記事一覧

2月25日 黒潮でドキドキ♪

ファイル 2286-1.jpgファイル 2286-2.jpgファイル 2286-3.jpgファイル 2286-4.jpgファイル 2286-5.jpg

2月25日

最低水温  湾内 -℃
      外海 17.6℃
        
気温    12℃
透明度   湾内  -m
      外海   15m

気象庁の黒潮情報を見てみると伊豆半島沖の支流が良い感じに流入しているように見える。
ここ最近の潮色はこのおかげかなあ。
とにかく青が濃い。
浮遊物もそれなりに多いのだが、クラゲやサルパも大量で
明らかに黒潮のそれ!

昔は真冬のこんな時期に黒潮の話題など皆無でしたが
約7年以上になるこの黒潮大蛇行の影響でか、冬でも黒潮が駿河湾に流入してくる。

そんなことがあると、妙にドキドキしてしまうのは私だけであろうか。
黒潮に乗ってマンボウとかクジラとかマンタとか来ないかな・・・笑
いやー、でもちょっと荒れたりすると本当にクジラ期待してしまうのです(*'▽')

はい!けんろーです!
バタバタとしていて中々海外の疲れが取れない日々が続いております💦
これは迎え酒ならぬ迎え海外しないと!笑
そんな簡単に何度も行けたら¥嬉しいのですが♪

さて、そんなドキドキの黒潮薫る田子の海。
本日のゲストはAさん、12月に来てくれてリピートしてくれました。
前回は海況悪く外海に行けなかったので
今日は沖の浮島根、沖ノ島と外海を2本潜ってきました♪
どちらのポイントもせっかくなので広大な地形と
青い海、そしてキレイなサンゴといった感じでワイド目線。

沖の浮島根は深度は深めでキンギョハナダイとナンヨウキサンゴ、サクラダイの性転換中の個体やハタンポ。
ナミマツカサにアカハタもいっぱい。
ヒブサミノウミウシは今季初。
交接直後のニシキウミウシや巨大サガミリュウグウ。
イサキ、スズメダイは遠目に見てきました。

カブトクラゲとモモイロサルパが凄い勢いで流れてくるので
最後はフロートで♪

沖ノ島は今日もウスアカイソギンチャクの群生が全開💛
イソコンペイトウガニやコマチコシオリエビ。
クダゴンベも定位置。

気になる中層はハマフエフキやアオブダイと大き目のお魚に
スズメダイの群れがそこそこ。
そして大きなユウレイクラゲが多数(゚д゚)!
ひとつは触手も短くて寄って撮れましたが
沖を流れている個体は触手だけで数メートルあって
遠目に見ても傘の中にはハナビラウオ系がいっぱいいるのに近寄れない・・・😢
ユウレイクラゲの毒凄いらしいので正解です。

潮色が良いとワイドが楽しいですね(^^♪
まったりと楽しいダイビングでした。
Aさんありがとうございました。
また次回もお待ちしております。