っていたので、そんな気持ちで行ってみると
確かに良くは無いですが、まあ見えるじゃんと言った印象。
恐らく深場に雨濁りが貯まっていなければクリアに見えそうな感じもするぐらい。
定番もオオモンカエルアンコウやオキナワベニハゼ、コジカイソハゼ、アカホシカクレエビにイソギンチャクモエビなどの定番マクロ生物を眺めてサンゴエリアまでのんびりと泳いできました。
最初はドキドキすると言っていたSさんも水中ではそんな感じも見えず、スムーズに泳げていましたので
2本目は沖の浮島根へ。
こちらは流れも想定されるので、いろいろ想定しながらブリーフィング。
そんな心配が功を奏したのか、マジで流れなんも無し!笑
逆になんですけど、流れ無さ過ぎて濁っているっていう・・・
さらに水温もしっかりと下がって17度台。
なんなら潜っている最中に潮向きが下りに変わりまして💦
そしたら冷たい潮が更に冷たくなって。
ドライスーツのけんろーも冷たいって感じるのでウェット勢の皆さんはかなり冷たいだろうと。
深場は上から見ても多分クリアな潮なんですけど、諦めて
あえて濁っているゾーン。
まあイサキもキンギョハナダイも根にビッタリ寄っているので
突っ込まずとも楽しめます。
今日はニザダイとメジナ連合軍もブイ周辺に集合となっており、かなり上方が賑やかです。
最後の最後にカンパチも来てくれました。
初田子は最高な海でお迎えしたかったんですけど、
少し残念な感じになっていまいました💦
是非次回はもっと良い海でご案内させて頂ければなと思います。
皆さんありがとうございました。
またお待ちしております♪