6月15日
最低水温 湾内 17.2℃
外海 -℃
気温 23℃
透明度 湾内 5m
外海 -m
ファイナルも終わって
自分のNBAシーズンもオフです!笑
デンバーと言う俺がNBAを見始めた頃は本当にドアマットと呼ばれていた弱小チームの優勝は全然ファンじゃないけど感動しました。
さて、次はFAやらトレードやらですね。
結局ずっと楽しんでますけど!笑
はい!けんろーです!
台風が去って、今朝なんかうねりもほとんど見当たらず
やっといい海帰ってきたな!
っていう感じ。
・・・がしたんですよね・・・
潮が満ちていたからか水際のうねりも目立たないし、船着き場も
全然クルクルしてなかったんですよね~。
しかし、水中はかなりのうねりでして💦
まだしぶとく残っていました。
透明度の回復も遅く、湾内も外海も概ね5,6mって感じです。
今日はショップさんが来てくれたので、けんろーは途中で落っことしてもらい弁天島と白崎でマクロダイブ💛
台風前からしばらくイサキが最高過ぎてワイド三昧でしたので
マクロ恋しくて!笑
ショップさんがハナゴンべ幼魚やナガシメベニハゼをキレイに撮っているのを見せてもらって羨ましくなってました(*'▽')
なので狙いはその辺ということで弁天島。
まずはハナゴンべ幼魚は見える範囲では1個体になっていましたが
こっちは我慢強い個体かと思われます。
辛抱強く駆け引きしてくれるので、こちらもタイミングを見つつ
寄ったり離れたりと楽しい♪
そして結果負けちゃったんですけどねええええ笑
ついで、ナガシメベニハゼ。
こちらは時間も無いので、どーせ引っ込むし勝負はできないだろうなと思っていたのですが、思いのほか入口にいらっしゃいまして💛
今の段階では田子ではここでしか見れないので貴重な個体です。
一緒に奥の方でゆらゆらしているコクテンベンケイハゼ。
ベンケイハゼとともに居るは居るけどとにかく写真を撮らせないことで有名なこの種。
なんかユルイ動きだったんでワンチャンいけるかな?と撮ってみたら数年ぶりぐらいに姿をおさえました!笑
他にも深場でハクセンアカホシカクレエビやムチカラマツエビなどを見て移動。
アカオビハナダイのバリバリ婚姻色、クロイトハゼのペアにハチマキダテハゼと砂地も少し見まわしてエキジット。
白崎も深場でウミウシ狙い。
セトリュウグウ狙いでしたが見事2個体しかもすっごく良いサイズでドキドキ💛
他にもツノザヤウミウシ。
いつも通りのアカタチたち。
長距離移動してショップさんに合流しようと泳ぎ始め、頭の中で
そういえば、タワラも伸びて来たからワンチャンそろそろあの辺で!
やっぱりいたーーーーっ!
しっかりとタワラに乗っていました(*'▽')
レンゲウミウシちゃん💛
ほぼ毎年この辺でこの時期見れますが、見つからない年もあるので嬉しいですね♪
そしてタワラの時期と言えばレッドバラクーダですが、こちらも小さい個体の小さい群れは見えますが大人の爆群は見えません。
あー!囲まれたいですねぇ♪
流れ的にマクロが薄くなっていた最近ですが、やはり楽しいです。
じっくりいける平日は狙い目ですね~!